X



トップページペット大好き
1002コメント355KB
【両爬イベント総合】HBM&ぶりくら&JRS32【祭典】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ df03-m1ZD [61.201.117.147 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/26(火) 16:27:53.22ID:pwWS1fWi0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑荒らし対策のためにスレ立てする時は「!extend:default:vvvvvv:1000:512」をコピペ


ぶりくら・HBM・JRS・東レプ・ナゴレプ・レプフィー・九レプ・エキレポ…
様々な両爬イベントについて話しましょう
※荒らしや個人叩きは要厳禁、荒らしを見てもスルーしましょう

参考URL
ぶりくら・とんぶり http://burikura.com/
HBM(ハープタイルブリーダーズマーケット) http://hbm.c.ooco.jp/
JRS(ジャパンレプタイルズショー) http://www.rep-japan.co.jp/jrs/
東レプ(東京レプタイルズワールド) http://www.reptilesworld.jp/
ナゴレプ(名古屋レプタイルズワールド) http://www.tv-aichi.co.jp/reptiles-world/
レプフィー(大阪レプタイルズフィーバー) http://www.tv-osaka.co.jp/reptiles/
九レプ(九州レプタイルフェスタ) http://q-rep.net/
エキゾチックレプタイルエキスポ https://www.reptilexpo-jp.com/

前スレ
【両爬イベント総合】HBM&ぶりくら&JRS31【祭典】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1567849460/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0469名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1975-lhza [60.43.84.87])
垢版 |
2020/02/04(火) 05:20:01.50ID:dX6qocXp0
>>468
資格持ってるなら直ぐに業の登録すればいいだけじゃん
業登録したらこれからの期間はずっと実務だよ
改正後はどうなるか不明、販売証明書の日付〜今までが飼養期間の証明と認められるかも不明(マイクロチップ入の特定とかじゃないと証明書の個体がどれとか、ずっと飼養を続けていたか分からなくね?)
0470名も無き飼い主さん (オッペケ Src5-8Cxf [126.179.23.248])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:20:06.70ID:fORf/hvMr
でも只でさえ目え付けられ易い爬虫類業界のイベント主催があんなノリのツイしたら
変なのに絡まれても仕方ないと思うわ
そういうテキトーなのを蹴りたいから規制強化なんだよっつう煽りの言葉は何も間違ってない
0474名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc5-OAYN [126.199.83.106])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:16:55.22ID:mu9r4Kkzp
1番簡単な資格ってなんだろ?
0476名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1975-lhza [60.43.84.87])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:23.93ID:dX6qocXp0
簡単なのは家庭動物管理士3級かな
経済的なのは更新不要な愛玩動物飼養管理士2級
スクーリングって言っても1日だし
とは言え愛玩動物飼養管理士は今からじゃ6月の法改正には間に合わないけどね
0479名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-Hkqy [218.47.191.74])
垢版 |
2020/02/05(水) 08:34:42.39ID:UlflUBI80
>>460
通気性のある紙袋にカイロはマストだよな
流石老舗

>>473
懐かしいなビッダーズ
ビッダーズ→ヤフオク→メルカリ
って推移してるな
ヤフオクの登場でビッダーズが終わった事を考えると
今の流れはヤフオク終わる可能性高いね
全然売れなくなった
0480名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2371-3gzw [125.30.63.22])
垢版 |
2020/02/05(水) 09:42:31.19ID:+zKUr7kF0
駆け込みで購入→すぐに飼育出来なくて投棄→特定動物の飼育許可が下りない自治体が増える
ってなりそうだよね。

今回の改正で保健所が引取を拒否出来るようになったみたいだけど仮に特定動物飼育出来ない環境に陥った場合、どうすんだろ。
0484名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-RF+Y [49.98.163.53])
垢版 |
2020/02/05(水) 12:28:18.14ID:TcRWIBTyd
>>480-483
何を言ってるの?w
引き取りもなにも許可取った客にしか渡せないんじゃね
だからこその売約済の札だろ
移動ルート上の全自治体に申請も必要なんだしさ
それが出来てない客に渡したとなったら店も違反になっちゃうじゃん

ちなみに飼養不可になった場合どうするかも書いて許可申請する
大抵買ったショップが引き取るってことにする
0487名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spa1-faDm [126.199.67.254])
垢版 |
2020/02/07(金) 17:42:13.09ID:QMePzObxp
特定動物の話は他でお願いします
0490名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d09-l7wS [160.86.103.38])
垢版 |
2020/02/08(土) 08:31:08.93ID:lKVzV0Lr0
おのれディケイド
0492名も無き飼い主さん (スッップ Sd42-VXZ2 [49.98.157.175])
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:38.95ID:bsA75clkd
とりあえずJRSから2週間経ったな
あの人混みの中、ノーマスクで5時間位さまよってたが、
新型ウィルスは貰わずに済んだようだなw
この2週間気が気じゃなかったぜwww

それはそうとお迎えしたベビーちゃんが落ちそうだ
0496名も無き飼い主さん (スッップ Sd42-VXZ2 [49.98.157.175])
垢版 |
2020/02/14(金) 12:34:49.70ID:bsA75clkd
>>493
グリンパイWC
そろそろアシスト、強制に移行してみるけど、
なんとか立ち直ってくれ
たいして飼育技術も無いオレはちゃんと餌付いた個体を選ばなきゃいかんかったわ

一緒に迎えたCB達(グリンパイではない)食欲旺盛で順調なんだけど
0497名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-J5hf [106.180.44.67])
垢版 |
2020/02/14(金) 12:35:04.50ID:ZvYPUky+a
明日からの稲レプなくなりそうなの?
0501名も無き飼い主さん (オッペケ Sr3f-JT/f [126.34.96.42])
垢版 |
2020/02/14(金) 15:26:04.77ID:ZKlbuIukr
昼間自然光と同時にUV当てて夜電気点けてる時は布掛けて
しっかり暗闇の時間作ると改善するって聞いたけどそもそも餌付いてないのとどうしようもないのかな
何とか立ち直れますように
0504名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf75-s80x [180.58.19.97])
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:07.90ID:FY8DV3Ow0
>>503
期待し過ぎるとがっかりするよ
正直言って余り広くは無い
そこに凄い数の人が集まるから大混雑で気になる成体を手に取って見るのも一苦労
一回りするのに1時間くらいで、俺は大体2時間くらいで疲れて離脱する
0507名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf75-s80x [180.58.19.97])
垢版 |
2020/02/15(土) 06:15:11.77ID:xbb8tQgK0
>>506
出店者見て決めたら?
好きなショップ、好きな生体に強いショップとかあるんじゃない?
ブラックアウトに出店するショップは神レプにも出店しそうだけど。
見たいショップが両方に出店する場合はブラックアウト→神レプの1週間で大量の仕入れが有るとも思えないから俺なら開催が早いブラックアウトに行く。
神レプはブラックアウトで売れ残った生体しか居ない可能性が高い。
関東でもとんぶり市→ブラックアウト→東レプで続けて行ったけど、出店ショップも取り扱ってる生体も余り変わらず後になる程つまらなかった。
2日間やるイベントなら初日に行きたいのと一緒。

とは言え神レプの方が会場広くて出店ショップが多いなら、そっちで纏めて沢山の生体見たい!ってのも有りだけどね。
0508名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp3f-emVA [126.199.67.45])
垢版 |
2020/02/15(土) 13:22:22.12ID:wGfIHh2Lp
ヤバいイベントで爬虫類買いたくて手が震えだしてきた いつもの病気だが…抑えろ俺!!
0509名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770b-mUtw [124.215.121.143])
垢版 |
2020/02/15(土) 14:50:57.73ID:GaseZOUQ0
>>507
ブラックアウトで売れ残った生体は神レプでは値段が落ちている可能性も十分ありえるのもまた事実。

自分が欲しい生体やモルフとかが人気があったり希少なやつじゃなければ、神レプのほうがお得に買えそうかもと経験談から言ってみる。
0510名も無き飼い主さん (ワイーワ2 FF3a-/wzK [103.5.140.180])
垢版 |
2020/02/15(土) 18:26:47.24ID:bitQw16mF
>>502
グリパイしいくしゃに突撃するのもありだよ、ツイッターは親切な人多い
色々ノウハウ多いし。礼儀正しくすれば大丈夫。個人的には湿度と温度をぐっとあげるのが大事な気がする、ネシアンモニターみたいなイメージがある。
0512名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7bb8-gtE8 [218.47.191.74])
垢版 |
2020/02/16(日) 16:31:46.66ID:uYnT9Aoi0
グリパイは餌用遺伝子個体がいるんじゃないかってくらい
食わない個体は食わずに死ぬわ
アシストでも飲まず、胃までしごき入れないとダメだった個体は
脱皮も自力で出来ずに1年しか持たせられなかった
その間、成長も殆どせず、色変わりもしないままだったなぁ

次にグリパイ飼うならバンバン飛んできてもいいから
よく食う個体をお迎えしたいわ
0513名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa27-yTC6 [182.251.28.160])
垢版 |
2020/02/16(日) 20:34:01.50ID:cK3Qyzk8a
グリパイ初めて買った時、餌ぐい良いの必死で探した。
マウスでもラットでもヒヨコでもウズラでも何でも食う良個体を引いたわ
2匹目は産地で選んで全然、餌食わないヤツでグリパイって難しいって思った
何が言いたいかというと、多少高くても餌食いいい個体の方が飼育難易度がグッと下がり、拒食個体を殺してしまうよりずっと金銭面も良い
0520名も無き飼い主さん (ワッチョイ 860e-FH+E [121.115.134.158])
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:11.45ID:AjT8R5E90
最近爬虫類飼育始めてイベントまだ未参加なんだけどどれくらい相場より安くなるの?
アオジタベビー飼いたいからブラックアウト行こうかと思ってるんだけどコンディション見るならショップの方がいいよね?
0522名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf75-s80x [180.58.19.97])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:53:10.04ID:kqsaRaj40
最近は普段店で売ってる価格と変わらない所も増えてる
人が集まる&遠方から交通費掛けて来た人は何か買わなきゃと財布の紐も緩くなるから普段と同じ価格でも結構売れるしね
あと実店舗有るなら無理して売らなくても店舗持って帰るだけだし、最近はイベント多過ぎなくらい有るから次また売ればいいやとなる
0526名も無き飼い主さん (オッペケ Sr3f-JT/f [126.179.165.233])
垢版 |
2020/02/18(火) 05:14:55.71ID:CayDG9/vr
自分的にイベントは性別優先の種親探しとか安価な種類買いに行く場所な感じだ
高価なやつだと2,3万くらいは誤差みたいなもんだと思ってショップで状態確認優先かな
たまに10万越えのでうおおってなるのもいるけど相当勇気いる
0531名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0e44-DdPl [119.170.224.62])
垢版 |
2020/02/18(火) 22:36:38.50ID:H0WWDhmN0
>>530
あるだろうな
東京マラソンですらだぞ
オリンピックまでに収束させないとまじでやばい
首吊らなくちゃいけねーやつ出そうな経済損失
というか中止にした方が心象いいだろうし、次に繋げようぜ
必死こいて存続ばかり考えてる場合じゃない、とマジレス
0540名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5f-wp0l [49.98.16.126])
垢版 |
2020/02/19(水) 21:31:31.05ID:cQ2XhjONd
3月のブラックアウトは開催できるのかな?東京だし感染やばいかな
0545名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp37-SCu7 [126.199.88.87])
垢版 |
2020/02/20(木) 08:00:02.95ID:Llb3yU9sp
客船沈めるという選択肢は無かったのだろうか
0550名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf57-LH+L [153.187.129.46])
垢版 |
2020/02/20(木) 19:57:52.97ID:C9Fmg7rN0
ワイモン以上は難しい。
0556名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf57-SCu7 [153.196.198.115])
垢版 |
2020/02/21(金) 10:58:40.64ID:cYgbv3sw0
夏冬レプは車で行く事にした 生体や器具の持ち帰りの楽さが段違い 電車より金かからんし時間変わらん 県外行くなら電車使うという俺の固定概念を崩壊させた稀有なイベント
0561名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp37-Xzo9 [126.182.119.152])
垢版 |
2020/02/21(金) 17:53:16.07ID:fu/JQyT2p
一億人もいる国で数十人の感染者なら移るほうがレアじゃない?
0562名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp37-SCu7 [126.33.79.152])
垢版 |
2020/02/21(金) 18:18:53.54ID:HWseiArBp
>>561
そうやって油断してるととんでもないことになるんだよ
0563名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef44-o94F [119.170.224.62])
垢版 |
2020/02/21(金) 18:57:47.25ID:3oHWfoxT0
>>561
馬鹿かな?
インフルエンザみたいに永遠続く可能性もあるのに
症状が極軽度の人もいるのが更にタチ悪い
0564名も無き飼い主さん (ワッチョイ 238e-IPX/ [218.110.47.68])
垢版 |
2020/02/21(金) 19:22:41.38ID:aOIbU5tq0
>>561
中国人も最初はそう思ってたんだよなw
そんでこのありさま。
イベントどころか日常生活にも支障が出るレベル。
0567名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef44-o94F [119.170.224.62])
垢版 |
2020/02/21(金) 19:41:25.16ID:3oHWfoxT0
俺的に一番怖いのはアフリカのかなり貧しい地域まで感染が拡大すること
そしたらもう止められないし、更に強いウイルスになるかも
MARS並に致死率高くなったら本当に死ぬぞみんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況