X



トップページ卓球
846コメント223KB
2019年 全日本卓球選手権大会・男子 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 11:39:00.47ID:0Hji2Tcc
大島はこれで一皮向けたな
今年の国際大会では中国選手にも勝って優勝もありえる
世界卓球が楽しみだ
0608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 12:17:32.23ID:TecvEYrg
>>599
でも右利きの選手だとレシーブ、台上技術、両ハンドが強くコース取りができる人に限る
それを完璧に出来る右利きは上級中国と張本しかいない
ある程度できるのもヨンシク、ウジン、コウチンテイ、その他一部中国しかいない
おまけに見てもオフチャと荘ぐらいしかいない

だから水谷は並の右利きには強い
0611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 14:45:27.66ID:gqRc7mtu
>>609
12年全日本後のマハル、13年世卓後の健太、去年香港OP後の和弘、一瞬期待しちゃったよねw

特に健太
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 15:18:14.67ID:1zx0eGtd
健太は期待させてがっかりを再三繰り返してきてるから2013時点でも皆そこそこ疑ってたし、去年のブルガリアオープンのときなんて「はいはい、いつものパターンね」感すらあったな。
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 17:37:25.40ID:ndkxwRfZ
健太の推薦の可能性はないんかねぇ
ブルガリアOP準優勝は評価できるだろう
今年、中国選手を複数人倒したのも張本と健太だけ(水谷は2勝してるけど1人は棄権)

天才健太に最後のチャンスをあげてほしい
0615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 18:18:59.35ID:1zx0eGtd
健太の定期的に期待させて大々的に裏切るパターンは2009年の横浜大会の馬琳戦から数えて、早10年の伝統芸だからなあ。個人的にも健太の卓球は好きだけど、難しいかと。
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 18:40:51.51ID:6GwELABh
>>605
漫画なら14歳で全日本選手権優勝して最終回だったと思う
クライマックスを迎えた後も長ーい残りの人生を淡々と歩み続けなくてはならないのが人生の辛さ
張本はノンフィクションの苦しみを今まさに味わっている
漫画なら優勝した後のその後の人生は3コマで説明されて終わるが張本はそうはいかない
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 18:50:07.35ID:1HjkWJvt
健太の浮き沈みの原因はなんなんだろう
同世代の水谷はある時から安定感が身についてきたのに
0619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:35:03.95ID:2m6thc1u
>>614
東京五輪まで彼女取り上げればいい

現状に満足してる奴は成長しない
寮にでもぶち込んで禁欲生活を強制的に作り出せば
そのはけ口が卓球しかなくなる
意識してブルガリアOP活躍出来るんだから、その意識を維持させればいい
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:47:09.63ID:mLsV4PqN
ツイッターで推薦枠、選考会云々って話題になってるけど吉村兄弟推してる人はどういう考えなんかね

吉村兄弟推すなら丹羽にかけたほうが100倍マシだわ
情緒不安定の選手を団体で使うなら丹羽で我慢できる
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:52:32.21ID:nWvXBwKa
>>617
水谷は昔から同世代に圧倒的な勝率だったし
健太は上田に負けたり元々安定感はない
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:58:13.87ID:RrUG9j9a
>>620
贔屓の選手を推すのは普通のことじゃないか
いちいち目くじら立てることはないさ
0623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:00:49.91ID:gqRc7mtu
健太が五輪レース中には爆発しないんだよなぁ
ロンドン、リオ、東京と3回共逃したら流石に可哀想
0624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:01:21.74ID:1HjkWJvt
才能なら健太が1番とかよく言うけど努力しないと才能も枯れるよな
もったいない 芸能事務所に入ったのが間違いだった
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:07:33.89ID:RrUG9j9a
芸能事務所って言ってもDVDくらいしか芸能活動っぽいことしてなくね?
伊藤とかの方がよっぽどバラエティ出たり忙しそうだけどナア
0626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:29.22ID:ndkxwRfZ
健太より吉村兄のほうがよくテレビ出てるよな
0627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:23:42.98ID:GeKXH37Q
水谷、張本は確定だろ
後は丹羽と大島はどっちでもいいや
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:41:54.65ID:mLsV4PqN
怪我さえ無けりゃ張本シングル2点起用、水谷選出までは確定なんよな
水谷のダブルス相方誰にするか問題なんよな

宮崎は左左のダブルスを好んでないって年末年始の卓球JAPANで明言したのは事実
0629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:46:01.46ID:GeKXH37Q
水谷、張本は確定だろ
後は丹羽と大島はどっちでもいいや
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:04:46.22ID:LuQS5yuI
宮崎本の基準でいくとランク3番手が丹羽なら丹羽が選ばれるんだがな
その場合、ダブルスは悩ましい
0631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:21:25.49ID:CnwXpM/Q
一応過去には左左で五輪メダリストもいるが、、丹羽水谷ペアってすげえ相性悪そうw
0632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:21:55.83ID:1HjkWJvt
結局対外で勝てるかどうか
去年一年間のツアー成績だと上位3名は誰になるんだろ
特定の選手しか出ない世卓、アジア杯、W杯は除外
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:26:57.90ID:zpHpDQt8
仮に世界ランク自動選出が今のままで張本、丹羽に決まった場合、
ダブルスが悩ましいとはいえやはり3枠目は水谷になると思う。

その場合、中国以外は水谷2点使いで張本丹羽ダブルス、
中国は張本2点で水谷丹羽が一番ましなオーダーになるかな。
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:39:05.47ID:CnwXpM/Q
そらそうだがランク上位二名は自動選出なんだから、しゃーない。張本、水谷が自動選出なら今のままなら大島やろ
0636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:40:24.76ID:ndkxwRfZ
丹羽と水谷がどっちも代表に入るなら
張本・丹羽のダブルスで水谷2点でいくしかないだろ
水谷・丹羽の左・左はさすがにありえんわ
0638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:15:09.47ID:ADTgUfDK
今年の水谷は何がなんでもランク2位狙うだろうから
本気の本気、というか必死な水谷が見れると思う

逆に丹羽はランク2位維持できなかったら
確実に代表入り逃すだろうからこちらも必死だろな

この2人のランク争いも卓球ファン的には面白い。
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:18:36.40ID:2m6thc1u
>>633
丹羽をダブルスで使う場合
どっちにも言えるけど、今の実力じゃ丹羽より木造の方がはるかに強いし
丹羽より大島の方が強い

マツケンと組んでた頃の丹羽は、カバー力あったけど今はないんだよ
足も止まってるから、繋ぐ卓球が出来てない
一昨年よりは中陣でのプレイで対抗出来るようになってはいるけど
丹羽最大の欠点はブロック力の欠如

俺がコーチなら、死ぬくらいブロックさせてブロック力強化するんだけど
そういうコーチがいないんだろうな
中国に武者修行行けないなら、大金払ってでも中国人コーチ付けろって思う
丹羽の必要なのは、自分を指導してくれるコーチ
倉嶋は、今何をすべきかわかってないから無理
0640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:22:07.97ID:2m6thc1u
>>635
今のままの丹羽なら、間違い無く水谷に抜かれるだろう
全日本の水谷見てると、仕上げ方が別次元
そこまでやらなくてもオリンピックに向けて、徐々に仕上げてくるだろう
そうなったら成績も残せる
丹羽が今のランキング維持することしか頭にないなら、代表には選ばれない
0641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:22:52.52ID:b9N+SZEe
丹羽じゃ無理だろ・・・
水谷大島もいい感じだし、五輪もこれで行くんじゃねぇの?そのために今組んでるんでしょ?
0642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:24:45.89ID:RuSRGw5G
おれは中国戦でも水谷シングル2点起用して、水谷に2試合のうち1勝、張本のシングルと張本丹羽のダブルスで勝利を目指すのが一番勝てる可能性あると思う。
世界ランクで張本と水谷がシングル決まったら
三人目は木造でもいいかな。水谷は大島と組んでも中国相手にダブルスでは勝てないと思うし、張本がシングルで2点とるのも厳しい。
張本のチキータ活かしてダブルス重視の作戦が一番いいと思う。
0643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:26:34.67ID:2m6thc1u
>>638
俺の予想だと、丹羽は水谷に4月か5月くらいに抜かれてると思う
もっと早いかもしれないけどよ

丹羽としたら、ランキングを水谷に早く抜かれた方がいい
早く抜かれた方が必死になるだろうし
そういう追い詰められた状況にならないと必死にならない
0645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:42:04.70ID:ndkxwRfZ
>>639
もうあんたが丹羽の個人コーチやってあげてくれよ
恐ろしいくらい的確な指摘で毎度びっくりするわ
丹羽はツイッターやってるから、そこで個人コーチに名乗りをあげてみては??
それかスポンサーのヴィクタスに直接かけ合うとか

あんたくらい優秀なコーチいたら、丹羽の中国超えも現実的なんだけどな
倉島じゃなんの期待ももてんわ
0646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:50:33.18ID:2m6thc1u
>>645
やらんよ
素人が指摘出来ることをプロがわかってないとは思えんけど
どうも日本には優秀なコーチが少ないように思う
二十歳越えてからは完全に成長止まってる選手多いし
個人主義もいいけど、明確な目標みたいなもんを掲げさせないと人は堕落する
吉村まはるみたいに
0647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:00:48.67ID:2m6thc1u
【卓球】松平健太 ブロック&カウンター集
https://youtu.be/gh1kLj3cTbE

最近の美誠見てると、マツケンのブロックを参考に練習してるように見えてくる

美誠最大の武器は、ミドルの異常な強さ
みまパンチを応用したみまブロックは、ラケットの角度を合わせて待ってるだけ
これを去年はバックにも適用
ラケットを立てたまま待ってるから振り遅れることがない
強くなりたいと思う気持ちが貪欲に色んなこと吸収してる姿は、素直に凄い
0648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:36:35.35ID:JTlo8aze
五輪はハリーと大先生は確定なんだから右の確率的に大島>和弘=上田>>>健太=真晴って感じか?
0649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:50:22.77ID:3JPwtMBb
>>647
マツケンよりも、みまの方が才能あるな。

みまパンチの方が、ラケットの振りがより直線的で、より前方に出てる。
つまり、みまの方がより強力。
(ネットに掛かる確率もそれだけ高いが、そこはみまの異常なラケットの当て勘でカバーしてる。)

支那もみまコピーを作ろうとしてるだろうが、みま個人の能力に負う所が大きいので困難だろう。

さらに、みまブロックは、ただ単にブロックするだけじゃなく丁寧戦の三連発に見られるように
ボクシングのストレートのような凄い振りだから、威力が尋常じゃない。

マツケンのは通常のブロックの範囲内だな。
0650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:52:58.87ID:aZ0z/IT+
男子はタッパがないと世界から舐められる
卓球小僧でもいけた時代はとっくに終わっていて、
今はタッパ180cm+フィジカル大魔王となって
見ただけで相手が縮み上がるミテクレの威圧感と
パワーと体躯は絶対条件
もはや、卓球上手のちびっ子スポーツではない
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 00:09:17.79ID:Gq0s7uFi
>>648
ランク確認してから言えよw
マハルはまだ消えて無い
0652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 00:32:13.68ID:z3J64OxY
>>650
そうなったら少しは舐められずに済むな
フィジカルエリートも卓球やってくれるかもしれん
0653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 00:33:23.06ID:z3J64OxY
野球民やサッカー民から舐められなくなるという意味な
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 04:16:33.72ID:CTM18VMc
>>650
男子卓球でそこまでデカい選手いないだろ
オフチャやサムソノフは180超えてるけど
馬龍や樊振東は180ない
ボルでさえギリギリ180あるかないだろ
あとはスウェーデンのダブルカールソンくらい?
ピッチフォードもいたか
そんなもん
0655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 05:25:20.29ID:7kX5Fs6K
新聞、どれも水谷は無視。伊藤とか言うチビの話ばかり。水谷が前の五輪報道を文句雑誌のインタビューで言ったからマスコミは水谷が嫌いなんやな。
伊藤とか言うチビの100倍実力があっても、全く正当な評価されない女天国なクソ日本。
0657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 06:54:55.19ID:WfTvRN7m
卓球という競技がマスコミ的にはネタとしか思われてない証拠
「天才少女」「女子高生」「史上最年少」でしか扱われないもの
(芸術系競技を除き、どんな競技でも言えるが)男子よりレベルの低い
女子を取り上げる時点で結局その競技は見下されてるってこと
0658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 07:02:32.47ID:z3J64OxY
V10や三冠より木原を特集してたテレビの何と多かったことか
報道の優先順位は
最年少>女子>>>>>>>男子
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:44.40ID:WfTvRN7m
水谷の顔が大島とか緒方だったら過去の大会含めてもっと扱い良かったかもしれないよな
日本2トップが水谷岸川の時代とか「ああやっぱ卓球ってこういう雰囲気の人がやるんだ…」
とか言われたもの
0661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:42.53ID:xbx9iaN5
卓球なんて男女のレベル差そんな無いどころか普通に男が女に負ける珍しい競技だろ
水谷が伊藤より100倍強いとか過大に書くからただの無知なキチガイに見える
0662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 08:17:41.74ID:WfTvRN7m
さてと、練習試合で真晴や森薗やオフチャが美誠に負けたーとか
張が美誠の球全く返せてなかったーとかいう自演が始まるな
0663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 08:19:12.42ID:CTM18VMc
>>659
大島が優勝したとしても扱いはもっと小さい
マスコミは衝撃的見出しを求める
今更24歳の初優勝なんて、一般人には誰?ってなる
木造が優勝してたら、ちょっとは増えたかかもしれない

張本とダブルス組んでる次世代の若手って感じで

正直、俺らも「なんだよ、また水谷かよ」って思った
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 08:31:49.64ID:csCasmLP
>>659に同意

卓球ファンからも結構嫌われてるくらいなのに、
世間の人たちが興味あるわけないやろ。
マスコミからも元々無視されてたし。
本人同様、現実を受け入れたがらないよな水谷信者は。

岸川は人が良さそうだから嫌いじゃないけど。
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 08:57:32.13ID:MRuWkQcz
かって日本スポーツ界の男子人気ナンバーワンになった卓球人は 故長谷川信彦 一人だけだろう
 長谷川はロビングからの逆襲での得点が多く ドライブ主戦のラリー型卓球で スーパープレイが多く 当時の一般紙で「蝶のように舞い 八チのように刺す」と称された

成人卓球男子でニシコリ級の人気を得ようと思ったら 上記のような素人にも分かりやすいプレーで世界一を2〜3回とるくらいでないとダメだろうな

張本のプレーでは 世界でいくら勝てても そのうち大先生程度の知名度になってしまおうぞ・・・・  以上
0668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 09:06:33.88ID:c77EASxl
荻村さんや長谷川さんは知名度あるのに
わいの一番好きな田中利明さんの知名度が低くてとても悲しい…。
0670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 09:29:18.33ID:ynehFC+S
水谷が優勝決めて客席に入っていった映像はやばい
卓球民は感動だろうけど一般人からしたら正直きもいだろ
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 10:09:12.02ID:y5AEoCJZ
卓球民から見ても感動って程じゃないし、一般人から見て別にキモくもない。他のスポーツでもあるっちゃある。
0672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 10:50:07.94ID:/n+Qq/iA
>>662
伊藤はミックスの決勝の後、
張本とは練習でもやったことがないから、一度張本とやってみたかったと
ボールを受けた感想などを言っていて、
そのネタは一体なんだったんだ??となった
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 10:54:22.55ID:/n+Qq/iA

練習試合やって張本が伊藤に負けたと宮崎が言ってたとかいう話のことです
張本のアンチっぽい人がよく書いてたけど、完全に作り話だったとは
0674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 11:14:53.73ID:ynehFC+S
サッカーとかテニスならサポーターもイケててサマになるけど
なんかおばちゃん達に飛び込んでるのがキモいというかウケた
卓球見始めて数年だからそう感じるのかもしれん
0678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:10.58ID:/p5TvczK
丹羽選手なら服脱いで投げ入れたり客席に飛び込んだり絶対しないだろうな
むしろ丹羽選手こそやってくれたら嬉しいんだけど
0680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 14:21:13.58ID:3FS3PCIK
こいつも電通Tリーグ ステルスマーケティングBBAだな


https://mobile.twitter.com/7gdfccdhtcfcbnu



やま@卓球応援
@7gDfcCdhTcFCBnu
リオ五輪で石川佳純選手の大ファンになり、卓球応援の日々を送っています!
小1と2歳の男の子の母、現在主婦生活中。
石川佳純選手好きな方、木下アビエル神奈川応援している方、交流していただけたら嬉しいです!
日本2016年11月からTwitterを利用しています
623 フォロー
814 人のフォロワー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 14:25:28.58ID:6Vk2KpZI
>>669
逆だぞ
0683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:29:55.48ID:d3M4LjiC
球技って、競技人口の差を考慮しないなら男子より女子のほうが体格重要だろう
球のサイズやコートの広さが男女共通なら女子のほうが身体の負担が大きいわけだから
中国代表見ても男子は中国人の平均身長とあまり変わらないが女子は明らかに平均より大きい
サッカーとかは女子のほうが小さい選手多いが、あれは女子の競技人口が少なすぎて大きい選手を揃えられないだけ
0684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:42:02.03ID:KVHrUuPV
>>682
追っかけ的な主婦集団だって言ってたじゃん
0685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 23:08:41.54ID:/n+Qq/iA
あの人たちほんとどんな試合でも来てるよ
木下の試合でもいつも映っている
マレーシアにT2も見に行ってて
宮崎に水谷ガールズとか呼ばれてた
0686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 23:15:35.88ID:KVHrUuPV
丹羽ガールズに水谷ガールズ(?)かー。時代は変わったなあ
0687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 01:46:29.24ID:i3G+kx28
今年も気持ち悪い水谷プラカード沢山あった
あれってなんなん?バタフライが配ってるわけ?
途中の休憩やタイムアウト、試合後は、わざとテレビに映るように出してる
韓国みたいで凄い気持ち悪いんだけど

これも、来年度水谷が出なくなれば見ることもないと思うけど
今度は、張本のプラカード用意するんだろうな馬鹿バタフライは

バタフライは、ユニホームもそうだけど気持ち悪いんだよ
0688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 02:15:41.91ID:D2pk1GUo
>>687
去年の決勝戦で入場のときに、張本に見せつけるようにプラカードを出せと指示を出していたから、
あの人たちはバタフライ関係ない
水谷の裏面はなぜか平野美宇だったし
数人が朝早くから並んで、アリーナ中心部全体を席取りして後から大勢人が来て座っていた
決勝戦の日だけどこかから団体で来ている模様
試合にあまり興味がなさそうな子供たちにもプラカードを持たせて座らせていた
0690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 09:16:21.18ID:hoiqputg
170cm後半の女性が卓球やると面白いんだけどな
でも、タッパが目立っちゃうから、埋没させて目立たなくするために
バレーとかに行っちゃう
結局、ピンポンはおひさまを浴びることなくちびっ子だけでホコリっぽい体育館で
チマチマやるハメに。。。
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 09:54:55.25ID:+ge64NDb
>>688
なぜにみう?同郷の伊藤じゃないんだ
0693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 11:42:34.28ID:YW5jIIeJ
大島のフィジカル卓球好きだな。
0694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 13:19:44.34ID:/r6FZ50q
松平兄と試合やると両者ドタバタ卓球でおもろいよね
0695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 14:02:48.71ID:VQpSfZNF
バドミントン女子 世界ランキング


1 日本 山口茜 158cm55kg
2インド シンデュ 180cm80kg
3韓国 成池鉉 171cm65kg
4台湾 戴資穎 165cm60kg
5スペイン キャロリーナ・マリーン 173cm68kg
6中国 孫瑜 185cm75kg
7中国 何冰嬌 190cm82kg
8日本 奥原希望 157cm49kg
9タイ ラチャノック・インタノン 174cm57kg
10中国 陳雨菲 180cm73kg




バドミントンは長身有利なの?
0699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 14:42:10.10ID:YclbZNlR
あの人今どうしてんの?普通のファンにスライドしてるなら立派だと思うけど
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 15:34:10.34ID:KhnWn152
>>699
宇宙さんは全日本の時に水谷が飛び込んだ主婦軍団の中にいたよ
主婦になって昔ほど派手なカッコしなくなった
普通のおばちゃんになったからわからないかもね
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 15:36:57.17ID:YclbZNlR
へえ今もファンのままなのか、そりゃいい話だな
0704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:46:57.60ID:n74RqR51
中国の丹羽ファンはもうちと若そうだぞ
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:49:46.35ID:YvH9w2WY
ゼッケンがあるからニセモノはすぐバレるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況