X



トップページペット大好き
1002コメント283KB
【今度は】ハコガメ・ヤマガメのスレ【戦争だ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:14.26ID:mZDTdmHy
ぶりくら・とんぶりは争奪戦になるだろう
心してかかれよ
_________________
/'''''人''人'''人ノノ  )ノ
|::|ノ   ー  ‐l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
 |  l ___ヽ キリッ
  \  LLl/
   |  l

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1565005050/
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:27:16.45ID:P1Nth/8f
下げ止まるなんて書いたら良心に反すると思ったんじゃね。
ブリなら書きたい気持ちもわかるが。
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:27:24.56ID:UFbuJXXx
おまえらのせいで人口減ってるからカメヲタの人数も減る けどトウブは今後増えていく マジでどうするん?
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:39:00.20ID:P1Nth/8f
近年は隣国需要で異常だっただけで、減ってるわけじゃなく戻ったってのが正解だろ。
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:43:08.64ID:peyPjYHM
まぁトウブを持ち上げてる奴らは今でも余ってるのに、
これから益々余り続ける未来予想ができないんだろうな。
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:50:44.18ID:YOIMYNAd
おや、ここでのやり取りは相場に影響しないんじゃなかったのか?
またまた矛盾を発見
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:20:46.40ID:peyPjYHM
こいつ、一人だけを相手に話ししてるようだなw
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:24:06.07ID:HjqAnX8x
>>226
わざと人気sageして、とんぶりでかめぞーのトウブ安く買い漁る気のステマだな。
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:30:06.62ID:HjqAnX8x
トウブageを全力で否定してくるあたり、本当は興味があってあってたまらないんだろうな。
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:44:22.34ID:/2wElpyQ
明らかにトウブ相場が下がり飽和なのに、かめ〇ートウブだけに焦点を充て、sageを全力で否定してくるあたり、age狙いの情報操作が正解だな。
0233名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:52:35.15ID:zQAW8I6u
とんぶり、トウブ2万以下で間違いなさそうだな。
0234名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:15:26.75ID:1a6yGVTa
おまいら、もう餌切った?
0235名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:28:18.78ID:ZoKg6+EN
そうそう、そこの話しをしたいです。
2018年の個体をどう持っていくか迷ってる。
起こしておくには数が多くて大変だし、水換えも夏場より温度合わせが大変なんだよね。
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:38:19.27ID:1a6yGVTa
早く大きくさせたいなら加温、ゆっくりでいいなら室内無加温でいいんじゃね。
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:30:02.85ID:cNBKnLYG
ぶりくらで買ったベビーなのですがパネヒだけじゃなく暖突で保温した方がいいですかね?
0238カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/10/09(水) 22:34:15.19ID:Uf2n7p5k
パネルヒーターだけだと水温は上がっても、空中の温度まで温めてくれないような気がする
0239名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:56:16.34ID:ocndhB5K
ダントツとかホットスポットとか手段は色々。
水温と空中温度のバランスもしかり。
ベストな環境を構築するのも楽しみよ。
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:59:11.92ID:ocndhB5K
相場を下げたいのは、イベントを仕入れの場にしてるショップだけ。
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:03:07.44ID:SE9JSaC0
1番楽なのはエアコン+パネヒだけど電気代がねぇ
ベビーだと大きくなるまでは高温気味で管理した方が良いね
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:35:15.25ID:cNBKnLYG
了解です!暖突で保温してみます!
ベビーで設定温度何度くらいがいいのですかね?
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:57:57.66ID:W0WPY9Ac
まぁいろんな意見があるが、32℃位が一番いいかと。
外気温の影響で1、2度飼育環境内の温度が下がっても安全。
空気と水温はできるだけ均一に。
0244名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:00:42.74ID:KJCUoJps
とにかく電気代のかかる嫌な季節がはじまるな。
まだ加温していないが思いやられる。
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:04:53.60ID:KJCUoJps
俺は自作温室で、加温は白熱球&サーモのセットをメインにしてる。
ただし白熱球が切れると、やばい事になるので、温度が下がると保険の電球を稼働させるようにしている。
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:16:56.88ID:c5u741ql
11月から夜間エアコン全開やね 電気代は夏場の3倍になるけどカメもおれもポッカポカやし 人間もあったかいほうが健康にいいはず
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:04.17ID:ZZnWeK05
最低気温が26度を下回ると食いが落ちるらしいですよ。
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:06:07.93ID:OZvXxoVL
>>246
去年から温度管理にエアコンを使うようになったんだけど乾燥しすぎるのか16年ぶりにインフルエンザかかったよ…
人間用で加湿器もいるのかも
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:52:42.08ID:YZI830EZ
>>248
それは老◯、、、
0250名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 04:10:58.70ID:dJj5TPBq
四国SBSってハコガメ やヤマガメを含む亀達の出品は多いのかなぁ?
行った事がないから観光がてら行ってもいいが、遠いよな。
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:30:39.59ID:+bl6/+j5
皆さん台風による停電対策してますか...?
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:46:25.11ID:WdJvedAw
絶滅危惧種が勝手に入りこんでくるとか、熊本ハンパねえな
くまもん、ブログ面白いぞ
0253名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:14:40.77ID:dJj5TPBq
トウブハコガメ に話を戻して申し訳ない。
ぶりくらでの情報だが、現在のフルーツトウブのアダルトはかめぞー さんの血統が多いと聞く。
凄いよね、何才位の方だろう?
0254名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:23.61ID:/qBtQjp1
>>253
鰤の年齢、なんか関係あんの?
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:22:03.48ID:LwgTKjmy
>>253
70手前のジイジだよ 熟練の技術でフルーツトウブを生み出してるレジェンド
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:24:49.31ID:/qBtQjp1
>>255
なぜにそんな適当なことを?
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:25:58.54ID:/qBtQjp1
ちなみに、
ぞー

ぞう
を間違ってるやつ多いぞ
0258カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/10/11(金) 22:50:49.48ID:WI3BcA5z
>>253
44(厄年)
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:07:16.21ID:PO9A1YE4
誰が見ても凄い。
技術、知識、経験、運、その全てが揃わないと、あの様にはいかない。
叩く人は紛れもなく嫉妬だ。
0260名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:31:14.90ID:ZF3ZezRc
それを叩くのがここのゴミ達
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:07:24.25ID:1MIfqrSM
>>258
ぶりくらで見た感じそんなくらいかな
もう少し若そうにも見えたぞ
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:00:43.48ID:mkHYGctt
>>258カオマンガイは連合に内通してるから確かな情報だろう
0263名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:44.03ID:NHTUkKLV
俺的にはカオマインの言う年齢に見えた。
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:00.81ID:NHTUkKLV
話もしたが、きちんとした人だった。
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:17:51.28ID:PO9A1YE4
そうそう、連合の人達って怖いと勝手に思ってたが、
皆んな気さくで良い感じだった。
殴り合うとかの噂はデマだな。
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:50:51.30ID:mkHYGctt
>>265 リーダーは気に入らない奴に腹パンするらしい
目撃者もいる 
カオマイン知ってるだろ?
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:27:38.63ID:9whzGxVu
関東連合絡みだから悪だろ おれは苦手
0268名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:36:50.42ID:wqW5cFBu
だから、かめぞーと、かめぞうを混同するなよw
0269カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/10/12(土) 22:48:37.72ID:/u0vkI7C
腹パンの件、脱税の件、DVの件、集団レイプの件
これら亀連合に関する噂はは全てデマだ
絶対信じるな 絶対だぞ
______________
/'''''人''人'''人ノノ         )ノ
|::|ノ    \,) ,,/l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:42:32.36ID:vvzU0MjY
顔の人相を見ればわかるよ。
心に余裕のある人ばかりだ。
あれだけの数の素晴らしい亀を作る集団だ。
嫉妬するヤツがでてくるのは当然だと思う。
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:35:27.10ID:l5/pyubC
カオマインのaaがびびってるからやっぱり怖いんだろな
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:52:22.70ID:6dKYJlp8
腹パンは事実だろ。びびって嘘ついてんじゃねーよ。クソマイン。
0273名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:28:36.41ID:WdNt65Pg
脱税、DV、集団レイプも事実なんだろうな。
0274名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:10:44.96ID:z2wd+iG/
>>273
名誉棄損で訴えるわ。特命掲示板でも逮捕されるから。
0275名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:08:11.81ID:IIubKt1i
争いはやめようよ。
亀に対する情熱やノウハウは絶対な人達だぞ。
叩かずに嫉妬せずに、ご教授してもらい、少しずつでも近づこうよ!!
0276名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 01:10:31.66ID:0grbli7a
というより、そんだけ悪事を働いて問題行動する奴が居ればイベント出禁になるでしょ普通は。
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 08:13:49.15ID:druNjRN/
鈴木という人物がアメリカハコガメをドッチャリ密輸したそうだ。
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:55:01.79ID:wLANN7L3
全国で一番多い苗字なので、どこの鈴木か言ってくれないと解らんよ。
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:27.53ID:M5RZruBF
>>277種類は?どこの店に入る?フロハコはいる?
0280名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:43.49ID:9JoVYl+L
とうとう鈴木便きたのか
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:48:28.43ID:C+47GtbO
トウブ完全に終わったなw
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:56:41.97ID:M5RZruBF
トウブですか?フロハコはいないんですか?
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:44:53.74ID:hP6COSsG
なんだ。結局アメハコ大量入荷なんてデマだったんだな。
0284名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:50:59.96ID:qjAWdHlC
トウブハコガメのベビーの餌は頻度どれ位でたべますかね?
ぶりくらで買ってきたやつがまだ二回しか食べてくれないです
温度は30℃ほどをキープしてます
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:04:39.91ID:G33OnbrK
>>284
うちもぶりくらでトウブのベビー買ってきて同じ温度で管理してるけど人工飼料全然食べなくて困ってた
でも色々試して毎日ミルワーム与えるようになったら徐々に食欲上がって元気になって人工飼料も食べるようになってきたよ
とりあえず餌付けるためにはミルワームもオススメよ
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:08:57.94ID:VaSG0VyZ
アメハコ本に全部書いてるから何回も読め
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:33:44.28ID:G33OnbrK
アメハコ本は色んな柄のトウブやミツユビの写真とか鰤の飼育環境も見れるから買って損はないよね
>>287
一応水を薄く張って温度は30度前後で管理してます
餌はレプトミン、咲ひかりには全く反応せず、ミルワームは喜んで食べる感じでした
ちなみにフトアゴ用の昆虫主体の餌にはすごい食いつきが良かった
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:32:48.25ID:WOCI+xMI
>>288
ブリのもとでは配合食べてたというより個体を購入。
環境が変わったからなのか食べない。
最悪の場合、そのまま落ちる。
なんて、よく聞く話。
そういったケースの対処法も載ってるのか?
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:00:53.11ID:Ue8puUlj
>>291
書いてるよ 何回も読め
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:53:57.46ID:Vc9dLNK6
>>292
結構ページがあるのと何かと多忙ゆえ、ピンポイントで読みたい。
ら◯むが書いている飼育法のあたりを見れば良い?
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:18:45.68ID:Klh47XNa
配合たべてるなんざブリの方便の可能性もある。
売り切りたいから安くしてるのもしかり。
生まれてすぐでも成長線は出るから、そこからさらに育ってるかを見たほうが痛い目見ないよ。
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:48:42.21ID:vr77L17F
環境変えたら食べなくなるの普通だよ
落ち着かせて好物与えて待つしか無いよ
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:00:25.67ID:ebf25WBD
>>295
好物は活き餌がベスト?
それ食べて与え続けてたら、配合に見向きもしなくなるなんてことになんない?
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:38:40.22ID:fECffLae
>>289
早速ミルワーム買ってきてあげたら食べてくれました❗こいつで様子見てみます❗
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:22:38.73ID:Z0E6vc+O
好物与えて食欲増させるのと人に慣れさせればあとは配合飼料も餌付くようになるしね
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:31:56.01ID:ebf25WBD
ミミズ、ワラジ虫、ミルワーム
試すならどの順が良い?
他にもあればそれも交えてお願い。
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:36:26.05ID:gaZAunBQ
冷凍アカムシやディスカスハンバーグも冷凍庫にあると便利。
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:52:06.34ID:etfZr8cA
結局アメハコの密情報はガセだったのか?
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:44:19.27ID:PknTG7XF
アメハコ飼いたいんだけど、やはりメンテの手間は亀の中では一番かかりそうな気がするけどどうかな?
水を替えるだけのミズガメやフンを拾うリクガメと違って柔らかいフンまみれの床材の交換、水入れの交換とか。
外飼いならかなり軽減しそうだけど。
ちなみにミズガメとリクガメは長年飼っている。
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:35:57.58ID:ebf25WBD
>>302
ミズガメ飼ってんなら、言うほど手間は変わんない。
良い亀だから買うべし。
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:48:03.20ID:gaZAunBQ
その鈴木って人はここで上がる密輸四天王に入っているの?
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:53:11.24ID:T06nqAd4
>>302
絶対いい亀だよ。とんぶりとかHBM行けるならそういうイベントのほうが、絶対安くていい個体を買える。
ブリーダー直販だから安心。
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:53:53.93ID:T06nqAd4
>>304
誰、密輸四天王って
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:11:59.70ID:AJdoH123
>>303
ありがとう。
でも毎朝水入れは変えないとダメでしょ?
床材はどの位で取り替えてるの?
もし飼うならヤシガラを使うつもり。
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:13:16.53ID:AJdoH123
>>305
ありがとう。
とんぶり行ってみるよ。
大1枚くらいだといいんだけどな。
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:51:37.07ID:eKp2mQXO
ここで事前に聞いても意味ないよ 買うときに売り手に聞くのがいいと思う リクガメとハコガメはベビー時に予期せぬトラブルが起こりやすいからね ハコガメなら水場でひっくり返って起きあがれないとかね
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:50:32.18ID:Df552/Ux
>>306
四天王じゃ収まらん気がする
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:47:28.10ID:dZbi7Ob5
>>309
いや事前に聞いて情報を仕入れないと飼う飼わないの判断かできないんで。
イベントやショップに行った段階ではもう飼うモードだし実物見たら背中押されたもの同じ。
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:03:23.22ID:Rrt5huks
生かすだけならミドリガメレベル 綺麗に仕上げれるかは飼育者の腕次第 どのカメも同じ
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:54:40.46ID:kiRdJJ5M
アメハコ仲間が増えるのは良い事だ。
皆さん、大切にしてあげましょう。
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:10:14.66ID:vniCu6ki
>>313
その通りでいい加減な飼い方したくないから事前に聞いたんだよ。
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:31:18.71ID:dR2xuiOR
床材を水分持たせまくってると劣化してすぐにドロドロになるから頻繁に交換しないという意味ではリクガメ より世話は大変な部分はあるね
餌はリクガメ だと野菜切ったり、野草取ったりがあるからハコガメの方が楽
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:09:29.85ID:kiRdJJ5M
ある程度のサイズまでは床材不要。
で、庭に余裕があればだが、外飼いになったら土が床になる。
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:10:33.52ID:41sr56Ci
毎日適切な管理できるかがポイントだからカメの種類というより飼い主が誰なのかのほうが重要
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:19:01.12ID:DBsMwJMQ
外か中かで飼育の手間は段違いに変わるね
難しさは無いのは良いんだけど
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:01:36.35ID:qyv2b+l5
ベビーでハズレを引いたら難しい。
食わないと飼い主のストレスも半端ない。
ベビー買うなら、金額や色柄は二の次、とにかく元気で、よりデカくて成長線バリバリの個体を選ぼう。
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/18(金) 04:28:07.10ID:m0Uz/Yf0
綺麗じゃないアメハコは、今では大きくする意味が無い。
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/18(金) 06:55:26.47ID:6BIMqrLt
皆さん親切にありがとう。
小さいうちは週一くらいかな、床材の取り替えと毎日の水換えはクリアできる。
大きくなったら外飼いにしよう。
でも、現実問題部屋に置くスペースがもうあまり無いんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況