X



トップページ卓球
408コメント119KB
卓球ってお金かかりすぎるよ。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/06/14(火) 17:20:26ID:WGmW1/qO
ラケット代、ラバー代、接着剤代、練習場代、試合代、それに伴う交通費など。
金かかりすぎるよ。
漏れみたいなニートには負担なんだYO!
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/06/29(水) 09:23:49ID:EPyTiVcf
>>101
1の事を想って伸びたスレさ。
世間の温かさを知って、社会復帰しようぜ。
>>102
あそこ特定の人しかレスしてないよね。
ROMってる分には楽しい。
01051
垢版 |
2005/06/30(木) 00:54:58ID:I7NtH86X
>>103-104
ありがとう。
あきらめずに頑張るよ。

0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/02(土) 01:22:52ID:momtQnBC
しかし卓球用品の値上がり具合はかなりひどいものがあるな。
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/02(土) 11:12:55ID:A2Sg0zvU
中ペンで表 これ安い
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/02(土) 11:47:43ID:qTd279/+
いや!!!
やっぱ、スレイバーELでしょw
私使ってるケド、結構使いやすいw

109>>それわかる。
    深く同意(・ω・`  )
0111テニス@月5万
垢版 |
2005/07/04(月) 21:53:14ID:AV0sqHbm
どのスポーツもお金掛かるみたいですね。
卓球はコストパフォーマンス高いと思ってたからテニスから転向しようと思ってたのですが
このスレみてガカーリしました。

0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/04(月) 22:10:12ID:kuGjcl9L
>>111
そうでもないよ。
勝ち負けにこだわらず楽しむレベルでは。
ただ試合で勝とうと思ったら、多分かなり金かかるはず。
いろんなラバーやラケット試す事になる可能性高いから。
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/04(月) 23:59:52ID:wNnnVz+H
ラバーやラケットばっかり買って(後悔してそれを繰り返してい)る人がよくいるけど、
もう用具はいいから、ユニフォーム買えって言いたい。

夏なのに同じユニフォームばかり来ていて不潔な人はかんべん。
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/05(火) 21:07:07ID:m+nibaZH
ヤフーオークションで落とした情報5000円もしたから、ばらまくわw
正直元は取れるけど、出品者の態度がマジでむかつく。
これでおいしいものでも食べにいったり、自分の好きなものでも買いましょう。

http://file0.up.gs/src/up.gs0061.zip
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/05(火) 21:57:07ID:CmJl7mET
↑テキスト内に記載されてるurlは紹介urlです。
そのまま登録するとその人の紹介で入ったことにされるので注意
てか自演クサス
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/06(水) 00:31:33ID:V8YRKJJ3
卓球の道具に金使いすぎた使いすぎた。
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/06(水) 09:46:32ID:BMaHb1ki
>>116
たぶん軽自動車なら新車で買えるよね…
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/06(水) 13:51:39ID:zkYVA4da
俺は、外車が買えるくらいは使った
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/06(水) 15:30:55ID:VOlpUoPr
そんなに金がかかって、どうして中国であんなにたくさんの人がやってるのよ。
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/06(水) 19:17:58ID:+JHgiFPl
まぁ下部は使い古しなんだよな
自治体、省、全国って上がるうちにいい用具を使えるようになるんだ(泣

切れないラバー使うからミート打ちっぽいタイプが多かったのかもな
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/18(月) 19:43:44ID:zVlLQkbc
卓球道具って、最近高いとは思うけど、
1年間平均どのくらい使うのが普通なのかな?
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/18(月) 20:16:14ID:xsslkTdg
>>125

道具のせいにして頻繁にラケットやラバーを代えるやつは、
確かに金がかかるかもね。
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/18(月) 21:23:11ID:8tD1ogT1
>>125
人によって違うと思うよ。
ラケットは1年に一度くらいのペースで変えればいいと思うし。
0131129
垢版 |
2005/07/18(月) 23:15:45ID:IrE75H8h
ラバーは半年はもつんですね。
もっと大事に長く使います。
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/24(日) 18:31:44ID:rb7/HO2j
新しく買ったいいラバー(多分前使ってたよりいい)見つけたんだけど、今まで使ってたラバーはどうしたらいいんですか?
ついでに今まで使ってたラバーは今度の4月で使用禁止ラバー。
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/24(日) 18:57:06ID:zcTr0YOd
>>141
中古ラバーで買う人がいれば売る。
そうでなければ捨てる。
0143141
垢版 |
2005/07/24(日) 19:05:38ID:mnFuN+As
やっぱりそうですよね。
4、5枚今まで使ってたラバーあったけど、もったいないけど捨てるしかないか。
買う人なんているわけないし(使用禁止ラバーになるから。
で、あたらしく見つけたラバーがハイテンションなんで高い!!
やっぱり卓球ってお金かかりすぎるよ。
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/25(月) 19:26:42ID:iGArGDDb
ラケットは5年は使え。基本的には消耗品じゃないし。
ラバーも半年に1回でいい。

ていうか働けよ。求人情報誌とか探せば誰でも月12万は稼げる。
一人暮らしなら十分裕福に暮らせる。
01481
垢版 |
2005/07/25(月) 23:27:24ID:6fWp1EoF
>>146
働く場所があればいいのですが・・・
道具を長く使うのは大事ですね。
貧乏なんで。
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/26(火) 19:17:07ID:4NzTwDU9
卓球道具は中古買取がないのが糞。
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/26(火) 20:17:50ID:d81ULSZI
今年、今の時点で卓球のラバー5枚買ってるのってどう思いますか?
それもペンで。
きちがいですよね。
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/28(木) 05:12:42ID:rxhu8SgH
>>151
基地外じゃないよ。
合わなければ替えるだけ、同じラバーとしても絶えず新品。
経済力と価値観の問題だよ。
そんなアナタがウラヤマスィ。
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/28(木) 07:58:01ID:RZ7ygGe7
>>151
ロットが同じ方が良いという考えもあって良いと思うし、
3割引きサイトで送料無料にしたかったという理由もあるので
まとめ買いするのはありだと思います。
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/07/28(木) 07:58:55ID:RZ7ygGe7
>>153
そんな手があったとは・・・
0158153
垢版 |
NGNG
エキスパンダーより油の方が安く済むか。
スピマの代わりにアルコールでもおk
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/13(土) 14:15:40ID:bNayhpBq
卓球にかけるお金って、1年にせいぜい1万ぐらいまでだよね。
もう2万使っている漏れ>死ね
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/13(土) 14:22:54ID:siPIS4d0
>>159
でもラバーってすぐにだめになるよね
大体半年くらいで
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/13(土) 14:28:58ID:E/WJMTeB
マークX買ったけど、扱いにくくて困ってます。
安くてもうちょっとコントロールきくラバーってないですかね。
0162ヤサカサン
垢版 |
2005/08/13(土) 14:36:45ID:jJ6H4xmw
僕もマークV愛用者です。カットマンにしては使いやすいと思いますよ
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/13(土) 15:00:31ID:E/WJMTeB
>>162
いや、ツッツキ→隙みてドライブ、もしくは攻撃させてミス誘発orカウンター攻撃派なんです。
昔nittakuのワルディというラバー使ってたんですが、これがなかなかよかった。
マークXは跳ねすぎで摩擦強すぎで、ちょっと使いにくいと思いました。
スレイバーもよく似た感じなんですかね・・・。
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/14(日) 18:23:06ID:8u7nf5s2
>>161
ニッタクマジックカーボンか。余計なひっかかりなしに反発欲しいならTSPタリビットが
無難かと思います。
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/23(火) 15:34:41ID:1fyUM1/a
ラバーはメンテナンスさえしっかりやれば、マークX系でも半年は持つよ。
寿命が短いって言ってる人の大半は、練習後の管理がすごく悪い。
オレは今ブライス使ってるが、練習後はラバー剥がして、
家に帰ったらもう1回ラバー剥がしてクリーナーして、
酸化しにくいようにフィルム被せてる。
結局同じラバーを1年間使ってるが、みんな新品とは言わないが、
まだまだ使えるねって言う。
卓球は以外にお金がかかるのは確かだが、かけないように努力すればいい。
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/31(水) 02:39:33ID:OMAq3ZaF
この前、おっさんが同じラバー2年使ってると言ってたぞ。
本当に経済的に卓球やってると思った。
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/31(水) 14:19:21ID:XcXg3rYM
表の寿命ってどれくらいなの?
長そうな気もするが…
0170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/31(水) 14:27:51ID:r0SnE+NQ
>>169
裏よりは長いな
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/08/31(水) 15:56:54ID:JNZdbjbV
粒が取れたら脂肪
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/09/01(木) 00:20:59ID:HE8Asaik
俺は一ヶ月でラバーの表面の凸凹がなくなるけどね
0175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/09/02(金) 23:08:00ID:UEhE3uCF
福原は1日で粒が取れるとか。ちなみにフォアの裏ソフトは1週間で交換と。
表の寿命は使い手のレベルに大きく左右されるんだな。
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/09/03(土) 11:24:08ID:TSvL6BAm
私の全盛期の時は中学の時の全中8ですが
休日は一日10時間以上練習してましたが表ソフトで少なくとも2〜3週間は持ちました。
まぁほとんど支給品や試作品みたいなものも使って良かったのであまりお金などはかかりませんでしたが
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/09/03(土) 12:18:55ID:e5C3Px8H
福原は中国ラバー使ってるから一週間持つんだべ。高弾性ならすぐ変えられっけど中国はそうはいかないから
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/10/10(月) 09:39:35ID:hL2BUzDm
自分の場合は、卓球始めて半年しか経ってないんで知識が浅くて浅くて・・・
スティガのラバー初めっからつかってて十分もつのに、蝶とかニッタクは、
「2・3ヶ月が適度」
っていってるんで自分の行動が正しいのかどうかわからなかったんですが・・・
まぁ、スポーツで金がかからないと言えば陸上競技だと思ってます。
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/11/13(日) 09:56:36ID:TGTCq2W2
卓球とはボンがやるスポーツだ
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2005/11/14(月) 21:05:35ID:dUoimA7e
ティラノは一週間で粒がとれて大会に出れなくなる
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/03/27(月) 16:32:26ID:yLve0jMZ
age
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/04/05(水) 18:25:24ID:Yyng5Rnm
高いなら通販利用すればいいじゃん。たっきゅうじんとかたっきゅうやとかさんこーねっと
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/04/05(水) 20:53:20ID:15f9PuKe
あく
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/04/08(土) 04:06:46ID:EdxbMEB7
始業前に1時間、昼0.5時間、終業後に2時間〜5時間練習(人による)があって、
2ヶ月に1回、土日で合宿があって、1日に14時間くらい練習×2日するから、
ラバーは年間で20〜40枚(両面)くらい消費しますよ。
だから、部で問屋と契約して、だいたい45%OFFくらいで買ってます。
自分も去年はそこでタキファイアDを28枚買いました。
部員が8人いるので、部全体で200〜300枚はそこで買ってると思います。
0186 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2006/04/08(土) 04:29:49ID:wFVprIqd
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) だからなんだよ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) こいつミンチにしようぜ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/04/08(土) 05:43:09ID:WFPofsPO
オレ…タキネスDを半年使ってるよ?
粘着性なんて気にしないし…orz
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/04/12(水) 20:15:11ID:5+TrllSG
全国クラスの大学のレギュラーだけど半年に1回しかラバー替えん。
尤もチャックを使わないのもラバーが死なない原因なのかも知れん。
まぁラバーが合わない場合は躊躇無く替えるけど。
旅費とかは協会が結構出してくれるから遠征も経済的には苦じゃないし。
あとは用具のスポンサーが付いてくれればなぁ…。

っていうか1ヶ月に1回以上ラバーを替えてる奴って
どういう練習してるの? そのラバーまだまだ生きてますぜ。
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/04/22(土) 19:12:14ID:xAJld0nd
ルルル確かに〜♪
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/05/09(火) 18:35:34ID:aDu8JGOo
あげ
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/10(月) 00:02:23ID:0gVTe6Fo
用具なんて、どっかのおじさん辺りと仲良くなって貰ってしまえ、意外とくれたりするぞ
 それでそのラケットでその人に勝つのが快感!!
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/08/14(月) 19:13:51ID:VYAj+OLM
王国に一枚一万円の粒高ラバーが載ってた。
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/08/24(木) 17:30:40ID:+i0tqcnC
寿命の短いスレイバーですら1年近く持つ
カタログには3ヶ月でかえんとあかんみたいなこと書いてあるけど
あんなのにだまされたらあかん
多少ラバーの表面がつるつるになったって回転かかる
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/08/24(木) 17:37:04ID:pDgZFoaJ
>>188残念でしか全国レベルの大学生には指定したメーカーから月に6枚ラバーが支給されます
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/08/24(木) 17:44:32ID:80IfTf5/
卓球って、金かかりすぎ。特にラバー交換費用だけは我慢ならん
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/08/24(木) 19:17:41ID:yN7SYEew
現役時代はスレイバーが3週間しか持たなかった。フォアバック共に。
高校の時は月の小遣いが一万だったからギリギリだった。
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2006/10/06(金) 22:32:07ID:S8N7c4bG
おれも3週間でおわった
しかもペン
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/01/22(月) 23:45:30ID:+AkfqSIY
久々に卓球カタログを見たらラバー1枚5,000円とかになっていて驚いた。
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/01/22(月) 23:53:52ID:Acm7RtD1
200get
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/01/23(火) 02:57:50ID:EWgASXye
>>188
ふつうに全国レベルなら用具もらえてるよ…関東・関東じゃないのかな?かわいそう(´・ω・`)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況