X



トップページペット大好き
1002コメント244KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ20●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:07:59.75ID:dd5gMvF+
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです、ワッチョイ(3桁4桁永久固定全板共通強制コテハン)導入禁止●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
http://ja.wikipedia....AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 http://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 http://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 
国内
 http://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 http://www3.kitanet....~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ19●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1548853401/


※関連スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ19●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1547698647/
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:41:00.72ID:YeOG1yUE
>>99
お前のが不快だわ
逝っていいよ
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:36:27.19ID:eR1RMWPn
>>104
イモリはあれ結構食べる感じなの?
熱帯魚だと食べないで有名だから買った事ないけど
0106104
垢版 |
2019/11/16(土) 20:19:38.46ID:Fwce0DMi
必ずと言い難いが、店の人も乾燥赤虫与えてると言ったんで、何の疑問も無く与えてた。今は水槽の蓋を開けると餌が貰えると思って寄ってきて、ピンセットで挟んで与えると間髪入れずにかぶりつく状態。因みにメダカも飼っているんだけど、ちゃんと乾燥赤虫喰ってたぞ。
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:48:03.18ID:AVkf4jxR
初心者の質問で申し訳ないんだけど
アカハラ水槽に水草と苔を導入したくてオススメの種類あれば教えてくださいウォーターコインは入れるつもり
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:15:00.00ID:cm0EKg1w
パックDE赤虫はコリドラスでさえガン無視した唯一無二の商品
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:19:36.70ID:l2nXSlN+
ウォーターコイン? なんだそりゃ?
Wマッシュルームか?

パックDE赤虫は金魚なら食べるぞ
悪食には問題ない餌だけどイモリにやったことはないな
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:51:36.84ID:AVkf4jxR
>>111
ウォーターマッシュルームとも書いてあるからそうみたい
ウチワゼニクサが正式な名前なのかな?これの他に陸用に苔と底に草を這わせたいんだけど初心者でも扱えるようなの何かあれば教えて欲しいんだ
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:29:36.52ID:Pjt5ekm7
屋外で冬越せるのかウォーターマッシュルームって?
イモリはウィローモスとミクロソリウムぐらいだろうね、加温しなくても問題ない
0114名も無き飼い王さん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:08:13.26ID:LfIfILJE
>>112
カワゴケが良さそう。水中から水上に這い出てきたらなぜか急に元気に伸びてフサフサになれる。

溝から採ってきたのをカワゴケ専用水槽で水道水に浸けて何年も経っているけど年中元気。
ただし藻にとても弱いので藻が発生するほどの光量や糞で富栄養化すると藻に覆われて枯れる、なのでメダカ水槽では挫折した。
今度はイモリ水槽に入れて試してみようかな。
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:33:13.15ID:FO1i5A71
ウィローモスとカワゴケ検討してみますありがとう!
今日全然食べないイモリがガッツリ飯食べて腹ぷくぷくになってくれた、この調子でイモリが住みやすい環境作れるように頑張る
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:47:44.08ID:8PCbubX4
おめでとー良かったね!
うちも餌食べないシリケンに悩まされたことあるから喜びが伝わってくる
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:05:49.16ID:1HhrnjXw
うちのアカハラ6匹いてどれも水中でしか餌食わないんだけど陸で食う個体もいるの?
0120名も無き飼い王さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:33:39.85ID:4osyKal+
アカハラさんが陸でミミズを口にくわえている所を山で見かけた。
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:46:58.43ID:yWH7GtDM
うちのアカハラは別水槽移して餌タイム
その間に水槽掃除してるんだけどどうも1匹だけ泳ぎが苦手みたいで陸が無いと食べようとしない水中もがく様に泳ぐからそんな個体もいるんだなーと驚いた
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:34:00.28ID:NFWj3crq
ヤフオク見てたらアカハラの婚姻色出たやつとかに
すごい値段つけていくつも並べてる必死な奴がいて笑った
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:02:39.36ID:Z4aek5wl
微個体って何やねん?


116は卵を食ってるじゃん
みんな食われるぞ
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:34:49.67ID:IkvpnllH
光の当て具合でいくらでも変化しそうな色合いだね
あと、採り過ぎ
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:01:32.70ID:6mHjoj0R
シリケンイモリが寄生虫みたいな細長いものが混じった糞しててびっくりした
動いてないしちょっと引っ張ったら生き物っぽくないちぎれ方したから
寄生虫じゃないみたいだけどちょっと焦った
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:11.08ID:6mHjoj0R
イトミミズよりはるかに太長くてちょうどマツモの茎くらい…
ってまさか水場に浮かべてるマツモを飲み込んだのか!?
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:18:52.66ID:GjTg90fN
イモリってめちゃくちゃ目が悪いらしいし、全く有り得ないということもないかも
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:28:57.50ID:XV21ceW5
ホントか嘘か飼い方調べると、餌と間違えて砂利を食べてしまう可能性があるので、敷くのならちょと大きめなものに…とか注意書きされてる所もあるもんな
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:07:36.34ID:1UAkmCot
イモリは目は良いぞ
かなり遠くからでも認識してる
匂い嗅ぐ前に目で確認してる

そのそも欧州の洞窟のサラマンダーは飛んでるハエを舌伸ばして獲るぐらい動体視力も良い
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:36:07.75ID:yT4GSNea
2ヶ月ぶりにアカハラちゃんたちの水交換&フィルター掃除完了
いつもと同じくキレイだったけど
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:37:10.63ID:aR61XuPQ
その割に目の前のエサをいつまでも見つけられずに大暴れするというマヌケさ
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:21.37ID:XV21ceW5
よぅわからんが、そういうアクセクしてない感が長生きの秘訣じゃないかのう。
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:22:03.78ID:2Q4tv9SU
ソイルから人工芝に替えようかな
タイサラの柄が黒ずんできた
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:30:50.72ID:7VCJpxVP
うちのシリケンいつも陸地でまったりしてるのに
水中に餌を投げ込むとちらつかせたわけでもないのに
すぐ水に入っていくのが不思議
何で察知してるんだろう
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:21:01.30ID:OaMvbg9z
水中に餌を投げ込むことを覚えてるだけのことだ
それぐらいの知能は、あるよ!
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:43:46.28ID:grFpu3Aj
>>142
おめ
一般的にはブラインシュリンプみたい
トウキョウサンショウウオは活きイトメとか
魚用の粉餌も食べてたけどイモリはどうかなぁ
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:12:02.28ID:vINdHVu0
最初は生き餌じゃ無いと無理だろうな
冷凍赤虫でもいけるかも
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:35:04.78ID:baiUajk4
卵産んでもブラインめんどくさくてつい放置してしまう
ここらへんの製品全く進化しないよな
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:41:32.08ID:Q+6RlCsx
ブラインなんかどこが面倒なんだか
塩水とヒーターとエアーと照明だけだ
1匹のためにやるならエアー無くても良いけど

ブラインは製品じゃなく、生物
なまものじゃないぞ、い き も の!
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:35.57ID:DOM5ulJs
ここでは何度も同じような質問があったかもしれませんが教えて欲しいです。
最近タイガーサラマンダーを飼い始めて1週間くらいなのですが、全く餌を食べてくれません。
これってどうしたら良いですか?
時間がたてば慣れてくれますかね?
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:49:20.29ID:90eD6aP+
ブラインは面倒くさくね?
ミジンコだけで上陸まで育てたけど楽だぞ
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:43.33ID:J3DlTlkU
とりあえず飼育環境や与えてる餌言わないとなんとも言えん気がする
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:57:55.62ID:cxlVtFaq
60水槽で床材は大磯、半分陸地の半分水で温度は15〜20度です
餌はコオロギとミルワームを目の前でチラつかせたり足もいで撒いたりしていました
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:19:18.08ID:gz1LL27G
アカハラってほぼ上陸しないの?飼いだして1ヶ月経つけど99%水中だわ
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:52:22.63ID:MUB0zZXb
アカハラは水性傾向強いな
でも陸にばっかりいる個体もいる

水中のいじめっ子に虐められていじけると上がる
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:06:49.35ID:vXT0SX2s
泳ぎか下手な子うちに居るわw
もがく様に水中入るからいつもヒヤヒヤしながら見守ってるw底に足付ければ顔出せるのにww
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:41:31.17ID:RcKYIn00
2匹つがいで飼ってるが、いつも2匹とも狭い陸地で重なり合ってる
仲が良いのは結構だが、いつまで経っても子どもができない。ふしぎ
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:10.26ID:1s8W7ZJb
陸上で子作り無理だもんな....
いける体位が決まらないもんな
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:27:48.09ID:gz1LL27G
色んな個体がいるのな
うちのヨタヨタ泳ぐ癖になんで水中にいるのかわからなかったけど水槽ツンツンしたらめちゃくちゃ早く逃げたから本気出してなかったんだな
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:20:58.91ID:mW7iZU1B
シリケンのワイルド個体をピンセットエサに慣れさせるために
何も入れてないプラケに隔離してるんだけど
隠れ家くらい入れてやったほうがいいのかな
まだエサどころかフタを開けるたびにびっくりする状態
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:01:58.25ID:EsVQPZZK
シリケンにシェルターなんか不要だ
まずは慣れさせること
人間見たら寄ってくるようになるまで我慢だ
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:33:27.64ID:j6eu9GR/
>>160
可愛いな
顔も可愛い
イモリにも目が大きいのと、小さいのがいるよな
うちのは目が小さくて顔つきが悪いw
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:16:33.74ID:o+mCRwRf
右端に埴輪みたいなキショイものが写り込んで見えるのはオレだけか?
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:52:39.47ID:+AjrpXOo
今ではソデフリンだけじゃなくシリフリンも同定されてるけどな
0176名も無き飼い王さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:46:47.63ID:a5CqlGc1
13℃くらいだったか、

大きなハエを半殺しにしたので、
ウツボのように隠れ家に潜んでいるアカハラさんの鼻先で爪楊枝を振って呼んでみた。食い付いてきたのでまだまだ食欲旺盛。
ハエを与えるとぎりぎりの大きさだったようで少しずつ時間をかけて飲み込んでいった。
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:36.09ID:eBFD4Ltv
2週間ほど前にお迎えしたオキナワシリケンが
ずっとプラケの隅で固まってビビりまくってるんだけど
どうしたらいいんだろう
エサやり(食べない)のために蓋を開けるだけで慌てだす
過去2回ほどオキナワシリケンを導入したけどここまで臆病なのは初めてだ
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:20:41.72ID:q1gU4fuB
ヒマラヤイボイモリってどんな見た目なんだろか成体の画像見つからん
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:30:15.32ID:ty7G4IMj
マダライモリの繁殖チャレンジしたいんだけど
みんなはいつぐらいから水場作るの?
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:17:06.65ID:vj0nmR8P
生き餌しか食べない野生出身のアカハラ
最初は餌に悩んだけど今じゃ仕事中に見つけた食べられそうな虫をお土産に持ち帰るのが楽しみになった
0185名も無き飼い王さん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:35:06.45ID:U4ycO6Ha
イモ虫が柔らかくて食べやすい。 

レプトミンも不味そうにだけど食べてくれる野生出身のアカハラさんに
冬に活餌のご馳走を食べさせたいと思ったときは手軽で見つけやすいミノムシを与えている。
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:43:22.42ID:EF1Cvsfr
それは楽しいね
簡単に餌付くから練りレプトミンを絡めて馴れさせると良いよ

一番良いのはメダカとか小魚だけどね
採集も楽だし、維持も楽、食いも良いし、1匹食べれば満足
餌用に良く殖えるグッピー飼えば?
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:37:53.16ID:nMv0JJ83
他に飼ってる爬虫類がいて、養殖してるデュビアのベビーがたくさんいるから、それあげてる
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:05:36.59ID:vj0nmR8P
メダカいるけど今年のスタートが遅かったから数が少ないんだよね
来年は沢山繁殖させてアカハラの餌になってもらうわ
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:56:17.92ID:MA6qcMLU
タイガーサラマンダーの水場にメダカを投入してみたけど意外に食べられないんだな
メダカの機動性についていけないのか
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 01:16:51.81ID:X9J2CorW
追いかけて食べるのはフトイモリぐらいだろ
あとのイモリは目の前に来た時に偶発的に食べるだけだな
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:03:59.91ID:MA6qcMLU
なるほど
しかしウンコの回収と水換えはマメにやらんとすぐに死にそうだな
一応タートルフィルターとハイドロカルチャーで水は回してるが
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:04:14.55ID:FDdKaRCr
色んなカメ飼っててこないだイベントでマダライモリを見て一目惚れでイモリ始めようと思ってるんだが難しい?迎えるのはヤング位のがいたらなと思ってるんですが...
相場なども教えていただけたらなと。
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:17:38.54ID:Nymelg5n
オレには難しい
何度やっても皮膚病になってそのうち死ぬんだよな
陸棲時に乾かしきれ無いんだよな怖くて
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:02:51.72ID:FDdKaRCr
>>193
まじか。何度やってもってのを聞くとすげぇ不安なる。こないだどっかで12000くらいで売ってたけどそれは妥当な価格なんですか?
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:02:48.34ID:/6hFMK/J
マダラは飼ってる人をよく見かけるが難しいイメージ
常時エアコン飼いとかじゃなかったか?カメから入るとめんくらいそう
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:16:34.14ID:HkYo6127
>>192
小さい時は乾燥に気をつけて
カピカピにして落としちゃった事がある…
大きくなって餌付いてからは難しいとは思わない
大磯に水張って流木で陸地作ってる
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:33:59.44ID:FDdKaRCr
みなさんすごく優しく教えてくれて驚いたwここはギスギスしてなくていいw
温度と湿度。気難しいカメやってるんで大丈夫だとは思いますが夏場が恐い。迎えるとしたらレプトミンに餌付いてる個体を探すのが絶対ぽいですね!
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:37:42.21ID:HkYo6127
>>197
レプトミンに餌付いてるのはかなり有難いよ
扱いやすさが段違い
うちのはレオパブランドフードってやつにも餌付いてるんだけど、大きいから一個ですむ
ローテーションがいい
ほんとのろいけど餌欲しかったら寄ってくるし可愛い
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:57:03.07ID:MA6qcMLU
イモリ系とミシニとガータースネークがいるけど、もれなく人工餌が使えるから楽でいいね
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:31:40.41ID:qOT6l0xZ
ペアで買ったワイルドのシリケンのメスがお腹大きくて
これが卵持ちだった場合、産卵できない環境(十分な水場、水草なし)で
飼い続けるとどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況