X



トップページペット大好き
1002コメント508KB
【新スレ】ハコガメ・ヤマガメのスレ【建てました】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:57:57.92ID:UcetlZIl
ナイス!サンクス!
0003名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:08:09.17ID:Woc2DE1/
カオマイン、おつかれ。
ようやくしっくりきたよ。
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:39:50.93ID:0pdJ1ccn
カオマインなんでいつもスレ建てられるんだ?
課金してるのか?
0006カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/25(日) 18:53:22.98ID:nvfhhdoJ
いや、多分デカいAAとか投稿してるからだと思う
最近は書いてないけど
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:23:12.45ID:P1lqsMQ1
スレって建てれる人とそうでない人がいるのか?よく仕組みがわからん
0008カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/25(日) 21:11:13.00ID:e4LGzhcv
オレもわかんないな
でも間隔あけると建てたり建たなかったりとか
まぁチンチンと一緒かなw
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:58:21.08ID:UcetlZIl
さぁハコガメに話を戻そう。名古屋行った人いるのか?ハコガメはどうだった?
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:31:07.61ID:ooS7EqoH
うちの1歳になるトウブ。
餌食いとかは普通なんだけど、時折、プシューって奇音を発する。
発病の前触れとかの心配ないかな?
0011カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/25(日) 22:53:26.14ID:6e2yDNZf
季節的に風邪じゃない?
とはいえ甘く見てはいけないと思う
とにかく加湿&加温して医者に予約やな
0012カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/25(日) 22:53:26.70ID:6e2yDNZf
季節的に風邪じゃない?
とはいえ甘く見てはいけないと思う
とにかく加湿&加温して医者に予約やな
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:19:42.99ID:rE0NcK13
今話題の亞瑠象さんトウブって何年CBまでは大丈夫なんだ?
表に出ない仲間内に廻った個体の画像を見た。
あれが本当に彼の個体なら笑えない程フ◯◯◯じゃん。
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:40:54.15ID:MeQ+1MF6
一般論だけど、呼吸器系の疾患だと「ピーピー」と口笛のような音が継続して出ることが多い。病気の
進行が早くて開口呼吸とか鼻水とか他の症状が出ると急速に悪化して1日持たないこともある。疑わしい
なら躊躇せずに病院に行くべき。
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:00:37.48ID:uVG2WdYo
開口呼吸は風邪または肺炎初期にみられる症状。ベビーでは1日もたないこともある。
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:04:06.70ID:uVG2WdYo
>>13 そんな脳内だけの感想を一方通行で言われても反応しようがないw
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:35:50.44ID:FTUkAJHI
>>13
大丈夫ってどういう意味?
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:44:33.47ID:yVrh4bKo
>>17
インブリ前の血統と言う事でしょ
勿論OUTブリなら極美からでも
全然フツーの並個体が出ますよね
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:30:02.76ID:7JFpI0Hq
ツイ見てると超高額で即売れのところもあるし25000でも全然売れないとこもあるすごい世界だな。
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:06:36.94ID:3da4SDbk
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:52:05.59ID:H0ITkgPs
>>13
 盗まれる2013まではアウトブリード
そこから綺麗なオスが揃わないから内輪で育ったオスが大きくなるまでタイムラグがある
2018からのフルーツ確定血統はインブリード
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:53:01.98ID:H0ITkgPs
>>18
アウトブリードなら極美からフツーが出るってちゃんと検証したの?
どこ情報?
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:47:11.55ID:yVrh4bKo
Young時までは綺麗だけど
ADになったら普通
犀の角
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:48:45.11ID:AVDNdm+0
しかしMRJのこけ方ってすげー日本らしいよな。

日本スゴイって脳内イメージだけでつっぱしり、ノウハウとも言えないノウハウで出来ると確信し、そして当然のように失敗に失敗を重ね、だが国がお金投入して延々とプロジェクト続けて、結局何も生み出さずに終わる。

まるで航空機界のもんじゅですな。
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:20:16.13ID:lFeIIETe
>>22
常識かと。
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:03:27.11ID:je04N8j8
>>11.14.15
ありがとう。病院を検討してみる。
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:12:13.95ID:yVrh4bKo
>>26
病気じゃない、正常
病院など行く必要なし
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:34:26.27ID:7JFpI0Hq
>>10
プシューってのは威嚇音だろ?ピーピー言うなら話は別だが
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:33:18.33ID:od8fBQvK
>>27
今は屋内で、30℃管理の単独
オスっぽい
エサ食い良い
数匹いる中で1番活発
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:34:07.37ID:od8fBQvK
>>28
単独なので威嚇する相手はいない
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:39:48.88ID:7JFpI0Hq
>>30
いやいや、お前に対して威嚇してるんじゃないのか?もっとよくプシューてするぞ
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:46:50.87ID:2tp1bk0g
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:58:15.96ID:od8fBQvK
>>31
離れてメンテしてる時に音がして
今の音何?って感じ
近くに行って見てるとしない
0034カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/26(月) 21:06:03.06ID:0eZf5ru/
>>33
うーん……ペットは人前では病状を隠すって言うしな
やっぱ獣医師に診てもらうべきだと思います
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:41:01.30ID:/e7X55fj
ここは出店して盛り上げるべきだと思うけどね つまんねー
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:45:44.72ID:HiOnHYDQ
>>35
反省してる感だしてやり過ごそうとしてるんとちゃう?出店してくれないと他のとこで買いたい自分としてはライバル増えるから嫌だわ。しかもTwitterで買えるかわからへんのに住所氏名電話番号記載とか正気とは思えん。
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:49:02.35ID:uQtZlrEE
トウブは1番厄介な亀になったねー。
色んな人の話しを見るし聞くたび増やす気が失せるぜ。
批判する側の人間性が微妙過ぎてワロタ。
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:53:39.93ID:NWR4ILSg
無駄に早くならばなくて済むから助かるな。(高度な情報戦が始まる)
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:59:43.20ID:VUOeygzd
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:04:56.89ID:BELu5TYN
カメの気持ちが高ぶった時とかに出る鼻息は下リンク(クサガメだけど)みたいな感じ。
野生動物は病気を隠す傾向があるけど、しっかり観察していれば異変に気づけるはず。
特に症状がなくても足の踏ん張る力が弱いとかで衰弱傾向は見抜けると思うから、元気な
様子なら経過観察でもいいかもね。
https://www.youtube.com/watch?v=-ve34kbRzTU
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:27:52.42ID:AujP7xIN
今時の人の話題になってからだよね。
この政治的な長いコピーを添付するバカが居ついたの。
奴の仕業か?
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:14:18.48ID:0HJ2k/wR
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:25:48.72ID:io6CCgTS
サンマのケースでも明らかなように、国際資源の管理は囚人のジレンマと同じ構図を持っている。国際協調がない場合には、自国の漁業は無規制なままで、他国の漁業に難癖を付けるのが最適解になる。結果として、必要な規制はどこまでも先送りされてしまう。
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:31.33ID:ItyhDwNS
澄みきったスレ。
結局とんぶり では何処のトーブを買えばいいの?
俺はフルーツなんて高望みはしないが、ハイブリとやらは嫌だな。
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:34:19.25ID:crb+7gnq
ハイブリは本当に気をつけろ
今話題のインブリなんてのはアウト血統を入れればリカバリするけどハイブリは一回入ったら絶対に戻らない
あと言っておくけどトウブだけじゃなくてフロリダも今相当遺伝子汚染進んでるからな?
15年くらい前のまだフロリダがカツカツだった時期にEUから入った奴に頭ポチポチのクオータくらいのがいたからな?
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:43:44.95ID:crb+7gnq
一回でも怪しい個体をSNSに乗せると袋叩きに会うのが2CHアメハコUPする奴は気を付けたほうがいい
できらば大御所の知り合い作って鑑定してもらってから載せる めんどいけどそれが一番敵作らない
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:05:17.81ID:P6Xgv5wJ
そんなハイブリフロリダいるの?
SNS見てるけど全然分からん
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:20:53.49ID:zFsPk5i/
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:31:15.27ID:hK0dQ5oT
有の個体買ったやつ誰もSNSでお迎え報告ないね。なんでだろ?
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:46:12.26ID:2U8CASjG
頭ポチポチのはわかるけど4本指のフロリダはどうなんだろ?
ミツユビよりは多いと思うけど

>>49
ぶりくらでは2人しか買えてないからじゃない?
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:00:39.03ID:3u91fpqD
>>49
お迎え報告などしたら的になるからだろ
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:46:06.03ID:awWgezNU
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:06.42ID:63oP5DNu
>>51
てことはここ見てる奴確定ってことだよなw
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:13:57.27ID:tSfnnnwp
クッパ君が食ったよ。
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:33:16.98ID:WkFPqB29
インブリ最強、クッパ君
凄いマザーファッカー血統
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:45.36ID:5cdnObP6
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:29:58.43ID:mo/2mtc9
>>47いーる
1ラインが途切れがちな奴
2妙にアタマがごついやつ
3喉元がべったり白のやつ
4頭にポチポチが入る奴

3,4は1発AUTO
1と2はそれだけじゃ決まらないけど疑ってもいい2004頃のビッダーズで出品されたベビーにその特徴のがいたんだよ
それがもう2代くらい回ってるフロリダも絶対に親見ろよ後悔しても知らん俺は言ったからな
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:37:09.47ID:mo/2mtc9
一つ言ってやるけどフロリダは盲点
本に出てるような有名人でもトウブは問題なくてもフロリダでアジャパーがいるからな
亀サークルのやつらは何も言わないよ人間関係壊れるからねよく見ろよ親、親がおかしいから
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:51:58.45ID:BargLRPe
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:00:26.54ID:/bY9LAQt
>>55
しかも火事を消そうとして一度も出したことないボロ雑巾でアウトブリードアピール
誰も信じないでしょ
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:22:15.14ID:1k5/5N0M
恐らく人間性も人生も嘘塗れですよ
最後はクソマミレになるのでは
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:49:50.22ID:3BCcALJ1
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:38:41.84ID:J8MAeDLb
そもそもフロの頭のポチポチはハイブリと騒いでるやつがいるだけで信憑性にかける。
ワイルドでポチポチがいるのは周知の事実。
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:15:21.74ID:r9aIl3KS
>>63
ワイルドもいるとか言って出てくる画像は頭の線が短くなっただけやん
そうじゃなくて星空みたいにポチポチが完全NG
有名人も掴んでるよ
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:26:24.41ID:CcHz+5qC
最近流行りの白線が太くてラインが多い系統の方がインブリ進んでそうだから嫌だね。
現地の動画であんなのいないし。
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:29:29.02ID:b5hbW4Y4
やっぱりミツユビだな ハイブリ討論なしだし見た目もカッコいいし
0067カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/30(金) 22:35:52.32ID:u3yyziTk
いや、後肢4本は敬遠されがちだよ
飼ってるけどw
0068カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2020/10/30(金) 22:36:47.99ID:u3yyziTk
あ、4本指のことね
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:16:25.76ID:r9aIl3KS
密輸美は禁輸下でもワイルドアダルトが一番バコスコ入ってたから純血が多いんだよな
初心者のひとたち、これ事実。
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:45:35.53ID:rSXyQ2yC
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:57:47.26ID:EO3PrH/v
>>64
残念ながらハイブリを証明できる主張でもなく憶測の域を超えない。
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:26:44.64ID:zOiNYywU
WCのポチポチは自然な途切れだろ
ハイブリのポチポチは不自然な途切れで背甲の柄域も途切れ捲くり全然変個体
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:07:29.11ID:dOZDYih2
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:43:34.08ID:6l6MKZD5
>>72
そう くまモン大正解
ポチポチをひとくくりにしちゃいけない
純血フロリダでスポット模様とかありえないから
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:27:01.09ID:EO3PrH/v
背甲の柄途切れとかさ、ワイルドでもウジャウジャいるぞ。
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:58:02.11ID:kEr2QL3E
20個以上卵産んでも親がウンコじゃ安くしても売れ残るわな
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:27:21.20ID:8A1EX0Bt
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:39:03.28ID:6l6MKZD5
フロリダって10万以上するのに育ってみたらナニコレ?ってなったら嫌だろ?
SNSに載せたら陰口叩かれるしブリードにも使えない
ショップに出そうにも怪しいのは買い取ってくれない
何年も育てたのに殺すとかできないだろ?
フロリダでハイブリは絶対掴みたくない
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:44:43.49ID:6l6MKZD5
>>75
純血でも途切れるのがいるのは承知
それとハイブリの途切れはまた違う
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:11.34ID:kOuZpBX9
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:19:42.04ID:zOiNYywU
>>78
その時は変鰤に買い取り請求すりゃいいんだよ
拒否されたら喧嘩別れでSNSに何処で買ったらこうなったと変鰤名を公開すればよい
出来れば買う時種親画像も押さえておけばよい
その画像もSNSに出せばよい
画像も提示できない誤魔化し鰤からは買うべからず
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:47:58.17ID:FnJIL9mD
>>81
それ鰤にブロックされて一貫の終わりじゃん
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:09:51.62ID:9YL6ItA8
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。

新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。

情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。

大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。

海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?

派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:14:37.69ID:v6lUamg/
82
販売証明証からその人を辿ればいいんじゃね?
鰤もいい加減な事は出来なくしてやれば良いのさっ。
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:18:07.05ID:MdFFs7lv
維新の関係者が何かにつけて持ち出してくる「既得権益」という言葉は目くらましのトートロジー(同語反復)だ。というのも、すべての権益は既得のものだからだ。では、どうして彼らはこんな見え透いたトートロジーを持ち出して「権益」を攻撃するのだろうか。

「既得権益」を敵視するのは「改革病」「改革至上主義」に陥った人間の特徴だ。彼らの目にはすべての権益が「本来なら公共に帰すべきものを不当かつ私的に独占している」利権に見える。というよりも、そういうレッテルを貼ることで「権益の付け替え」を促すことがの維新の政治的な底意なのだね。

当然のことながら、権益が権益であり続けることは社会の安定および行政の運用にとって不可欠な前提だ。仮に「不当に独占されている権益」があっても、それらは法的に適正な手続きを経た上で排除されなければならない。「既得権益だから」という理由でいきなり引き剥がすのは「暴力革命」だ。

菅総理の言った「前例踏襲で良いのか」も維新流のトートロジーだ。「前例」は「踏襲」を前提としているという、本来はそれだけの話だ。踏襲されている前例のすべてが悪であるわけではない。仮に「不毛な前例が有害な形で踏襲」されている場合も、法的に適正な手順を経て廃止されねばならない。

つまるところ、維新の狙いは、架空の市民を「既得権益層」と「無産階級」に分断してみせることで、自分たちが弱者の味方であるかのようなフィクション(英雄物語)を演出するところにある。そんなものにひっかかってはダメだよ。
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/01(日) 05:47:30.88ID:LbWLWGPF
>>82
ブロックで喧嘩別れでいいんじゃね
鰤は腐るほどいるから
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:23:03.68ID:5IiqRL/H
維新の関係者が何かにつけて持ち出してくる「既得権益」という言葉は目くらましのトートロジー(同語反復)だ。というのも、すべての権益は既得のものだからだ。では、どうして彼らはこんな見え透いたトートロジーを持ち出して「権益」を攻撃するのだろうか。

「既得権益」を敵視するのは「改革病」「改革至上主義」に陥った人間の特徴だ。彼らの目にはすべての権益が「本来なら公共に帰すべきものを不当かつ私的に独占している」利権に見える。というよりも、そういうレッテルを貼ることで「権益の付け替え」を促すことがの維新の政治的な底意なのだね。

当然のことながら、権益が権益であり続けることは社会の安定および行政の運用にとって不可欠な前提だ。仮に「不当に独占されている権益」があっても、それらは法的に適正な手続きを経た上で排除されなければならない。「既得権益だから」という理由でいきなり引き剥がすのは「暴力革命」だ。

菅総理の言った「前例踏襲で良いのか」も維新流のトートロジーだ。「前例」は「踏襲」を前提としているという、本来はそれだけの話だ。踏襲されている前例のすべてが悪であるわけではない。仮に「不毛な前例が有害な形で踏襲」されている場合も、法的に適正な手順を経て廃止されねばならない。

つまるところ、維新の狙いは、架空の市民を「既得権益層」と「無産階級」に分断してみせることで、自分たちが弱者の味方であるかのようなフィクション(英雄物語)を演出するところにある。そんなものにひっかかってはダメだよ。
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:53:40.43ID:hcXoi/l+
>>64
頭のラインとか甲羅のラインが途切れたり不鮮明なワイルドのフロは
過去スレに保護地区のワイルド個体の画像でてただろ。
星空みたいなポチポチの個体も保護地区かどうか不明だけどワイルド個体の画像
も一緒に出てたの見てないのか?
黄土色を黄色と言ったり、赤茶をレッドとか言っちゃうくらい主観的な趣味
なんだから、このレベルなら純潔じゃないって判断基準の画像くらい貼れよ。
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:59:29.97ID:hcXoi/l+
トウブとミツユビでこれはハイブリ、これは純血って何枚も海外画像を貼ってた奴がいたけどあれは参考になった。そういったものがないと個人的な主観を吠えて余計に混乱させてるに過ぎないってことくらいいい加減理解しろよ。
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:03:56.33ID:ysKE3VEe
>>89
その画像見たいな。
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:09:38.39ID:bdFHmtUb
フロリダの現地画像が張られたスレは3〜4スレ前くらいかな?
これはリンク先に撮影地の情報がある奴だった。
ミツユビとトウブの純血 ハイブリ画像は結構前で2〜3年前?
これは張った奴の主観だけど、そいつなりの判断基準がわかりやすかった。
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:44:45.08ID:HNP1D23q
結論から言うとフロリダはハイブリッド問題よりも、
多いし太すぎるラインの入るインブリ個体の方が問題だ。
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:47:47.44ID:ysKE3VEe
フロリダは結構育ててる奴多いし多産だろ?もう何年か我慢した方が相場が安くなる気がするのだがそのあたりどうなんだ?
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:58:44.94ID:fHlUG3YR
>>93
そう言われて10年経ってる
鰤も増えてるけどそれ以上にファンが拡大してる
セレブリで綺麗なのが出ることも分かったし一部じゃ投資熱もある
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:43:04.33ID:ysKE3VEe
>>94
ありがとう。そうなのか。では飼いたい時が買い時ってこと?
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:06:31.17ID:fHlUG3YR
>>95
そう 今いいの買えば数年後最先端になる可能性もある
ただし絶対にハイブリを掴まないことと、結果が出てる鰤の血統から買うこと
下手すると地味な石ころになる
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:23:58.06ID:4nS1+vBE
フロハコならハイブリ少ない、ハイブっても分かりやすいとか言われてたのは10年前の話
フロハコなら無条件に有り難がられてた頃にもEUから怪しいの入ってて、今はそこから2代くらい回ってるから言われてようやく気付けるレベルの巧妙なハイブリもいる
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:22:25.68ID:mkmntV3K
維新の関係者が何かにつけて持ち出してくる「既得権益」という言葉は目くらましのトートロジー(同語反復)だ。というのも、すべての権益は既得のものだからだ。では、どうして彼らはこんな見え透いたトートロジーを持ち出して「権益」を攻撃するのだろうか。

「既得権益」を敵視するのは「改革病」「改革至上主義」に陥った人間の特徴だ。彼らの目にはすべての権益が「本来なら公共に帰すべきものを不当かつ私的に独占している」利権に見える。というよりも、そういうレッテルを貼ることで「権益の付け替え」を促すことがの維新の政治的な底意なのだね。

当然のことながら、権益が権益であり続けることは社会の安定および行政の運用にとって不可欠な前提だ。仮に「不当に独占されている権益」があっても、それらは法的に適正な手続きを経た上で排除されなければならない。「既得権益だから」という理由でいきなり引き剥がすのは「暴力革命」だ。

菅総理の言った「前例踏襲で良いのか」も維新流のトートロジーだ。「前例」は「踏襲」を前提としているという、本来はそれだけの話だ。踏襲されている前例のすべてが悪であるわけではない。仮に「不毛な前例が有害な形で踏襲」されている場合も、法的に適正な手順を経て廃止されねばならない。

つまるところ、維新の狙いは、架空の市民を「既得権益層」と「無産階級」に分断してみせることで、自分たちが弱者の味方であるかのようなフィクション(英雄物語)を演出するところにある。そんなものにひっかかってはダメだよ。
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:49.10ID:h7OGdwbZ
トウブは完全にフルーツとウンコで二分してるから、フロリダも選別時代になるだろうな。
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:55:14.94ID:h7OGdwbZ
>>81
買った個体が公開した個体と同じなのは証明ができるのか?
そこまで無いと意味ないし業務妨害で訴えられたら自滅するだけ。
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:58:48.20ID:kIl2MYDT
>>97
巧妙なハイブリw
なんだそれ?
見る目が無いのか適当な事言われただけじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況