X



トップページペット大好き
1002コメント427KB
うさぎ総合スレ その159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アメ MM0c-6IgE [218.225.232.25])
垢版 |
2021/12/07(火) 11:41:58.77ID:3nLPyWwiM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その157
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1626193667/
うさぎ総合スレ その158
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1633355777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:35:31.96ID:KgUleqFPp
★相談の時★
体調不良などで相談事があるときは、これらを記入し画像もうpしましょう。

1)ウサの種類 性別
2)年齢
3)体重
4)糞の量(普段より多い・少ない)
5)糞の形、色、臭い
6)食欲
7)元気度

質問事項:

添付画像URL:
0009名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f0b-NDY5 [27.82.224.224])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:36:22.47ID:GlYSVGX40
★うさぎの生理的数値★
 出産時体重(中型種):30〜50g
 妊娠期間:29〜35日間
 体温:38.5〜40.0℃
 心拍数:130〜325/分
 呼吸数:32〜60/分
 血圧最高:95〜130mmHg
 血圧最低:60〜90mmHg
 血液量:57〜65ml/kg

★参考サイト★
あなたがウサギに出来ること(通称:あなウサ)
 ttp://www.usagi.cn/

うさぎと人間の実年齢換算表
うさぎ 人間
1ヶ月 2歳
2ヶ月 5歳
3ヶ月 7歳
6ヶ月 13歳
1年 20歳
2年 28歳
3年 34歳
4年 40歳
5年 46歳
6年 52歳
7年 58歳
8年 64歳
9年 70歳
10年 76歳
0010名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:36:49.34ID:KgUleqFPp
★うさぎの生理的数値★
 出産時体重(中型種):30〜50g
 妊娠期間:29〜35日間
 体温:38.5〜40.0℃
 心拍数:130〜325/分
 呼吸数:32〜60/分
 血圧最高:95〜130mmHg
 血圧最低:60〜90mmHg
 血液量:57〜65ml/kg

★参考サイト★
あなたがウサギに出来ること(通称:あなウサ)
 ttp://www.usagi.cn/

うさぎと人間の実年齢換算表
うさぎ 人間
1ヶ月 2歳
2ヶ月 5歳
3ヶ月 7歳
6ヶ月 13歳
1年 20歳
2年 28歳
3年 34歳
4年 40歳
5年 46歳
6年 52歳
7年 58歳
8年 64歳
9年 70歳
10年 76歳
0011名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:38:12.97ID:KgUleqFPp
★めすうさぎの避妊手術について★
飼い主が子宮卵巣摘出手術を健康時に行うか否かについて、
手術するかしないかは飼い主の自由です。

但し、正しい認識として次のことが挙げられます。

@雌のうさぎは、ほぼ全数が子宮疾患に罹患し、5歳以上では80%以上に発生する。
A健康体の雌うさぎ子宮卵巣摘出手術の成功率は99%に近く、人間の出産成功率97%よりも高い。

5歳齢以上で子宮疾患の発生率80%以上の報告例
Redrobe,S.:Urogenital system and disorders.In:Manual of Rabibit Medicine and Surgery(Fleckenell,P.A.ed.).pp.47-55,BSAVA,Quedgeley,2000.
0012名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:38:52.73ID:KgUleqFPp
★ペレットの適正な量★
年齢によりペレットの適量の目安は変わります。
生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過度な牧草主義は栄養障害の原因にもなります。
それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。
牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。
ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい)
4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
6ヶ月頃まで、体重の2.5%が1日の目安です。徐々に減らして牧草を食べ放題にしましょう。
6ヶ月以降、体重の1.5%が1日の目安です。牧草でお腹が一杯になるように牧草食べ放題にしましょう。
高齢になったら、体重の0.5〜1%くらいに減らしてください。若いときと同じような牧草量になるように調節が必要です。
成長期、維持期、妊娠授乳期など、時期によって栄養の要求は異なりますが、ペレットの種類を変更する必要はありません。
0013名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:39:30.33ID:KgUleqFPp
★うさぎの食性について★

うさぎは後腸内発酵を行なう単胃草食動物です。
うさぎの盲腸は複雑な動きと複雑な働きで、消化生理の重要な部分を支えています。
盲腸の中には多数の細菌が盲腸内常在細菌叢を形成しており、これが消化に大きな役割を果たしています。
盲腸では硬くてコロコロと丸い●と『盲腸便』と呼ばれる柔らかくまとまった糞の2種類を作り分けています。
盲腸便は24時間のリズムで排出され、うさぎはこれを肛門に口をつけて直接食べます。
この盲腸便にはビタミンB群と良質なタンパク質、そのたが含まれています。
うさぎは完全草食性動物であり、野生時代には母乳以外に動物性の食物を口にすることはなかった。
一般に野生の草食動物のなかには木の実や穀類、イモ類など高脂質、高炭水化物の植物を食べるものも多いですが、うさぎはもっとも栄養価の低い草や木の葉を食べていました。
これはアナウサギが高栄養価な植物が存在しない地域に生息していたからであり、進化の過程で低栄養な植物から、体に必用なエネルギーを得るための、非常に高性能な消化管を獲得したものと考えられます。
うさぎは草や木の葉の繊維を炭水化物として利用することができ、この高性能な消化管をもってしても不足な部分を盲腸便栄養というシステムで補っているのです。

このような食性を持つうさぎが人と暮す中で、さまざまな不具合が起きています。
すなわち、うさぎ本来の食べ物でない高栄養の食物(ナッツ類、穀類とその製品、豆類、トウモロコシなど)を与えすぎるため、肥満や消化障害が起こったり、本来の主食である乾草を嫌い、臼歯の過長症になりやすくなったりします。
非常に栄養価の低い草や葉を食べるように進化したうさぎは時間が許せば四六時中食べる性質があります。
さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
0014名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:40:04.03ID:KgUleqFPp
★炭水化物摂取の注意★
 ペットラビットが与えられる可能性のある澱粉源としては、穀類(大麦、小麦、トウモロコシなど)やその製品(パン、乾麺、クラッカー、シリアルなど)およびイモ類(さつまいもなど)があげられる。
また市販のおやつ類も小麦粉を主原料とするものが多く、主成分は澱粉である。澱粉が多く繊維が少ないと、盲腸内細菌による発酵産物が増加し過ぎる結果、病原微生物の増殖を許し、腸毒素血症に陥るおそれがある2)。
砂糖菓子やクラッカー、パン、ウサギ用おやつ(クッキーやトースト風のもの)を多量に与えた時に消化管異常をきたすことがあり、このような事例は腸毒素血症が関与していることが示唆されており、離乳直後の子ウサギに多い5)。
離乳直後の子ウサギは腸内細菌叢が完全に構築されきっていないので、細菌叢の異常が容易に起こるのである1)3)。
しかし極端に急激な澱粉の過剰摂取は大人のウサギにも腸毒素血症を惹起することがあり、急性鼓脹症を伴い、中には急死する症例もある。
いずれにしても腸内細菌叢は腸内環境(浸透圧やpHなど)の急激な変化に弱いので5)、普段食べていないもの、特に炭水化物が主成分である食物を急に多量に与えてはならない。
0015名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:40:38.05ID:KgUleqFPp
★抱っこのしつけ★
うさぎは元来抱っこが嫌いである。
母親が子を抱いて授乳する動物以外は普通抱っこが嫌いなもので、犬猫も例外ではない。
しかし、小型犬や猫を室内で飼う場合、人間は抱っこするものだと思っているから
幼いときから自然と抱くことで犬も猫も抱っこに慣れ、抱かれることが好きになるのである。
うさぎは犬や猫よりも神経質で臆病で自己主張が強いので、抱っこのしつけは多少難航するかもしれない。
特にしつけの途中で『暴れて嫌がってみせれば解放される』ということを覚えてしまうと、抱けば暴れるうさぎになってしまう。
暴れたら絶対にそのまま解放してはならない。一旦落ち着かせてから飼い主が自ら放してあげることが大切。
その場合、ケージ内で放してあげることでしつけの主導権を保つことができます。
抱っこしたらごほうびを与え、抱っこと大好きなおやつとを一致して記憶させることがコツ。
下向き抱っこができるようになったら、仰向け抱っこに慣らします。
0016名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:41:18.34ID:KgUleqFPp
★マウンティングの悪癖を治す★
個々のうさぎには個性があり、しつけのしやすさにも差があるし、また個性に合わせてしつけの仕方も異なってくる。
しかしながら、どんな性格のうさぎでも、根気よく、かつ合理的にしつけを行うことで、家族の一員として付き合っていくことが可能である。
ただし、うさぎは成長と性成熟のスピードが速いため、しつけの適期も短いので、適した時期に急いでしつけを行うことが重要である。

悪癖を覚えさせないしつけ:
交尾行動は悪癖であり雄も雌も人の腕などにマウンティングすることを覚える。
犬のマウンティング動作を許している飼い主は今どきほとんどいなくなったが、
うさぎでは許容している飼い主はまだまだいる。
マウンティングを癖にしないためには、無視して、動作を続けさせないことである。

問題行動の対策:マウンティングする:

マウンティングは基本的に雄の性行動であるが、
うさぎでは上下関係を確認する為の社会性行動として行うこともある。
したがってマウティング癖は雄に多いが雌にもみられることがある。
うさぎは人の腕やぬいぐるみなどにマウンティングしても子孫を作れないことは十分にわかっているのであるし、
交尾がしたいとアピールしているわけでもない。
多くの場合、不安や緊張を感じた時に転位行動として行ったのが始まりと思われる。
これが単に悪癖となっているだけであり、うさぎは飼い主とのコミュニケーションとして理解していることが多い。

マウンティング癖が1度ついてしまうとやめさせるのに苦労する。
癖がついて間がなければ、床を叩いたり、空気スプレーをかけたりして、
飼い主としてはこれはして欲しくないことなのだということをうさぎに伝えればおさまることがある。
しかし、この悪癖が放置され長期間が経過すると、これでは治らないことが多い。
未去勢の雄であれば、去勢手術をすることと同時に、してはならないことを伝えれば治ることが多い。
0017名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:41:50.34ID:KgUleqFPp
★うさぎの歯ぎしり★
うさぎの歯ぎしりは気持ちよさの表現と、痛みの表現の2種類に分かれます。
撫でている時などに歯ぎしりをするのは気持ちよさの表現です。
特に撫でたりしている訳でもなく、ケージ内でじっとしている時の歯ぎしりは
痛みの表現で、歯痛、腹痛、排尿痛が圧倒的です。
これは。口腔内に問題がある場合と、消化管に問題がある場合と、尿路の問題です。
第1に口腔内の異常としては、臼歯の不正咬合による、粘膜の損傷が筆頭です。
ときに、不正咬合がなくても歯根膿瘍で歯ぎしりがみられることもあり、
また極稀に口腔粘膜にトゲ等の異物が刺さったというケースもあります。
第2の消化管の問題としては、盲腸便秘や、鼓腸症で歯ぎしりが認められ、
粘液性腸疾患でも激しくみられることがあります。
また、胃内毛球症や、胃内異物でも歯ぎしりと流涎が認められることが多いです。
これら消化管の蠕動不全を起こすような状態のときにみられる歯ぎしりや、
口を動かす動作、舌なめずり流涎などは、痛みというより吐き気だと考えていいのかと思います。
うさぎは嘔吐ができない動物ですが、吐き気はあっても不思議ではないです。
第3の排尿痛はほとんどの場合膀胱結石であり、結石が膀胱の出口を閉鎖したときに、
うさぎは歯ぎしりしながらいきむことがよくあります。
どこが悪くて歯ぎしりしている場合でも、状態が好転すると歯ぎしりが少なくなるので、
この歯ぎしりというのは病勢の把握によい指標になることもあります。
0018名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-zMcX [126.182.162.66])
垢版 |
2021/12/09(木) 03:42:26.58ID:KgUleqFPp
1) Okerman L.(斉藤久美子訳) : うさぎの臨床,13~15,インターズー,東京(1994)
2) Quesenberry K.E.(長谷川篤彦監訳) : ウサギ ; サウンダース小動物マニュアル(Birchard S.J. and Sherding R.G.eds.),1475~1494,文永堂出版,東京(1997)
3)Harkness J.E. and Wagner J.E.(斉藤久美子、林典子訳、松原哲舟監訳) : ウサギと齧歯類の生物学と臨床医学,20~25,LLLセミナー,鹿児島(1998)
4)Donnelly T.M.(長谷川篤彦・板垣慎一監訳) : 小型齧歯類の疾患;フェレット、ウサギ、齧歯類、内科と外科の臨床(Hillyer E.V. and Quesenberry K.E.eds.),184~187,学窓社,東京(1998)
5)Carpenter J.W. and Kolmstetter C.M. : Feeding Small Exotic Mammals ; Small Animal Clinical Nutrition 4thEdition(Hand M.S.,Thatcher C.D.,Remillard R.L. and Roudebush P. eds), 947~952, Mark Morris Institute, Kansas(2000)
6)Cheeke P.R. : Rabbit Feeding and Nutrition, 10~301, Academic Press, Inc., Florida(1987)
7)安田宗弘 : カルシウムの過剰摂取が原因と思われたウサギの膀胱結石の1例,動物臨床医学Vol.8,No.2,121~125,(1999)

表1
乾草の粗たんぱく、カルシウム、粗繊維含量        
乾草        粗たんぱく    カルシウム   粗繊維
アルファルファ乾草    14%        1.3%      32%
クローバー乾草      16%        1.5%      29%
オーチャードグラス乾草  8%        0.4%      37%
チモシー乾草        9%        0.5%      31%
Small Animal Clinical Nutrition 4thEdition, Mark Morris Institute, Kansas(2000) より引用



↑ ↑ テンプレここまで ↑ ↑
0024名も無き飼い主さん (ワッチョイ e36c-V8wn [180.60.143.135])
垢版 |
2021/12/09(木) 08:54:31.13ID:TD0JYeVd0
今めちゃくちゃ換毛してるから毎朝ブラッシングしてるんだけど、ブラッシング嫌いだからこちらが朝ごはん食べ終わった気配を察知するとケージに逃げ込み籠城の構えする
賢い…けどブラッシングさせてくれ〜!
下手に無理矢理手をケージに入れると威嚇アタックされて流血してまう
たまにブラッシング好きでうっとりしてる子の写真とか見るけど羨ましいわ
0029名も無き飼い主さん (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.212.183])
垢版 |
2021/12/09(木) 13:28:02.08ID:4hXUSwn2M
>>25
24です
撫では堪能するけどブラシを通すとスタコラ逃げてくんですよね
今日は結局うさぎのきわみをチラつかせ、ケージの入り口近くまで寄ってきたところを素早く捕獲してブラッシングした
嫌がらないブラシを探してみたり色々試してみます!
0031名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b31-FpzS [220.158.33.198])
垢版 |
2021/12/09(木) 14:19:47.37ID:MkDfu/y90
うちのうさぎはチモシーの柔らかい部分しか食べなくて、わざわざ一番刈りと三番刈りを買ってるんだけど、三番刈りも全然食べない
よくよく見てたら一番刈りの中に稀に入ってる柔らかいのだけ食ってるみたいで、三番刈りには目もくれない
わがままというかグルメというか…
0032名も無き飼い主さん (ブモー MM5f-MsOF [211.7.85.216])
垢版 |
2021/12/09(木) 14:29:20.56ID:cvBMeMHcM
ラビットランなんてあるんだ!楽しそう
うちはまだうさんぽしたこと無いんだけど、暖かくなったら近くの公園とか行ってみたい気もしてる…

やった方が良いよ、やらない方がいいよ等アドバイスってありますか?うさの性格によるのかな
0033名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa47-QDcv [106.154.5.248])
垢版 |
2021/12/09(木) 14:49:42.05ID:+YKQZCaYa
うさんぽは他のうさぎと会うなら避妊去勢手術
犬や他の動物から離れる
自然に触れるとノミやダニがつくからグルーミング
一番はハーネスをH型とかしっかりしたものにする
サイズ感を合わせる
あとは性格によるけど1回目はサークルに入れてお散歩コースに慣らすとか
毒のある雑草に注意とか
気をつける点はあるけどホリホリとか野生にかえるよね
無理にしなくてもしっかりへやんぽとかラビットホッピングとかでも筋肉つくよ
0034名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17ec-mc2O [153.204.129.237])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:02:37.81ID:W18vpZjt0
ガレージと庭のスペースで
藤沢のラビットランの規模より大きいから
必要なし、墓参りの時は競技用のハーネスをつけて
1キロくらい遊ばせる時はあるな。
明日は母の命日だから遊ばせながら墓参り
ポイ捨てタバコの吸殻などには注意
うちの子はブラックオターだから晴れの日は
日光で体が温まりすぎるから
様子を見て抱っこして日を避ける
0039名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b92-2odg [106.72.138.193])
垢版 |
2021/12/09(木) 17:10:33.20ID:hhl8S1fK0
牧草異物混入なら何年か前に立派なサイズのバッタの頭だけが入ってたことあるな
牧草掴んだらその中に頭が入ってて目が合った
胴体が袋の中に入ってたらどうしようと思って気が気じゃなかった思い出
0045名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef0b-fNb8 [27.95.217.192])
垢版 |
2021/12/09(木) 20:51:37.30ID:H9xr/v4e0
>>32
うさんぽって結局飼い主のエゴだと思うからうさ自身が出たがりな性格じゃないならやめておいた方がいいというのが個人的な見解で外に出したことない
病院出かけるだけですごい疲れちゃうとかなら尚更やめておいた方がいいと思う
虫とかつくのも怖いしね
0046名も無き飼い主さん (ワッチョイ 176c-9ExD [153.252.208.5])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:10:51.10ID:Yqfm7GAw0
自分もうさぎがカラスの声苦手というのもあるけどそうじゃなくてもうさんぽは怖いからさせるつもりはないや
カラス、ノミダニ、マダニや虫の咬刺、感染症や拾い食い、常に縄張り外だし諸々のストレスが怖い
0047名も無き飼い主さん (スッップ Sdaf-aCSm [49.98.151.36])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:19:23.72ID:8rBA2Zyhd
うち多頭飼いで、うさんぽする子としない子いるし向き不向きはあると思う。

うさんぽする子は外行くと大喜びだし、物音気にしないから子供が大声で走りよってきても動じないし抱っこも全然平気。
そんな子ですらリスクはあるからなぁ…
犬の糞尿を誤って口にしないようにとか。

誤飲を考えるとラビットランが安心かなって思うけど、ウチの子めちゃくちゃ気が強いからラビットランでは絶対ケンカになると思うと行けない
0053名も無き飼い主さん (ワッチョイ 935d-D3PY [221.186.222.180])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:13:59.30ID:koI0FiXb0
32ですレスくれた皆さんありがとう!
やっぱり万全な準備と心構えと注意が必要&基本的には不必要な感じですね…
春とか暖かい中歩いてると、うさにも気持ちよく散歩して欲しいなとか思っちゃうんだよね
ハーネスもまだ練習中なのでしばらくは室内で遊んでもらおうと思います
0054名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-783a [49.98.151.36])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:43:20.82ID:Ni8lLp37d
人見知りの怖がりだから、うさんぽ向いてないと思ってずっと留守番させてた子を今年うさんぽデビューさせてみたら、めちゃくちゃ楽しそうにしてて、物音でパニックになることもなく、草食べたりもしないし、抱っこも得意じゃないのに外だと長時間の抱っこも全然嫌がらなかった事があったから、連れてってみないとわからないかも。

うさんぽに慣れすぎたら状況も変わるかもだし、レボリューションはマダニには効果ないしリスクはあると思うから、たまーに連れてってあげようって思ったよ

ハーネスは絶対背中で止めるタイプのほうがオススメ!
0056名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-783a [49.98.151.36])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:51:22.66ID:Ni8lLp37d
向き不向きがあると思う。
少しでも警戒してる素振りがあるなら怖いかもしれないからやめとけば?って思うけど、そうじゃなく楽しそうならリスクあっても連れてってあげたい。
人間だって例えば海で遊ぶのとかリスクのほうが多くて泳ぐ必要なんてない生き物だけど楽しかったりするのと同じかなって。

どんな子でも無知のまま連れてくのは無し
0058名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6c-jPwE [153.252.208.5])
垢版 |
2021/12/11(土) 03:37:00.45ID:SMqQfoPC0
ノウサギすら比較の対象にしにくいのに人間がこうだからうさぎもってのはどうかな
人間が外歩いてて快適と思う気候はうさぎにとったら少し暑いし日中は寝てるか起きていても非活動的だもの
ハーネスは緩ければ危ないし、肺が小さいからきつくても苦しい
尖った物が落ちてる可能性もあるし節足動物を媒介する感染症もあるし捕食者は紐がついていれば狙わないとは限らない
外は気温の変化も室内より大きいし日光や風を浴びるぐらいなら室内で出来る
いつでも快適に食べられて寝られる縄張りから出してまでと思う
唯一、災害時はハーネスや外慣れしてる子の方がストレス耐性が大きいか?と思うけど極限状況だからうさんぽとは訳が違うし未知数

トラブル起こる方が可能性低いと思うけど、いざ起こったら重大になる可能性は高い
やるなら注意してもし過ぎることはないから本当にできる限り万全に近づけてほしいと思うよ
0059名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-783a [49.98.151.36])
垢版 |
2021/12/11(土) 04:39:20.35ID:QUjxv52Qd
万全をっていうのは凄く同意だけど、書いてる内容はちょっと当たり前過ぎるし、気をつけられる内容が多いかな。

犬の尿は本当に気をつけないとかな(うちの近所猫みかけたことない)と思うのと、尖ったものは予測不可能だとは思うけど、他は当たり前に気をつけられるよ。

室内で日向ぼっこや風に当たったりするのとは全然違うウサのハイテンションさ見ちゃったら、人間が出来る限りの知識をつけてあそばせてあげたいって思っちゃうと思う。
安全に食べて寝れて、それでも幸せかもしれないけど、人間は違うって言うけど人間の子供とかと同じと思うよ。危ないからって子供に海もプールもキャンプとかもアウトドアな遊び全て禁止する人もいるかもしないけど、私は一緒に行ってやらせてあげたいと思う
0060名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-783a [49.98.151.36])
垢版 |
2021/12/11(土) 04:47:29.49ID:QUjxv52Qd
ほんと遊んでる姿の動画と、初めてハーネスつけた日と、うさんぽに慣れてからのハーネスつける姿みてほしい。はじめて着せたときは警戒したけど、膝の上で大人しく着せられるの待つよ。LINE返してて中々着せなかったらチラチラこっち見てきて、リードみせたらテンションあがる犬かwとか思うくらい。そのくらい喜ぶ子もいるよ
外が好きじゃない子は勿論連れていかないし、健康チェック兼ねた爪切りすら2ヶ月に1回にしてる
0063名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b9a-hAzQ [217.178.83.2])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:17:13.66ID:p+UNnn6R0
うちの子最近涙で目頭付近の毛が硬くなるので
病院に行ったら抗菌剤入り目薬出してもらった。
一週間でだいぶ良くなったけどまだ少し涙出るみたい。
お医者さんはなかなか治りにくいやつと言われた。
ご経験のある方いますかね?
0067名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0992-b/F/ [14.11.41.192])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:32:09.04ID:4wrPxUBj0
うさぎの備蓄についてなんですがお水はどういったものがおすすめですか?
なるべく賞味期限が長いのがいいです
ペレットはローリングストックして牧草は1週間分ぐらいは家にあるようにしてるけど実際足りるのか不安
最近地震が多いから怖い
0069名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:24:21.18ID:JBJJZFNRd
人間用の水使うならミネラルウォーターでも硬水だけは避けた方がいいと思う。本当ならミネラルウォーター自体あんまり良くはないけど
0070名も無き飼い主さん (エムゾネ FF33-0grV [49.106.186.83])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:27:34.39ID:nmuD3ubhF
とりあえずなら、アクアゼリーはどうたろうか
0072名も無き飼い主さん (ワッチョイ 13b2-xN2F [219.105.86.204])
垢版 |
2021/12/11(土) 20:37:51.81ID:gaoG156A0
近くのホームセンターにあるペットコーナーに寄ったら
生後三ヶ月ぐらいのネザーが売っていたんだが
耳が長く顔も少し面長に見えた これってフォースかな?
店側も意図してなのかネザーランドドワーフとは記載せず
ネザーとだけ記載していたんだけれど
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0992-b/F/ [14.11.41.192])
垢版 |
2021/12/11(土) 20:42:35.30ID:4wrPxUBj0
>>68
こういうセットが売っているの知りませんでした
ありがとうございます
>>69
念の為にペット用飲料水と硬水以外の水も備蓄にいれとくのも手ですね
ありがとうございます
>>70
アクアゼリーも備蓄に入れといてもいいですね
ありがとうございます
0075名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:56:39.83ID:JBJJZFNRd
>>72
ホームセンターとかコ〇マでトゥルーっぽい子見たことない。ネザーランドドワーフって書いてある子でフォースで、あとはミックスかなって思ってた
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:00:46.28
うさぎのしっぽの2番刈り牧草が品切れになっているので代わりを探しているのですが、
なるべく長めで2番刈り程度の牧草って他社でもありますか?
0077名も無き飼い主さん (ワッチョイ f1cc-o9df [58.87.19.165])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:36:13.44ID:I6muIB++0
ホムセンで血統書ありって書いてない子はミックス
面長もうさぎらしくてカッコいいし、かわいいけどね
こだわる人はやっぱり専門店で買った方がいいね
面長だと不正咬合なりにくいし丈夫な印象ある
純潔はほんとにぬいぐるみみたいなかわいさ
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:56:02.92
専門店でも安いとこだと、どう見てもミックスだろというのを売ってるところあるよね。
0079名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/12(日) 06:05:14.04ID:oS9GVs87d
>>78
ネッ〇ラビットとかホームセンターとの違いがわからない子しかいなかったけどホームセンターより高かったww
0081名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b9a-hAzQ [217.178.83.2])
垢版 |
2021/12/12(日) 07:33:12.35ID:drhj7ZC20
>>71
病院行った方がいいよ。カチカチなのは涙の成分のせいみたい。普通は涙は回収されるから外には出ないんだけど
回収するルートが詰まると外に出るらしい。カチカチ放っておくと皮膚炎にもなるみたいだから気をつけてね。
0083名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6c-jPwE [153.252.208.5])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:27:57.59ID:S8DId+VR0
丸いのはリス顔だと思う
顔が似てるからといって他の動物種飼うのはまた別だと思うのよ
うちはネザーじゃないから流し見してたけど対義語がトゥルーってことはフォースはfalseなのかな
ネーミングセンスよ
0084名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:56:30.49ID:oS9GVs87d
>>82
猫とは見た目も毛質も性質も全てが違いすぎた。個人的にはトゥルーの可愛さは顔の丸さよりサイズ感と寸胴さと手足の短さだと思ってる。
フォースは顔も長いのかもだけど体が長いよ
0085名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:59:50.19ID:oS9GVs87d
>>83
本来のネザーのスタンダードからズレてるってことだから、そうなんだろうけど言い方wって感じはするよね
0086名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/12(日) 19:12:33.94ID:oS9GVs87d
人間だって同じ人間でも白人や黒人と黄色人種って同じ人種には見えないじゃん。そのくらいトゥルーとフォースにも違いはあるから、たまたまとかではなく、どっからどう見ても違うから細かく検査するまでもないんじゃない?どっちが可愛い可愛くないとかじゃなくて。好みもあるだろうし
0089名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/12(日) 20:06:19.18ID:oS9GVs87d
フォースとトゥルーでも、トゥルー同士でも50%くらいはフォースが産まれる確率があるわけでしょ??自家繁殖といっていて、どうみてもトゥルーしかいないような専門店ってフォースはどうしてるのかな??

フォースは競りに出すとか??
0090名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6c-jPwE [153.252.208.5])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:04:49.87ID:S8DId+VR0
構い過ぎかなウザいかもなと好きにさせて寝転んでスマホいじってたりすると
寝たり好きなことした後にブゥブゥ言いながら走ってきて目の前にじゃんと現れるのかわいすぎる
結構な勢いで走ってきて目の前や腕に毛が触れるあたりの位置でピタッと止まる
0092名も無き飼い主さん (スップ Sd33-0grV [49.97.101.99])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:00:54.20ID:oS9GVs87d
>>91
ペットショップにいる子は競り経由
0093名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3931-LTAH [220.158.33.198])
垢版 |
2021/12/13(月) 02:10:55.88ID:GfN0otId0
しっぽに少しだけ盲腸便がついちゃってるっぽいんだけど本人が気にしてなかったら無理に拭いたりしようとしなくていいのかな
人間は気になるからどうにか拭こうとするんだけどうさぎの方は嫌がって逃げる
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:54:01.00
>>79
まさにそこのこと連想して書き込んでいたのだが当たるとはw
うちはそこでお迎えしたけど、珍しくネザーランドドワーフらしい小さい丸顔に育って元気にしてますよ
0097名も無き飼い主さん (オッペケ Sra5-1Bm2 [126.158.208.126])
垢版 |
2021/12/13(月) 11:10:39.95ID:xJdqLCo1r
うちのうさぎが鼓腸症になってしまった
今日で4日目だけど日に日にぐったり元気が無くなって今日は抱っこしても全く抵抗しないくらい弱ってる
先生は昨日よりは張りが無い、と言ってるけど昨日は抱っこしたら胸よじ登って逃げようとしてたくらいには体力あったからむしろ悪化してる気がして心配。
0100名も無き飼い主さん (オッペケ Sra5-1Bm2 [126.158.201.133])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:00:40.99ID:25QaoPmxr
>>99
ありがとう。
結局不安で料金くっっっそ高いけどめちゃくちゃ詳しいところに電話して聞いてみたら「自分の経験上エンセが関わってるパターンが多いけどそういう話はされた?」「その状態でレントゲンとかもしてないのはちょっと…」て言われてそっちに行く事になった。
鼓腸症は胃拡張の腸も膨れ上がってる感じの病気でどの子でもなる危険があるみたい
もっと早く高い方行っておけば良かった…
0101名も無き飼い主さん (ワッチョイ f1cc-o9df [58.87.19.165])
垢版 |
2021/12/13(月) 18:34:50.60ID:fNbMY85m0
定期的にうさちゃんの奥歯削ってる方、頻度はどれくらい?
病院によって麻酔する所としないで削るところあるけどどっちがいいのかな
うちのうさ食欲あり元気だけど、牧草食べなくなってきた
チモシー穂とオーツヘイと旬牧食べるけどチモシー食べないから歯が悪いのかなぁ
車で片道1時間の病院は麻酔して削る、2時間の所は麻酔なし
近所の病院は去勢してもらったけど、エキゾはみられる範囲でだから不正咬合治療経験あるか不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況