X



トップページ卓球
1002コメント489KB

埼玉の高校卓球スレ その14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
垢版 |
2012/01/14(土) 21:02:21.93ID:PCmxCYgl
続きをたてておきます。有効に使いましょう。
・基本sage進行です。
・荒らしはスルーです。。
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/13(月) 10:29:07.70ID:xP1e7EXB
栄はもっと2位以下と離れてる気がする

ダブル取られたら染谷、島村、水野、松山から3枚取るとか無理ゲー
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/13(月) 13:18:56.70ID:ALvKWSK8

県外者です。しつこくてすいません。
みなさんのスレ書き込から、
埼玉高校卓球団体戦勢力図、を予想すると、
メージとしては こんな感じ、ですか。


  栄

△△
       △△△
    川総、春日部、川東
        △
  川口県陽、浦和南、狭山ヶ丘
        △
  生智深谷、坂戸西、寄居城北、


訂正あればよろしくお願いします。
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/14(火) 08:51:04.27ID:86S6FTdx
強さをピラミッド型で表現トライしたけど、わかりずらくてすいません。
では箱根駅伝の解説風。


(トップ独走中) 栄

(トップと少し離れてる第1集団) 川総, 川東, 春日部

(第1集団のすぐ後を追走する第2集団の先頭) 川口県陽、浦和南、狭山ケ丘

(第1集団のすぐ後を追走する第2集団の最後) 寄居城北、坂戸西、正智深谷

どう?
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/14(火) 13:32:02.14ID:BfsDN94I
いちいち別のものに例える理由がわからない。
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/15(水) 09:08:58.03ID:sVKsZVXC
>>102
おもしろい!!
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/15(水) 21:35:00.52ID:QTwTHhyY
>>102
YO!このランク付けー、めっちゃーかっけー、YO!

この考え、 ピラミッドに笑わせられぇー! の、そのあと箱根ぇー

いいねぇー、うーめー、Oh yeah

しかも分かりやすい、勢力図!! なのにーラップ屑〜 めちゃめちゃめちゃkz♪

0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/16(木) 08:55:13.17ID:qKbUbIiZ



県外者です。

1)以下の勢力図に変化を起こす可能性がある有力新入生の進路がこのスレではわかりません。

 栄 >>> 川総=川東=春日部 > 川口県陽 >= 浦和南=狭山ケ丘 => 寄居城北=坂戸西=正智深谷


2)勢力図を大相撲の番付風にアレンジ。

 横綱 : 栄
 大関 : 
 関脇 : 川総、川東、春日部
 小結 : 川口県陽、 浦和南、狭山ケ丘
 前頭一: 寄居城北、坂戸西、正智深谷

  どう?
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/16(木) 18:38:00.76ID:wH7FCWGJ
・・・・・・。
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/16(木) 21:16:16.95ID:Fcs79sxV
何が面白いのかさっぱりわからんww

県外者が埼玉の状況を
うだうだ何回も書いてないで

そっちの県の情報が知りたいわ
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/16(木) 23:39:10.72ID:knShlz1P
来年強い人がどこに入学するか分かるのってどれくらいいる?
砂の高木は川東、KTGの岡本は川総ってのは聞いたことあるけど
あと狭山ヶ丘は来年からまた本気出すらしいけど誰が入学するかとか
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/17(金) 03:23:31.86ID:7z1+5XSr
鴻巣北の坂本は栄って聞いたけど


栄は他には誰が入るのかねえ……

あと、岡本は本当に川総なのか?
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/17(金) 16:03:58.22ID:tKN46mXw
今年の有力な新高1(埼玉)
岡本(青木)→川総?
坂本(鴻巣北)→栄?
高木(川越砂)→川東?
他etc
島田(小川西),斉藤(大沼),岡崎(小手指),三谷(八幡木),
川崎(八幡木),駒木(岸),石川(黒須),杉山(蓮田南)
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/18(土) 13:27:48.72ID:JSwcj/3J
東京へ出る中学3年はいますか
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/18(土) 19:21:35.10ID:H29O6QT8
高木は川東決定だったはず
友人に高木の知り合いがいて単願で受かったとか言ってたような
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/18(土) 23:25:06.44ID:OZ5FuMLf
東山
0133.
垢版 |
2012/02/19(日) 17:48:14.43ID:FGY05xdd
川崎は石川県
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/19(日) 18:30:02.72ID:nxnyHQf5
O→東山
S→栄
S→栄
M→安田学園
T→川越東
I→明中八王子
S→静岡学園
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/19(日) 23:47:46.25ID:8Ve8pQ9N
俺今山の知り合いだけどあいつのヶ丘はガチ、確か推薦って言ってたような希ガス
頑張ってほしいな
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/20(月) 21:01:46.10ID:7P1cjmhb
>>137
それだけ小学生時代から目立つやつが多いってことじゃない?
それでも今年は多いけど(笑)

あと関係無いけど小手指の岡崎は所西行くらしい
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/22(水) 08:51:17.76ID:lV1nfLg0
今、埼玉で上位活躍中の強豪高校生は小学校の時に既に強かったのだろうか?
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/22(水) 09:28:13.52ID:IOGYBC/W
栄のレギュラー4人のうち、ホープスの県代表の経験があるのは松山だけ。あとはみんな中学時代に急激に伸びた。
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/22(水) 13:07:56.61ID:lV1nfLg0
>>141 なるほど。では、高校になって(中学の時は勝てなかった)上位選手に追いつく、
    ってケースはあるのだろうか?(ほとんどない、と予想。)
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/22(水) 15:48:06.12ID:IOGYBC/W
レベルの問題はあるが、3年の高本・三澤あたりは中学の実績をはるかに上回る結果を出していると思う。
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/22(水) 16:38:41.27ID:DBYkDU4g
>>141 水野の小学時代は有名だったよ
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/22(水) 17:04:53.03ID:IOGYBC/W
>>144 自分は東京にいたけど、ホープスの代表にはなってない。
有名か無名かの判断は人によるけど、大した実績がないことは確か。
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/23(木) 07:59:58.48ID:56uxYg74


「強豪選手」って?  : 県代表になるか、県代表決定戦まで勝ち進むこと。

「高校で伸びる」って?: 県32位に残ったことない中学生が、高校にはいって
             県32位またはそれ以上の結果を残すこと。

どう? 
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/23(木) 23:04:48.03ID:gDFcsjYP
このスレでは,

「実績を残す」と「県32強かそれ以上に残る」はほぼ同義。

と思う。
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/24(金) 01:14:18.90ID:OjPRKSiR
杉山は川東だっけ
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/02/24(金) 20:44:21.66ID:O6IrcLXE
あとは斉藤だけか?
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/03/04(日) 21:04:51.97ID:zBHjgeuW
現3年の進路はどうなりましたか。

栄  間庭
   渡辺
   三沢
   稲沼
   三沢
   高松
春  堀中
川東 高原
ヶ丘 藤原
   高本
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/03/06(火) 20:57:28.89ID:pyoa4FHm
平澤っしょ!?
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/03/23(金) 11:16:05.67ID:0dFVZmuX
東京選手権の結果
男子ジュニア 染谷(埼玉栄)→ベスト8。準々決勝で三部(青森山田)に
               フルセットで負け
       松山(埼玉栄)→三回戦で吉村(野田学園)に負け
       水野(埼玉栄)→四回戦で斉藤(遊学館)にストレート負け
       島村(埼玉栄)→初戦敗退
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/03/28(水) 01:16:15.98ID:RgbTiVnI
県南の日程っていつですかね?

一年ぶりに観戦行こうと
思うのですが
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/03/30(金) 22:43:28.72ID:Ouxedght
県南はどこの高校が強いんだっけ?
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/10(火) 20:29:51.93ID:hByOvHUX
>>159  20S 23W 27T

斉藤(大沼)は結局どこの学校に行ったんだ?
あと今年は栄に県外から強いの来るの?
誰か知ってる人いますか
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/19(木) 20:15:13.68ID:PtdfEeuE
>>172
あべくんだけなの?
ダブルスも強かった気がする
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/20(金) 19:02:32.40ID:rCVmu20R?2BP(0)
川崎って今どこいるの?
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/21(土) 08:14:00.80ID:n5n0cqFP
西部地区シングルスシード(16まで)
番号はシード順
1大澤(川東)-16牧野(坂西)
9長嶋(細田)-8岡安(飯能)
5星野(川東)-12下山(狭丘)
13白水(川東)-4宮川(狭丘)
以下右側ブロック
3高木(川東)-14坂下(狭丘)
11猪股(川東)-6中畝(狭丘)
7小杉(坂西)-10川村(川東)
15越阪部(所西)-2加藤(狭丘)
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/23(月) 20:44:31.47ID:GAGCmcsv
>>170
どっちもそんなにたいしたことない
浦和は目立って強いのいないし
大宮南もかろうじてダブルスが県大いけるくらい
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/23(月) 21:45:34.13ID:YgFNh6az
入間向陽といえば吉田しか強い人がいなかったんだが今年から1年生で強いのが入ってきたみたいだな
細田の長嶋に勝ったのはすごいと思う
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/23(月) 23:40:47.44ID:HJPH2BWh
細田は本当にかわいそうだったな
吉田と1年2人の3人のうち1人でも倒せれば勝てるんだろうけど・・・
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 15:01:05.70ID:bB1GmQ6K
西部地区シングルス

優勝 大澤(川東
)
準優勝 加藤(狭丘)

ベスト4 宮川(狭丘) 高木(川東)

ベスト8 岡安(飯能) 星野(川東) 中畝(狭丘) 小杉(坂西)

ベスト16 渋江(狭丘) 林(狭丘) 下山(狭丘) 高橋(坂西) 坂下(狭丘) 猪股(川東) 川村(川東) 阿部(川東)

ベスト32 布目(武越) 馬場(川東) 長嶋(細田) 畑原(川東) 篠沢(狭丘) 南(坂西) 白水(川東) 涌井(川東)吉野(狭丘) 城座(星野) 渡邊(坂西) 中村(川東) 嶋村(川東) 大串(朝霞) 臼井(狭丘) 有馬(星野)

ベスト36 神谷(朝霞) 柳戸(飯能) 中村(武越) 今山(狭丘)
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 15:03:02.38ID:bB1GmQ6K
西部地区ダブルス

優勝 中畝・加藤(狭丘)

準優勝 小杉・高橋(坂西)

ベスト4 岡野・岡安(飯能) 川田・星野(川東)

ベスト8 長嶋・白田(細田) 涌井・川村(川東) 宮川・林(狭丘) 渋江・今山(狭丘)

ベスト16 天田・南(坂西)和田・齋藤(坂戸) 中村・種村(武越) 白水・阿部(川東) 下山・篠沢(狭丘) 上原・西森(立教) 齋藤・貫井(細田) 嶋村・猪股(川東)

ベスト23 加藤・畑原(川東) 神谷・大串(朝霞) 牧野・渡邊(坂西) 笛木・石川(川工) 星野・瀧内(埼平) 森・高木(武越) 玉谷・椿(朝霞)


間違いあったら訂正よろ
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 17:39:14.40ID:QzU/lQ4E
東部の結果よろしく
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 18:46:30.67ID:YWKoV/WF
東部地区シングルス
優勝 長嶋(春日部)

準優勝 漆畑(春日部)

ベスト4 傳田(春日部) 
     柴田(越谷南)


準決勝 長嶋3−2傳田
    漆畑3−1柴田

決勝  長嶋3−0漆畑

王者決定 斎藤凛3−2長嶋

0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 18:49:16.50ID:YWKoV/WF
続き
ベスト8 高橋(越谷南)
     石田(越谷南)
     大熊(徳栄)
     瀧本(越谷北)

ベスト16以降わからん
誰か頼みます
0198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/26(木) 21:57:18.33ID:3QIb+NtS
東部団体
優勝 春日部
一位 越谷南
二位 春日部工業

王座決定戦は3-0で春日部
ちなみに一戦目のシングルは11-0 11-0 11-2
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/04/27(金) 00:01:13.12ID:OCc+DBVo
渋江が今回ずいぶん伸びてたな

高木はつえ〜な〜
0200sage
垢版 |
2012/04/27(金) 07:52:47.44ID:i1K1T/B/
吉野復帰したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況