X



トップページペット大好き
1002コメント294KB
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 9【ツギオ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:20:12.35ID:MkLQfQ7H
日本語は正しく使いましょうって教えてくれてるってわかるじゃん
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:58:35.46ID:2q1K5Amk
過去形だし、ハンドリングと言いつつ握り潰したサイコパスだろ
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:38:33.70ID:2q1K5Amk
>>820
要らないと思う(ウチはしてない)
温度は変えないけど、ずっとペア飼いするより交尾させたい時だけ一緒にした方がスムーズに交尾するかな
ずっとペア飼育してるとマンネリ化するのかあんまり交尾しない気がする
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:23:36.74ID:iv/xd4lV
>>822
クーリング無し(温度一定)って事は通年や
環境変化が無いってことは季節の概念も無いよ
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:58:41.93ID:LwGEFkrX
クレスの保温について聞きたいんだけどグラテラ3045で飼育してる人って冬は暖突+パネヒで27℃前後を保ててる?
住んでるのが東北で飼ってから初めての冬越しだから心配なのよね
予定ではピタリ適温4号+暖突or保温球+スタイロフォームを加工してケージを囲うつもりなんだけどどうだろうか
同じ環境で保温球を付けてる人にも火傷対策して設置しているのかを聞きたい
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:01:57.08ID:uJquvnHS
>>824
色々用意したのが無駄になるが…
エアコン24時間稼働が人間も快適で幸せかと
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:08:09.90ID:aocea7yv
エアコン管理して一部屋全部ハチュ部屋になるまでがテンプレ
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:48:51.42ID:ItpLzyLj
>>827
間違えた
冬場は一日に21〜27℃の間で温度変化してくけど毎年元気に生きてる
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:52:11.20ID:KizUspVH
東北で約5年飼ってるけど夏以外は下部にピタリ適温差し込んで側面1箇所にビバリアのパネルヒーター貼ってるだけ
ダンボールとか発泡スチロール系シートである程度保温できるから暖突とか保温球使ったことないな
さすがに真冬の夜中とかは25度以下になってたりするけどクレスわりと寒さに強いから別に問題無く過ごしてる
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:23:52.18ID:jvxBydqx
>>824
うちはパネヒ設置してるけど冬は15度位まで下がる
それで問題があるかといえば特にないかな?
毎年産卵してるし、今年はベビーもできたよ
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:08:13.73ID:uJquvnHS
ウチは20〜28度くらいになるようにエアコン管理かな
他の地域の種もいるし24度くらいが理想
ニューカレドニアも涼しい時期(6〜9月)の明け方は20度切って17度とかになるし
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:11:15.32ID:jvxBydqx
>>832
20度どころか10度近くまで下がってる時あるよね
都市部と山林じゃまた違うんだろうけど
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:28:13.70ID:uJquvnHS
だね
飼育本とかサイトが25〜30度とか理想は27度とか書いてる所が結構有るからね
それを信じ込んじゃってる人も居ると思う
20度とか全然余裕かと
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:49.91ID:LwGEFkrX
色々な意見ありがとう
エアコンもいいんだけど飼ってるのが2匹だけだからその為にエアコン24時間付けっぱなしってのもどうかと思ってね
ただ管理したいってんならエアコンの方が楽なんだろうけど自分でも試行錯誤してみたいからエアコンなしの状況を考えてみた
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:28:48.93ID:1kNuOhcn
9cmぐらいのクレスにコオロギsを1匹はピンセットで残り2匹を置き餌で食べてくれてるんだけど、レパシーもあげた方がいいのかな?
ヤングぐらい?からレパシーをあげようと思ってたんだけど…
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:09:56.54ID:mv4w36mU
今まで与えた事ないなら食べるか試しつつあげてみても良いんじゃない
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:14:47.08ID:R5P+eFGY
数回ペロペロするだけでコオロギの方が食い付きが良いんだよ
切り替えのタイミングが分からないんだけど、皆はどんなタイミングで切り替えてるの?
0839名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:12:13.39ID:LgbioHGO
ガーゴがレパシーしか食べなくなった
コオロギ時代と比べて格段にケージの臭いがしなくなった
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:39:10.75ID:bkNB/Mi6
成長期はコオロギ与えたほうが大きくなるってブリーダーの人は言ってたな
うちのはコオロギメインで育てて8ヶ月目でまだ30gだけど
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:41:53.35ID:R5P+eFGY
>>841
昆虫食の方が大きくなるのね
ちなみにどんな割合で昆虫と人工フードを与えてるの?
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/29(火) 06:43:49.59ID:7Tt4uux+
>>843
いやほとんどコオロギしか与えてなくて人工飼料はおやつ程度だよ
おかげで人工飼料への食いつきはいまいちだ
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:37:33.83ID:RVXrarhc
>>844
やっぱりコオロギばかり与えていると人工飼料の食いつきは悪くなるよね…
レパシーを作っても容器の淵に着いた部分しか舐めないんだよなー
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:52:18.32ID:YvN/D43T
クレスはベビーの内は食が細い個体多いよね
沢山繁殖してるけど、ベビーのウチからレパシーがっつく個体は少ない
鼻先に付けて舐めさせる
鼻先舐めるために舌出すタイミングで丁度舌に当たるようにスプーンを差し出すとかで半強制で食わせてるよ
経験上は3〜4ヶ月すると自分から食べるようになる
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:18:50.66ID:vWKAZIXl
クレスって幼体はコオロギ食わせて成長に伴って様子見しながらレパシー試して徐々に人工飼料の比率増やすってやってたけど
幼体からレパシーだけで育てられるもん?
食わなくね?
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:29:28.21ID:YvN/D43T
ウチは嫁から活き餌禁止令が出てるから産まれた時からずっとレパシー&パンゲアだよ
昔はベビーの内は冷凍コオロギやレオパゲルもあげてたけどね
冷凍コオロギは頭潰して体液舐めさせて食べる個体と、頑なに食べない個体がいて面倒くさいから辞めた
パゲルは千切るのめんどくさいと言うか…粉物の方が余ったらアダルトにあげるか置き餌にするのに楽なんだよね
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:31:49.62ID:dqRJbYcy
先月ノーマルのストライプのガーゴお迎えしたんだけど今日よく見たらオレンジが乗り出してた
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:46:19.17ID:RUu10nXQ
クレスの保温について質問があります。これから冬の時期エアコン管理は出来なく、保温器具だけでの飼育を考えています。レオパでは暖凸をつけたりしますが、クレスにも暖凸をつけたりされるんでしょうか?
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:48:18.30ID:vdu78tSF
人差し指サイズのクレスはレパシーの置き餌を食べてくれるけど、容器の淵に付いた所しか舐めないんだよ…
他のクレスもそうなの?
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:49:18.92ID:vdu78tSF
>>852
うちはダントツをつけてますよ
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:06.09ID:RUu10nXQ
>>854
ケージ内に暖凸を設置した場合、生体が触ってヤケドなどはした事はありますか?月末に初めてクレスをお迎えするんですが、出来るだけ万全の体制でお迎えしてあげたくて。
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:42:34.44ID:uQ1Dr1G2
>>856
今のところないかなー
心配ならやめた方がいいかもね
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:06:42.12ID:47cyHkG4
一匹ならただみたいなものでしょ
ウチ20匹くらいいるけどレパシー6oz使い切るのに2〜3ヶ月掛かるような…
月になおすと千円も掛かってないような
床材はキムタオルでこれもただみたいなもん

頻繁に活き餌を買うとか、床材をヤシガラで頻繁に全交換とかしてたらもう少し掛かるかもね(ヤシガラでもそんなしないが)
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:21:38.29ID:4nuxY5/I
餌や床材は大した事ないかな
高いのは冬の高熱費
うちは寒冷地で生体の数が多い事もあって冬は2万ぐらいかかってる
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:39:02.95ID:guY7enuJ
爬虫類の他に多肉植物もやってるけど、去年の暖冬がデフォになってくれると冬越しが少し楽になるな

クレスの値段が上がってるね
同じショップでベビーが一昨年に比べて3000円高くなってた
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:12:15.82ID:S8upI4H8
ド田舎県なせいかこないだ行ったショップではお値段据え置きだったわ
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:24:24.37ID:47cyHkG4
3000円くらいならタイミングやカラー、サイズでちょくちょく変わるし誤差の範囲じゃないかな
個人的には値上がりしてる感覚は無いけど…
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:32:58.68ID:GTGhZOPM
クレスの糞がかなり臭いと聞いてせっかく準備してきたのに家族に反対されてだしたんですけど、そんなキツいんですか?
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:43:44.66ID:47cyHkG4
餌による
それにケージの外まで臭うほどじゃないから同居人に迷惑は掛からんと思うけど
犬猫小動物とかの方が100倍臭う
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:52:53.71ID:GTGhZOPM
>>865
人工餌メインであれば、マシなんですかね?床材でも多少変わってくるものですか?質問ばかりすいません。
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:01:26.35ID:t1jMu6Q3
クレスなんて全然匂わないでしょ
臭うとしたらコオロギ食わせて下痢してる時くらいじゃない?
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:16:42.41ID:GTGhZOPM
そうなんですね!参考になります!宜しければ皆様の飼育環境教えて頂けませんか?ケージ種類、パネヒの種類、パネヒ位置は床下or壁面、上部に暖凸orライト類、床材の種類など。近場のクレスが販売されてるホームセンターだとすごく適当な説明をされて困ってます。
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:48:36.90ID:dd0vqIZ/
>>868
ケージはグラテラ3045、床材は厚手のキッチンペーパー
マグネットで壁付けするタイプの餌皿と温湿度計、あとは100均の突っ張り棒と発砲スチロール製ブロックを中に入れてる
ライト類は部屋の照明以外は一切不使用、通年エアコン管理なので暖突不使用

パネヒは最初壁につけてたけど張り付いてるシーンを見ることが終ぞ無かったから撤去した
その後はずっとパネヒ無しのままエアコンで28度キープしてるけど吐き戻しも全く無く至って健康
暖突なりエアコンなりで空間温度が保てるなら不要な気もする
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:59:25.93ID:GTGhZOPM
>>869
ありがとうございます。参考になります。やはりエアコン管理が楽ですよね!我が家はそれが難しく暖凸や保温器具頼りになってしまうのが不安なんです。環境を作れないなら迎えるべきではないので、少し躊躇してしまっています。グラテラ3045で上部に暖凸だけだと空間温度を保つのが難しいですよね?室温にもよりますが。。。。
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:51:37.17ID:elsw5PxJ
ちょっと前にも温度の話題出たけど現地の冬は20℃下回ることもあるし28℃は目安だけど絶対維持しなきゃいけないもんでもないと思う
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:55:14.06ID:uQ1Dr1G2
スタイロフォームで空気穴だけ空けて囲めば室温10度でも28度はいけるよ
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:16:43.78ID:GTGhZOPM
参考になります。スタイロに穴を開けて囲うのは全ての面につけるのですか?
樹上性のクレスですが空気中温度を保てれば、床材付近の温度は多少低くても大丈夫なんですか?
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:15:24.14ID:+GXc/3aB
>>874
ケージの空気穴を避けてスタイロで囲むので、スタイロには穴を空けてないよ
ちなみにスタイロは3cmを使ってます
床材にはパネルヒーターをつけてる
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:32:13.38ID:aFt9VenR
クレス成体とイエアメガエル(小さめ)って同居できるかな?
餌になっちゃうかな
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:33:22.89ID:vwsQKJZA
確かクレスって共食いもするし、小さめの爬虫類なら食っちゃうんじゃ?
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:34:25.76ID:6NwVu4O8
違う種類の生き物を同居させると言う発想に驚きを隠せない
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:12:10.04ID:ergjCxKb
上陸組の初心者なら考えても仕方ない
自分も最初、地を這うレオパと樹上性のクレスならあるいはと思ったし
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:44:58.14ID:MP3VUhZu
ケージ越しにイエアメガエルがクレスに反応しまくるからケージ間に仕切り作った
食うことしか考えてないカエルとしては当然の反応だけど大きさ同じくらいの同種間なら共食いしないから不思議だよなあいつら
つまるところ同居は無し
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:52:35.21ID:BMgwEI4i
チャホウアとメガボールを一緒に飼えないか検討したことはある
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:07:35.39ID:bCqsZD8l
ミシニと上顎ポリプなら混泳させてるけど、亀が大人になったら独り立ちだな
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:02:31.83ID:Xo/dQ4eW
人工餌あげてる人多いけど生き餌のみの飼育って何か問題ある?
フトアゴみたいに大きくなったら野菜中心にしないといけないとかあるのか聞きたい
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:12:31.30ID:tUpHZb30
ベビー期はいいけどアダルトになったらタンパク質摂りすぎると腎臓悪くするというお話では
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:01:53.55ID:H/0icNE+
冬に備えて暖凸かヒーティングトップの購入考えてるんだけどどっちが良さげだろ?
0899名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:10:02.81ID:+4UAaaT2
ヒーティングトップって何だ?って調べたら暖突より保温性が高く置くだけなので楽ってあった
0900名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:16:22.67ID:woGVqaX8
樹上性の生体にはかなりヒーティングトップいいみたいですね。
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:43:55.94ID:lNGjE5rG
そこまで肥満化させると相当短命になりそう
少しは調節したげなさいよ
0908名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:49:29.89ID:KME3d1rh
紫外線ライト当てるとポトスがフニャフニャになって枯れるんだが
UVB100ってそんなに紫外線強いのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況