X



トップページペット大好き
1002コメント361KB
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ106匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa87-e02N [182.251.240.39])
垢版 |
2020/03/08(日) 13:50:43.04ID:YF8ZGiNNa
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ105匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1580605193/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-Z6bu [1.75.196.188])
垢版 |
2020/03/08(日) 15:12:00.19ID:USDgWM4vd
この前綺麗なオーロラちゃん出てたけどうちのw&yトレンパーアルビノも見てくれ
意外と色味が違う
https://i.imgur.com/P7JoN1N.jpg
0010名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:03.96ID:YEBZbneo0
>>1
スレ立て乙!ありがとう!!
0012名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/08(日) 17:20:17.40ID:YEBZbneo0
ちゃんとIPアドレスも見れるし、問題ないんちゃうかな?
次スレは何番が立てるとかも決まって無かったと思うし。
0013名も無き飼い主さん (ワッチョイ b78d-sqP2 [160.237.103.107])
垢版 |
2020/03/08(日) 17:51:36.51ID:XegGYVsV0
今日ボールドストライプマックスノーの子を迎えました
https://i.imgur.com/C9IlYRR.jpg

初日なのにシェルターより外が好きな元気な子です

そういえば、マックスノーが入っても大きくなったら普通のボールドストライプみたいに黄色くなると聞いたんですが
それは本当ですか?白のままの体色を維持する方法はありますか?
0021名も無き飼い主さん (ワッチョイ b78d-sqP2 [160.237.103.107])
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:43.57ID:XegGYVsV0
>>16
ありがとうございます
黄色が入っても綺麗ですね
0036名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:04.38ID:kV/ylYaR0
>>35
あら、かわいいw
おめめキラッキラですな!ごはん?
0038名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7c0-KVyB [220.144.195.0])
垢版 |
2020/03/09(月) 20:55:33.37ID:od81Tz2h0
レオパゲル無視されたので試しに買ったレオバイトと一緒に混ぜ混ぜした指そのまま差し出したら家に来て一番のがっつき具合で食いついてくれた…
よかった…レオバイトは神
こないだレオパゲルにレオバイトの粉まみれにしてあげた時は無視されたけど水で練るのが重要だったのか
0041名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.250.243.17])
垢版 |
2020/03/09(月) 21:30:56.86ID:Q4nLSOuia
昨日ベビーお迎えして今日冷凍コオロギを与えたのですが、m1匹だけしか食べませんでした。
体重8gくらいなのですが、こんなものでしょうか。
冷凍コオロギは始めてあつかったのですが、一晩くらい置き餌にしてもいいものですか?
0042名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfe3-8p+F [119.228.187.99])
垢版 |
2020/03/09(月) 21:36:35.29ID:f59cEI710
>>40
おっ!良い色〜!
指先の脱皮不全は見たらすぐわかるよ
一応1日経って取れてなかったらお手伝いして取ってるけど
賢い個体だったら指先水に浸けて自分で取る
脱皮終わったタイミングでハンドリングして全身見たら良いと思います
0043名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fe4-mvVe [125.0.143.175])
垢版 |
2020/03/09(月) 21:48:34.13ID:hTY0ObKI0
前スレで1歳8ヶ月なのに36gしかないって書き込みした者だけど今日体重計ってみたら少し増えて40gになってたよ。
元が小さいから成長にも限度があるだろうけど少しでも大きくなってくれたら嬉しい……
https://i.imgur.com/YywaYYJ.jpg
https://i.imgur.com/cyEIz4X.jpg
0053名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7c0-KVyB [220.144.195.0])
垢版 |
2020/03/10(火) 01:29:14.20ID:vmZwLsL+0
ちょっと目を離した隙に脱皮終わってました
確認のためのハンドリングだからバチバチ噛み付いてくるのやめて…
ちょっと触ってもなんともない時と手を近づけただけで攻撃してくる時の差が激しい
アダルトになる前に慣れてほしい
0059名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/10(火) 08:44:04.56ID:HwP70D7v0
コオロギやデュビア、ハニワとかの他にメジャーな生き餌って何があるんだろう?
YouTubeであなたへのオススメでスズメガの幼虫なものを与えている動画が出てきた。
https://youtu.be/Y9MU68ItcLw
0061名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/10(火) 10:17:56.09ID:HwP70D7v0
>>60
レスありがとう!
海外だと、さっきの動画に出てくる芋虫(ホーンワーム)を当たり前にあげてたりするのかなぁと思って。メジャーじゃないんですね!
レイアウトでも、海外の飼育者と日本の飼育者とで全然違ってたりだから面白いよね。
0063名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-bZ5v [1.75.249.106])
垢版 |
2020/03/10(火) 13:28:19.49ID:bQrNqnUmd
>>61
日本だとワームよりコオロギゴキブリの方が栄養面で優れてるという認識だけど海外ではミルワームの方が主流みたいだからその辺でワーム系に関しては海外の人達は色んな幼虫を試してるのかもしれない
0065名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/10(火) 13:33:57.58ID:HwP70D7v0
>>63
ほうほう!ありがとう!凄くためになりました!!
0068名も無き飼い主さん (ドコグロ MMdf-yHFK [119.240.142.157])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:05:05.90ID:Yyo32GrAM
>>66
イグアナしか
0074名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-RARl [106.128.123.215])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:20:05.20ID:Nv5FJOXla
レオパドライくってブレンドと同じボロボロなるかと思って短めにふやかすとカッチカチやな
最初ペッ ( 'з' )されたわ
0075名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-RARl [106.128.123.215])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:21:58.13ID:Nv5FJOXla
ベルツノは気に食わないエサだと手でこれ食わんするけどレオパが口に入れたもんペっペするの初めて見たわ
0079名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9730-mvVe [222.147.164.138])
垢版 |
2020/03/10(火) 16:25:26.91ID:HwP70D7v0
>>73
獣医さんが読む本で、レオパだけじゃなくヘビやカメの病気やそれらの手術方法やらが書かれてるよ。エキゾチック臨床ってやつのうちの1冊。
ど素人の自分が読んでも意味ないページが多いけども、治療方法や原因についてが詳しくかかれていてネットに転がっている情報よりも確かだと信じてお守りがわりに買ったw
http://www.gakusosha.com/shopdetail/000000000445/
0081名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-/mJh [126.125.125.90])
垢版 |
2020/03/10(火) 18:50:10.48ID:O5IlZtTx0
くぅーレオパ二匹めか、クレス飼うか迷うぜ、レオパはハイイエローベビー6000円で、レプタイルボックス、ヒーターで二万位には収まるんだけど、

クレスは18000円にグラステラリウム6045、ヒーターで三、四万みとかないけないしなぁ?
0088名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7c0-KVyB [220.144.195.0])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:05:29.81ID:vmZwLsL+0
初活き餌でデュビアあげたけど大きいのと脇腹から噛ませたせいでなかなか飲み込めず脚が顔にバチバチ当たってた
とりあえずそのまま1匹飲み込んで後はいらないって感じになったけど満腹じゃなくて普通に嫌になってたらどうしよう
0092名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-RARl [106.128.123.215])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:04:40.74ID:Nv5FJOXla
>>78
ひかりベルツのレオパにあげちゃダメなんかな
すぐモチモチになって楽なんだわ
0093名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-RARl [106.128.123.215])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:07:10.26ID:Nv5FJOXla
モルフより性格派はおらんの?
いくら好みの色柄でもシェルターにこもりっぱなしじゃな
0096名も無き飼い主さん (ブーイモ MMe1-0JtT [210.148.125.244])
垢版 |
2020/03/11(水) 01:33:37.94ID:OQu3eJmOM
>>93
うちのはお迎えしてからずっと元気一杯で人工餌も食べてくれるけど、もうちょっと落ち着いてくれたほうが飼いやすいかなー。
毎日起きてからエサあげるまでケージ内動き回ってあっちこっちでシャカシャカするから放っておけない。
0100名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-s2yn [119.243.53.214])
垢版 |
2020/03/11(水) 11:13:40.60ID:UM5VDafiM
いろいろ検討して無理なく飼えそうだったのがレオパだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況