X



トップページ卓球
1002コメント383KB

張本智和を語るスレパート8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/07(土) 00:39:54.19ID:yj7tRjBN
張本智和を語れ
0389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/10(木) 15:12:31.21ID:ILYCyv/x
張本の更に上の9位に丹羽君がいるから全然凄いかんじがしないってのはあるかもw
さすがに水谷さんより上に丹羽君とか張本がいるのは違和感しかないよね
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/10(木) 15:35:50.23ID:QXXCa35O
どうせ水谷はランク度外視だから関係ないと言える
これから数年間アジアカップ、ワールドカップは丹羽張本を送り込むだろうし水谷よりランク的に上になってもしょうがない
0391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:26.34ID:FcBDEvpB
■ 韓国戦 ■

        朝鮮人  と  張本   の見苦しい 大声連呼バトル



ねぇねぇ、大声連呼を真似されたら簡単にボロ負け
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     チョレー!チョーチョー! しつこく喚くのは
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        オマエの特権じゃねーぞwww  ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       ↑ 張本                 ソ  トントン


ち ゃ ん と 本 当 に 技 術 で 勝 て る な ら

余計な挑発じみた ポイント毎に  チョー チョー チョ チョー 大声で連呼しないで

卓球の技術で勝負しろよ  対戦相手からうるさいって言われてるんだから

邪魔なのはわかってるだろ? 14歳で

そのぐらいの分別がつかないなら幼稚園からやり直せや

室伏みたいな個人種目のハンマー投げなら いくらでも好きに喚いても構わんが


    ルールブックに無ければ何しても良い訳じゃねーだろ   ユトリ脳


 他の皆と同じようにプレーが出来て  初めて評価されるって事を  中学生なら理解しろ
0393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 00:41:46.23ID:GHKxYJjH
>>385
その通り。
日本卓球協会の潤沢な資金力で大所帯の選手団が派遣されている日本選手たちと、
海外の出場機会の少ない選手とでは単純に比較できないのは卓球界では常識。
その傾向は今年のランキングシステム変更によって更に顕著になった。
機会不平等ランキングではあるが、機会平等な選手同士での比較にはなる。

日本男子の丹羽と張本と水谷のランキング上の序列も、
2017年の主な国際大会での結果だけを比較しても妥当。

丹羽…世界選手権シングルスベスト8、アジア選手権シングルス3位
張本…世界選手権シングルスベスト8
水谷…世界選手権シングルス2回戦負け
0394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 03:11:39.55ID:Of1a3B5n
団体メンバーはほぼ同じなのに、ただ1人吉村から張本に変わっただけでこの転落ぶり
帰化中国人を団体に入れてもチームの和を乱すだけなのかもしれんね
監督も帰化中国人ばっか重用するし、チームの4人と張本との間に深い溝がように感じた
張本はピッチフォードにボコられた後も、丹羽のこと全然応援してなかったのは残念だったな。この子本当に自分の試合の勝ち負け以外はどうでもいいんだなと

もう一回日本人だけで強いチーム日本を再編したほうが団体はメダルとれそうじゃない??
張本君はシングルで頑張ろう!!ちょれい!!
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 03:53:33.81ID:ZC4SqtBt
>>392
オマエが晒してる動画は
オマエの意図とは逆に、   水谷の正当性を示す証拠になってるぞw しっかり見ろよ
この状況からすると一番のバカはオマエだよ

https://youtu.be/HeIZjKBe2Ss?t=2775
その動画のスローリプレイを見る限り
水谷が感情的になった場面は、  「エッジボールでは無い」  のが明白

ずっと以前から  http://number.bunshun.jp/articles/-/293736  ←記事にあるように
補助剤(不正行為)を批判し問題提起し続けた水谷だからこそ、怒りが吹き上がった場面だろ
補助剤ブースター問題はイタチゴッコで、検査器を新しくしても次々に検知できない補助剤が作られ続ける
中には異常なまでにスピンが掛かりすぎて、不正者自身がコントロール制御の難しい物まである

水谷が、不正を無くすよう卓球界へ行動し続けても解消されず
仕方なく不正相手に試合するにしても、違和感を抑えてこっそりやってる不正者レベルなら
どうにか対応出来るにしても、メチャクチャな物は到底試合にならない
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 04:08:51.67ID:ZC4SqtBt
この角度で見ても
https://youtu.be/HeIZjKBe2Ss?t=2784
バウンドしてるのは、白線上でもなくw さらに内側で跳ねてるのがわかる
何故かエッジボールって事にされている (特に中国)
http://www.recordchina.co.jp/b194612-s0-c50.html

男子卓球は別に誰も応援してないが、水谷は
こういう場面のような証拠動画を集めて卓球界への是正を求めれば良い
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 07:49:21.75ID:3T/gzVz4
>中には異常なまでにスピンが掛かりすぎて、不正者自身がコントロール制御の難しい物まである

ツッコミどころ満載だなw
卓球はスピンが掛かればかかるほど安定するスポーツなんだよ
それに水谷自身が事前加工済みのぶっ飛びラケットで戦ってるじゃないか
用具の不利なんてまったく存在しないぞ
0398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 08:59:17.85ID:y8S1N2xY
>深い溝がように感じた
>深い溝がように感じた
>深い溝がように感じた
>深い溝がように感じた

これ新語大賞ノミネートあるんじゃん?
やっぱ張本叩いてる人って日本語怪しい人多いよね

あ、こういうこと言うと今度は張本オタのふりして変な日本語文のキャラ設定して
張本オタ=在日って印象付けようと工作してくるから要注意!笑笑笑 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 09:19:54.25ID:ZC4SqtBt
>>397
死ななきゃ治らない程のバカはさっさと死ねよw
バカは生まれつきなのか?事故で頭に障害負ったのか?どっち?

>> 卓球はスピンが掛かればかかるほど安定するスポーツ   ← バカすぎるw

エッジボールだと判定されてしまうような程の 「不測な球筋の変化」 なんてのは
あってはならないんだよ、チートが一般プレイヤーに混ざってプレイするときは
チート丸出しにせず微妙な加減で程々に制御するって事も理解できないバカ
そもそも、なぜ角に当たった訳でもないのにエッジボールの判定になったか?って事さえ考える事も出来ないバカ

もう一度尋ねるw    バカは生まれつきなのか?事故で頭に障害負ったのか?どっち?
0400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 09:31:20.61ID:ZC4SqtBt
>>398
馬鹿丸出し
> 変な日本語文のキャラ設定して  <中略> 工作をしてくるから  
ってそんな工作してるのがオマエって事なんだろうな、策に溺れてんじゃねーよw;

そもそも、なんだこりゃ?
 張本オタの入力ミス = 在日って印象付けようと工作してるに違いない
 張本批判の入力ミス = 日本語怪しい
自分勝手も甚だしいゆとり脳・・・・こんなんだからロックされちゃうんだよwwww
0401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 09:45:48.22ID:ZC4SqtBt
>>382 ←水谷もマナー悪いだろ!とアピールしようとして失敗してるバカ
>>397 ←ブースターによる無茶な軌道がエッジボールと見間違えられてる事すら分かってないバカ
>>398 ←打ち間違いを馬鹿にしようとして、ゆとり主張を展開してるバカ

張本擁護レスが ”全て” バカ丸出しになってる事実にワロタw

結 論     =     チ ョ レ ー 連 呼 を 擁 護 し て る 奴 は バ カ w
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 09:46:54.62ID:ZC4SqtBt
× 382  → ○ 392  なw
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 10:50:48.25ID:ZC4SqtBt
>>403-404
反論出来ないと幼稚な負け惜しみだけかよ、涙目の捨て台詞いらないから
投稿するなら反論なり自分の主張を裏付けるなりしろよ

結 論     =     チ ョ レ ー 連 呼 を 擁 護 し て る 奴 は バ カ w
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 11:27:22.39ID:ZC4SqtBt
>>406
反論出来ないと幼稚な負け惜しみだけかよ、涙目の捨て台詞いらないから
投稿するなら反論なり自分の主張を裏付けるなりしろよ  (2回目)

やっぱり張本と同レベルだなw  注意受けても学習しないバカ
0409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 12:21:25.33ID:ZC4SqtBt
>>408
反論出来ないと幼稚な負け惜しみだけかよ、涙目の捨て台詞いらないから
投稿するなら反論なり自分の主張を裏付けるなりしろよ  (3回目)

やっぱり張本と同レベルだなw  注意受けても学習しないバカ
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 14:13:52.08ID:+AUaIj/y
読んだわ、水谷が愚弄されたように感じてキレてたのか
好きな選手を反例に出されて頭に来ちゃった感じなんだね
しかし張本ファンは全員頭おかしいみたいに表現してバカにしてる所で程度が知れてしまうね。

以上。
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/11(金) 23:18:21.56ID:qxSYStXY
チョレ本は挑発がなければ勝てない糞
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 01:13:53.75ID:hoMTC7rz
>>410-411
全然違う
やっぱり張本擁護は日本語が理解出来ない在日帰化人かwwww

論点は
・水谷がラケット投げた動画をうp   ← へぇ〜と思って観たら 不正ブースターにキレた動画だった
・張本のマナーの酷さを帳消しにできるような事ではありませんw プギャー

だぞ
 「完全にエッジボールに激怒してる!」  と立証できる材料や根拠を示すならまだしも
男子卓球は別に誰も応援してないと書いてあるのに、勝手に水谷ファンにして誤魔化すんじゃねーよクズ
で、、、
     反例 と主張する以上  しっかりと 反例 を証明してみろwwwwwwww

    >>392 >>395 >>396  の動画はエッジボールと信じてるのかよ?  うん???w

    >>395では  スローリプレイ見ても角に当たってない事がわかる
    >>396では  白線よりも内側でバウンドしてる事がわかる

にも関わらず、エッジボール扱いされる軌道で跳ねるのは   不正チート  の証明なんだよバカ
したがって 

      悪マナー張本 の 行為 を帳消しにする材料には  まったくなりませんw

張本を擁護してる在日は、 卓球のルールすら知らない奴しかいないのか?wwwww
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 01:15:57.64ID:hoMTC7rz
>>410-411
論点を摩り替えてグズってるから、もういちど言う、
反論出来ないと幼稚な負け惜しみだけかよ、涙目の捨て台詞いらないから
投稿するなら反論なり自分の主張を裏付けるなりしろよ   (4回目)

  やっぱり張本と同レベルw  注意受けても学習しないバカ
0416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 02:41:13.53ID:QilGN42w
張本が入って日本男子弱くなったよな
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 08:20:09.93ID:XSlUc80t
ハリーって弱いときは情けないくらい弱いからそれもかわいいんだよな
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 13:28:12.99ID:bWgblSYq
最近仰け反る時にハリーのハリーが目立つようになってきた
そろそろやめた方がいいかもしれない
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 18:24:49.15ID:LtZVoYNg
50m走7.5秒に驚いた
あんま運動神経いいほうじゃないんだな
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 19:38:54.00ID:1OUSkX83
握力も多分40ぐらいだな
結局卓球ってそういうやつが集めるのね・・・
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/12(土) 23:42:06.06ID:wQxij1kF
スポーツによって必要な能力とか発達する能力が違うから運動能力はかえって偏ったりするよね
卓球の才能として特に必要なのは反射神経、判断力、自己コントロール能力などだろうね
フィジカルは最低限の体格があればトレーニングで鍛えることができる
0429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 02:08:37.97ID:mVHE1uXZ
>>422
早いよねでも体育普通なんだよねスピードやバネがいいタイプなんだろうね
でも
それに関連して将棋の藤井君の方が早い方がかなりのビックリだった
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 06:23:59.63ID:93+MATcC
身体能力高そうなのって
マリンとワルドナーあと伊藤美誠くらいしか思いつかないけど
どうなんだろ
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 09:50:16.10ID:NuaBByY9
>>434
サッカーダメだから卓球に行った
レベルとしては下部のジュニアに入れる程度でプロ契約なんかとても無理だったでしょ
0437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:39:14.85ID:az6R4oWT
メッシのあの体幹とバランスの崩れなさは
卓球でもムチャクチャ機能しそうだな
こないだの伊藤美誠を見て思ったけど
卓球は頭が動かないというか身体がブレないことが物凄い強み
ワルドナーとかは振られて下がることをあってもあまり崩れない
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:45.81ID:az6R4oWT
水谷とかは崩れても持ち前のタッチと身体能力で上手く返却するよな、それが緩急になって有効な時も多い、ダメな時も多いけど
マロンなんかも崩れるけど、すぐに盛り返すあれは練習の賜物なのかな
全盛期のジーコはほぼ崩れないで前で戦ってだから凄い
一概に身体能力のがあるなしが影響してるかどうか言えないけど、意識の差はあるかもね
張本は崩して打つと怒られるって言ってたから意識してるだろうね
0439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:52:19.40ID:QDsSDRw5
>>437
伊藤のあれはトレーニングの賜物だよ
この1年体幹トレーニングとフットワークを鍛えて体幹がぶれなくなり
安定感を手に入れたことが中国と戦えた原因
中国の選手はそういう卓球に必要なトレーニングを徹底してやっているのが日本との違い

でも張本も頭ブレないし体幹はしっかりしているよね
きちんとトレーニングを積んでいるのでしょう
いわゆる体力測定の数値には現れないのかもしれないけど
雄叫びのときのポーズとかをみても元々普通じゃないものを持っているのがわかる
特別なのはスイングスピードの異常な速さだな
成長途中の中学生であのレベルの体幹と動きができるのは
卓球選手としての身体能力はやはりかなり高いと思う
0440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 15:44:29.17ID:oHt/0UN/
>>439
同感っすな
丹羽とかはニュートラルへの戻りは最高レベルだけど
下げられた時に頭が上がって崩れがちな感じに見える
その点張本は下がっても柔軟というか上手やな崩れないし
あとは単純にパワーの問題か
0441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:13:23.37ID:rDKHD8kS
>>431
今はカルデラノが卓球界だとダントツじゃないかな
100M5秒台で走るし、垂直ジャンプ余裕で100cm以上飛ぶ

張本は足も遅いし運動神経はかなり悪いんだよね
運動オンチで卓球だけできるっていうのは丹羽、健太らと同じ系譜ぽい
このタイプは早熟型でシニアになってあまり伸びないのが特徴
0442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:17:39.48ID:rDKHD8kS
>>423
王国のインタビューで言ってたけど張本は足も遅いし
スポーツテストの項目はどれも全国平均レベルだと。身体能力はびっくりするくらい低い
他より数値が高めなのは握力くらいらしい
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:29:07.66ID:oHt/0UN/
>>441
不吉やなその2人と比べられるとw
個人的な見立てでは水谷ほどとはいかないが、張本は下がってもその2人よりは上手い印象
年を取って反射神経より体力が大事になる頃にどう対応していくかやな
現状は十分
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:35:06.79ID:oHt/0UN/
>>442
平均以下でないなら大丈夫だと思いたい
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 19:00:15.11ID:nnmgMnzX
頭の位置が変わらないのはbutterfly動画でも誉められてたな
柔軟性があれば水谷くらい動けるだろうに
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:40.67ID:PyItFTES
>>449
水谷が下がった時に強いのは足のスタンスが広いためだと思われる
逆に広すぎて前では上半身が先行するがやつはタッチと身体能力で器用にかえす
しかし中国レベルだと逆に狙われる
丹羽が下がった時に頭が上がるのは前に出ようと言う意識が強いからだと思われる。スタンスを広げると横には大きく動けるけど前には遅い
前後の移動は水谷は身体能力と柔軟さで対処してるが打点が遅い
張本は今のところバランスいいんじゃないかな
0452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:48.77ID:PyItFTES
頭の動きでいえば中国人とかワルドナーとかはたしかに動いてないイメージだわ
逆に水谷は動きすぎだわな
あれで勝てるから確かに凄い才能なんだろうね
中国でいえばマロンも動きやすいイメージだけど盛り返しが凄すぎwあれもまさに才能なんだろう
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/14(月) 00:33:41.14ID:BiPKaGj/
>>441
ボルトも真っ青やなwww

>>445
うむ、卓球やってる場合じゃないwww
0454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/14(月) 06:53:25.91ID:6fssuGCa
陸上でそこまでの才能がありながら何故か卓球専門でやってて
ドイツのディフェンダーにも勝てずにメダル逃すカルデラノって
究極的なアホかも
0459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/14(月) 18:41:41.76ID:9fDKhuVN
チョレイ!
0465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:07:57.80ID:TdIw68DW
張本は中国に帰化しろ
日本にはいらねーーーーーー
0467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:59:34.21ID:YR+BKj+p
これは火の玉ストレート
0471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:50:40.10ID:z60vHzbd
>>470
経験値が絶対的に足りないよね
T2いけばヨーロッパの強い選手との対戦機会もあって
いい経験になるけど
今年はいかないのかな?
Tリーグ参戦するみたいだけど
負担になるだけでT2ほどの経験値積めないんじゃないかというのが心配だ
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:34:53.54ID:YaHvNn2O
対韓国はあと一歩で勝てない印象がついちゃったな
だが今の吉村が荘や黄やサムソノフに勝てる印象もない
0477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:51:00.01ID:g1ZSRzfH
>>476
韓国は技術より戦略で勝ってる感じだから
ちゃんと対策すれば勝てるはずなんだけど
日本は行き当たりばったりでやっている感じなんだよなあ
0479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 16:19:13.39ID:9QtOEIMq
期待の裏返しかもしれんがお前ら厳しいな。14才時点であの7人相手に5勝できる選手って卓球の歴史上存在してないだろ。水谷はオールストレート負けだろうし、馬龍でも無理だったろ。
0482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 22:15:26.16ID:bKFWVSMo
>>480
ええー!そんなムジ谷さんは、俺の知っているムジ谷さんじゃないww

つーか、張本には3年後に身長185に伸びて貰って、
ムジ谷さんの方を一顧だにせず、「俺が2点取れば、日本代表は勝つと思ってますから。」と
断言して欲しいww

3年後だとムジ谷さんの代表入りは厳しいかな。
0483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:34.94ID:bKFWVSMo
>>479
世界は知らんが、日本では初やろなあ
0484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 22:27:23.84ID:9QtOEIMq
世界でも初だっつーの
オタとかアンチとか関係ない。
客観的な事実。
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:47.38ID:hCAmOSDn
張とピッチフォードが同年齢くらいの成績だとどっちが上なん??
現時点での実力は圧倒的にピッチフォードやけど、将来追いつけそう??
0486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/17(木) 00:22:36.28ID:Ygcptmq3
現時点でピッチフォードが圧倒的に強いと判断した根拠は?少なくとも過去数年分の2人の対外成績くらいは全部把握してるんだよね?まさか直接対決だけ見ていってないよね?
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/17(木) 03:23:18.65ID:6yg7vNcT
直対で見せ場もなく負けるのは弱いからだろ
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/17(木) 07:23:25.80ID:PRFWDdM4
同じくらいの実力でも場合によっては格下相手でも、数試合だけ見れば国際試合で一方的に負けることなんて数えられないくらい例があると思うんだけど、本当に卓球知ってるの?
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/17(木) 07:29:58.36ID:Ygcptmq3
水谷も昔なんかの団体で世界ランク1位ストレートでボコったことあったな。そのゲームは好不調の差って気がしたが、張本ピッチは張本の経験不足もあるが、やっぱ相性がデカいと思う。丹羽に毎回手も足もでない相手だしなぁ、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況