X



トップページ卓球
1002コメント238KB
2017世界卓球選手権男子シングルス★8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/06(火) 21:44:38.62ID:jFc2CAi+
決勝の試合みたら他の国との試合は手を抜いてるとしか思えなかったな
あれこそ異次元の卓球だよ
0803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 05:09:51.73ID:uZpbfDy1
>>726
あとは、回り込んでバックに打った後にフォアに来たボールを返せるように毎日練習すれば、オフチャは簡単に倒せる

>>727
以前の丹羽の動画見ると、もっと多彩なサーブしてるんだけど
最近はトップ選手と戦うようになって通用しないと使わなくなった可能性が高いな
丹羽はもっと、ロングサーブとか、下回転に見せたナックルサーブとか
YGサーブとかサーブの種類増やした方がいいな
同じようなモーションのサーブだと、相手が慣れてくるんだよ
0804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 05:16:23.19ID:uZpbfDy1
>>744
ねえわ
今回、丁寧が平野にマッチポイントした時に間違って勝ったと勘違いするくらい喜んでたし
アジア大会の丁寧と平野の試合をもう一度見てみろよ
平野の速さに丁寧がやっと返してるだけだとわかるから
他の中国人も同じ
陳夢なんて試合中から泣き出しそうだったし
0805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 06:00:58.29ID:VJV/3W8B
張本の世界ランクは69位だったけど、今まで張本は海外の試合の経験ありましたっけ?
いきなり世界ランク内に入るものなのか?
0806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 06:04:06.73ID:VJV/3W8B
世界選手権で若手選手が大活躍したから、さすがに福原愛は現役引退だろうな。
引退会見はまだかな?

東京五輪では解説者またはレポーターの仕事が殺到するだろう。
0807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 06:12:27.03ID:+OP1SMz8
>>806
強力なコネクションで、東京五輪には出場すると予想する。
0808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 06:20:15.49ID:18hHpynS
>>805
張本智和が世界ランキング対象の国際大会に初参戦したのは2014年の6月
ランキングに初登場(確か300位台)したのがその年の9月だったかと思います
今回の世界選手権を合わせて計25大会くらいは国際大会に出ているはずです
0809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 08:42:15.63ID:iG9STPNU
>>805
世界ジュニアで金メダル取ったりしてるやん…
0811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 09:14:09.65ID:IYEHEqSq
中国梁監督コメ「張本は神童だが ウチのゼンドンは天才」って 神童の方が上じゃね?
0812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 09:30:51.12ID:iG9STPNU
劉国梁が改名したのかな
0813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 09:41:16.10ID:IYEHEqSq
間違えた〜(ペコ)
0814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 10:10:54.27ID:IYEHEqSq
オフチヤー丹羽 視聴率 8.5%!!!  先週巨人戦(NHK)  先々週BOX井ノ上世界戦 と同じ

純粋にスポーツとしての視聴率が取れてきた?
0815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 10:13:56.84ID:Chs9wCfQ
>>743
けっこう前からそんな感じのことあるよね…
福原が中国一番手に勝って大ニュースとかさぁ
でもその後のビッグマッチ再戦では歯も立たなくて
何故勝てたのか不思議な気しかしないという…
0816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 10:28:07.74ID:SVn7XD3m
>>814
一番面白かった試合だけど丹羽じゃこんなものなのか
0818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 10:45:02.74ID:iG9STPNU
>>816
メダル決定戦じゃないしね
石川吉村の決勝か水谷張本の日本対決ならもっと視聴率取れたのに
0819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 10:48:58.45ID:4YvunVQz
>>816
もう少し遅い時間だったら良かったかもな
0820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 11:01:37.75ID:wXthyTGO
張本は、間違いなく世界のトップになる。
平野はもしかしたら世界のトップになるかもしれない。
石川はミックスダブルスで頑張って。
こんな感じだと思った
0822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 11:09:33.88ID:2EeesyZ4
伸び悩みが来ないと断言は出来ないが、客観的にみて張本は13才時点の実力では歴代最強だよね。その時代での相対的な強さに置き換えても、歴代の世界チャンピオンでも男子の13才でここまでの結果出してる選手はいないよね?
0823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 11:32:03.54ID:N1iRomLy
今年の日本選手権辺りからずっと成績残せてなかったのになんで今回良かったの?
まさに急成長?
0824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 11:47:20.38ID:hYR07Alj
●男子シングルス
優勝:馬龍(中国)
準優勝:樊振東(中国)
3位:李尚洙(韓国)、許シン(中国)

●女子シングルス
優勝:丁寧(中国)
準優勝:朱雨玲(中国)
3位:平野美宇(日本)、劉詩ウェン(中国)

これ中国が独占したら大会中止になりそうだから
一枠あげたようにしか見えないな
0826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 12:07:39.64ID:8N0Nx3oN
>>824
偶然にしちゃ出来過ぎてるよな
0827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 12:19:11.50ID:3lFafeG9
女子はドロー が出た段階で中国独占は有り得なかったし
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 12:22:34.06ID:1sf+7s7o
>>824
その通りで決勝なんか誰も見なかった。
0832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 16:16:02.12ID:1koDNuxN
たまたま吉村が調子上げてたから、村松に変えて吉村を出場させた方がよかったかもな。

まぁどうせ4回戦でボコボコにされてたんだろうけど。

水谷、丹羽、張本で東京オリンピックかぁ。
さすがに馬龍は出てこないんだろうから、もしかしたらワンチャンあるかもね。

中国をうならせるには、オリンピックか世界選手権のシングルスで金メダルをとるしかない。
0833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 16:26:25.49ID:FHtSW4sv
>>828
実際その通りで決勝はチケットがソールドアウトしてたのに6割の客しかこなかったらしい
他の競技だと決勝が一番盛り上がるんだけど、卓球は終盤に近付くにつれて盛り下がっていくのがきついね
五輪削除も間近か!!??
0834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 16:43:25.39ID:1sf+7s7o
柔道はその点、良い感じで日本以外の他の国が強くなったよね。

卓球は欧米人から見ると中国も日本も同じに見えて面白くないかも知れない。
0835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 17:59:07.62ID:MT15wVpH
>>824
大きな大会は中国が独占しないようにレギュレーション変更されてるのは誰もが知ってることで何を言ってんだか
五輪の代表二人とかドローで同国籍も当たるようにするとかは代表的なもの
0836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 17:59:56.34ID:uZpbfDy1
>>814
テレ東としては視聴率取れてる方だろ
丹羽なんて一般的な知名度ないし

本当に卓球ってテレビ向きだよな
試合長くなっても1時間くらいだから計算出来るし、逆にボクシングみたいにノックダウンで試合が早く終わることもない
3セットか4セット取るまで試合は続く
もし早く試合が終わったら、違う試合の録画を放送すればいい

大会中は、夜中の3時間くらい貸し切って卓球の試合全部流せばいいのにって思う
それが出来ないなら、YouTubeで日本人全選手の試合をアップする
このどちらか
0837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 18:04:23.98ID:EgVBKk8M
毎回中国戦の前向き一辺倒な実況にはもううんざりだな。
「確実に日本が中国を追い詰めています」とか、いやそんな気配微塵も感じないんだが。
宮崎さん辺りのノリで「いやあ〜、ちょっとレベルが違いすぎますねえ」とかたまにはネガティブ発言挟んでも誰も文句言わないって。
0838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 18:20:19.40ID:FHtSW4sv
テレビでも中国の用具不正とかに言及してもいいと思う
宮崎さんあたりが言っても誰も文句言わんよな
0839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 18:30:42.85ID:MT15wVpH
日本トップの中国トップ選手に対する勝率が1割程度だとすると一般的なイロレーティングで使われる確率分布的にはレーティング差は400ほど
400差ってものすごく大きな差で、将棋で言えば羽生と奨励会員以上の差がある
頭脳スポーツと違って少しの実力差が勝率に大きく反映されやすいのだろうけど、世界ランク5位程度でもそれだけの中国との差があるのはあまりにでかい
0841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 20:17:54.77ID:CXPh5ZLN
>>838
用具不正は中国だけの問題じゃないんだが。
トップ選手の大多数がやってる問題と水谷君も言ってた。
その水谷君もリオ五輪からグレーゾーンに手を出してるのは周知の事実。
日本の選手も用具不正してる者はいるからね。
0842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 20:38:36.43ID:D/LCwHgj
ワル様過大評価説もあるが、
今年はワルドナーが1ゲームも落とさず、世界選手権優勝してから20年らしい

中国もかつてのような強敵がいないと、盛り上がらないだろう
日本以外の卓球熱の低下ヤバそう
0843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 20:43:59.75ID:j+HP4WVS
急ですまんが、林高遠って中国読みでどう読むの?
0847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 21:36:14.42ID:pppRjO/k
りんこうえんだと思う。
0848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 21:38:02.77ID:FTU1DiZW
>>841
日本選手が不正してるとは思えないなぁ
中韓じゃないんだからさ
日本といっても吉田海偉や張本のような帰化中国人が違反してるというだけじゃないの?
0849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 21:39:46.13ID:18hHpynS
>>824
昨年の中国OPで梁夏銀ごときが朱雨玲を破ってベスト4に入ったのも何か勘繰ってしまうね…
あまりにも選手が集まらなさ過ぎて中国OP消滅の危機感を感じたのかも?

一昨年の日本開催女子W杯も朱雨玲が李佼に負けて石川が決勝進出するお膳立てをしたようにしか見えんかったし
来週のジャパンOPに中国女子が若手中心で臨むのも
昨年早田がベスト8に残っただけに終わった日本に気を使ってくれたのかなと
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 22:07:02.57ID:FHtSW4sv
>>849
中国と日本は韓国のやる気をつなぎとめようと最近必死なんだよ
卓球は日中だけが必死にやってるとイメージを持たれ過ぎで、メダルの価値が猛烈に薄れてる
韓国がやる気なくさないように、適度に日本と中国は負けてあげてると感じる

今回はジーコが李サンスに負けてメダルプレゼント
その中国OPもそうだし、アジア選手権では日本男子が団体、シングルで大判振る舞いして韓国にわざと勝たせてた
なんとかモチベーションを保って卓球に力を入れといてもらいたいんだろう
韓国をギリで入れても世界で3国しか真面目にやっていないマイナー競技で、やきうの次に五輪消滅するのは卓球だともっぱらの噂
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 22:19:58.53ID:qioXxuFx
絶対、日中は最近わざと韓国に負けてあげてるよねw
たまに勝たせてあげないとあいつら完全にやる気なくすから仕方ないと思う
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 23:08:10.86ID:6fckc6SZ
>>852
一人でコロコロするなよ!
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:19.28ID:QlwLc0Xj
できれば張本がシュシンに勝ってもらって次のマロンと戦ってもらいたかった。
あの何もできずにボコられた試合からどのくらい変わったのか見てみたかったなあ。
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 00:11:55.96ID:zme8S2lY
五輪の水谷は接待言われても仕方ないような内容だったけど
韓国のやつはまだまともな試合してただろ
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 00:18:52.92ID:zme8S2lY
ちなみにそのプロツアーはそいつが優勝したんだけど
明らかに音がおかしかったし軌道も普通じゃなかったけど
特にめっちゃ後ろから全く失速しないボールをガンガン入れてて
これはおかしいとすぐ思ったけど
前で速いのは補助剤使わなくても可能だけど
後陣から失速しない球を打つのは補助剤無いと不可能
0861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 00:20:51.63ID:zme8S2lY
補助剤使った球の特徴はすぐわかる
ゆっくり飛んでるように見えるのに相手コートでも失速しないから
0864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 01:57:41.01ID:MZmeMDsC
>>854
許マに何も出来ない張本が馬龍に仕事させてもらえるかよw
最低限、許マに勝ってからいってほしいもんだ
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 02:10:36.23ID:XJyKDNwm
>>838
なぜ水谷以外の卓球関係者が補助剤問題を口にする人がほとんどいないのか
利害関係があるから言えない事情があるんだよ
福原とか石川はテレビの前では「その問題に関しては何も言えません」と言って逃げたしね
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 04:45:33.98ID:TnQXp/zx
M谷は今は塗ったの使ってる。
ただ以前の発言があるので自らは塗らない、Bフライが本人に代わって貼ってやって使ってる。
日本でも日本ランク以上は全員塗っている。これは日本上位レベルの闇の常識
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 05:13:51.42ID:aEMDUDpy
<8日付の「産経新聞」朝刊コラム「産経抄」>

 全国の子供将棋教室に、入会申し込みが殺到している。もちろん、23連勝中の藤井聡太四段の活躍によるものだ。卓球場に通う子供たちも、急増しているのではないか。

 ▼世界選手権で日本選手は、石川佳純、吉村真晴組の混合ダブルスの金をはじめ、メダル5個を獲得した。リオデジャネイロ五輪を上回る成績である。13歳の張本智和選手の快進撃にも目を見張った。ただ、かつての「卓球ニッポン」の実力はこんなものではない。

 ▼世界選手権の団体戦で男子は1954年大会から5連覇、女子は57年から4連覇を達成している。シングルスでも、後に国際卓球連盟会長を務める荻村伊智朗選手らが世界王者に輝いた。もっとも60年代に入ると、中国の台頭を許し長い低迷期に入る。

 ▼街の卓球場では閑古鳥が鳴き、「卓球はネクラ」とタモリさんのギャグにもなった。当時、日本卓球協会の幹部だった荻村さんはこれに発奮、改革に乗り出した。
ルールを改正し、ユニホームを明るい色にするなどイメージアップを図る。同時に若手育成に努めた成果が、ようやく実を結んだ。

 ▼日本初の卓球人は夏目漱石だった。英国留学中の1901年3月の日記に、「夜ロバート嬢トピンポンノ遊戯ヲナス」との記述がある。
昨年刊行された『卓球アンソロジー』(田辺武夫著、近代文芸社)は、こんな興味深いエピソードが満載である。94年のアジア大会で、荻村さんが監督、コーチ陣に送った激励のメッセージも収録されている。

 ▼「一歩一歩確実に世界制覇を実現するよう、お願いします」。病床にあった荻村さんは2カ月後、62歳で亡くなった。中国を倒して、世界王座を奪還する。3年後の東京五輪が、荻村さんの悲願を果たす舞台となる。
http://www.sankei.com/column/news/170608/clm1706080003-n1.html
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 07:42:55.34ID:PEMkWIBd
>>864
何も出来ないって
あのノータッチの連続ポイント見なかったのか?
張本が気を抜かなければ勝てたかもしれない試合だったよ
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 09:47:17.33ID:u0N6+3f1
>>824
男子はともかく女子はそもそも平野のブロックには中国が1人もいなかったんですが…
あのくじ引きでなんらかの操作ができるとは思えないしガチだろ
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 09:52:57.77ID:u0N6+3f1
>>838
だって日本もやってるからね
水谷すらグレーゾーンのファクトリーチューンっていうのは有名な話じゃん
事実かどうかは知らんが火のないところに煙は立たない
あと石川は以前ラケットコントロールでひっかかってるから最低一度は塗ってたことは確定してる
それに今年の日本女子は石川早田伊藤が粘着だったから塗ってる可能性大でしょ
ザル検査のせいで塗り得になってるルールがゴミなんだよ
0877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 11:49:18.00ID:zme8S2lY
今大会の丹羽はテナジーじゃないし補助剤使ってない
張本水谷は使ってた
つまり丹羽が一番強い
0879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 13:44:37.74ID:CqcVlD/l
やっぱりヨーラのリズムpで銅メダルのソルヤがやばいな
すごくね?
これがすごくないなら丹羽もすごくないわ
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 16:29:16.84ID:SdGgK0um
ソルヤは痩せる気ないのかなあ?
競技力上がりそうだが。
0883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 16:31:44.39ID:+dtLMV+D
伊藤 美誠も、絞らないとダメだな。
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 18:54:21.45ID:sXaEn6m1
>>882
そうまでして卓球に打ち込む気はなさそう
才能あるのにもったいないね

浜本がブンデスで同チームだが、勝てなくて悩んでる時にゾルヤが「卓球だけが人生じゃない。卓球以外に楽しいことはたくさんあるからそんなに思いつめないほうがいい」ってアドバイスしたらしい
それで浜本は楽になったそうだけどなんだかなぁと思ったよ
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/08(木) 21:41:28.48ID:fNWNKXC1
ちょうけいかの試合って放映された?
0888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 04:22:22.11ID:YQmjjC0l
デブヤ厳しくしたらあっさり引退しそう
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 08:18:35.40ID:tF3wx7OP
三大よく分からない解説

宮崎「平野のチキータは下回転がかかっているからネットにひっかかる」
   「水谷のナックルドライブ」(回転かけるように見せかけて抑えて打っているだけでは?)
河野「丹羽の六次元攻撃」
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 08:30:08.11ID:Y6MDriZF
まだ下回転チキータがわからないとか言ってる奴がいるのか(呆れ)
お前半年前からわからないといってる奴だろ
いい加減わかれよ
0893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 09:35:46.13ID:rJo8nZB/
デブは常に自分に甘い
浜本があんまり自分を厳しく追い詰めたら、自分の甘さが浮き彫りになるからぬるま湯に引き込んだだけやで
0894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:23.18ID:YwFraY6H
おーい、ちょうけいかの試合は放映された?
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 10:21:44.32ID:iK8w4Eap
ゾルヤ「卓球だけが人生じゃない、思いつめるな」
丁寧「卓球だけが人生じゃない、思いつめるな」

誰が言うかで聞こえ方が違うな
0898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/09(金) 10:33:55.16ID:YwFraY6H
あれ、文盲なのかな?
もういちどきくよ
ちょうけいかの試合放映された?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況