X



トップページペット大好き
1002コメント409KB
すてきオカメインコpart56(●・e・●)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:16:50.71ID:KUdIDm4A
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

スレのルール
コテ禁止。次スレは、>>970が立てること。
sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )
ここは無印スレです、ワッチョイ好きはワッチョイスレへどうぞ。

※前スレ
すてきオカメインコpart55(●・e・●)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1595032942/

※ワッチョイスレ
すてきオカメインコpart37(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1477064893/
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:49:16.43ID:0Atw1Upq
よく警察もののドラマなんかであるけど、組織の中であえて異を唱えて一人「反骨精神」発揮するようなキャラが登場するよね、もしかしたら維新とか改革派政治家とかいうのをそんなのとダブらせてる人が多いのかな。メディアもそういう演出をしてるところがある。

すでに自民党の主流派がネオリベ改革派系人脈にとっくに入れ替わっていて、維新にしてもその別働隊にすぎないのに、いまだに古臭い人が牛耳る組織や既得権に立ち向かうヒーロー風のキャラが登場して活躍しているかのように演出しているんだよね。

なのに橋下や吉村は「僕たちは叩かれている、嫌われている!」と被害者ポジション憑依戦略を行使して同情を得ようとしている。自分たちを被害者弱者に偽装することは古典的な政治手法だろうけど。それをメディアが援護射撃するという醜悪な図。

完全に権力側体制側なのにいつまでも反権力側革命側であるかのように振る舞うのって中国共産党と同じじゃないかと言われても仕方がないよな。

維新の場合、不祥事があっても自民党ほど問題にされず適当に触れられて立ち消えしてしまう傾向が強いと思うんだけど、これは建前上国政では野党だからというのもあるんだろうけど、それだけではないよね。大阪では完全に与党で権力側だけど、地元メディアにもほとんど批判されないし。
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:04:44.32ID:SdTWiqcF
>>184
うちもこないだ呼び鳴きのひどさに耐えかねて導入したわ
穴は合計4つで音は4割減くらいだけどこれなら無視もしやすいかなって感じ
猿みたいな鳴き方で激しく鳴かれるとついつい反応しちゃうから…
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/23(水) 06:38:12.68ID:fRZmqNA6
近頃うちのセキセイがオカメの雄鳴きをそっくり真似て鳴く
サイレン1台でも騒々しいのに若干小ぶりなサイレンがもう1台増えた感じw
あのピヨヨ〜!ピヨヨ〜!って鳴き声、異様に耳にビリビリ来るんだよなあ
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:05:50.77ID:Rbuk+Pph
今の日本の社会は都合に合わせて言葉の意味を勝手に変えるので「高度プロフェッショナル制度」の「高度」とは何を指し「プロフェッショナル」とはどういう意味なのか、
隙無く定義しておかないと勝手にどんどん範囲を広げてくると思います。それでも捻じ曲げられて全労働者対象になるかもしれませんが。

この「高度プロフェッショナル」という言葉に騙されて「自分には関係ない」と無関心な人が私の周囲にも結構いるように感じていますが、たとえ経営者や自営業、
政治家や役人も最終的には無関係ではないはずです。残業代無しで残業させ放題にして国内経済が良くなるとはとても思えません。自滅法案では?

本当に能力の高い労働者なら海外や外資に行くでしょうし、海外からの労働力も条件が悪すぎて来てもらえるはずがない。そうやって自分たちの首を絞めることばかりを要求する経団連と、
その言いなりの現政権に無関心なままでは、今の生活すら守れなくなる。気付かないでいられる方が私には不思議ですが。

簡単に予想できる範囲では→高プロ法案強行採決→年収要件下げる→残業代払わず無理な長時間労働→心身を病む人が急増→国保でカバーしきれなくなる→国保料引き上げや本人負担増
→手取り収入減→内需縮小→年金も減額および支給開始を遅らせる→高齢者の生活保護急増→増税→手取り収入減…の悪循環。

今、現政権を強力に支持し、各法案や政権の問題に異議を唱える人を過激な言葉や冷笑で馬鹿にしている人たちには40歳代〜60歳代が多いらしいですが、
年金に関して言えば最初に切り捨てられる層じゃないかと。今でも国民年金は月6万程度じゃないですか?減額され開始が70歳、75歳と先延ばしになったら?

まぁ、有り余る資産を持っている人なら年金なんて関係ないのかもしれませんし、たとえ自分は生活できなくても、生き延びられなくてもかまわない、
ご飯が食べられなくても生活保護は受けないし、自分の子や孫がどうなってもいいから現政権を支持するという覚悟があるならそうすればいいと思いますけど。
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:58:29.45ID:Goye3XXj
今朝、BSの国際ニュースを見ていたら、BBCのローラ・クンスバーグ政治編集長がジョンソン英首相にインタビューしていたが、完全に立場は対等。クンスバーグ政治編集長はジョンソン首相の言い訳を鵜呑みにせず、二度も三度も同じ問題で追及し、ジョンソン首相も緊張感を持って答えていた。これが当然。

ジョンソン首相は、新型コロナへの初期対応に失敗した事実を認めず、はぐらかそうとした。しかしクンスバーグ政治編集長は毅然とした落ち着いた態度で「失敗していたのは事実なのに、なぜ認めないのですか」という意味の問いを繰り返し、最後にはジョンソン首相も問題があったことを認めた。

昔は日本にも、政府高官相手にクンスバーグ政治編集長と同じような姿勢で追及できる人が何人かいた。国谷裕子さんもその一人。菅義偉官房長官のはぐらかしに「しかし…」「しかし…」と追及していた。

だがNHKは官邸に屈して国谷さんを排除した。NHKニュースは、首相官邸目線の広報宣伝機関になった。

国谷裕子さんと岩田明子政治部記者の仕事を比べれば、この5年ほどでNHKの政治報道レベルがどれほど堕落したか、明瞭に理解できると思います。国谷さんが今の岩田明子氏のポジションで政権関係の報道を主導していれば、NHKはBBCに近づいていたでしょう。NHK上層部の罪も深い。
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:31:05.50ID:Z8KWOv8u
雛から育てたらめっちゃ懐くようになったわ
こんなに懐くものなのね可愛い
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:23:08.83ID:pL7ZNb4h
まあ事の本質は800万円という金額や出どころが税金か否かではなくて、「国会答弁で嘘ついてた」ってことでしょ。時の首相が。

かつてビル・クリントンが弾劾裁判にかけられたモニカ・ルインスキー事件、あれはホワイトハウスで若い子とエッチしたのが罪に問われたんじゃなくて、彼女との「不適切な関係」はなかったと偽証していたことが問われた。議会の答弁、裁判の宣誓供述はかくも重い。

なぜそうまで重いのかというと、意志決定機関たる議会や、物事に白黒つけて判例を作る裁判所で嘘をつかれると秩序にしゃれにならないダメージを与えるからで。これも結局ガバナンスの話になる。私は桜を見る会やモリカケでずっとそれ言ってるけどね。重要だと。

それにしても安倍前首相、国会議員にして内閣総理大臣たるものが、秘書に嘘をつかれるという身内の緩みのみならず、その内容を精査することもできず、あまつさえそれを国会で答弁するという重大さにも気づいていなかったということになるが……いいの? 擁護したいのかバカにしたいのかはっきりして
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:20:09.46ID:S7r+CN7w
>>218
ぐうの音も出ないほど同意
抜けた羽根がひら…って舞ってるのを見上げると太陽光を浴びた神々しいオカメが眩しすぎて「天使か!」って言っちゃう
その後なで回して至福の時
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:38:49.43ID:sQoLtSoa
>>219
あーそうか
普通に頭とか手に乗ったりするのって特別なのかもしれないね
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:06:51.50ID:5S5rMQbP
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:07:40.40ID:t+snSfq+
ショップが雛から手乗りで育ててたら、別に一人餌になったくらいに我々が迎えて継続して可愛がれば大丈夫じゃないの
手乗りだし耳撫でたらオエオエしてるし甘えん坊だよ
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:39:34.50ID:qZce/yoo
元ショップ店員だけどオカメは一人餌になるまで3〜4ヶ月かかる仔が結構いて
3ヶ月以上かかった仔は値段も高いし雛っぽさが残ってないから売れ残りだと思われることもあるけど
その分手乗り慣れていて飼いやすいのでおすすめです
稀に早い仔で1月半の一人餌もいたけどw
一人餌が早い仔は他の雛に比べて頭一つぶん賢かった印象です
みんな可愛いけどね
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:50:30.45ID:zdVkjAWH
>>225
うちのお嬢は3ヶ月過ぎてもヒナ鳴きやめなかったけど坊ちゃんは生後3週で初めて店頭で見た時には他のセキセイの真似してすでに一人で食事すること覚えてた
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:04:00.32ID:qZce/yoo
>>226
ジャージャー鳴きはいつまでも聞いていたいくらい可愛いですね
3週間はすごい坊ちゃん賢い〜!
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:50:31.35ID:mBpwjIey
菅さんはボキャブラリーが乏しい。なんでも「ちゅうちょなく」「ですから」「指摘は当たらない」「全く問題ない」
なんで当たらないのか、問題ないのか、論理的に説明できない。首相の器ではないということ。
早く辞職してもらわないと、日本が壊れる。
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:02:15.66ID:MPTogGZb
雛鳴きは聞けなくなったけど
そのかわりに甘え鳴きなのか他の訴えなのか
子猫みたいに高く小さく鳴く時があってかわいい
動画に残したいのにカメラ向ける時は言ってくれない
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:05:43.82ID:6o/rhOWc
今月初旬にお迎えした雛オカメがやっと一人餌になったぁ!
粟玉使わないでフォーミュラのみでやったせいか中々時間がかかったなぁ
最終的には一週間前にフォーミュラの中にフィンチ用のペレット混ぜたら今朝からもしゃもしゃ食べ始めました

次はフィンチ用ペレットからオカメ用に切り替えの方法考えないとな..
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:19:45.31ID:6Abp7nVG
飼い主がオカメの目を真剣に見ながら話しかけてやると、
オカメが小さい脳味噌をフル回転させて、何かをじっと考えるような仕草をするのが可愛い

まぁ5、6秒もすると別のものに興味が移って、思考を放棄してティッシュとか齧りに行くけど
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:43:56.31ID:YIJo7HVJ
スターリン時代に目障りな研究者や技術者を粛正するためにでっち上げた事件の法廷を記録したフィルムを編集した映画『粛正裁判』を見た。独裁国家が事件を作り上げ、情報統制の中では、裁判の公開は無力なばかりかプロパガンダと化す。面白い映画ではないが、記録を残すことの大事さは痛感した。

被告人もやってもいないことを「自白」「懺悔」「謝罪」。だから全然具体的じゃなく、退屈な供述が延々と続く。途中、何度か眠くなった。満席の傍聴人もつまんなそう。ただ、検察官が滔々と演説して「全員銃殺」求刑した時と、裁判長が銃殺の判決読んで「上訴は認めない」と宣言した時は大盛り上がり

スターリンは、裁判を「サーカス」として利用したこと、大衆が独裁を支えてしまう状況がよく伝わってくる

記録があれば、後年、「歴史」という法廷で、その裁判や事件をでっち上げた者たちが裁かれる。繰り返すけど、記録は大事。
0233名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:17:08.53ID:BE+cVaFl
今日じゃないけどちゃんと年内にケージと空気清浄機の掃除したのでほめてください
0235名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:36:39.51ID:lNoXKk4P
まあ事の本質は800万円という金額や出どころが税金か否かではなくて、「国会答弁で嘘ついてた」ってことでしょ。時の首相が。

かつてビル・クリントンが弾劾裁判にかけられたモニカ・ルインスキー事件、あれはホワイトハウスで若い子とエッチしたのが罪に問われたんじゃなくて、彼女との「不適切な関係」はなかったと偽証していたことが問われた。議会の答弁、裁判の宣誓供述はかくも重い。

なぜそうまで重いのかというと、意志決定機関たる議会や、物事に白黒つけて判例を作る裁判所で嘘をつかれると秩序にしゃれにならないダメージを与えるからで。これも結局ガバナンスの話になる。私は桜を見る会やモリカケでずっとそれ言ってるけどね。重要だと。

それにしても安倍前首相、国会議員にして内閣総理大臣たるものが、秘書に嘘をつかれるという身内の緩みのみならず、その内容を精査することもできず、あまつさえそれを国会で答弁するという重大さにも気づいていなかったということになるが……いいの? 擁護したいのかバカにしたいのかはっきりして
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/01(金) 02:00:56.12ID:FBSHYpRp
坊っちゃまが早速パニック起こしたからまさかと思ったら地震だった
よく分かったな...

みなさんあけましておめでとう
鳥たちが幸せを感じる一年でありますように
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:37:52.72ID:ANsjWsHl
オカメがたまに何かにつまずいて転んでるのを見ると、
ああオカメも人間も同じなんだ、って思ってほっこりする
0238名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:18:21.43ID:1AjA8muq
オカメインコ 千鳥足 で出てくる動画
紙袋の中から威嚇してるんだけど、足元めっちゃ
ふらついてて可愛いよ
基本どんくさいんだよね
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:39:15.35ID:2VXtVRCw
お知恵お貸しください
うちにはオカメが三羽いますが一羽だけ毛引きはせず肉を噛んでいる子がいます
血が出ても構わず痛がりながら噛んでます
しばらく噛まなくなる時期もあるけど必ず同じ場所をまた噛み始める…病院ではダニじゃない心因性のものと言われました
暇すぎてたまらず噛んでる可能性があると
オカメが暇を感じないようなおもちゃとかもう夢中になって楽しくてたまらないってようなアイテムを知っている人いませんか?
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:49:48.62ID:1AjA8muq
何に興味を示すかは、個体によって違うと思うので
色々試してみるといいんじゃないかな
うちは、ボール状になってる食べられるおもちゃ(粟やカナリーシードが固まっている)とか好きだよ
パラキートボールという商品名のやつ

あとは封筒みたいな、ちょっと分厚めの紙を
噛みちぎって遊ぶのも好き
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:07:50.53ID:U76067v7
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:17:50.54ID:wwqXkQla
ひっくり返して止り木代わりになったリモコン
の上で盛大にズッコケて飛び立ったあと
何事もなかったかのようにリモコンの上にそーっと戻ってくるオカメに萌える
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:22:20.62ID:NiYfcKfs
スガさんのすごいところは、しゃべれないだけじゃなくって、この場にふさわしい顔つきさえできないんだよね。目が泳いでキョドってて、場違いなところに連れ出された村長さんみたい。安倍さんでさえしかめっ面して無意味なことをベラベラ言い続けることはできた。スガさんはそれさえできない。
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:32:36.38ID:cagcX4MM
オカメは可愛いけど脂粉が凄い…
パソコンの空冷ファンの調子が悪いので分解してみたら、脂粉がぎっしり詰まって石膏みたいになってた

そういえばアケボノインコなどピオナス類は脂粉が少ないらしいね
実際オカメと比べてどうなんだろう
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:55:29.96ID:B88R/pxH
オカメの脂粉は半端ないね
夏にエアコンが水漏れしたんで修理しに来てもらったら
修理の人がエアコン開けるなりうわぁ…って呟くほどオカメ粉まみれだった事有った
脂粉は健康の証だからオカメは悪くないけど
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:00:54.89ID:rfmm4A7I
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0250名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:17:43.03ID:d48nEzlV
掃除は大変だけどオカメの頭かいて指が白くなるのを見ると満足する
脂粉はハッピーパウダー
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:48:02.61ID:udgnBL89
テレビに乗るから止まり木を付けてもだめ、糞対策に半分放熱口を閉じたわ
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:45:49.29ID:VT9nOrJ1
まあ事の本質は800万円という金額や出どころが税金か否かではなくて、「国会答弁で嘘ついてた」ってことでしょ。時の首相が。

かつてビル・クリントンが弾劾裁判にかけられたモニカ・ルインスキー事件、あれはホワイトハウスで若い子とエッチしたのが罪に問われたんじゃなくて、彼女との「不適切な関係」はなかったと偽証していたことが問われた。議会の答弁、裁判の宣誓供述はかくも重い。

なぜそうまで重いのかというと、意志決定機関たる議会や、物事に白黒つけて判例を作る裁判所で嘘をつかれると秩序にしゃれにならないダメージを与えるからで。これも結局ガバナンスの話になる。私は桜を見る会やモリカケでずっとそれ言ってるけどね。重要だと。

それにしても安倍前首相、国会議員にして内閣総理大臣たるものが、秘書に嘘をつかれるという身内の緩みのみならず、その内容を精査することもできず、あまつさえそれを国会で答弁するという重大さにも気づいていなかったということになるが……いいの? 擁護したいのかバカにしたいのかはっきりして
0253名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:13:27.88ID:kStr1Awo
ホント脂粉と小さい羽根が舞うのは想像以上だったわ。
若鳥だからとか関係なくずっとこの調子かな?
セキセイの頃は糞だけ気にしてたけど、今は、、、笑
0254名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:34:41.43ID:FlfTp8n2
日本政府に対して腹が立つのは、グランドデザインを説明しないこと。「現状はこうなっていて、このままだとこうなる見通しです。それをどのように改善するために、こういう施策をとります」という基本的な説明がない。全体図が見えないから、何をやっても単なる思いつきのように見えてしまう。

4月から、変化がないですね。相変わらず、国も都も感染症対策のグランドデザインが見えない。放置できるうちは放置して、なんかやらないといけない雰囲気になったら、場当たり的に動く。それの繰り返し。

空気を読んで、場当たり的に緊急事態宣言をして、みんなが我慢の限界でピリピリしてきたら、場当たり的に宣言を解除する。世論任せの危機対応が、どこに向かっていくかは神のみぞ知る。

医療キャパシティはわかっているし、入院期間もある程度予測できるのだから、一日の感染者が何人超えたら介入するかを、予め決定して周知しておくべきだろう。
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:51:15.77ID:sPL7KyrB
一般的に、インコの仲間は脂粉が少なくて、オウムの仲間が脂粉が多いという事でいいのかな
無論、例外の種類もあるだろうし、個体差も大きいだろうけど

オウムもインコと同様に脂粉が少なく進化すれば良かったのにねぇ
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:39:46.79ID:tD9QCII0
トップが「コロナを乗り越えた証として」開催するという方針は、最低でもコロナを乗り越えてから口にすべきものだし、アスリートが「人々を、元気づけたい」と言うのは自分で口にするのは僕には傲慢に見える。
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:52:39.62ID:pp0wQLFY
アクリルケースを作って中にヒーター入れたら快適すぎるのか全く出たがらなくなったし、出して出してとも鳴かない、あんなに放鳥大好きだったのに寂しい
0258名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:53:17.51ID:A4ai3ZB5
もう何百回も引用されているだろうけれど、「戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。最高意思決定の段階では、現実なるものは存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ」の論は、国家が鉄火場にある昨今、やっぱり真実だったなと。
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 14:49:58.16ID:dMQpLMia
>>257
うちの子も電気ストーブから程よく離れたところが心地よいと気付いてからはそこでずっと毛づくろいしたり昼寝してるわ
遊び道具見せてもお前がこっちにもってこいと言わんばかりの表情をしてるw
オカメちゃんが自分から遊ぼうとしていないだけならまだ良いんだろうけど、中々難しいね
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:29:21.11ID:yUsTPHFz
日本政府に対して腹が立つのは、グランドデザインを説明しないこと。「現状はこうなっていて、このままだとこうなる見通しです。それをどのように改善するために、こういう施策をとります」という基本的な説明がない。全体図が見えないから、何をやっても単なる思いつきのように見えてしまう。

4月から、変化がないですね。相変わらず、国も都も感染症対策のグランドデザインが見えない。放置できるうちは放置して、なんかやらないといけない雰囲気になったら、場当たり的に動く。それの繰り返し。

空気を読んで、場当たり的に緊急事態宣言をして、みんなが我慢の限界でピリピリしてきたら、場当たり的に宣言を解除する。世論任せの危機対応が、どこに向かっていくかは神のみぞ知る。

医療キャパシティはわかっているし、入院期間もある程度予測できるのだから、一日の感染者が何人超えたら介入するかを、予め決定して周知しておくべきだろう。
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:03:00.84ID:OyZEvQk6
>>257
いいなあ…
うちのはアクリルケースの中でも大騒ぎするよ
一羽でいるときなら落ち着いて餌探したり遊んだりしてるんだけど見えるところに人がいるともうだめだ
遊んでるなーと思ってチラ見しただけで出せ遊べ歌の返事しろと騒ぐ
放鳥後にケージに戻るとき全然嫌がらないのは助かってるが
0263名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:10:19.87ID:7t3N1zbp
指のささくれとかあるとピンポイントで狙ってくるのなんでだろうなw
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:37.20ID:mzh3p2uR
仮定の質問には答えないだのと論理派でございってな調子の木で鼻をくくった決め台詞を振り回しておいて、オリンピックの話をさせると「人類がコロナに打ち勝った証」みたいなモロな仮定の夢物語を持ち出して恥じないのだな。
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:00:51.59ID:I55wo96y
>>263
分かる〜
噛んだ時の感触が絶妙なのと、むしり取れて楽しいからなんかなと思ってる
うちの子は段ボールなんかも好きだわ
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:09:25.63ID:t/eG/oC3
ささくれ自体できないように手のケアに努めるようになったわ
マルチビタミンのサプリを飲むようにしたらささくれが出来なくなった

オカメインコ的には残念だろうけど
0268名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:19.42ID:h0etNbk0
髭は1本1本精密につかんで抜きにかかるけどすね毛は乱雑に毟られる
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:10:07.76ID:wJzc/RON
不思議と髪の毛は抜かないよね
いや抜かれたら困るからそれでいいんだけど
羽毛と思ってるのかもだけどそう思う毛と思わない毛の境界線は何なんだろう
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:52:10.61ID:t/eG/oC3
>>269
規則性の有無かも?

ささくれや生えかけのまばらなヒゲなんて不規則そのものだ
髪は(ハゲ散らかしてなければ)規則性がある
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:31:22.01ID:ZA5fqWZO
うちは髪の毛抜こうとするわ
痛っ!とおもってオカメに手出して止めろとするんだけど
オカメは髪の毛引っ張る相手してくれること理解してやってるみたい
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:54:02.48ID:WOzdSQrr
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0273名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:39:08.08ID:Xyp67TjY
うちの父の髪の毛たまに引っ張られるんだけど、オカメが足で踏んでるのを無理矢理引っ張って遊んでた
抜けずにバチン!って頭皮に当たる音にびびってたわw
0275名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:09:25.43ID:u+5Fontg
つか、いつから「行政」が仮定の話に答えなくてよくなったんだ?
0276名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:07:51.72ID:B6wKziQD
ウチのオカメが死んだ
17歳だった
ところかまわずウンコはするし
いつも耳元で下手糞な歌を歌ってうるさかったし
頭をほっぺたに押し付けて撫でろと圧が凄かったし
カゴに戻りたくなくて俺の腕にクチバシパンチをよくしてた
あんな小さい鳥なのに、ウチのアイドルだった
あんな小さい鳥がいなくなっただけでなんでこんなに悲しいんだ
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:07:21.05ID:e7E+xIV/
>>276
ちっちゃいのに、いなくなると本当にポッカリ穴があいたような、その存在がどれだけ大きかったかを知らされる
寂しいですね
でもたくさんの思い出、宝物ですね
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:15:41.32ID:deoYjUXJ
>>276
オカメさんの冥福を祈る
17歳なら大往生したんじゃないかな…

うちにいる一才未満の若鳥も大事に育てようと思った
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:48:34.15ID:kQ8B1wiF
>>276
ちっちゃいけど人間並の存在感や思い出残して、悲しみも引き出してくよね
でも17年分幸せ貰えたしきっとオカメも幸せだったかと
0280名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:03.44ID:BArO+Avi
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:11:35.87ID:0x9cXNxZ
>>276
やー、いずれ我が家にもそのシチュエーションが訪れると思うと泣けてしまう…
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:26:21.14ID:neiydT4O
うちも1年前にお別れしたし、昨年の今頃の様子をいろいろ思い出す日々だったので何か他人事でない
我が事のように悲しい気持ち
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:42:27.28ID:jed/WtGU
皆さんありがとうございます
病気で苦しむ事もなく、大好きな娘の手の中で安らかに逝ってくれたのがせめてもの救いです
ペットロスがこんなにも辛いものとは思いませんでした
お気に入りのテーブルの上で、ワキワキしながら一生懸命お気に入りのオリジナルソングを聞かせてくれた姿が忘れらせません
自分よりも家族の憔悴した姿を見るのが辛いです
0284名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:52:46.96ID:4wA8H+Uy
ご家族みんなに可愛がられて愛されて、
オカメちゃん幸せだったろうな
お嬢さんはその瞬間を手で体感してるから
尚更ショックが大きいかと
今は悲しみに浸って憔悴するのも自然なことだと思う
時と共にご家族の悲しみも癒され、
オカメちゃんとの温かな思い出が残りますように

うちも今年16になるのがいるから、無事誕生日迎えてほしい
お見送りまでが飼い主の務めとわかっていても、
居てくれるのが当たり前に思ってしまっているから、
今からその日が来るのが怖いよ
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:02:00.89ID:CkeKygfj
うちにも昔オカメがいたが、癌で死んでしまった

5年経った今でも毎日オカメの事を思い出すよ
ペットロスは辛い
0286名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:04:24.55ID:ggqhXyUW
また飼ったら?って言われるけど、まだそういう気になれないや
別れの痛みがまだ強くて、いつかまたそんな経験するんだと思うと怖い
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:21:09.21ID:Ca/QMYov
【1】安倍シンパ
【2】歴史修正主義者
【3】トランプ信奉者

この3つを兼ね備えた人士が、有名・無名を問わず多いのには理由がある。

【1】敵か味方か、味方が勝つか負けるかで物事を考える
【2】敵を負かすためならウソ・デマの拡散も許されると思う
【3】国家という概念を振りかざす権威主義の思考

政治問題や歴史問題について、事実に基づいて議論するには一定の知識と思考力が要る。だが、敵か味方か、味方が勝つか負けるかで政治問題や歴史問題の「論争」に加わるのには、知識も思考力も要らない。ただ、自分が加わった側でみんなが言っていることをオウム返しに言えば、その仲間の一員になれる。

インターネットというツールの登場で、政治問題や歴史問題の「議論」は単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した。面白半分で敵を負かすためのウソやデマを拡散する人間の多さを見れば一目瞭然。リアルな議論は一人の人間でしか発信できないが、ネットなら虚構の人格を大量に作って数で凌駕できる。

政治問題や歴史問題の「議論」が、単なる勝ち負けを競う「論争」ゲームと化した帰結として、それぞれの国で政治トップの座についたのが、安倍晋三であり、ドナルド・トランプだったのだろう。彼らを支持する人士は、敵か味方か、勝つか負けるかで物事を考え、デマを流し、国家という権威を振りかざす。
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:55:05.37ID:9c2xFOHw
スレの流れから先代オカメを思い出してホロリとする
寝て起きたら今オカメをカキカキしまくってやる
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:00:10.21ID:8FR9RkxS
林文子・横浜市長が成人式を欠席という話ですが、問題は濃厚接触者の検査すら減らし、感染経路の把握すら放棄しようとして、県民の生命を守る責任を完全に放棄しようとしている神奈川県で、成人式を挙行しようという林市政の無責任ぶりですよ。そんなに市民をコロナ感染させたいのですかね。
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:36:53.42ID:H0Dlwlan
>>276
オカメさんのご冥福を祈ります。

うちの雄は16歳で今まで病気もなく元気ですが、
もし、いなくなったら耐え難い悲しみだと思います。
何の変わりもない日常、これが一番の幸せだと痛感します。
(工場オカメの飼い主より)
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:28:24.05ID:diLYylEK
オカメてわりと長生きだから、今の三歳の子を送ったとしたら飼い主の健康寿命考えると次の子は無理だ
あとでたくさんカキカキしよ
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:40.91ID:eeBTZM7z
仮定の質問には答えないだのと論理派でございってな調子の木で鼻をくくった決め台詞を振り回しておいて、オリンピックの話をさせると「人類がコロナに打ち勝った証」みたいなモロな仮定の夢物語を持ち出して恥じないのだな。
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:42:22.79ID:t6Xb62yx
前線で戦う兵士に食糧を補給し続けるのは組織と指揮官の責任、というのがアメリカ軍などの考え方。これが「公助」。

一方、昭和の大日本帝国は、しばしば前線で戦う兵士に「食糧は現地で徴発せよ」と突き放した。これが「自助」。

その結果、太平洋戦争で死んだ日本軍人の約六割の死因が「餓死」。

少し観察すれば誰でも気づくことだが、安倍菅政権は、業績が悪化した財界や電通、大手旅行代理店などに「自助」を求めない。

手厚く税金で「公助」する。消費税を上げて法人税を下げる。トリクルダウンという幻想を下々の者に信じさせて疑問を消す。

近代化の途上にある三流腐敗国家に多い国の構造。
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:37:38.57ID:Owf2S0gG
マルちゃんの飼い主さんご本人でないなら、個人ブログ勝手に貼るのはいかがなものかと
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:22:18.34ID:lxtYzNFf
1分で泣いた。うちの子大事にしようとさらに思った
このスレで荒らしに行く奴もいないだろうし、ええやろ
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:50:35.72ID:G/ciWUJv
うちは家族全員が家にいたのに、誰も最期を看取れなかった
それが一生の後悔だわ…
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:24.32ID:mJOqWBnF
>>300
確かに残念やけど
一緒に過ごして可愛がったら誰も恨まんで
オカメがくれた幸せを噛み締めて、亡くなったオカメを時々思い出してやれば良いんや
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:07.60ID:mJOqWBnF
>>299
めっちゃ泣いたわ
今オカメと戯れてるんやが、本当にコイツから幸せ貰っとるんやなと感謝しかない
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:24:45.91ID:j5OZcIa2
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:49:21.11ID:Wrzbgpo7
一昨年虹の橋を渡った30歳児オカメを思い出して泣いた
大好きな父の掌にいたのに、いつもお世話して可愛がっていて隣にいた母を呼んで
ヨロヨロと歩いて母の掌に移り、安らかに眠るように最期を迎えたんだよね…
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:07:24.61ID:y/1d0J3x
福島第1原発の汚水の海洋投棄について私が恐れるシナリオ。
@セシウム、ストロンチウムなどの核種を太平洋に投棄すれば、沿岸国の漁業で必ず核種が検出される。
A国際的な訴訟が多発する。
B日本の国際的信用を毀損する。
C外交問題に発展する。
D日本に敵対的な国がそれを外交交渉に利用する。
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:08:20.34ID:u5cBYYKJ
安倍首相は戦前の日本軍と同じ『戦力の逐次投入』を行っていて、それこそが日本が戦争に負けた『失敗の本質』。

なんで逐次投入するのかというと、対応が後手後手だから。

なんで対策が後手後手なのかというと、先読みしてないから。

なんで先読みしてないのかというとシンプルに馬鹿だから。
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:48:57.24ID:bVVT4YK4
うちの子も今年で14だけどどうなるやら…
宙ぶらりんになれるぐらいにはまだ脚はしっかりしているし、元気に飛び回っては呼び鳴きもするからこの子が老いていくビジョンが分からない…
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:16:04.65ID:hol6Z2Ko
大阪府の死者数、全国最多に 累計714人、東京上回る(共同)



今までずっと、吉村洋文大阪府知事と松井一郎大阪市長の維新体制を安易に持ち上げてきた大阪のテレビ局の責任は?

何をやったかでなく「何をやっていると言っているか」に偏重した宣伝広報に加担してきた責任は?

「新型コロナの感染が全然収束していない中、『大阪都構想』と称する、不要不急の、自分たちのやりたいことに貴重な時間と公金を割いてきたツケが、今出ていることについて、どのように責任を感じるか?」と吉村府知事に記者会見で訊く大阪のテレビはあるだろうか。多分ない。

それを指摘すると、これまで維新のペースに合わせて広報宣伝係をやってきた自分たちの責任も問われることになるから。

これが、権力とメディアが癒着することの怖さ。権力者の広報宣伝係というメディア自身の責任が追及されることを恐れて、権力者の問題や判断ミスを批判できない。皆で狂う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況