X



トップページペット大好き
1002コメント281KB

【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達10【ツギオ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:57:15.00ID:VIK5zXzR
ニューカレドニア原産のヤモリについて語るスレです
ラコダクのほか、クチサケヤモリ、ババイヤモリなどの話題も歓迎

次スレは>>990の方お願いします

※前スレ
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 9【ツギオ】http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1583904655/l50
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:55:50.82ID:hyCkfS9b
去年から久々にヤモリ飼いはじめたけど、乾燥がえぐいな
自宅待機時間が多いからなんとかなってるけどモンスーンソロとやらの導入を視野に入れてる
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:01:00.27ID:huGtejIO
時期が時期だから仕方ないとこもある
ウェットシェルター+霧吹きだけとかだとあっという間に湿度が下がったりするね
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:56.34ID:1Sg8Zbjh
床にパネヒひいてそこに水苔濡らしてをネットに入れておくといいぞ
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:20:21.11ID:OspVcZkh
ケージの上のメッシュ部分をラップや濡れタオルで塞ぐとかなり保てる
まぁ俺は朝晩霧吹きでビショビショにしてるけど
0489名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:16:28.61ID:mtZraJFP
床に直接苔材はメンテ面倒だから、小さめのタッパに苔材や保湿力高い床材入れてケージ内に置いてる
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:00:42.39ID:zaIhY9rF
あーなるほど、ラップか!真似させてもらいます。
チビは虫カゴで飼っててどうしたらいいか悩んでたんだよね。
昨年は虫カゴのメッシュ部分をセロハンテープで塞いだりしてたけど、見た目悪いし剥がすのめんどかったし。
サイドを多少空気穴として残してラップしてみよう。
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:03:40.06ID:zaIhY9rF
ちなみにアダルトはグラテラ30x45で、冬の期間はメッシュ部分に同じサイズに切ったクリアファイルをはめて乾燥対策してる。夜霧吹きしたら翌夜でも70%くらい保ててます。
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:50:45.32ID:3QqzNgeq
メッシュ塞ぐって蒸れまくるだろ
爬虫類用ケージのウリの一つ、通気性の良さを潰してるぞ
実践して問題になってないならいいか
俺はやりたくないけど
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:42:41.71ID:6uTLr4yn
ラコダクは湿度要るけど蒸れは苦手なワガママちゃん
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:50:48.13ID:ReoZJITK
多少の乾燥はあんまり気にしない方がいいぞ
乾燥気にして多湿に傾いて状態崩すやつ多すぎ
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:06:09.54ID:Ql1xTeut
加湿器のミストをタイマーで管理してて結構な多湿にしている
飼い始めて6年だけど体調崩した個体(6頭)はまだいないな
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:17:50.29ID:V8X1CmyM
クレスの足が置き餌のレパシーに浸かってたんですが、ほっておいて大丈夫ですか?
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:53:08.36ID:FSEzuuzt
そもそも状態崩すってどう崩すの?
まだ飼育2年半くらいだけど、結構な数飼ってるけど死んだりトラブル起きたこと無いからよく分からん…
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:01:14.78ID:JcB42xuc
見聞きした多くがは構い過ぎか食わせ過ぎからの拒食だったり内臓疾患とか
なんだかなあ て感じ
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:27:59.32ID:uy76BV3f
クレスって生後いつまでがベビーなのかわからん
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:32:13.92ID:d4pKXkEA
夜のクレスを観察するのになんかいいライトない?
爬虫類用の夜用ライトは保温兼ねてるのしかなくてなあ
保温は足りてるんだよ
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:49:22.93ID:R/qVRFCn
普通に部屋の電気つけたらよくね?
電気つけた瞬間にシェルターなどに逃げ込んだり固まる程じゃないでしょ
ウチのは普通に活動してる
電気付いてると隠れてて全く見えないってのは、レイアウトが複雑過ぎるんじゃないの?
生体のストレスはその方が少ないんだろうけども
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:45:07.31ID:4XOe6NCB
うちのガーゴも明るくしたらほぼ動かなくなるな
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:54:39.01ID:d4pKXkEA
明るくても普通に活動するって羨ましいな
うちのも明るい時は数時間に一度ちょろっと移動するくらいだ

>>502
ムーンライトは保温球なんだよな
普通の携行赤色LEDとかでいっかな
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:03.62ID:ITor8+QS
商品名を忘れてしまったのですが、国内未発売でGEXの半円型のランプがあったと思います。商品名忘れてすいません
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:14:21.12ID:tAN+2iz+
うちのは薄暗くなると出てきて、こっちが起きる時間になると確実に眠ってる
明るい時にはちょっかいかけない限り絶対活動しない
0515名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:16:44.05ID:nMcX1f6B
クレスの給餌感覚を3日に1回にしてるんだけど餌の日にレパシーあげると頭突きしてくる勢いで突っ込んでくるのは給餌感覚短くした方がいいんかね
体重はほぼ変わらず
0517名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:07:44.14ID:OiA7Au6I
クレスのベビーにコオロギ与えるとそれしか食わなくなるってマジ?人工飼料ほとんど食べないからたまにコオロギあげてるんだけど心配になってくる
0518名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:27:07.04ID:J2c8M65E
>>517
コオロギやる覚悟もねえやつが生き物飼うなよ
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:35:01.25ID:P0aVtXxo
コオロギばっかりやってると早死するとか聞くから心配なんやろ?

体感だけど成長すると人工餌をよく食べる
コオロギも喜ぶ
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:56:12.00ID:TtzZddUD
勘違いや思い違いは誰でもある事だけど
なんで煽り口調でマウント取ろうとするんだろうかね
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:39:01.21ID:jTmVFnS9
たまにいるよね、こういう人
そして、こういう人に限って非を認めないし謝らない
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:59:59.27ID:OiA7Au6I
俺の文章が悪かったのかな?518みたいに勘違いしちゃうのもしゃーないか
0525名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:28:14.88ID:EQ6CqTyP
>>524
あなたはほぼ悪くない
518は誤爆なのでは?さすがに言葉通じてなさすぎるでしょ
0526名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:50:58.74ID:BqYpiIXE
ベビーのうちは人工飼料よりコオロギの方が嗜好性高いから好んで食べるよ
成長すれば自然にレパシーとかを問題なく食べるようになる
ベビーに人工飼料食べさせたいならレオパゲルとかが良いんじゃない
0527名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:45:57.66ID:f9UYu4xD
迎えたばっかのクレスが水飲まないんだが
すぐ横のガラス面とか葉っぱに水滴流れてるのに見向きもしない
0528名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:58:51.58ID:WOfOezar
>>527
見てないタイミングで舐めてるんじゃない?多めに霧吹きして、真っ暗にしてあげるのがいいかも 人工餌食いつくなら、水分多めに作って目視した方が飼い主の精神的には安心できていいかと思います。
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:08:11.69ID:VnsHCZ+H
俺もまともに水飲んでる場面なんて迎えた当日しか見たことない
飲みたい時に勝手に飲むさ
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:39:17.07ID:jSSyTbu+
ケージ1つをスタイロで囲おうと思うんだが上も全部塞ぐべき?
ピッタリ過ぎると蒸れるよな
コンパクトトップ付いてる分、上まで囲っても多少はスペース空くけど
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:18:04.07ID:LhOt01Z1
>>531
俺はケージをスチールラックに入れて上下左右と裏面にスタイロ組んだよ
スチールラックをフレームにしてスタイロの壁作る感じ
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:39:34.62ID:tpiwB/x/
うちも鼻先に直で霧吹きだな
びっくりして自切したとかいう話もあるけど正直眉唾だと思ってる
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:26:40.53ID:mnl/1i1u
クレス気にせずケージ全体に霧吹きはするけど、わざわざクレスを狙って霧吹きはしないなぁ
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:21.41ID:41gmtM1O
直接はあれなので、生体の上のほうに向けて下から霧吹きしてるな
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:29.31ID:e9EMud6K
何年も何匹も同じようにあえて霧吹きかけてるけど、状態も崩してないし、自切もしてないよ。
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:26:12.15ID:+7rMkTB+
イオレイズって防虫防カビ商品買ってきたんだけど、これ置いて消臭効果出てたらフードの置き餌の匂いが消えてどこにあるか分からなくなったりしないかな
生き置き餌だったら動くから分かるだろうけど
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:51:02.44ID:Y84cUCbY
そもそも狙って霧吹きしなくてもガラスとかの水滴舐めるし餌に水分も含まれてるし…
まぁ生体いても気にせず霧吹きするから直撃してるから、直接かけちゃダメって訳でもないけどね
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:14.64ID:K2Qnu46f
餌から十分な水分取れてればわざわざ水滴舐めないからなあ
クレスフードなのか、どれくらいの水で薄めてるのかとかケージの湿度をどの程度にしてるかとか具体的な条件が分からないからアドバイスも難しい
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:26.81ID:Y84cUCbY
書き忘れたが、見てる時に飲んで無いだけでは?と思う
水も餌も取らずに脱水で死ぬことなんてあるの?
迎えたばっかがどれくらいか知らないけど、迎えて3日くらいでこの個体は水飲まない!って決めつけられても
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:47.97ID:e9EMud6K
クレスって意外と水入れから水飲んだりもするから水入れ置いたらとも思う
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:16:58.26ID:KB8sZtuX
自分も飲んでるとこ見たことないけど1年半生きてるからどっかで絶対飲んでる
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:53.50ID:mz6kWIzA
自分の飼ってたクレスとガーゴは床置きの水入れから普通に飲んでた
ガーゴのほうは壁面に取り付けた水入れの方が好きっぽかったけど
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:10:58.03ID:eOoRhATF
水分取らせたいならエサゆるめに作っとけばいいと思うけど
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:59:17.01ID:/OSvMEJl
緩めでも固めでもガーゴはよく食うけど、クレスは結構好き嫌いするからね
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:18.91ID:zB/n5nys
うちのクレスは生セメントくらいが好みだな
たまにすごい勢いで飛びついてくるから緩くしてると散らばる
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:18:10.94ID:tuJUS/mn
クレスやガーゴのレイアウトで気よつける事ってありますか?横になれる場所など作るべきですか?
0557名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:34:11.14ID:wLSHuBBV
フロッピーテールにならないようにレイアウトを!ってどこかに書いてあった
横になれる場所は必要だと思う
0558名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:35:40.49ID:uv7NgNmZ
垂直になるようなレイアウトばかりじゃなきゃ大丈夫じゃないかな
横になりたきゃ底にいたりするし
0559名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:30:31.24ID:qEziq9s+
>>558
高いところの平らな部分によくいるよな。垂直じゃないほうがよいのかとおもっている
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:24:44.29ID:zB/n5nys
突っ張り棒2本使ってその間に筒状のものでも置いておけばそこが定位置になるね
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:31:41.43ID:VD2t4KZN
>>556
流木を斜めにレイアウトする。
シェルターや、目隠しになりそうなプラント(イミテーションでもいい)を入れる。
高さのある所にフラットな足場をおくとなお良い。
俺は素焼きの土管シェルターに突っ張り棒2本通して高めの位置に吊ってるけど、よくそこにいるわ
0563名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:04:24.19ID:tuJUS/mn
やっぱり平な場所はあったほうがいいんですね ココナッツハウスなどはどうですか?
0564名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:37:29.88ID:TXnriIv/
ココナッツハウスで検索したら出てくるような地表に置くタイプのシェルターのことを言ってるなら、ウェットシェルターやハイドロボックスといった爬虫類飼育用シェルターが出ているのでそっちの方がお勧め
上から吊るすタイプの球状シェルターの事を言ってるなら、お洒落で見栄えはいいけどその中で糞したりで汚れた時に洗うのが面倒
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:27:52.36ID:k+5PNi8X
ウチは7匹いて各ケージにココナツハウス使ってる。
小さい内は中入って休んだりしてるけど、大きくなってくると中に入るのは時々で、上に乗っかってる方が多いw
一番いるのは斜めに立てた流木の傾斜が緩いところかな。
番外編として、チビの内1匹は何となくで買ったサボテンの骨がお気に入りでその中によくいるわw
見えづらいと思うけどこんなの。
https://i.imgur.com/ourhFej.jpg
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:32:58.88ID:C9xXwRIM
>>556
サンスカイのおっさんか?
0569名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:04:54.13ID:H4VY84r3
>>568
YouTuber
日本語おかしいからすぐ分かる
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:07:51.45ID:3NkEMEru
>>569
ありがとう
YOUTUBERなら動画で試行錯誤したり視聴者からアドバイス貰えばいいのに
動画で知ったかぶりしてる系なんかな
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:12:46.71ID:fY4wF0K0
ユーチューバー=飼育歴長い ではないからな。
飼育説明動画を公開されても特に興味ない連中は結構いる

とすると、爬虫類系ユーチューバーにできる動画って何だろう?
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:36:29.97ID:3NkEMEru
アクアリウムではただ上手に飼育しているだけの動画は人気ないね
多少の月日じゃ何も変わらないし

人気あるのはレアで高くて綺麗な生体飼ってる人
ちょくちょくお迎えしてる人(ちょくちょくお迎えしてる裏でちょくちょく落としてる人もいるけど)
あと爬虫類だとお宅訪問やイベント実況もある程度需要があるのかな?
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:46:04.11ID:CG5JonD2
爬虫類YouTuberって結局は視聴してる人の9割ぐらいは
趣味がYouTubeの人で変わった趣向のチャンネルが見たいだけで
飼育してる人しか興味ないような内容だと再生数稼げないんだろ
コメント欄とかビックリするぞw
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:46:03.68ID:8OGbeo+K
YouTuberとか再生数稼ぎのためならなんでもするから嫌悪しかないわ
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:40:50.49ID:zEEQreGK
テラリウムスレ何ヶ月も書き込みないからここでいい?

イベントで話しかけてきた謎のおっさんが
デカイ公園で落ちてる木拾えばいろんな形あるし使えるって言ってたから
公園で拾って歯ブラシと普通のホース高圧(ケルヒャーとかじゃない)で洗って
1日風呂に沈めて(クレス用だからアク抜きは使ってない)乾かしてるんだけどそれで使えそう?
松とどんぐりが多い公園だったんだけど
1日沈めてたら虫の卵ついてても死ぬかな?それぐらい生き抜く?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2360110.jpg
右の枝はなんか良い感じに苔ついてるから歯ブラシのみ
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:46:21.41ID:xhXbxHv/
水で一日じゃ短くない?
早く済ませたいなら煮るかレンチン
でかくて無理なら熱湯に何度も漬ける
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:46:34.12ID:zEEQreGK
ちなみに管理者の許可は取ってないけどいつも枯れ枝とか枯れ葉拾って掃除してる業者?ボランティア?の人には現地で許可取ってる
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:50:45.14ID:zEEQreGK
>>577
アドバイスありがとう
80cmぐらいあるから煮るのもレンチンも無理だ…
熱湯に浸けるのも浴槽が傷む(賃貸)から無理だ…
水だと何日ぐらいいりそう?
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:14:04.02ID:cXA2V/8w
>>579
よく分からんがクレス飼うのにどんだけデカいケージで飼うのよ?
今はそのサイズでも、ケージ内にレイアウトするのに切るんじゃないの?
だったら先に切れば大きめのバケツとかで熱湯に漬けられない?上下半分づつの2回に分けるとかで
水だけでどれくらいの時間で虫や卵が全部死ぬのかは分からないけど、俺なら熱湯に漬けたいなぁ
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:28:39.91ID:zEEQreGK
>>580
そんなにかありがとう!
>>581
まだ決めてないけど横700〜900奥350〜450高600かなぁ
切って煮てから繋げてもいいかと思ったけど、中空洞だから変形して元に戻らなそうだし
今回は1週間〜1ヶ月風呂につけとこうかな

みんなアドバイスありがとう!
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:59.12ID:IaV1JCuU
テラリウムスレ云々あるから、テラリウムにクレス入れたい感じかな
合ってるしいいんじゃない
俺もチャホア1に9060で飼ってるし

餌やるときとか捕まえる時に大変にならないように組んだほうがいいよ
大きすぎる流木はたおれないように注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています