X



トップページ卓球
1002コメント301KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ284

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/20(日) 01:44:16.30ID:ePHbSMwp
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ283
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1545278917/l50
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:26:11.41ID:TecvEYrg
>>59
閻安は健太と森薗以外の日本トップなら誰でも勝てる
方博には張本、水谷、大島なら勝てる、吉村兄弟もうまくいけば勝てる、それ以外は善戦できても最後は負ける
周雨は張本以外は奇跡が起きないと勝てない、奇跡が起きれば吉村兄弟や上田もチャンスはある、それ以外は無理、少なくとも水谷と丹羽と森薗と木造は周雨に絶対勝てない
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:39:59.72ID:ndkxwRfZ
>>64
さすがに閻安と方博なめすぎでは?
夢を見るのは自由だけど、水谷ですらボコボコにされて終わりですよ
周雨、閻安、方博にこの5年くらいで勝てたの張本だけ。後は全部負けてる
このトリオで現在一番ましっぽい周雨に連勝した張本は、他の2人にも勝てると思う
後の日本選手が勝つのは無理ゲーだろう。あの人らやっぱレベルが違うよ
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:47:03.54ID:WDpLoxPU
閻安は一昨年オフチャロフにゴミのように処理されてたけどな
方博も去年は予選落ちしてて水谷と戦える土俵にすら行ってない
全盛期ならともかく今はどっこいどっこいでしょ
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:51:14.21ID:TecvEYrg
>>66
今の閻安と方博はとてつもなく酷いよ、特に閻安
閻安は超級リーグ等の同士討ちならそこそこ勝ててるが、プロツアーではほとんど予選落ち
最近もルベッソンごときに負け、前もカキンケツこどきに1-4でボロ負けしてた
しかもその後のカキンケツは対左に弱い大島ごときに普通に負けてた
方博も昔は大島の上位互換で馬龍の下位互換的な強さはあったが今となっては大島の下位互換選手
全日本の水谷VS大島、ハンガリーのフレイタスVS方博の比較でも大島の方が普通にうまい
リンジンクンと大島に勝った時の水谷とフレイタスにギリ勝ちした時の方博が試合したら水谷が勝つ
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:52:32.78ID:LuQS5yuI
やってみなきゃ分からんよ
議論したって決定打はないんだから無駄
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:59:28.01ID:ndkxwRfZ
>>68
閻安と方博がとてつもなく弱いですか。。そうですか
そんな弱い人が超級でエースはってて、個人成績も上位なんですね
いつからこの二人弱いって言えるほど日本は強くなったんだ。頭おかしいのかネタなのかどっちだ
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 00:08:13.55ID:uQQ0oSzN
弱いじゃなくて酷いだけどな
昔に比べて弱くなったって意味だろ
せめて文章くらい読めよ
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 00:17:08.75ID:zglJ4roF
方博はハンガリーOP出てたけどめちゃくちゃ強かったぞ
フィルスやフレイタスに勝って、優勝した林とも互角の試合してた
昨年の中国選手権も準優勝してたし日本人には無理ゲーやろ
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 01:29:35.95ID:IGBktFcH
ファンボって少し前なんかの団体戦で水谷3−0でボコってなかったっけ
中国人ってツアーで変なのにコロコロ負けるわりには
日本人にはほとんど負けねえから強いのか弱いのかさっぱりわからん
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 03:38:46.83ID:CTM18VMc
>>57
今年の全日本は特にレベル高いからベスト4は無理だと思う
ベスト8に1人入るくらいじゃないかな?
正直、今の水谷や大島だったら、樊振東や馬龍と互角に戦えるはず
張本はグランドファイナル優勝して気が緩んでたのもあると思う
林高遠くらいには勝ちそうな感じ

木造だって、二流中国選手には負けない実力ある
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 03:40:43.94ID:CTM18VMc
>>60
今の水谷大島張本は、日本でも飛び抜けてると思う
次が木造、丹羽
丹羽は、木造と戦ったら負けると思う
それくらい木造は急成長してる
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 03:42:02.85ID:CTM18VMc
>>61
お前、それを張本大島戦見て同じこと言える?
普通にレベル高い戦いしてるぞあれ
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 03:54:24.93ID:d4vWIAy3
>正直、今の水谷や大島だったら、樊振東や馬龍と互角に戦えるはず

さすがにこれは…
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 04:05:14.19ID:CTM18VMc
>>64
丹羽は一昨年、方博にフルゲーム
周雨には去年のオーストラリアOPを4-2で負けてるけど
最後のセットは2対10から9点まで追い上げてる
Tリーグで調子上げた丹羽なら、今は勝てると思うぞ
周雨はパワーあるけど、わかりやすい大島だから
それさえ頭に入れとけば勝てる
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 04:11:10.56ID:CTM18VMc
>>78
全日本の水谷の出来は、リオの水谷よりいいぞ
何をして、こんなにレベルアップしたのか知らないけどよ
Tリーグの頃の水谷は、完全にオワコンだったのに

卓球王国の記者でも、そこら辺突っ込んで聞いてほしい
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 07:21:43.12ID:z3J64OxY
Tリーグでは全日本に向けて手の内出さなかっただけだろ
どうしてもV10したいならそれくらいやらなきゃ
ジンクン戦は鬼強だったから その辺したたかよ
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 07:23:48.49ID:z3J64OxY
あとは木下が連敗することでTリーグ盛り上げにもつながる
大人の余裕だねえ
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 11:56:15.53ID:scfjzqaa
>>74
UMMCに助っ人で入った方博にやられてたな
水谷は当時から相当強くなってるけど、今やっても五分五分くらいだと思う
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 12:28:08.82ID:DgujQBNR
>>83
ハウ博ってユーチューバーになってたんやな
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 13:26:11.28ID:lTxTNL0y
あん時は世界で張本に負けてボロボロで、オフチャロフは怪我でボロボロでサムソノフもいなかったしオレンブルきつかったな
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 13:43:30.97ID:gJ9PyMbo
>>80
リオの水谷は2ゲーム取れたけど取られた残りの4ゲームはボコボコだったろ
流石に馬龍や樊といい勝負はあり得ないわ
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 14:21:32.30ID:3FS3PCIK
こいつも電通Tリーグ ステルスマーケティングBBAだな


https://mobile.twitter.com/7gdfccdhtcfcbnu



やま@卓球応援
@7gDfcCdhTcFCBnu
リオ五輪で石川佳純選手の大ファンになり、卓球応援の日々を送っています!
小1と2歳の男の子の母、現在主婦生活中。
石川佳純選手好きな方、木下アビエル神奈川応援している方、交流していただけたら嬉しいです!
日本2016年11月からTwitterを利用しています
623 フォロー
814 人のフォロワー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 15:57:02.70ID:zglJ4roF
なんでここの人ら日本人が近年勝ったことがないのに
閻安、方博あたりを急にバカにしだしたん? 
外国人に負けたから、日本人も勝てる的なかんじに考えてるの?
>>75みたいなのはネタだと思うけど、超級上位選手をバカにできるほど強い選手が日本にいるとは思えない
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 16:09:05.24ID:U4ZWbCV1
方博と周雨はペナルティ食らってるから馬鹿にされても仕方ないが
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 16:40:55.02ID:zglJ4roF
>>89
バッドマナーでペナルティ、ルール違反して失格
これらはバカにされてもしょうがないが、ここの人らは2人のプレーや実力をバカにしてるだろ
それが意味わからんってこと。せめて勝ってから言えってかんじ
水谷ですらボコボコにされてるのに全日本ベスト4入れないとか、大島より下とか頭おかしんんかと。。
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/23(水) 16:50:51.58ID:DgujQBNR
丹羽と大島はウォーカーに負けてたな
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 05:18:46.34ID:1cXYFXgc
>>90
その理論だと周雨は大島に負けた張本より上ってことになるが?
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 22:19:38.74ID:KhnWn152
アジカップの代表が決定
大方の予想通り、張本と丹羽の2人ですね
ここで上位の成績を残せば、秋のワールドカップの出場権獲得です

五輪代表レースを有利に展開する為にも、2人には頑張ってほしいですね!
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 22:25:41.48ID:n74RqR51
上位成績でなくてもランキングでの救済間違いなしだし
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 22:50:07.06ID:V5qUye0y
丹羽は日本の足を引っ張るから勘弁してくれ
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 23:57:06.40ID:Bc+g3pU+
マジで丹羽派遣なのかよ
選考イヤーでこれ水谷痛手だな
オレは五輪のシングルスには丹羽じゃなくて日本卓球中興の祖でいらっしゃる水谷大先生にやっぱり出てもらいたいんだよ
別に丹羽も嫌いじゃないから出てもいいんだが
丹羽は五輪単出たいなら水谷じゃなくて張本蹴落として代表入りしてw頑張れw
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/24(木) 23:57:11.27ID:nVPrj8y0
丹羽はファンゼンドン相手にも毎回互角の試合してるし実質日本実力No.1だから選ばれて当然
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 00:01:15.39ID:RHiTgLs2
2012年マハルが優勝した時も似たような書き込みが結構あったな。
北京は吉村で行くべきとか、水谷の時代は終わったとか。
一大会の結果で判断を下すことがどれだけ愚かなことか、
何回繰り返せば学ぶのやら。

何のひいき目もなしに総合的に判断すれば国際競争力は

張本>水谷>>(越えられない壁)>>大島その他

くらいの差はある。
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 00:03:42.31ID:Q8wZzvLb
東京五輪のシングルスは15年日本のエース努めた水谷とこれから15年エースを務める張本であるのが納まりが良いだろ
丹羽は結局日本を背負ってくれなかったから東京五輪も2番手で美味しいとこ取りしようみたいなポジションはちょっとアレやん
セコいやん
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:35.28ID:YPNNyR3p
短波はほんといないほうがええ
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 01:37:43.99ID:+IWQDFSz
水谷が昨年中に丹羽のランク抜いとけばよかっただけの話
二番手をキープし続けた丹羽がアジアカップ出るのは当然やろ
水谷はワールドカップ出ても、ゴジに負けてラケット投げるような奴だから何の期待もできんわ
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 02:10:58.93ID:xhVpuuMc
張本は最低銅メダルは取らないといかんぞ
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 02:38:43.69ID:xqRxPSeq
>>106
だね
水谷はもっと早くスパート掛けるべきだった
まぁ丹羽もオーストラリアOPで必死に頑張ってたから見てる側からしたら予想外だったけどよ
その本気を毎回出せよって思う
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 03:10:33.74ID:y92dVoWZ
ランキング順だし怪我でもない限り強引に水谷出すわけにはいかんだろ
前スレで左効きの人が右左より左左の方がダブルスやりやすかったって言ってたしここまで来たら水谷丹羽のダブルスを考えてもいいんじゃないかと思うわ
張本水谷丹羽とそれ以外の世界ランクの安定感が違いすぎる
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 11:18:23.52ID:OcdC2QD6
丹羽はアジアカップは仕上げてくると思う 期待したい
張本はこれから伸び悩むかもしれん
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 12:02:23.97ID:lDB6zWh8
仕上げてきた結果が水谷との戦いで0対4だったのよね
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 12:20:11.27ID:E+/Wbi2+
丹羽選手 一つ疑問があるんだけど
点差離されたり1ゲーム取られたりして集中が切れる事があると、とたんにヤル気なさそうなプレーになるのはなぜ?
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 12:28:16.20ID:MF0gUyqt
対外で強い(タンペンやウォーカーに痛恨の敗戦)
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 13:17:22.00ID:eSB23dfA
今年ランキングを上げるコツはT2ダイヤモンドにいかに出場して活躍するかだろうな
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 13:20:49.11ID:aMn2j3YK
>>114
年末のTリーグを欠場し、全日本に合わせる宣言しといてアレだもんな
練習に専念するふりして乃木坂のライブでも行ってたんかな
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 13:21:32.82ID:1APtAMqu
大会出てない期間があったり久しぶりに出てもすぐ負けるのはその選手の落ち度だしな
何回か出てどこかで結果出せばええよ
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 14:41:38.39ID:y92dVoWZ
>>115
昔はどうせ取れないから無駄な体力使わないように捨てゲームにしたり勝てないからやる気ないアピールしてた
でも最近はそういうの全然見なくなったな
GFがかかってたスウェーデンOPとオーストラリアOPはかなり必死だった
スウェーデンOPは負けちゃったけど
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 14:43:54.37ID:y92dVoWZ
>>122訂正
×やる気ないアピール
○本気出してないアピール

最近の丹羽はずいぶん変わったから俺は応援してるよ
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 18:02:52.56ID:y92dVoWZ
なら五輪出られるかギリギリだからこれからも頑張るんじゃね
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 18:10:50.38ID:+cCsFVdO
誰に出てほしいみたいなのはあるとしても、三番手以降はアジアカップやらワールドカップやらダイヤモンドでれなくても追い抜けるぐらい活躍しないといけないし、それぐらい調子よくなかったらでても〜
て感じだしな
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 18:31:46.66ID:2cdlh85X
今は張本2点使いが大方の予想だけどエリアカ辞めてどうなるかわからん
丹羽とか大島が急成長する事もありえる
この1年で順位がどう変動するか見もの
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 18:45:32.34ID:+IWQDFSz
丹羽はGFかかった最後のツアーで一回戦に周启豪がきてもベスト8までいったからな
追い込まれたら恐ろしいほどの力を発揮しやがる
今の周启豪に勝てるってえぐいわw
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 19:47:11.18ID:NZ/4kf/+
変わったとか言って水谷にストレートじゃん
前も契約メーカー変えて強くなった疑惑が出たけどディアスとタンポンに負けたし
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 19:55:48.80ID:nKDG8XPY
ECLで吉田海偉がKカールソンにスト勝ちしとる
丹羽より吉田の方が強いかもね
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 20:00:13.10ID:4zEu93/r
>>130
でもその後、ボルにはボロ負けだったね
まあほとんど吉田の自滅とサーブに対応出来ずに負けてたから、自滅とレシーブミスが少なければもう少し善戦できたかもしれないけど
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 20:02:44.35ID:CzBO80uW
>>130
マジ?
こりゃ東京は
張本 2点
水谷
吉田海で決まりだな
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 20:11:42.46ID:hR5eTL1G
>>132
そんな一試合で決めたら全日本で張本に勝った大島の方が圧倒的に確定だろうがよもう
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 20:47:19.59ID:+IWQDFSz
吉田はボルには勝てないとわかってるから最初から諦めてるだろ
中国トップとやる時もそうだった
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 20:53:13.86ID:zIw2E5bp
吉田と張本の試合が見たい
叫び声で挑発し合ってほしい
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/25(金) 21:26:07.39ID:tdE8Arbl
全日本で実現しそうだったんだけどな
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 01:22:19.20ID:+IpASp4Y
おいおい
国際大会って3月下旬のカタールOPまでないのかよ
これ、他国の自国リーグに配慮してるのか?
つまんないから、月1くらいやれよ
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 01:39:09.39ID:0Wvp3tAW
>>140
2月にチャレンジプラスのポルトガルOPある
カタールの前にスペインOPとオマーンOPもある

日本男子のトップはTリーグもあるし、カタールOPまでは多分出ないかな
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 03:44:49.66ID:vC7YjdMe
全日本がかぶったのが悪いだけで他国の選手はハンガリーOPがあったわけだしちょうど良いペースだよ
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 03:48:41.40ID:A20dz7RV
ハンガリー実質毎度の中国同士討ちになったわけだけど全日本とプレーの質がレベル違い過ぎない?
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 10:23:07.60ID:0Wvp3tAW
日本勢がいなかったら、,今の中国でも上位独占できるんだな
GFは日本勢がたくさん出たから、中国は1人しかベスト4に入れず優勝も逃した
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 10:58:32.05ID:D26v/H8f
>>144
GFは日本の張本が中国選手に勝って優勝したんだよね
とくにカルデラノをボッコボコにした準決勝の試合がインパクト大きかった
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 11:19:48.94ID:0Wvp3tAW
>>145
決勝は林高遠だったから、準決勝勝った時点で優勝確定ってかんじでしたね
張継科と馬龍が怪我でいなくなって、中国は絶対的な選手が一人もいなくなってしまった
樊振東は、中国でも18歳くらいから全く伸びていない。太ってるだけでパワーもなくフットワークも悪い
頭を悪くしてデブにした張本だと揶揄され、このままでは張本やカルデラノに抜かれるのは間違いないと言われています

「永遠の負け犬」と言われる林高遠ですら代表に定着してしまった
全盛期の馬龍、張継科、許シンで代表組んでた頃の「強い中国」はもうかえってこないんですかね
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 11:38:11.55ID:jse+c0hk
だって時代はサッカーだもん
今やってる世界選手権でも父さんベスト8で大躍進だったわ
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 12:02:06.79ID:D26v/H8f
>>146
林高遠は準決勝で水谷をボッコボコにしてたし張本も林に前回ボコられてたから
優勝確定なんて思わなかったな
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 12:10:49.86ID:0Wvp3tAW
>>150
張本は決勝が林だからいけると思ったとか言ってましたよ
世界ジュニアで何年も金とれなかった選手だし、大事なところでびびるというのは選手間の共通認識なんでしょう
決勝でも大事なとこで何本もサーブミスしてたし、案の定張本にボッコボコにされましたね
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 12:30:01.83ID:D26v/H8f
>>151
張本はいつでもどこでも誰が出ていようと決まって優勝宣言するから
張本が言ってたとかどうでもよくて個人的に優勝するとは思わなかったな
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 12:33:04.78ID:vr9nNN2e
みんな大好き大先生の謎ツイートきたぞ
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 15:54:47.13ID:cezOqnWt
>>146
今現在の最強は間違いなく樊振東
次が許マで、そのあとを林高遠とジンクン

樊振東は、色々あるんだろ
プレイ見た感じだと、去年前半は最高のプレイ見せてた
グランドファイナルはカルデラノがレシーブうますぎて
自分からうまく攻撃出来なかったのが敗因だと思う
あのレシーブは、かなり勉強になった
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 16:34:43.56ID:HGvcc4HY
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 16:35:14.20ID:HGvcc4HY
こいつも電通Tリーグ ステルスマーケティングBBAだな


https://mobile.twitter.com/7gdfccdhtcfcbnu



やま@卓球応援
@7gDfcCdhTcFCBnu
リオ五輪で石川佳純選手の大ファンになり、卓球応援の日々を送っています!
小1と2歳の男の子の母、現在主婦生活中。
石川佳純選手好きな方、木下アビエル神奈川応援している方、交流していただけたら嬉しいです!
日本2016年11月からTwitterを利用しています
623 フォロー
814 人のフォロワー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 16:36:13.59ID:Vfmn4GeN
日本のステマって女を使って、Twitterやらインスタでステマっちょばっか(´;ω;`)
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 17:09:30.90ID:TpMmaSpT
ファンジェンドンも17歳頃のモンスター未来予想図と比べるとかなり伸び悩んでる
中国卓球はガチで行き詰まってる感じ
張本ならこれからの時代なら大満貫も可能ではないか
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 17:36:03.20ID:DFIPrTpC
>>154
GFでのカルデラノ戦は間違いなく止まる台が樊振東に対して不利に影響したな
まあ、本当の実力者はそんな台にでも対応するんだろうけど
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/26(土) 17:58:18.65ID:t4LuXfMR
ゼンドン君 今日も超級 王欣楚に負けよった  先週のハンガリーOPといい チョットスランプ・・というか
思い起こせばビッグタイトル取ったことないし シューシンコースまっしぐら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況