X



【フェレット】いたち好きスレッド115本目
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:31:17.21ID:DBMcpLJU
いたちラウンジ開店中。
みんなでわらわら集まろう。
おっと、バトルはだめだよ。荒しはスルーがお約束。
みんなでククククナニナニおしゃべりしよう。

前スレ

【フェレット】いたち好きスレッド114本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1628525206/
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:22:02.21ID:8wOVBTcd
うちも最近新人を迎え入れたんだがトイレ失敗しがちでほぼトイレ以外の角でしてる
先住フェレと既に同じケージで飼育してるんだけど先住も新人の真似してトイレ以外でするようになったらどうしようと思ってたがそれはなくて一安心
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:37:58.63ID:TzUjkYgy
うちのは放牧すると最初にトイレに駆け込んでおやつを要求してくる
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:54:26.51ID:xsD8n1sz
放牧すると基本トイレは守らないけどたまーに、極たまーに気まぐれだか何だか知らないけどケージに戻ってきてトイレをする
全力褒めするとうるせえ!みたいな感じで猛ダッシュして去っていく…
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:57:01.43ID:h5HHj6CS
先住の子の真似するから大丈夫だよ
ダメでも掃除すりゃええ
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:43:31.91ID:1NE3+rqx
ウチでは室温が27度以下なら、ケージ内のもうふに潜る
それをこえると、毛布の上で伸びるw
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:04:33.95ID:Xpte9vMr
サメのぬいぐるみの口の中へペット達が潜って遊べる・・ってやつ誰か知らんかね
ぐぐっても見つからないんよね
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:20:32.85ID:dlpJamG9
フェレット可愛いけど他人にはお勧めできない
余りにも儚い生涯だったから
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:47:07.34ID:xPmqj7hS
strayっていう猫のゲーム出たけどあれのフェレットバージョン作って欲しいな。
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:23:02.93ID:nH5hYyMl
>>32
思ってたのと違う・・
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/21(木) 11:42:03.34ID:BbQLWDwX
フェレットカフェ行きたいよ
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:25:53.42ID:T/VPMZVq
大阪やけど、
少し前からイタチが裏を走ってる
隣の空き家に住んでいるらしい。
今の所被害はないがなんかしたほうがいいかな?
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:33:05.52ID:1Ech41lC
かつて飼っていた二匹は基本ケージ飼いで放牧のときに、うんちはというとトイレ済ますので外で粗相するときは殆ど家族が出した時。
最初の子は晩年ケージ開放してたけど主の服に潜っていてもケージに戻ってトイレしてた。
みんな覚えるとは言わないけどトイレ覚える子は覚えるみたいね。

しかしわけわからん規制多い
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/23(土) 07:13:25.26ID:/z9UGOBn
>>37
東京とか兵庫にあるよね
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:42:57.84ID:iQTYC+2h
岡山にもフェレカフェあるよね
飼ってる子連れて行って一緒に遊ばせることもできるとかなんとか
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:33:50.42ID:Uii4dCy7
お店のフェレに混ざったら愛鼬でも見分けられるかな?
バタースコッチ、モヒカン、ヨダレかけ、ピンクの鼻
全く同じ特徴の子だったら間違えそう
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:57:15.60ID:xoUfOvRX
最近、給水器から水飲むときカチャカチャしないで歯でベアリングを押し込んでゴクンゴクンとすごい速さで飲むようになった。
たまに咳き込むけど。
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:42:12.43ID:1ZYAbJPt
某フル本田のペット館で誕生日が1年前のマウンテンビューの女の子が2980円で販売されてた。

いいお家にお迎えされて広い部屋で遊べるといいな。。。。
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:00:45.91ID:vVOEq5CE
10年前はコジマでそのくらいの値段で
パスバレーがお迎えできたのにね
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 23:01:03.78ID:sPzA6ZQA
外気温27度で風通らないのに電気代ケチって頑なに扇風機1本で済まそうとするアホ家族どうにか説得できないかな
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:20:56.83ID:UE2t0DtS
水常備置いてるんだけど何故かしょっちゅうしゃっくりしてるな
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:41:11.27ID:j15Vxn41
フェレットのお腹プルルルン♡
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:36:35.09ID:6K3Qrt9x
初のフェレットカフェ来店
久しぶりにフェレ臭を満喫
噛まれても嬉しい
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:56:01.82ID:iYnDowEz
>>47
ウチの近くのペットショップのフェレットさんも半年前に入荷したのが3/3残ってる
店の売り方が悪いのかなあ・・・
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:57:15.30ID:UBWYDOSV
マーシャルのプレミアムフードどこもかしこも売り切れだから店舗探し回ってみつけたら税込み4000円…
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:36:56.68ID:oIxQWCw7
9月末で台風去った後にガクンと気温下がった日から
いきなり飼い主の布団に来て寝だすようになったw
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:09:26.99ID:qs6vbWmi
うちは3匹各々が好きなところで寝てたが、寒くなり始めてからはみんなでひとまとまりの団子になって寝てる
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:52:36.97ID:60MjaXxV
今朝うちの愛鼬、インスリノーマの闘病1年半頑張って6歳半で虹の橋渡っちゃったよ
インスリノーマの最後壮絶すぎて人間は抜け殻になってる...
きついね
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:21:17.10ID:H6LvhyvG
お悔やみ申し上げます
主さんもおつかれさまでした。
お腹すかなくてもちゃんと食べてね
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:43:02.58ID:60MjaXxV
>>61
ありがとう(泣)
周りにペット飼ってる人いなくて吐き出せなくて…みんな楽しそうに話してるのに暗い話ごめんよ…
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:59:50.68ID:60MjaXxV
>>63
ずっと抜け殻みたいになって涙が停まらないんよね
泣き叫んでエビ反ってるの抱っこして撫でたままゆっくり呼吸なくなっていった
でも一瞬この苦しいのから解放されたねってフェレに思うのと共に自分にも解放された感じがあってその罪悪感でまた涙と後悔ばかり
嫌だったろう病院にも週に2回行って一年半も頑張ってくれたのにこんな壮絶な最後はきつい
自分はゆっくり老衰みたいに息引き取ると思い込んでた感あったから、フェレット飼う人はそこの覚悟大事だと思う
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:03:49.39ID:6zkHhM6T
>>64
しんどかったな…
解放されたと感じて罪悪感感じるのわかるよ。
それは人間の感情として普通にあることで、それだけ一生懸命やったってことなんだ。
前スレに書いたんだけど、もうその状態になったとき本人は意識も痛みも感じてないって。体の機械的(電気信号)な反応でああなるんだって。気休めににもならないかもだけど…
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:14:22.23ID:tJ0zCB75
>>67
ありがとう(泣)
最後本人が苦しんでなかったらそれが一番救われる
今日お葬式してもらって最後のお別れの時にいっぱい名前呼んで撫でてありがとうって伝えたから前向きになろうと思う
ふとしたときになんであの時こうしなかったとか考えても仕方ない後悔が襲ってくるけどそれはあの子は望んでないって思うようにしてる
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:31:54.98ID:LyQOKwYB
イタチのおっぱいの数数えたら7個だった
左右対称じゃないのね
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:11:52.97ID:IMF8Rtwg
買う前に色々調べると良いよ
別れを恐れて誰も愛せなかった人生を
振り返る方が悲しい
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:05:32.25ID:1wFodeI1
股の間で寝られると暖かいナリ…
ガチ寝する時はケージに戻ってもらうけど
最近部屋でゴロゴロしてる時はずっと一緒に寝てる
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/24(月) 23:43:38.63ID:JJZdImkq
一緒に寝れるのは良いが
たまにケージからぬいぐるみ引っ張り出して俺の布団の中に押し込むのは何なんだ
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:15:42.79ID:4fP1Tl5J
ベビーの頃より性格が落ちついて身体もムチムチしてるオッサン期のが可愛いな。
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:42:35.32ID:fVDw81/u
ペット保険2種類入っている人居ますか?
メリットデメリットが有れば教えてください
保険料自体は特にデメリットと考えてません
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:04:25.53ID:AOt55NH2
うちの子は入ってないけど、動物病院勤務してる者としての意見。
・保険使える場合と使えない場合がある(予防系統、健康診断等は使えない)
・同じ傷病で保険を切り続けると、保険適応外になることがある(実際アニコムから今後この症状に関しては保険対象外になりますと言われた患者がいました)
・金額のことは気にしないとのことだが、当然年々保険料が上がる。

個人的には保険に入るより、月々5千円でも1万円でもいいからペット貯金をする方がいいと思う。
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:28:39.70ID:fVDw81/u
ありがとうございます。
今年亡くなった子は2才でリンパ腫が発覚し
治療開始から半年で保険適用外になってしまいました。
投薬入院などトータルで20万ほど掛かりましたが
保険のお陰で半額くらいにはなったと思います。
4才くらいまで元気で居てくれればまた違うのですかね。
貯金も並行でしていたので次の子を迎える為に繰り越ししてます。
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:44:29.63ID:UcbkcnCz
フェレットの話からでは無かったけど、獣医さんに聞いた話では保険加入者と未加入者では病院に連れてきた時の症状の進行度に乖離があると言ってたよ
保険加入者は軽症でも連れてくる、未加入者は結構目に見える症状出てから連れてくる
病院行くハードル下がるのかも
もちろん全員に当てはまるわけではないだろうけどね
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:33.51ID:SCaWV8uZ
その辺は飼い主の意識の違いだろうね
あとは日頃からどれだけペットにお金をかけれるか考えてるかだと思う
保険に入ってる人は毎月もしくは年に一度ペットのためにお金を払ってるわけだし
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:15:08.07ID:qwxUDGk6
上げ忘れました。
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:18:18.32ID:QNDrnBGi
ハクビシンぽい気がするがそれにしては鼻が短いというか、齧歯類ぽい顔してるな
てかなんでここに書き込みしたんだ
009285
垢版 |
2022/11/13(日) 19:54:32.91ID:qwxUDGk6
すみません。何処に書いていいか分からなくてイタチ近いかなと思って書いてしまいました。

他のスレに誘導若しくは情報ありましたらお願いします。
009485
垢版 |
2022/11/13(日) 22:03:15.06ID:qwxUDGk6
>>93
ありがとうございます。
顔の白い毛の位置がそんな感じですね。

行けたら明日もう一回見て来ます。
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:24:28.78ID:K4bMEzkZ
>>95
そいつらも多分日本にはいないな…(笑)
上にも書いてあるけどムササビっぽいね、横顔しかわからんが顔つきがネズミっぽいんだよな
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:33:35.78ID:QbOctB56
ムササビたん埋めてあげるそす
そこに花が咲くそす(´・ω・`)
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:40:22.01ID:Vrwlj5Rn
フェレットの瞳に埃のようなものが入り込んでるんだけど、取る手段ないかな・・・
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:42:26.52ID:YWZVH3Wj
人間用の人工涙液で洗い流せば大丈夫だよ
マイティアみたいなやつ
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/18(金) 02:42:33.84ID:srWFZDFD
動物病院で出す目薬、人間用のがほとんどだぞ
人工涙液は人間用のマイティアだな
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:33:16.45ID:PSpyNnUS
前スレにカナディアンフェレット飼ってる人まだいるのかな?
みたいな書き込みがありましたので。

うちの子は、8歳で今、副腎疾患治療中です。
現存しているカナディアンフェレットは、もうかなり少ないと思います。
10歳目指していますが、そろそろ覚悟はしています。
ちなみに、メスのアルビノです。毛は大分無くなっています。
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:25:49.13ID:G3SY1oiP
>>105
すごく可愛がられているんですね
飼い主の鏡です。10歳まで長生きしてください
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:43:53.20ID:gydfoGwj
うちの子はカナディアン女子6歳です。
生まれてすぐに親元から離され遠い異国の地に連れてこられた小さな命。
一生をかけて大事にすると決めました。
毎日抱っこして大好きだよと伝えております。
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:20:44.52ID:Hl+Q1sNx
大好きは言った事ないなあ
今度言ってみよっと
「カワイイ!」とか「たまらん!」とか
あと「イタチくっさ!(意訳:いい匂い)」とかは毎日言ってるけど
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:05.94ID:8D1Ma4hU
>>105
8歳てすごいと思います。
10歳目指してがんばってくださいね
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:28.12ID:Jo3Sdo7M
みんなのフェレたち長生きするのだ!フェレ神様の命令だぞ!
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/26(土) 00:35:56.20ID:/R+Y5Tdy
以前、会社で数人から度々「今朝フェレットが轢かれてるの見ましたよ笑」と
唐突に言われてからかわれることが多々あった。
話の流れも何もあったもんじゃないし彼らはそれを言って俺がどう反応するのを期待してたんだろ
今日、縁を切った理由を第三者伝に知ったらしいが
超えちゃいけないライン考えようよ
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/26(土) 00:45:57.65ID:1A5ofNak
>>111
いやどんな会社やねん
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/27(日) 02:49:22.83ID:QEEjfA4U
「森の小動物シリーズ フェレットフード500g」が3つセットで1400円くらいだから
安い!と思っていつもそれを買ってたんだけど、
セットじゃなくて単品販売だと300円だから明らかに単品で買った方が安かった…

エサでコスパ求めるなら他にどういったものがありますかね?
キャットフードあげてみた時もあるけどあまり食べなかった
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/27(日) 04:35:17.26ID:v5CsSzG+
オヤツに鶏の胸肉
食べ切りサイズに小分けして平タッパーで冷凍したのちジップロック
水で軽く解凍→ 一口サイズにコマ切れに(この間にコップで水をレンチンしてお湯作る) → 湯通し
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/27(日) 05:19:34.52ID:QEEjfA4U
>>116
自炊する人には信じられないと思うけど
たったそれだけの作業でも面倒で続かないから
ナマモノじゃなくて日持ちする乾物がいいです

でもありがとう
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:22:14.49ID:G8ayNvx3
>>115
コスパだとそれが一番安い気がする
ネットだと最近なぜか高くなってたりするけど、その辺のホムセンとかは300円くらいで売ってる
今Amazon確認したら12個セットで3915円で売ってたな
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:32:22.48ID:QEEjfA4U
>>118
やっぱそうだよね
あえてAmazonの名前を出すのは控えてたんだけど、
Amazonはセットで売ってる業者はマジで極悪でその12個セットも高いんですよ!
単品だとAmazonでも310円だから

元々の値段が安いのでセット売りで割高にしても
消費者は安い!と勘違いして買っちゃうんですよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況