X



トップページペット大好き
1002コメント472KB
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ9羽め★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-uPFf)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:30:23.39ID:HuHSqeLzd
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

文鳥についてマターリと語り合うスレです。
      _,,.__,,__
   .__,,./ ・∋・ヽ  煽り、荒らし、叩きは完全放置でレスしないでね!
   / (~~     l  荒らしに構う人も同じ荒らしです!
  `'--ー-----‐´  初めての方は>>1-2のテンプレを読んで参考にして下さいね

まとめwiki(過去スレはこちら)
http://www47.atwiki.jp/buncho/
※現在、都道府県別の情報がほぼ未記入の状態です
ご自分の行きつけのところだけでも追記して頂けると幸いです

初めて飼う時は飼育本を読んだりネットで調べたりして下さい
最低でも1冊は飼育本を購入して下さい
鳥も診て貰える動物病院の場所も調べておいて下さい

質問したい時は文鳥の年齢と性別も明記しましょう
情報が少ないと、答えたくても答えられません

※前スレ
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ8羽め★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1638356083/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-7K7f)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:25:45.20ID:RjpEsaqX0
動物病院まで徒歩で連れていく時ってみんなどうしてる?爪がそろそろ伸びてきてるから動物病院連れていきたいんだけど、今車がないんだ
徒歩20分ぐらいなんだけど、カゴを一回り大きいバッグに入れてベビーカーにベルトして乗せて運ぶぐらいしか思いつかず…安全のために他にできるやり方あったら教えてくださいm(_ _)m
0852名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ab8-83j5)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:36:05.81ID:Yo0mIlnT0
普通に15分くらいを徒歩で行ってるけど今の季節なら一応保冷剤をいくつか入れたバッグにキャリーケースを入れてそのまま連れて行くよ
キャリーが大きすぎるのか、ケージをそのまま持っていってるって話なのかな?
0853名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-7K7f)
垢版 |
2022/07/08(金) 16:29:50.80ID:RjpEsaqX0
>>852
ありがとう!
2匹だからおでかけキャリーは少し小さいかなってことで診察にはいつもHOEIの21手のりってやつで行ってるんだ。そのまま持つには不安定だからやっぱりバッグは必須だよね
熱中症にも気をつけて行ってきます!
0854名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ab8-83j5)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:21:48.47ID:Yo0mIlnT0
手乗り21は持ち歩くにはデカイわw
21より小さいけどキャリーとしてはデカすぎるHOEIのミレニアムキャリーっていうのがあって、それなら2羽一緒でもなんとかなるかも
うちは1羽だけど病院連れて行って知らない先生に当たると「これで飼ってます…?」って聞かれるくらいには大きいw
0855名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ab8-83j5)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:23:00.91ID:Yo0mIlnT0
書き込んだ瞬間に気付いたけど手のり21はキャリー代わりにわざわざ買って使ってるってことだよね
だとしたらミレニアムの紹介不要だったよね、ごめん
0856名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-7K7f)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:28:45.23ID:RjpEsaqX0
>>854
>>855
いやいやありがとう!ミレニアムアーチってやつかな?ちょうどいい大きさだね
車だったし軽いから大きさは気になってなかったんだけど、改めて歩いて持ち運ぶとなると21はなかなかハードだわw
とはいえ言う通りわざわざキャリー代わりに買っちゃったものなので、とりあえず合うバッグと保冷剤で頑張ってみます!
0857名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9bcc-UuSZ)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:15:26.84ID:xextA77P0
話題終わったっぽいけど
暑いし、迷わずタクシーで行ったらどう?
近いなら尚更
車で数分と徒歩20分じゃ心身共に負担が大きく違って来ると思う
迎車手配する時に指定が出来るならスライドドアの乗り降りしやすい車種で頼むのオススメ

あと素朴な疑問なんだけど2羽まとめて連れて行く時って別のキャリーで連れて来るよう指定されない?
糞の検査の為、どれがどの子のか分からないと困るからの指定だと思ってるんだけど「今日は爪切りだけで」ってお願いしてるの?
ミレニアムアーチはググッて見たけど床面積があって高さはさほど無いから年取ってきたら採用したい形状ね
まだまだ先だけどAmazonのほしい物リスト(文鳥専用)に保存した
0858名も無き飼い主さん (スププ Sd43-m2zg)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:28:16.21ID:qbL1Zd7Bd
ブンを握って顔でスリスリするのが至福の時
愛おしすぎる
0859名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed1d-jVDF)
垢版 |
2022/07/09(土) 10:19:32.49ID:BF6wCiXO0
保冷レジかごバッグなら「ミニマルキャリー S」か「ウィズキャリーS」なら2個入ると思います
HOEIハートフルキャリーなら、サーファーがお湯を持ち運ぶポリタンクカバー20L用がキャリーとして使えます
0860名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-7kGC)
垢版 |
2022/07/09(土) 17:25:43.79ID:61APFRBna
いつもキャリーを入れる袋に悩んでた。3羽なので(しかも仲が悪い)レジかごバックだと2つまでしか入らない。
この間、ふと思い付いて犬用の布製キャリーバックを買ったらミニマルキャリーが3つ入るちょうどよい大きさ。
それで病院に健康診断に行ったけど持ちやすいし楽だった。
0861名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9bcc-UuSZ)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:52:49.26ID:dWQGje0k0
通院時キャリー2つ運ぶためのバッグ
どれも決め手に欠けるようであれこれ悩んだ末、シンプルにボストンバッグとかジムバッグをAmazonで検索したらコレ良いなってのがけっこうあって今度は決められなくなった程
外ポケットが多いのだと必要な小物が入れられるし、肩紐が取り外し出来るタイプ(金具等、輪になってて動くようなタイプ)だと肩紐使っても水平を保てるし、もちろん取っ手も持ちやすい
口が大きく開くのでキャリーの出し入れもしやすいので診察後にモタモタし過ぎる事も無い
最近よくある靴も入れられるタイプだとそこに保温なり保冷なりのアイテム入れれば良い
中高生の修学旅行用に毎年一定のニーズが有るからかな?
軽量で撥水加工されてて色んな種類があり、2,000円するかしないかの廉価なのも多い
今書き込むにあたりAmazon覗いたけど、キャリー1つでも小ぶりのボストンバッグで行けると思った
とりあえず廉価なの買って使ってみて、それで必要だと思う機能欲しい機能を把握してから本格的なのを買うのもアリだと思う
0864名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-UHcq)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:47:02.32ID:HmMecvHW0
あっごめん巣箱か!
ちょっと調べてみたら、接着剤使われてるものは熱湯で接着剤が溶けたり剥がれたりすることがあるらしいから、洗うとしても水でパパっと洗って天日干しっていうのが基本みたい
0865名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-5Ako)
垢版 |
2022/07/10(日) 03:13:51.12ID:1+RNMp1Ia
>>863
ありがとう!
キ◯スイで買った巣箱なんだけどホームページには何も書いてなくて、メーカーに問い合わせるにも平日の昼間じゃないと分からなそうだったんでココで聞いてみた
水洗いしたら接着剤みたいのが目立って、これ文鳥に害はないの?って心配になった
平日メーカーにも問い合わせてみる
0867名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd92-wi0S)
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:34.66ID:+7vZWqrx0
白文鳥の雛をお迎えしました。
見た目は黒い目だけど蛍光灯の下で見ると何となく赤茶げた眼球に見えるし、真ん中は黒っぽい赤です。
これもルチノーにあたるのでしょうか。
日光浴はやめた方がいいかな?
0868名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5e4-UHcq)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:17:25.26ID:cxbfgbLe0
3羽同じケージで飼ってたら白文鳥オスとシルバー文鳥メスがいい雰囲気になってるんですけど、この組み合わせだと生まれる子供って何色になるんでしょうね
増えても困るから擬卵と入れ替える予定ですけど…
0871名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-UHcq)
垢版 |
2022/07/11(月) 00:00:25.79ID:DNsyNkrS0
>>867
どこ出身の子かはわからない?
愛知(弥富)の子なら確実に白文でルチノーではないんだけど
ちょっと日に透かすと桜の子でも焦茶に見えるからそれかなという気がするけど、気になるようなら病院でお迎え健診ついでに聞いてみてもいいかも
0876名も無き飼い主さん (アウアウクー MM21-BXm0)
垢版 |
2022/07/11(月) 11:27:34.15ID:qHIPYYjJM
繁殖させなくても仲良いペアを飼ったって良いじゃ無いか
うちもペアの子飼ってたけど、1つ産んだら偽卵足しとけば「もうこんなに産んだならいいか」と思って数個で止まるし歳取ったら自然に産まなくなったよ
ペアで卵も産み10歳まで生きたメスもいた

寿命を伸ばすために幸せなペアを引き離せなんて勝手なこと言うなぁ
0877名も無き飼い主さん (スップ Sd43-UHcq)
垢版 |
2022/07/11(月) 12:33:24.44ID:QuPLLZIOd
オスと引き離したところで完全に産卵しなくなることはないのと、仲良しの相棒と添い遂げるほうが生物としては本能が満たされて幸せなんじゃないかと考えているので、産卵した場合は擬卵と入れ替えて卵が孵らないようにする予定です。

健康寿命を超えて長生きするのは幸せなのかと疑問に思っている派なので、文鳥らしく生きて文鳥として逝くならそれでいいのかなと。
発情抑制してでも長生きさせたい人もいるのは把握していますし、否定する気もありません。
0878名も無き飼い主さん (スフッ Sd43-h482)
垢版 |
2022/07/11(月) 12:35:23.35ID:Fe2k4xCgd
水浴び用グッズでオススメありますか?
ファウンテンというか水が循環するやつで
0881名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd92-wi0S)
垢版 |
2022/07/11(月) 17:46:44.10ID:BBokDNzR0
白文鳥の件で質問させて頂いた者です。
ありがとうございました。
自分の無知が将来白内障とかを引き起こしたら辛すぎるので、質問させて頂きました。
明日病院へ検査に行くのでその時訊いてみます。
念のため歴代使用していた紫外線ライトは1度も点けていません。

文鳥歴は20年以上なのですが、白は初めてなので色々勉強しています。
白やシナモン、シルバーなどは、桜や並文ほど丈夫ではないと聞いた事があったので、少し神経質になっていると思います。
0882名も無き飼い主さん (ワッチョイ 05b8-BXm0)
垢版 |
2022/07/11(月) 21:30:42.41ID:eU96vBiA0
どなたかアドバイスを泣
4ヶ月のギリギリ手乗りの若文を本日迎えたんだけど、怖がってうまく寝てくれない
たぶんどこで寝たらいいのかわからなくて落ち着かなくてバタバタ騒いでる感じ
もっと遅くなったら寝てくれるのかな騒いでて切ない
0883名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed1d-jVDF)
垢版 |
2022/07/11(月) 22:12:27.31ID:J8yiuVnA0
>>882
無理に寝かそうとしない方がよいと思うよ
飼い主の焦る気持ちが伝わって、落ち着けないと思う
昼間は騒いでなかったみたいなので、明るい状態で落ち着くまでそっとしておくもはどうかな
落ち着いたら、徐々に暗くしてみて、薄暗い感じで良いと思うけどね
0884名も無き飼い主さん (ワッチョイ 05b8-BXm0)
垢版 |
2022/07/11(月) 23:35:44.34ID:eU96vBiA0
>>883
ありがとう
教えてもらったの意識して暗くしていったらパタッと落ち着いてくれた
カゴカバーの前面だけ開けてるんだけど上の止まり木のど真ん中で寝ることに決めた様子
教えてもらって飼い主の自分がまず落ち着けたよありがとうね
0885名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd92-wi0S)
垢版 |
2022/07/12(火) 02:07:42.49ID:S5bB1QWe0
>>884
うちも全く同じ状況です。
お迎えしたばかりで、毛布をかけようとすると、上の金網にしがみついてこっちを見てる。
枝に安定して停まってくれたら毛布をかけてリビングの灯りを消すのだけど、暗闇でガッシャンと激しい音がするので、慌てて電気を点けて毛布を取る。
金網にしがみついているので、枝に着地するまで待って、着地したら毛布をかけて電気を消して…金網にガッシャン‼の繰り返し。
今に骨折しそうで怖い。
ガッシャンすると灯りが点いて構ってくれると学習してしまったみたいです。

一番弱い灯りで毛布無しにしたけど、それこそ延々に寝ない。
こちらも寝室からスマホでずっとモニタリングしていて何かあるとすぐにリビングへ行くから疲れる。

今は20回位繰り返して疲れてガッシャンしなくなるのを待ってようやくモニタリング終了…という毎日です。
物音でまた興奮されても困るので、トイレに行きたくても我慢して寝ます。
もう、ノイローゼになりそうです。
比べたくないのに、先代の方が可愛かったななど、イヤな事を考えてしまったりして自己嫌悪になる。
まだ赤ちゃんだから仕方ないとは理解しています。
0886名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-7kGC)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:21:06.41ID:aRLaGb0Pa
夜寝なくてガッシャンしてても、ほっておけば静かになるよ
鳥は暗くても目が見えてるらしいから中で暴れてても怪我はしない

うちもカバーかけるとガシャガシャ騒いでたけど、しばらくすると落ち着いてる
人間が様子を伺いにいくと落ち着かなくなってガシャガシャしちゃうのでほっとくことにした
0887名も無き飼い主さん (スププ Sd43-+LNR)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:54:17.28ID:P6br1Nd6d
>>885
我が家の1羽は日の光でゆっくり暗くして寝かせたときと照明の中カバーして寝かせたときとで寝床が違う子がいます。ゆっくり暗くなる方が寝る準備をしやすいと思います
例えば今の時期だと部屋の電気はつけず19時前から窓の方向以外に毛布を掛ける、20時ごろ外が真っ暗になったら全面を覆う。みたいなやり方はどうでしょう
暫く飼い主さんが生活しづらいかもしれませんが、暗くなれば自分で寝床に入るという習慣がついていけば照明の中カバーかけることに対しても変化するかも知れません
個体差ですのでうまくいくかはわかりませんが。
0888名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9bcc-UuSZ)
垢版 |
2022/07/12(火) 08:37:16.43ID:mPt9i9Wf0
金網ガシャーンは飼い主も文もキツいよね
お迎え当初は、文鳥とはこんなにもケージの金網に張り付くものかと驚いたもんだけど、道理がわかった人間の大人だって枕が変わると寝つけなかったり怖い映画観たら電気消せなくなったりするんだから世の中の事なんてまだ何もわかんないひなや若が見知らぬ環境で戸惑ったり怖がったりは当たり前なんだよ
オプション装備じゃないから程度の差はあれどの子もガシャーンを経てケージや飼い主や家に慣れるんだと思って、少しづつ慣れてもらえるように工夫して頑張ってね
嫌いになりそうってのも、子育てしてると思いたくなくても沸いて出て来ちゃう感情
一時的な感情だからあまり気にせず受け流しておけば良いと思う、そのうち笑い話になるほどデレデレになるんだからw
ガシャーンしたら飼い主を呼べるってのはよろしくないから薄暗くした状態でも続けるようなら心を鬼にして立ち寄らないのも有りかと
大変だろうけど頑張れー!愚痴なら聞くよー!
0890名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-K6Hi)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:08:18.89ID:r9YKlXJVd
>>885
慣れるまで升箱で寝かせてあげたら?
昼間はケージに戻してあげればいいし
なんというか構ってあげることが必ずしも文鳥のためになるとは限らないと思うよ
ちゃんとした解決策を講じるならともかく、解決できてなくて同じことを繰り返してるだけでしょ?
文鳥だって人が来たら余計に興奮してしまうし
だったらほっといたほうがいいかと

https://i.imgur.com/9NFFEK9.jpg
0892名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-UHcq)
垢版 |
2022/07/12(火) 12:52:13.20ID:in/5EQTx0
呼び鳴きと一緒で「こうすると構ってくれる」を学習しちゃってるよね
「こうしても構ってはもらえない」を再学習させないとずっと続けちゃうから文のためにも飼い主のためにもよくない
みんなが教えてくれてる方法を少しずつ試してみてほしい
0893名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd92-wi0S)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:05:54.56ID:S5bB1QWe0
ガッシャンについて質問させて頂いた者です。
ありがとうございました。
検診のついでに先生に相談したら、うちはケージ脇に常夜灯を点けて寝かせているとのことでした。
「暴れる子でなくても地震や大きな物音でパニックになって飛ぶのはあることだし、その時落ち着いて元に戻れる為にもやっている」
オレンジ光のヤツで充分だそうです。

セットし忘れとかがないように、暗くなるとセンサーで点くものを探しましたが、人感センサーや、メチャクチャ明るい白色LEDばかりで、センサーで薄暗いオレンジが点く物はなかなか見つかりませんね。
需要ないかも知れませんが、見つけたら報告させてもらいますね。
0894851 (ワッチョイ 3592-2HoA)
垢版 |
2022/07/12(火) 14:25:52.68ID:dT/966wY0
>>857
亀だけど851です。
結局人も鳥も熱中症が不安だし万が一落としてロストしたらと思うと怖いのでタクシーにしたよ
スライドドア乗りやすかった!ありがとう
うちは定期健診の日も別々で指定されたことはないなぁ。病院によるのかも
0895名も無き飼い主さん (スプッッ Sd93-ZXxK)
垢版 |
2022/07/12(火) 14:43:26.33ID:r+IGkvPfd
セリアにあるUSB電源のLED 3灯フレキシブルライトが調光出来て良いよ
最弱にしても明るいから寝かす時は緑の養生テープ貼ってる
所詮100均なんで不良品多々だけど
電気屋だと高ルクス自慢ばかりで微光品なかなか無いですよね
0896名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9bcc-UuSZ)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:33:36.50ID:mPt9i9Wf0
文と飼い主が普段居るリビングにちょっとだけ高めのお洒落照明、もう一部屋には手抜き&節約でアイリスオーヤマのリモコン付き調光ライトを設置したんだけど
調光ライトが思いがけず便利過ぎて結局交換
寝させる時には常夜灯みたいなの点けてるんだけどこれでも良いのかな?

>>894
ね!スライドドア良かったでしょ?
って自分の手柄のように言ってるけど、普段タクシー乗らないからスライドドアに感動したのw
東京五輪であのタイプのタクシー増えたとニュースでは聞いてたけど、確かにあのタクシーに乗れたらOMOTENASHIを感じただろうな
ケージを別にする件、体重測定を
0897名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-K6Hi)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:00.99ID:rNwWvqXkd
>>893
今ちょうどプライムデイやってるからSwitchbotハブミニとテープライト買ったら?
照度で点灯はかなり難易度高いけど、時間で点灯消灯は出来るから早めに点けとけばいいし

テープライト短く切って照度落とせばけっこう暗くなると思うよ
0898896 (ワッチョイ 9bcc-UuSZ)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:46:00.36ID:mPt9i9Wf0
また途中で送信しちゃった失礼

ケージを別にする件、病院によるんだろうけど診察は1羽づつよね?
今飼い主のそばでちょこちょこ遊んでる子達が先生に診察してもらう時順繰りに全身こねくり回されてたのを考えるとまだ思い出し笑いが止まらないw
興味深いのはおっとりした子がふわっと上から触れるようになって、すばしっこい方は飼い主側のアプローチからの逃げ方が上手くなっちゃった
性格の違いがはっきりしてると反応も異なるんだなと感心しちゃう
0899名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd92-wi0S)
垢版 |
2022/07/12(火) 20:15:58.93ID:S5bB1QWe0
常夜灯の件でもありがとうございます。
いくつか見つけたのですが、人感センサーが主流で、明暗に反応するのは極端に高いか、極端に安いので怖いですね。
暗ければ延々点いてくれないと困るけど、何だか途中で消えてしまうみたいなのも多そうです。
素直に寝かしつける前に必ず点けるようにすれば、商品の選択肢も多くなるし、機械的な性能の心配もなさそうです。
冬場はヒヨコ電球のスイッチを必ず入れて寝かしていたので、忘れることもなさそうですし。
0901名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM51-wITw)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:37:44.85ID:OzhLZkK2M
>>899
忘れるの心配ならナツメ球ぐらい常時点灯しとけば…
LEDタイプなら消費電力0.5Wなので24時間365日点けたって年間電気代130円くらいだよ
100均で適当なレセップとナツメ球揃えれば、センサー式の製品探すよりよっぽどコスパ良さそう
0906名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-UHcq)
垢版 |
2022/07/13(水) 21:23:27.29ID:l3PFzoPu0
>>905
犬猫には気をつけるけど鳥には気をつけてないことなんて山ほどあるからね
世の中の「ペットにも使えます!」で小動物や小鳥にも使えるものはあまりないよ
とはいえ神経質になりすぎるのもどうかと思うから、実際に外壁工事始まってから臭いがあまりにもキツイとかなら対策を考える、でいいとは思う
0907名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed1d-jVDF)
垢版 |
2022/07/13(水) 21:52:23.63ID:xNpShNjD0
>>905
外壁工事ってマンションの大規模修繕工事のことだと思うのだが・・・
マンションの大規模修繕工事では「外壁塗装」「鉄部塗装」「防水補修工事」などいろいろな工事が行われます
工事の種類や工事の方法はマンションにより様々です
外壁塗装は水性塗料を使うことが多くなり溶剤の影響は小さくなっていますが、
防水補修工事では有機溶剤が使われる場合が多いです
行われる工事内容により対応方法が異なります
住居の間取りによっては部屋移動で対応できる場合もあります
大規模修繕工事の説明会や資料で工事内容を確認してください
工事の際は現場責任者がいるので、小鳥がいる旨を説明して、相談するのもよいと思います

換気扇を回すのは、「内気を外に出して、外気を室内に引き込むこと」なので、対策としては止めた方が良いと思います
0908名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-UHcq)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:59:25.29ID:l3PFzoPu0
外壁工事は大規模修繕以外にも単なる壁の塗り替えとか普通にあるよ
なんで大規模修繕だと当然のように思うんだろう
あと現場責任者に聞いたって小鳥の害になるかどうかなんて知ったこっちゃないから大した対応してもらえないと思う
残念なことだけど死んだと聞かされても「でもたかが小鳥でしょ?」って人の方が世の中には多いから
これはまずいと思ったら飼い主がペットホテルに預けるとか知り合いに一時預かりしてもらうとか自分でなんとか対策を考えるしかない
0909名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-5Ako)
垢版 |
2022/07/14(木) 02:21:53.02ID:1AWxtdtja
うちの子、修繕があったあとなくなってしまったよ
もちろん偶然の可能性が高いし無責任に不安を煽るようなことを言ってはいけないと思ってるけど、万が一の事があって後悔するより避難できる場所を探したほうがいい
私は後悔してる、かかりつけ医に預けておけば結果違ったかもって
大げさと言われるかもしれないが、それだけデリケートな生き物でもあると思うよ小鳥は
0910名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4be3-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:39:43.55ID:OXwOGU8Q0
テフロンは換気扇つけりゃ全く問題無いけど
大規模修繕は換気扇つけると逆に家が臭くなるよね
匂いが出る期間は教えてくれるところ多いから、その期間だけペットホテルかなあ
0911名も無き飼い主さん (ワッチョイ 890e-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:45:56.61ID:j4Qty49N0
前に隣家の塗装工事の人に「呼吸器の弱いのがいて…(眉をひそめ、自宅に向けてあごをクイッ)」としたら、塗料の水性・油性と期間を教えてくれたよ。
「有害物質の出にくいタイプです」って答えてたから、聞かれることも多いんじゃないかな、アレルギーの子供の親とかから。
小鳥とは言ってないが嘘はついてない。結局現場から一番遠い部屋に移動させて、大丈夫だった。
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a44-Vp0Q)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:03:36.38ID:sZKsRmuF0
12月に9年飼育した白文鳥が亡くなってしまい、ペットロスでいました。今月思い直してまた白文鳥をお迎えしました。
最近気がついたのですが、前に飼っていた子より目が赤いです。白文鳥のイノは居ないと聞きますが、光の加減でしょうか?
ちなみにヒナ羽毛はグレーも混じってます。
https://i.imgur.com/BljzoCX.jpg
0913名も無き飼い主さん (ワッチョイ 058e-vE+D)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:39:42.04ID:XlOrnz5J0
文鳥をお迎えした小鳥鳥専門店が先月で廃業してしまったらしい
初めて飼うから一人餌になる前まであずかってくれたり、お迎えしてからも色々相談にのってくれたいいお店だったのに…
なんでも、Googleの口コミで病気の鳥を売られたとかいうのがあったのが原因らしい
うちは地方なのでただでさえ文鳥を扱ってるお店が少ないのにそれすらもなくなってしまうなんてショック
0915名も無き飼い主さん (ワッチョイ 890e-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:41:05.65ID:j4Qty49N0
9年か…
うちの子もあっという間に8歳をすぎた。めちゃめちゃ早かったな。
長生きの子もいるらしいけど、覚悟しなくては。
でもほんとはずっと一緒にいたいよ。
0916名も無き飼い主さん (ワッチョイ eecc-Zxh2)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:49:27.64ID:rGE7wGe30
文鳥が ハゲている
ハゲ抜けて また生える

換羽加速した文鳥に、これ↑↑↑を島唄のメロディで歌ったら満更でも無さそうな顔してる
そこそこdisられてる歌詞なのにw
続きもその都度テキトーにハゲハゲと歌ってるけど、そもそもうちの仔たち歌を聴くのが好きだから歌詞は関係なく嬉しいんだろうな
2羽とも換羽時にイラつかず甘えん坊加速するタイプなのはありがたい
0917名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-lFge)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:22:06.53ID:1f/dvKANa
スマホ見てると肩に止まって一緒にスマホ画面見てくる
もうその時点で私はスマホじゃなくて文の後頭部見てるんだけど、ウザ絡みしたいのを必死で我慢している
0919名も無き飼い主さん (ワッチョイ eecc-UP6Q)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:33:10.56ID:rGE7wGe30
>>917
そっと嗅ぐ程度なら或いは...
0920名も無き飼い主さん (ワッチョイ 05e4-RF9L)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:39:21.57ID:MCouHXkM0
初めて爪切りをして深爪した時は、全然血止まらなくてお互い血まみれであたふたしてかわいそうな事をしましたが、最近は深爪の頻度も減り、たまに深爪しても保定しつつ圧迫止血しながら家族に「ちょっと小麦粉持ってきて欲しい。ひとつまみくらいで良いから」と落ち着いて言えるようになりました。
0928名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3a6c-Jklc)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:26:24.03ID:eGIAZ90x0
水浴び後に水フンになる件って口から飲んだ水じゃなくて、水浴び中にケツがヒクヒクしてるときに直接吸い込んでるんじゃないかという気がしてきた
というのも水浴び前に味見をしなかったのに水浴び後に水フンになったから
0929名も無き飼い主さん (ワッチョイ 558e-3+h2)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:51:09.80ID:36k0jNuw0
まだ飼ってなくて勉強中の者です。
日中はリビング飼い、夜は空調完備静かな寝室で寝かせたいのですが、ケージを移動させるのは大変なのでキャリーで寝かせたいと思ってます。
マルカンのミニマルキャリーMです。サイズ34×24×22です。
小さすぎるでしょうか?
また、夜中でも水やご飯って置いておいた方が良いのですか?
0939名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 15:21:31.85ID:0vKyjde00
ああしようこうしよう計画してても迎えた文の性格如何で計画倒れもあるあるだしね…
振り返ってみればこういう生活習慣に落ち着いてましたみたいな

しかし本当に正確違うね文鳥って
前の子がとにかくおおらかで怒ることもびびることもあんまりなかったのに
新しく迎えた子が室内の物の位置が昨日と違うだけで大騒ぎするんで
原因究明にへとへとの毎日だよ…
0941名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa7e-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 15:49:30.61ID:XrM1P2d3a
今の子、タオル一枚かけてあげればバードテント入って熟睡する
隙間あっても問題無し
リビングで照明明るくてテレビ付けてても全然平気

少しでも光が漏れてると暴れる子もいたから、ほんと個性があるなぁ
0943名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95b8-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:46:12.06ID:0vKyjde00
939だけどレスサンキュ
バードテントいいなあ想像するだけでかわいい
たぶんうちのはこの世の終わりみたいになってしまうな
4ヶ月のすっかり大人毛のを迎えたから学習機会逃しまくってる

ビビりはほんと大変だよね
ゆったり構えて慣れてもらっていくよ
0944名も無き飼い主さん (ワッチョイ 993e-enBS)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:40:41.66ID:2S2ax/9h0
うちの子足が悪くなってから座り込んだ状態が多くなって お腹にフンとかついたりで羽が真っ黄色になってしまった
足が悪くて水浴びも出来ないから水つけたティッシュでお尻周り拭いてはいるんだけど全然色が取れなくて
衛生面も気になるしなんか良い方法ないだろうか
0945名も無き飼い主さん (ワッチョイ 111d-SXL5)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:37:52.30ID:mb0ZWJ/20
>>944
先代が足が悪くなったので、いろいろお世話をしました
水浴びをしなくなり、お尻の周りも汚くなった
小さなスプレーボトルの霧でお尻の周り濡らして、指で羽をしごき、拭きとって綺麗にしていました
色は完全に戻らなかったけど、羽はふわふわを維持できていました
濡れティッシュだけでは、羽がふわふわになりませんでした
毎日1回やっていました

足が悪くなると、頭や顔をかけなくなり、目の周りがボサボサになったり、小さな羽が固まったりします
水を含ませた綿棒で、汚れた部分を拭いて羽を濡らし、少し時間をおいて乾いた綿棒で拭いてあげると綺麗になります

あとは1日1回、濡れティッシュで体全体を拭いていました
0946名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbcc-mZSN)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:59:45.39ID:Igt0UanJ0
>>945
ここまで手厚くお世話して貰えた先代に、幸せな鳥生を過ごさせて貰えて良かったねと言いたいわ

桜が換羽ってるんだけど、扇風機の風で抜けた羽が動くのが虫が出たように見えて怖い
不規則に動くのがリアルで、何度もヒッッ...!!て怯え声出た
でも今のままだとレモン文鳥になりそう
レモン化したら画像持って来ます
0948名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0be3-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:24:41.06ID:4kVw96AU0
放鳥時に小さい頃使ってたプラケースに時々入るから文がいない側に霧吹きしたら
自分から浴びに来てそのまま羽ブルブルさせるよ
放鳥時の遊びみたいにもなるしオススメ
0949名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbcc-mZSN)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:02:42.08ID:Igt0UanJ0
来るべきその日迄の事を考えて、いずれ必要になる事を今のうちに覚えさせておくのはちょっとシンドい作業だね
まだ良いやと目を背けてたけど、先日ちょっと体調崩した時に水飲ませるのに苦労したから、向き合わなきゃと認識を改めた
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ f105-yOcy)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:20:30.85ID:Jm3Zofdl0
>>944
同じ悩み
かかとをつけておしりをつけて後ろ重心で支えてるからおしりの羽だけでなく脚にもうんこが…
濡れティッシュがすぐ真っ黄色になってしまう

目下の悩みは、足が悪くて換羽の羽をほぐせないこと
ほぐしてやろうとして誤って抜けてしまったこともあるしなかなか手が出せない
羽が開かないと飛べないけど、飛ばなくてもいいでしょうと獣医に言われた
まあそれはそうなんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況