X



トップページペット大好き
1002コメント316KB
ボアパイソン24匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542名も無き飼い主さん (スププ Sd22-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:48.93ID:iBeYQ+iVd
ベーレンパイソンって相場どれくらいですか?
0543名も無き飼い主さん (ワッチョイ f9b8-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:53:52.96ID:YTy2MwpU0
>>542
20マンぐらいじゃないの?大分下がったイメージがあるよ。
0544名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM29-lygW)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:04:03.98ID:e465q9mWM
イベントで3匹見たけど全部99万してたぞ
0545名も無き飼い主さん (スププ Sd22-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:10:14.17ID:iBeYQ+iVd
ベーレンパイソンはやっぱり値段凄いですね
ありがとうございました
0546名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4992-K5Wy)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:13:50.37ID:yAb6LOsR0
ハイポジャガーのジャングルって、どこか売ってるところあるかな?
県内とか、ネット探してるんだけど見かけなくて…
0548名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMdb-gTNq)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:16:02.31ID:MjOh7uBmM
モルカンパイソンってブラックとかゴールドスクラブとかいるみたいだけどモルフなの?
0549名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp7b-u2K8)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:02:52.74ID:aQQRYxeGp
メスは黒くなる個体が多い、オスの体色は明るくなる個体が多い。
0550名も無き飼い主さん (ワッチョイ df45-am4b)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:16:35.36ID:z5fYYTWj0
ソロモンツリーボアのアダルト飼ってる人いません?
ヘビは見た目好きだがあの肌のテカテカ感が苦手で手が出なかったんですけど、先日見かけたこの種のヤングはマットな質感だったので、これがアダルトまでそのままなのか気になります。
0551名も無き飼い主さん (ワッチョイ c72b-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:18:15.02ID:G0XA193b0
>>548
モルフじゃなくてグリーンパイソンのブルーみたいに個体差を仰々しく言ってるだけ
ゴールデンアルバーティスとかドノーマル個体をいかにもレア物ですみたいな呼び方してるの好かんなあ
0552名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fee-u2K8)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:32:53.44ID:VxnuUmpO0
違うよ。
0553名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:44:31.95ID:FBfwGyFw0
>>551
ゴールデンアルバーティス笑
アルバは気分で結構、色味変わるのにね
どんな店なんだ…
0554名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMb5-6Gs0)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:35:44.98ID:1ONWZ/dKM
成長期だと体重の何%は食わせた方がいいみたいなのあったりする?
種類によって違うとは思うけど
0555名も無き飼い主さん (ワッチョイ c592-3+n2)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:12:36.11ID:hDkUc/H30
初歩的な質問でごめん。

コロニジのhetリューシ♀を買ったんだけど、普通のコロニジ♂と交配させてもリューシは出てくるのかな?
0557名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8c-KXkz)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:05:40.50ID:xAdEnvz40
パプアン買ってきたぜ
夢の4mまで育ててぇな
0558名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-KHak)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:58:05.17ID:o2E3H24xd
カーペットのケージをオーダーしようと思うんだけど90×60で最後まで大丈夫かな?
今はまだ生後一年くらいで150cm1kgくらいなんだけど
0559名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8c-KXkz)
垢版 |
2021/02/10(水) 20:11:05.29ID:EUmXJ80Z0
餌あげても尿酸ばっか出すってことは足りてないって事だったりする?
0565名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9792-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:26:11.65ID:SCM8MNhA0
セントラルパイソンの2.5m飼ってるんだけど、この時期ってやはり拒食しやすいのかな?
2ヶ月くらい餌は探すような仕草するんだけど、食べなくて。

昨年までは問題なく食べてたんだけど…
皆のところはどう?
0566名も無き飼い主さん (ワッチョイ 92ee-dAhs)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:04:58.64ID:zsU6yvtD0
うちのセントラルは拒食した事ないよ。6年目で多分同じくらいの長さ。
0567名も無き飼い主さん (ワッチョイ 969a-0KC/)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:57.14ID:GMDeCo+L0
>>563
ネットに転がってる方法でやっただけだから、多分だけど大した強度ないんだよな
入ってるのが細長くて非力な蛇だから大丈夫だけどブラッド入れたらぶち壊れると思うw
0568名も無き飼い主さん (ワッチョイ 128d-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:51:09.34ID:SzqCdwTz0
コロ虹とブラ虹を大きめのケージで一緒に飼うって可能かな?もし可能な場合、サイズ差はどれくらいまで大丈夫?
0569名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9792-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:11:45.01ID:SasEueMO0
ボアパイソンに興味を持ってる初心者です。

マクロットパイソンかセントラルパイソンが気になってるんだけど、双方幾ら位用意しとけばお迎えできるかな…?
0570名も無き飼い主さん (スップ Sd52-zhhK)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:58:28.71ID:g9VsdIK5d
10万前後か
生体代5〜10、飼育用品5万
グラテラ9045、9060、パンテオン9045あたりのいいやつ買っとけ
他にもパネルヒーターやら色々要るだろう

どっちも3〜4万で買えたイメージだったけど、近頃は高いからなあ
0571名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc7-Gnv1)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:45:01.67ID:aEHFaeKSp
ブラッドのケージは奥行きの余裕ないとぶち壊されるぞ〜
0573名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1e8c-+lMx)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:41:55.02ID:0jkbJH9q0
マクロットパイソンはいいぞおじさん「マクロットパイソンはいいぞぉ」
0576名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac3-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:27:37.18ID:MdVRtb4ua
チモールパイソンいいよー
マクロットに近くてちょっと派手にした感じ

マクロットとセントラルとはまた地味なとこに目をつけたねえ
渋いもの好きか?w
まぁどっちもいいヘビだけどさ
0577名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
垢版 |
2021/02/19(金) 18:42:12.64ID:bn2VNVjz0
マクロットとウォーターだとどっちの方がでかくなる?
0580名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:46:40.85ID:hAOpuB2v0
うちのマクロットはオスだし170cmくらいで止まりそう
0581名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:24:09.57ID:o9dE+y340
この前のJRS行って驚いたけど、今ってアルバとセントラルって大体同じくらいの金額で売ってるのね。
0582名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp07-wqix)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:01:02.51ID:HRQI+RUMp
生体死んだらみんなどうしてる?
0587名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
垢版 |
2021/02/24(水) 18:22:22.20ID:uhGe2Q+o0
冷凍庫だけで別で買おうと思ってんだけど電気代って結構するのかな
0590名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae7-VKJl)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:25:42.65ID:FF1cgr4ja
重曹入れてコトコト煮込む、煮汁を捨てる
クエン酸入れて上に同じ
セスキ炭酸ソーダを入れて上に同じ
↑を適当にローテーションしたらやり過ぎちゃって細い骨が粉末になって失敗したわw
0591名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffee-tzTb)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:55:33.08ID:ExmrqsyQ0
内臓抜くのがキツくて途中でやめた事ならある…
0592名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-Y0hS)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:58:01.60ID:sGkBehK80
普通に臭そう
0594名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae7-VKJl)
垢版 |
2021/02/25(木) 02:14:18.20ID:FF1cgr4ja
>>591
そこだよな
それが嫌で、溶かしちゃえばよくね?なんて思って
肉も内臓も流れるまでやったら骨までボロボロになっちゃってw
酸とアルカリ両方やったのも敗因だったかもな

>>592
外まで相当ヤバい匂いしてたわ
座間殺人の後だったら通報されてたかもな
0595名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-A1ma)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:59:57.32ID:ccPtRHXad
ペット用の葬儀会社頼むと思う。扱い雑とか言われるけど世話になった親戚すら死んだことは悲しくても死体は物としか思えなかったからちゃんと燃やしてくれりゃ何でもいい
0597名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f8c-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:32:24.09ID:zb5Pr6Sj0
死んじゃったカリキン食ったことあるけど1.2mくらいのナミヘビでも背骨馬鹿みたいに硬かった
0598名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp07-wqix)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:37:30.80ID:IcX60C/Hp
https://honeya.site/
ここ使ったことある人いるんかな?なかなか良さそうだけど
0599名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:33:54.48ID:oYIaEoIn0
セントラルとダイヤモンドジャングルのクロスってショップで売ってたりする?
0600名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4aee-bUiZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:37:54.16ID:ehiSNqCZ0
雑種に興味ないから分かんない。
0601名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e9a-kbB3)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:43:31.59ID:0WL+s6LY0
やっぱりハイブリッドって好かない人多いんだな
見た目的にはボールとブラッドのハイブリが好きなんだけど、どうしても欲しければ自分でやるしかないのかね
0603名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6392-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:01:41.38ID:+mOLGUPn0
ちょっと教えてください。

うちのジャングルガンマが、数日前から、部分的に白くなってきてるんです。
脱皮の周期的にはそろそろなんですが、白くなったのは初めてでして…

餌は約1ヶ月拒食なんですが、皆さんのところのカーペットもこのような事は起きましたか?

http://imepic.jp/20210226/792660

http://imepic.jp/20210226/792690
0604名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMeb-R/qw)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:21:04.63ID:b3ndUITaM
パプアン飼ってる人に聴きたいんだけど体長2mだと体重ってどれくらいが普通かな?
うちのやつが今2キロちょっとで見た感じもちょっと細めに見えるんだけど
餌はラットの170g飲んでる
0605名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b8-jB1a)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:48:30.67ID:ya64TiCV0
グリーンパイソンのベビーで産地の見分け方っていい方法ある?
0606名も無き飼い主さん (ワッチョイ 068c-R/qw)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:32:36.92ID:u9bQmMST0
どなたかイエローアナコンダのベビーくらいがいるところ知りませんかね
0608名も無き飼い主さん (ワッチョイ ca8d-QjLk)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:03:36.11ID:vb6FDLMK0
詳しい方教えてください。ケージの底材をペットシートからヤシガラチップに移行したいのですが、
ダニやコバエ防止にヒノキのチップ(おがくず)を混ぜようと思います。
ただ、刺激が強いとの情報もあり、迷っています。
ヘビ飼育者でヒノキを使って健康に影響が出た経験のある方おられますか?
0609名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0e-Ee9m)
垢版 |
2021/03/02(火) 17:13:26.07ID:h1AKLri50
>>604
オリーブだから参考にならないかもしれないけど一応
2mくらいのオスで生後2年程で体重は約4kgくらい
餌はラット180gを週1回2匹与えてる
そのくらいのペースでセルライト?らしき胴体の線も出てきてないよ
0610名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMcf-MUCg)
垢版 |
2021/03/05(金) 04:31:07.00ID:n74XS9sTM
マクロットパイソンはオスのがでかくなるとか見たんだけどそうなの?
ていうかリアシスは全部そうなのか?
0611名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b0e-W2tv)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:17:40.47ID:BZajS+nX0
>>610
個体差はあるだろうけど少なくともオリーブとウォーターはメスのが大きくなると思う
サヴとマクロットは現物見て比較したことないからわからないけど、オスのが大きくなるって話は聞いたことないな
単純に知識不足かもしれんけど
0612名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e8c-ISD9)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:15:03.53ID:z9a3NyaT0
排便音でよく起こされる
0613名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM6b-Gyrs)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:07:51.44ID:DQ93lHjLM
イエローアナコンダのベビーくらいのサイズ売ってる店知ってたら教えて欲しいです
0615名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8c-Gyrs)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:51:51.04ID:IAGXOzd10
さんくす
バカ高えな 5、6万くらいで買えるイメージあったわ
0617名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fee-hmOq)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:36:59.31ID:fERXY8j/0
だからどうした?
0618名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-ubdj)
垢版 |
2021/04/20(火) 01:50:11.75ID:RdkWhI+90
10年前は普通に10万超えで爆売れだったんだよ(キリッ
0620名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f8d-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:59:07.97ID:ubDCRo/o0
イエアナ、2年前に2万くらいで買った俺から見ればほんとに高くなったと感じるよ。
0623名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9793-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 19:02:12.14ID:XwdQmaM10
維持費っても、そもそもエアコン管理だったりしたら、追加でかかるのは餌代くらいだよ。ケージもコンパネで自作すれば安く上がるし。
0625名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9793-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:51.40ID:XwdQmaM10
>>624
同一人物。ごくごく普通の12ミリ厚の針葉樹板を木ネジで組んだものを2×4材で補強して、強化ガラスの引き違い戸をはめてる。コツは、部材をカットする時に下手に自分でやろうと思わず、ホムセンのカットサービスをフル活用すること。部材の寸法が合ってれば、まず間違いなく完成する。写真は内装で身バレするのでアップは勘弁。
0627名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:42:34.43ID:7ITw7qrAp
国内で繁殖難しい種のブリーダー増えてほしいあわー
0628名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff9a-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:48:58.32ID:R/zuVq1I0
いま頑張ってるけど出来る気がせん
ワイルドもバンバン入荷してるし、俺の努力ってもしや要らんものなの?と泣きそう
静かに挫けて消えるフラグ立ってる
0629名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 03:06:10.18ID:M3VTJHrkp
>>628
がんばってくれ!
ワイルドは神経質な個体やダニ、寄生虫の心配あるしなかなか手がでない。。
0630名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f8d-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:12:45.01ID:spbxXfmy0
>>626
YouTubeはやってないよ。まあいろいろあるんで。FBとかの海外のアナコンダマニアのグループに入ると、いろんな人がケージ(英語ではenclosure)の写真をたくさんアップしてるので参考になるよ。
0632名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM6b-Gyrs)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:28:38.34ID:7duC0NssM
キチガイに絡まれて可哀想に
0635名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae8c-zdG1)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:11:42.56ID:gYNuDLRN0
マクロットのフルアダルト飼ってる人いたら教えて欲しいんだけど餌のサイズってどんなもん与えてる?
0636名も無き飼い主さん (ワッチョイ 468d-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:02.26ID:GmkxOcAb0
餌のサイズってよく話題になるけど、量が適切ならサイズはそんなに気にしなくていいと思ってるんだけど、実際のところどうなの?
0638名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0785-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:51:25.43ID:bUnTpwk50
ボールスレなんかでもとにかく似たような質問が多いけど、同サイズの個体が難なく飲み込むサイズを嫌がるヤツも居るし一口には言えないんだよな、実際。
0639名も無き飼い主さん (ワッチョイ 878d-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:57:05.41ID:EW4xEpc50
製作中の大型自作ケージの加温、レテイックスレで出てたコタツヒーター使おうと思うんだけど、サーモスタット、GEXとか定番ブランドのは容量300wまでのしかないよね。300w単装だと少し弱い気がして、もう少し大きいのを使いたい。Amazonとか楽天で見ると、よく知らないブランドのなら1キロ位までのがあるんだけど、使ってる人いませんか?信頼性はどうなのか知りたいのです。ちなみに冬場はエアコンで室温を20度にキープして、コタツヒーターでケージ内を27度に維持する計画です(人間も使う部屋なので)。GEX+300wヒーターの2連装で行った方が無難かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況