X



トップページ卓球
672コメント695KB
卓球総合質問・雑談スレ Part 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/26(火) 17:04:15.09ID:aWOwDEVD
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具・技術,ルールに関する質問や,個別の試合の話題は
それぞれの専用スレをご利用願います。

前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1507120106/
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 01:43:33.42ID:6wX2cMJW
張本のフォアドライブは弾いてないよ
ボールの上を擦りつつ上に擦り上げるような打ち方
弾くと見た目のスピードは出るけど回転は少なめになるから
威力のあるドライブにはならないよね
張本は筋力ついてスイングスピードが上がってドライブの威力が上がった
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 02:01:40.47ID:mW1Ywb3C
>>44
擦ったら回転が上がるのは分かるけど、スピードは別に上がらんやろ。スピードと回転両立させようと思ったら、ラケットを寝かせた状態から立たせるように弾きながら回転をかけるのが正しいというか、中国の選手皆んなそういう打ち方になってると思うんだが。
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 02:04:52.97ID:wNNa6+QP
打点が大幅に遅れてるのに前にスイングしたらホームランになるからね
そういう場合は上方向にスイングして前方向への力を消さないと入らない
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 03:43:18.31ID:E6dHODRg
強く擦りながら前方向に振ることでスピードがあるけど上回転の影響で沈んで安定して台に収まるでしょ
どの程度擦るのかは打点やボールの質見極めて微調整してるわけで弾いてるのか、擦ってるのかは打ち手の意識次第なんじゃね

小学生や中学生が速いドライブ打つのは弾きながら(前に振りながら)擦る感覚があるからでしょ
この感覚がある程度あるならやっぱり速くスイングできるほうがラケットにガツンと衝突する(でも回転も掛けれる)から筋力はあったほうがいいよってことでしょ
打ち方に関しては弾き擦る感覚があればどんな振り方でも良いと思うけどね
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 07:26:44.97ID:BHP52ezP
厚く打ったら速度出るし、薄く打ったら回転かかるけど速度でない
粘着は薄く打っても速度出るなどと言うが、厚く打っても日本製などと比較して速度が出ないと言うだけで、薄く打っても速度が出るというわけではない
基本的な物理的な話
ドライブなら伊藤美誠のスマッシュよりみんな遅いだろ
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:35.03ID:l38Cwfug
厚く擦るのがスピードと回転両立するけど
それって弾くのとは違くない?
弾くという感覚が入ってくると軽いボールになると思うんだよな
あくまで擦る感覚で打たないと
単なる言葉の問題かもしれないけど
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 15:26:01.42ID:9t0WcvRo
言葉の問題
しっかりフィジカルトレーニングして振り切って戻るだけ
それを忘れるな
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 15:27:24.82ID:9t0WcvRo
結局張本とかはそうだから
しっかり鍛えて高速で振り切って高速で戻ってるだけ
オタクの屁理屈はいらねえんだよ
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 15:39:51.90ID:hgXiWS9f
>>53
卓球雑談が漢字雑談になってるぞ!
検定試験うけろ!
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 16:08:02.96ID:/TOjpI4y
>>56
誰もフィジカルに関しては否定してない
君日本語弱いんか?
けどどんなに高速でスイングできても当たり方悪かったらいいボールにならないのは自明でしょ
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 16:42:38.85ID:u511uOZT
アルナ見て思うけど速ければどんな当たり方しても良いボール行くだろ
ただ入るか入らないかは別にして
だからアルナはカット打ちは不安定が原因でビビって入れにいってるからそんな打ち抜けない
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:07.94ID:u511uOZT
高速スイングで速くフラットに打つ→良いスマッシュや!
高速スイングで薄く掛けて打つ→回転のかかった良いドライブや!
高速スイングで掛けつつフラット気味に打つ→良いドライブスマッシュや!

以上、高速スイングは正義
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 19:27:54.70ID:l38Cwfug
しかし張本はかなりギリギリまでボール見てるんだよな
でも相手の逆をつけるのはなんなんだろう?
視界が広くて同時に相手も見えているのか?
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 22:13:01.61ID:qE4LLqzv
番組全体も驚くほどつまらなかったな
そもそもターゲットがわからん
一般人向けにしたら不親切で
卓球好きには物足りない内容
キャストも魅力がない
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 19:23:30.41ID:3+5umCBl
ばしこがすごいことになってて草
ATTに差をつけたな
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:47.94ID:yrq9Syva
ばしこただの転載マンなのにな
卓球界ってやっぱりおかしいわ
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/16(火) 12:40:59.26ID:GqgnzmWW
つべの卓球動画は公式除いてほとんど転載or切り貼りだろ
0072ipv4
垢版 |
2018/01/16(火) 13:12:18.70ID:ZMUDrlzx
ATTもただの転載マンじゃん
俺もパクられたことある
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/16(火) 22:02:46.56ID:S7T0FOay
こっちのサービスに対してキレてないとか
こっちのドライブブロックしてネットにかけてかかってねえとか
ブツブツ言ってくる対戦相手がいた。勝ったのに傷心
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:33.23ID:KGejBvvg
宇田くんって張本くんのせいで埋もれかけたけど、順調に成長してるから頑張って張本くんにリベンジして欲しいな。
同年代だし良きライバルにもなれると思う。
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/16(火) 23:04:30.60ID:0gzjZQyV
>>74
宇田はライバルにはなれない。もういろんな意味で突き放された。
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/17(水) 00:24:10.41ID:TuV5J3W/
>>73
ただの負け惜しみだから
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/17(水) 06:45:32.33ID:GaHZwzgO
卓球ジャパン、東京富士大卓球部潜入は面白いな
小中高大と名門に潜入しまくる企画やってほしい
まあ、一般人は興味ないだろうけど
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/17(水) 08:17:49.86ID:ljWejmPh
彼女達半分働いて……ってしっかり話してたけど、業務用の連絡スマホとか渡された時に大変だろうなぁ
あの世代って高校までは普通に使ってたクチだから心配ないのか?
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/19(金) 17:46:11.26ID:vXxqOAr9
カメラマンにイッテQの中附みたいな人いるよね
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/19(金) 17:47:53.98ID:vXxqOAr9
さあ
丹羽酒井vs水谷大島
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/19(金) 17:53:42.32ID:vXxqOAr9
すまんすれ違い
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/19(金) 20:03:54.29ID:RZ6701dc
>>73
大抵そう言ってくるやつは雑魚やから気にせんでええで
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/21(日) 21:26:56.94ID:kuLTbI48
永尾サーブをパクりたいから参考動画くれや
ちなみに全日本は見てない
王国の速報だけしか見てない
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:38.67ID:bH95mcVX
次回の全日本も男子解説はあの関西弁のおっちゃんなのかい?
大阪で開催されるそうだから可能性高そう… 勘弁して欲しいッス
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/23(火) 08:22:19.00ID:AIGOpcu0
坂本、頭は良くて流暢にペラペラとある程度論理的に話すんだが、ちょいちょい物理学無視したダークパワーみたいなものを信じてるフシがあるな
やはり表に出てくるなら最低限の教養は必要だわ
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/23(火) 13:26:43.39ID:IsRmrsj9
>>99
同意!
関西弁は不潔なので、テレビには出ないでほしいです。
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/23(火) 19:38:50.04ID:qUtkk0ll
不潔というか、存在全てが胡散臭いというか、信用ならない。
テレビで馬鹿やってるのを見るだけならいいが、実際に接するときはいつも以上に距離を置いて接する。
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 12:00:27.70ID:eTmT/fIQ
卓球未経験者のためのライト層に向けた卓球雑誌を出せば良いかも。
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 13:13:33.32ID:P+lfDwLf
>>106
ほんとたま〜に正論言うなお前な
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 13:23:32.57ID:0abx8evu
全然正論じゃねえよ
普通に買うやついるよ
卓球は今キてるぞ
そのうち人気競技になりそう
そしたら鈴木は悔しさで死ぬだろう
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 14:57:56.72ID:P+lfDwLf
>>109
ネットとかパンフで無料だったら手に取る人いるだろうけど買ってまで読む奴なんていねぇよ
しかも雑誌とかすぐネタなくなるわ
王国で十分すぎる
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:06:36.85ID:PfNy9p3W
いまどき雑誌とかいかにもじじいが考えそうなネタだな
ライト層向けのウェブサイトを作れ
誰でもできるぞ
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:21:20.12ID:qhO+S1OG
>>111
一発で卓球台を打ち抜く元白根山の噴石にも匹敵するパワーで
相手は逃げるのが精一杯だね
いや逃げ切れずに、当たったら即死かも
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 22:36:24.43ID:0wNTgacN
雑誌もウェブも卓球のライト系なんて誰も見ないよ。
テニスやバドで、そんなのあるか?ないよ。
最低人気の球技に夢を持っちゃダメです。
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:36.32ID:Dxgq/q6j
張本のチョレイに注目集まってるけど、最近の若者はフォイ!とか言う奴多いよね。
フォイ!フォー!フォイ!って3回くらい叫ぶ奴もいる。誰かトップ選手の影響なの?
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 23:02:44.12ID:eTmT/fIQ
>>115
相撲だってサッカーだって野球だって、
未経験のファン目当ての雑誌があるもん。
卓球だって、この機を逃さずに出して欲しい。
技術論とかは要らないから、
コラムとか歴史とか選手のプライベートとかさ・・
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/24(水) 23:18:41.97ID:BLmSXWKg
興行として成功してるスポーツを引き合いに出されてもなぁ・・・
卓球でそんな雑誌を発行したところですぐに廃刊がオチだわ
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 00:56:37.12ID:VlsLKgy4
オリンピック後に王国が別冊出してたけど近所の本屋じゃ行く度に山積みでほとんど売れてなさそうだったし
今は平野、伊藤、早田の三人を特集した雑誌出てるけどずっと陳列されっぱなし
まだまだ世間じゃ卓球の本は需要ない
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 01:12:12.35ID:l25XzZP0
張本がもっとイケメンだったら…
みうみまがもっとアイドル的ルックスだったら…
そうしたらもっと一般人を引き込めるだろうに。悔やまれる。
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 06:45:20.14ID:Z0i8URxI
>>121
二人組作って〜
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 07:46:56.35ID:QO6XSyY6
リオ五輪の王国は史上最高の売り上げだったんですけどね
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 09:58:09.47ID:SDvMGtfY
>>124
酷いよ。
どこに飛んでいくかわからん。
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 12:00:44.56ID:jmXLFwye
王国ですらぺらぺら立ち読みで十分なんだから他のスポーツの雑誌なんてまあ見ないわ。逆もまた然り。雑誌まで読むような人は競技者かよっぽどコアなファンだよ。
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 13:21:13.21ID:QO6XSyY6
どこに飛んで行くかわからんなんて練習になるやん
マシンは向きでどっちくるかわかってしまうのが難点

たまに台の下にマシン置いて分からないようにやってみるけど、弾道が違うからどうもねえ
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 13:33:13.01ID:JcO/rTt4
>>127
台はあるの?
あるならアイポンは他のに比べ安いし練習になるよ
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 19:17:23.58ID:MeDwKM1p
trainerbotの方がずっといいだろ
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 20:04:44.75ID:5icC76ir
シェークバック粒なんですけど
どうしてもカットブロックを押しちゃってオーバーしちゃいます
なにか上手くやるコツはありますか?
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/25(木) 20:19:45.35ID:wBdxCKwS
>>132
俺天才だけど押しちゃってオーバーするなら押さないようにすればいいと思う
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:01.21ID:qosQZG8u
これから張本や平野に色々スポンサーがついてCMなんかの露出が増えてくんだろうね
ただ、昔よりこれら選手使う値段も上がってるんだろうな
全然卓球に日の目が向いてない頃から石川に投資してた全農って凄いわ
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/26(金) 14:43:47.13ID:Kb/OD2Up
横下サービスから、三球目両ハンドドライブを50パーセントの確立でオーバーするのですが、オーバーミスしなくなる方法を教えてください。
打球点は常に頂点を捉え、ラケット角度は45度くらい、スイング方向は下から斜め上という感じです。インパクトする瞬間が良く分かりません。
擦るのか、食い込ませるのかよく理解できていません。宜しくお願いします。スレチだったらすみません。
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/26(金) 14:57:22.21ID:198zs4/p
>>139
インパクトも大切だけど、そこが問題ではないような気がする
ボールは弧線を描いて相手コートにバウンドする
その弧線の頂点が自分のコートの上になるようイメージして打てば入るようになる
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/26(金) 15:49:13.15ID:OVLUiZPy
>>139
横下出して回転が残って入って来た場合自分に近づいてくるようにボールが変化する

それを理解してないとミスする原因になる
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/26(金) 16:35:42.43ID:O55VX2Ph
左右どっちの横かわからないし、フォア側に来るのかバック側に来るのかによっても違うし、さらには逆回転レシーブなのか順回転レシーブなのかでも違う
にも関わらず「回転が残って自分に近づいてくるように変化する」ってもう少し考えたほうが良いんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況