X



トップページペット大好き
1002コメント294KB
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 9【ツギオ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:54.30ID:VZNGYt35
ちなみにレオパスレに書かれてた質問

>ベビーよりも少し育ったクレス15センチ位の二頭見つけたんですが、ベビー探したほうがいんでしょうか。

ベビーは安いけど初心者には扱いづらい(落ちやすい?)と言われてるらしいよ
我が家はそんなの知らずに普通に気に入ったベビー買っちゃったけど
人工飼料(レオパゲル、レパシーフード)のみでアダルトサイズまで育ったよ

結論としては気に入った生体を選ぶのがいいんじゃないかな(丸投げ)
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:44:23.45ID:ZHu0YVZu
俺もベビーは難しいって知らずに最初はベビーだった
5ヶ月間毎日レオパゲル食べさせて大分大きくなったけど
ベビーが落ちやすいって言われているのは何故なんだろう?
温度や湿度など環境の変化に弱い?餌切れに弱い?
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:12:35.56ID:H4T+hjgt
うちも知らずにベビー(3ヶ月)買ってしまった笑
ピンセットまだ怖がるんだけどどれくらいで慣れました?
ばら蒔きコオロギしか食べません
無理なハンドリングもしてなくて、餌の時にでできちゃったら手を出すとくっつく感じ
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:24:59.11ID:ZHu0YVZu
ウチも最初はピンセットからは食べなかったですよ。
最初の一ヶ月は濡らしてべちゃべちゃにしたレオパゲルを千切って鼻の上にくっ付けて舐めさせてました。
次に少し汁が滴るくらいのレオパゲルを口の周りにちょんちょんと付けたり、口の先端から横になぞってみたり。
今はピンセット見ると飛びかかって来るくらいですけどw

幸いベビーから育てた子達は皆んなレオパゲル大好きです。が、サブアダルトやアダルトで買ってきた子達はレオパゲル食べる子も居ますが嫌いな子も。
だから今は個体によってレオパゲル、パンゲア 、レパシー、冷凍コオロギと使い分けてます。
活き餌は嫁がストックを嫌がるのであげてません…
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:03:19.87ID:1GGRJmga
安く買おうとするとベビーになっちゃうな
自分が初めて買ったのは大型プラケで多頭管理されてたベビーだった
あまり良い売られ方じゃないけどその分元気で鮮やかな個体を選べた
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:48:12.00ID:H4T+hjgt
>>6
ありがとうございます
さっきクレスゾル口に着けてみたら結構舐めてくれました!
レパシーもありますので作ってみようかな
ベビーは大変な分、なついてくれたら嬉しいですね
根気強くやってみます
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:53:05.24ID:L/plVGif
基本的には鼻に付けた物は舐めるからね
本当に嫌な時は振り落とすけどw
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:01:15.95ID:RqBiA2MJ
クレスゾルをあげてるんだが
最近スプーンが近づいたらすごい勢いで喰いついて結構汚れる
前まではペロペロしていたのに
ビビってるのか嫌なのか腹減ってるのかわからん
餌皿の餌は舐めてる感じしないし
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:07:20.28ID:QvzaHrIA
うちの子も置き餌の硬くなったクレスゾルには見向きもしないな
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:24:21.20ID:fgSxrLj2
ウチは置き餌も食べるな
多頭飼育だからどの個体か分からないけど
勿論干からびたら舐めないから、スプーンで食べきれなかった分にシュッと霧吹きして少し水っぽくしてから置き餌にしてる
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:06:34.22ID:HzkJHjwg
うちのクレスは口の周りに塗るまで避けまくるけど
一度塗っちゃえばガツガツ食べるんだよな
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:52:09.88ID:c5idDLSi
クレス之ことでちょっと聞きたいんですが、明日から飼い始めようと思って、今日グラテラ3045とピタ適3号注文したんだけど、だんとつSは要らないですよね?

今昼で21度位です。迷ったんですが、ダントツはキャンセルしました。
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:56:32.30ID:R+OcBi/y
今からの時期ならいらないだろうけど、今後必要かどうかは冬場の部屋の温度によるんじゃない
我が家は比較的暖かいから壁と床にパネヒで越冬できてるけど
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:12:12.66ID:c5idDLSi
そうですか!よかったです、心配してました。

わくわくします笑
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:21:47.32ID:GQjqq/W0
はぁはぁ、クレス飼育セット全部そろえたぜぇ、30000位いったぜ、後は生体だけだぜ!
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:39:01.14ID:LiAv2hun
俺は今日はケージ(複数)メンテしてて、不注意で一匹軽くだけどギロチンしちゃってグェって鳴かれた…
凄い心配だが半日経ったから大丈夫だろうか…すまん
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:43:40.05ID:GQjqq/W0
>>23

そうなんだぜ。今店に取り寄せしてるから、中身は来週なんだぜ。

温度チェックしてるよ、来週のせるから見てくれよな笑
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:23:00.70ID:aZ6jcE8W
皆レパシーとかにカルシウム剤とか入れてる?
うちのジャイゲコ混ぜて与えると食い付き悪くて
入れてない人が多かったら自分もやめちゃおうと思って
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:26:39.22ID:0cBlKQ2c
ウチは先ず
皿1:冷凍コオロギ+カルシウム
皿2:レオパゲル+水でゆるくする

この二つ上げ終わったら残ったカルシウム剤やレオパゲルの
汁にレパシーとパンゲアと水を入れて混ぜる
ってのをやってる
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:43:33.47ID:aZ6jcE8W
>>28
やっぱりある程度はカルシウム剤与えた方がいいよね
でも分けて与えるっていう発想がなかった
頻度はどれくらい?毎回与えてる?
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:14:00.29ID:nR6tEGvm
カルシウム混ぜるにしても少しでいいよ
俺は基本レパシーで10日に1回カルシウムまぶしたミルワーム虫1匹あげてる
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:53:45.58ID:0cBlKQ2c
>>29
でもまだ初心者だからカルシウム上げないとどうなるか?は分からないし、適量も分からない…
ただ上げ過ぎてもくる病に似た症状が出るとか何処かで見たから本当にきも〜ちね。

あとウチは個体数多くて、冷凍コオロギ+カルシウムしか食べない個体や、レオパゲルしか食べない個体、人工資料しか食べない個体、
気分によって食べる物が変わる個体色々だから…

餌は2日に1回で、冷凍コオロギには毎回カルシウムかけてるね。
だからレパシー、パンゲアにも毎回少しだけどカルシウムが混ざる
レオパゲルを好む子はそれだけだからカルシウムは上げてないね
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:55:49.42ID:QGRToSRH
クレスフードだけで育てるなら基本的にカルシウムはいらんよ
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:31:08.69ID:aZ6jcE8W
皆さんアドバイスありがとう!

今度から虫餌にはダスティング人工フードはそのまま与えるようにしてみます
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:30:53.20ID:pnO7JuA/
卵持ちのメスって気が荒いと言うか神経質じゃない?
お腹大きくなってくると、触ると唸ったり頭や尻尾を小刻みに振って威嚇してくるわ
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:07:04.55ID:hUfK0hGH
人間のメスも同じだろ
便秘中と妊娠中は特定扱いにすべき
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:10:06.03ID:d+YbbkRD
今からクレスを飼う人へ
ベビーのクレスを飼うのが基本だと思う安いからでも落ちる時は落ちます。
自分の場合、初めの1匹目生後2か月は購入から6日で落ちて、自分の飼育環境が悪いのか納得がいかなかったので、ケージのレイアウトなどは一切変えずに2匹目購入、
死因がわからないし前個体の虫がいる可能性があるので病院にて検便、異常無しで今1年経過。定期検診も欠かさず。結局はそういう事です。
残酷だけど死ぬ個体は環境が変わると色々な理由で落ちる時は落ちます。ショップで2か月生きたのに、自分の所に来たら1週間で落ちる。そんな事もあります。長文失礼
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:38:36.82ID:Mst2QhEb
生後3ヶ月の個体飼って、いま1ヶ月経過脱皮も上手く行ったのを確認したけどいかんせん食べてるとこを見たことない
コオロギを2日に1回5匹ほど入れてるけど減ってるから食べてはいるんだろうけど
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:30:01.31ID:Do2rr4DK
初クレスは性別判明してるサイズにしたわ
当初はベビー迎えるつもりだったが実物見ると想像以上に小さくて怖くなった
値段だって、ベビーだから特別安いって訳でもないしな…
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:52:35.31ID:pnO7JuA/
ベビーって安いとこなら6〜8千でも買えるでしょ(勿論赤いのとかピンストとか特徴あるのは無理だけど)
アダルトでメス確定となるとショップだとレッドとかピンスト、ハーレクインなどのモルフで3万〜とかじゃない?
ベビーじゃなくても雌雄判別前なら2万前後で…
やはりベビー<雌雄判別前<アダルト、特にメス
と値段は上がっていく気がするけど
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:57:53.72ID:TUMFJy1R
>>41
俺はウェブカメラ(暗視モードあり)で捕食確認してる。寝る前に小皿に入れたデュビア を置いて、部屋の灯りを消すと数分後には寝ぐら(ココナッツシェルター)から出てきて捕食始める。白黒だけど捕食シーン見ると凄い嬉しくなるぞ!
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:47:25.36ID:jFxAlOlA
その子お腹が空いてるけど部屋の電気が消えるのずっと待ってるのか
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:52:37.13ID:Mst2QhEb
>>44
カメラか〜安心しそう
うちも暗くなってから活動してそう(音だけしてる
慣れないうちは暗い方が落ち着くかな、または性格か
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:33:37.12ID:JXq79jAg
そもそも夜行性だからね
UV要らない(要ると言う人もいるけど)のも日中は隠れてるからだし
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:18:32.64ID:TUMFJy1R
>>45
そおなんだよ。健気にまっとる。ネットや動画見てたら昼間から給餌してるけどうちのは昼間や部屋電気あるとシェルターから出てこないんだわ。
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:10:03.00ID:JrFDHg6N
口元に持っていくと明るくても食うけど
置き餌は暗くなってから食いにくるね
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:21:25.01ID:1ykA9chU
ベビーから飼い始めて2ヶ月経ったけどあまり大きくならないなぁ
レオパより成長速度遅いね
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:55:48.20ID:oAehjRC7
あのさ、グラテラ3045でだんとつS付けて、ピタリ適温3号を発泡スチロールの岩の裏から入れてる人ネットで見たんだけど横にはったほうがよくない?
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:35:01.03ID:xSEvaG5L
>>51
その付け方はよく見るし俺も疑問
飼育者視点の見栄え重視なんじゃない?
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:08:43.45ID:GzjMWt9a
発泡スチロールの箱を加工して真冬用ケージ完成!
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:58:21.77ID:ePWb02aZ
グラステラリウムの掃除をしてるのですが水垢が全然取れない…
皆さんはどうやって掃除してますか?
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:02:37.60ID:UQhP4oCO
多湿系なら霧吹きで誤魔化すつーかそもそも付くもの
乾燥系ならダイヤモンドスポンジとかで擦る
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:07:33.91ID:ePWb02aZ
ありがとうございます
多湿系で毎日霧吹きしてるので綺麗にしてもまたすぐに戻っちゃいますね
言われてみればそうでしたので気にしないことにします
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:16:33.59ID:j51XTq3S
水垢だったら酸性の洗剤で取れるんじゃない?
クエン酸とか
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:02:27.03ID:7md4qUMl
車の水垢取りガラス用使うべし それ以外の研磨スポンジとかだとガラス自体に傷が付く
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:41:22.48ID:ePWb02aZ
>>57
おお、爬虫類専用があるのですね

>>58
洗剤系は生体への影響が気になってまして
知識がないので実際駄目なのかはわからないのですが
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:00:03.45ID:/1TdK/xb
>>61
クエン酸が心配ならみかんとかの皮のオレンジの部分で擦るのは?国産の農薬使ってないやつな
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:58:03.79ID:SQNZIuFD
クレス、ついに家にきました!
ちっこすぎます、心配です
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:09:47.65ID:y+NF8S8x
お迎えおめ!来てすぐに脱皮したんかな?
霧吹きだけしてしばらく触らずに静観しておいたほうがええんとちゃうかな?
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:49:05.57ID:SQNZIuFD
来たときからしっぽにぬけがらがついてました。今岩の発泡スチロールの隙間にはいってでてきません。ようすみます
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:59:16.31ID:JbIgxFIs
>>66
あー!可愛い!
そこまで剥けてたら大丈夫そう
明日の朝には脱いでるわ
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:59:57.81ID:YYlg7xd4
>>66
ありがとう!かわいい!
脱皮殻は食べるから、明日あたりまで様子見で良いと思うよ
餌は2日間は与えないでねー
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:13:14.35ID:SQNZIuFD
皆さんありがとうございます。
可愛いです、しっぽはぬげてました
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:45:50.98ID:OAIo2lfW
暖かいから窓全開にして紫外線浴びせたら抜群の発色!
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:03:00.84ID:8Dm4gNs/
アダルトになって図太くなると多少雑にしても許される
というわけで尻尾でも水かけてひっぺがす
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:52:51.18ID:G+ECbCqI
>>72
気が合う

紫外線は自然光なら窓越しの木漏れ日を週1で30分位が良いそうで
うちは日陰だけどUVカットした太陽光が入るから特に何もしてない
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:50:48.01ID:9dSGOOZH
昨日おむかえしたクレスさん、赤い光で観察してるねんけどなかなか、でてこない
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:57.51ID:ZiCPbGB2
>>71
魚とかは購入日は餌上げないとかあるけど爬虫類もそうなの?
アダルトはあんま気にしてないけど、ベビーは購入初日からガンガン食わせてたわ…
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:03:45.56ID:HMP9+agg
>>80
個体によるけど、すぐ環境に適応出来ない個体は
消化不良でゲロしたりして落ちる事がある拒食になって食わなくなったりとか、反射的に食いつくやつとかいるし
食いたくて食ってない奴とか、自分の体調考えられない個体とか
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:18:57.85ID:hbj3S+Ou
グラテラ3045の発泡スチロール製の岩のやつってとっちゃってもいい?
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:34:14.69ID:Q+DtWbnA
ご自由にどうぞ
発泡の切り欠きから裏に入り込んじゃう生体もいるね
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:03:53.39ID:GCu90Ia2
無い方が広くはなるな
ガラス面苦手なガーゴだったらあった方がいいけど
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:03:53.52ID:nU3KeiFE
あれせめて下に隙間が無きゃいいのにな
大きめのヤモリでもなきゃほぼ確実に裏に入るのに
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:16:37.56ID:EOrf3/CI
ガーゴがガラス面に飛んでそのまま落ちたのをはじめて見たときは病気かなんかかとびっくりしたけど、あの爪触ったらそら無理よと納得した
そうよね、自然で生きる分にはガラスみたいにツルツルしたところないもんね...
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:32:18.19ID:hbj3S+Ou
ありがとうございます。
クレスベビー今日三日目なんですが、今日レパシー15ペロ位しました、コオロギもおきえしました、少な過ぎだと思うんですが、大丈夫でしょうか?
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:53:24.06ID:HMP9+agg
>>88
一口でも食ったなら大丈夫
それより、コオロギのサイズが気になる
ちゃんとSサイズあげてる?
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:49:03.31ID:b2rZKTxp
クレス達
餌も日々のウンコ取りも週末のケージ掃除(床のキムワイプ交換、ケージやコルク丸洗い天日干し、次亜塩素酸で消毒)も全部同じ事してるのに、
一つだけ常に扉開けた瞬間からすげー臭い奴がいるんだけど…
クレスも人間みたいにウンコすげー臭い奴とかいるのかな(個体差?)
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:46:59.65ID:XVAUihT9
>>90
うちのはクレスとガーゴはそこまで臭くないけど、ジャイゲコ だけやたら臭いし、ほぼビチグソ
餌は皆一緒だけど、クレスとガーゴは糞と尿酸がはっきり分かれてる。
ジャイゲコ はまとめて出してる感じ
種類が違うから参考にならないと思けど…
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:22:49.52ID:sEBuwFWd
ジャイゲコは大きさからしてフンの匂いとか大変そうだな
うちはクレスとガーゴとヨツメヒルヤモリだけど、ヒルヤモリは全然匂わない
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:37:17.40ID:En1hLaTe
ベビーで書き込んだ者ですがエサたべません、レオパゲルも注文しました。

焦ります、精神衛生上よくないです
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:26:26.39ID:Vbg1SLTI
ジャイゲコも下痢じゃなければそんなに匂わんよ
92は餌の水分減らすとか餌自体を変えるとかした方がいいかもね
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:32:24.34ID:09vVC6nn
>>99
食べるだけ食べさせてあとは置き餌しといたら?
いいじゃん!スプーンから食べてくれるならパネルも食べてくれそう
うちなんてダッシュ逃げだぜぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況