X



トップページペット大好き
1002コメント319KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ100匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa7f-N7FP [106.129.19.25])
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:23.06ID:7P7rCWMla
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ99匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1559312247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0733名も無き飼い主さん (ドコグロ MM9f-aRfe [119.240.143.72])
垢版 |
2019/08/23(金) 18:38:15.50ID:DoU5+S3EM
>>732
全然舐めれてないのに高速ペロペロしてたりするの可愛いよね
0736名も無き飼い主さん (ワッチョイ 070b-vGRr [106.167.186.19])
垢版 |
2019/08/23(金) 19:29:56.11ID:CwdQF8xT0
うちのスパマクは冷凍コオロギとピンセットの区別つかないわ
動いてるものに反応する
0738名も無き飼い主さん (スププ Sdff-6SLS [49.96.18.134])
垢版 |
2019/08/24(土) 09:32:22.47ID:qKfup7hBd
手先は器用な方だと思ってたんだけど、コオロギが上手くつかめん。
結局指で直接あげてる。

コオロギの腹掴めば食べにくそうだし、たまにつぶしてしまう。
頭つかむとピンセットにしがみつく。
コツとかないですか。
0743名も無き飼い主さん (スッップ Sdff-AX+A [49.98.152.139])
垢版 |
2019/08/24(土) 12:43:05.81ID:ZMm1NdHpd
ローチがすばしっこ過ぎて毎回捕まえるのに時間かかる
0745名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2715-AX+A [222.10.54.219])
垢版 |
2019/08/24(土) 13:55:36.05ID:DUP9BH080
>>744
レッドローチの話だった
毎回卵パックに密集してるとこにピンセットつっこんでたまたまかかったやつをあげるレベルで逃げ足速い
レオパ食べそこなってピンセットから落ちるとケージ内脱走ローチ捕まえるの本当面倒
0747名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7bd-9WLl [210.253.42.42])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:37:57.07ID:/L2PyBch0
うちはレプタイルディッシュ等のエサ皿使ってあげてる
0749名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:52:52.22ID:QDWl43MP0
もろもろ考えてデュビアってホントいいよ
鳴かない、適当に扱ってもほとんど死なない、捕まえやすい、何よりレオパがめっちゃ美味そうに食べる
みんなが何でコオロギ選ぶのか本気でわからんくらい
0751名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/24(土) 17:16:51.51ID:QDWl43MP0
>>750
家で繁殖させようと思ったら成虫はどれも気持ち悪過ぎて無理だけどねw
うちではこまめに買ってて小さいうちしか見ないから気持ち悪さには慣れてきた
0752名も無き飼い主さん (ワッチョイ df44-oZtw [61.22.99.2])
垢版 |
2019/08/24(土) 19:17:55.69ID:J8ffnVe90
レッドローチたん不人気なのね…
うちじゃ産まれたてのベビーはレッドローチたんばら撒きで育てるから
レッドローチたん神餌だわ
まぁ臭すぎて引くけどな!
でもトータルでコオロギよりまし
コオロギはほんとだめ
0753名も無き飼い主さん (ドコグロ MMff-aRfe [49.129.187.120])
垢版 |
2019/08/24(土) 19:32:52.05ID:wzRu5m4BM
みんな違ってみんないい
0754名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/24(土) 20:08:35.64ID:QDWl43MP0
みつをいたw
0757名も無き飼い主さん (スプッッ Sd7f-AX+A [1.75.248.240])
垢版 |
2019/08/24(土) 20:43:52.92ID:WTFp3OVod
>>752
ウチのベビー狩りが下手すぎてばら撒きローチ一切捕獲できない…
ディッシュに入れたのは何とか食べてくれるけどね
今度レオパゲル試してみるけどショップではフード✖だったから無理だろなぁ
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ df8c-ItKl [27.127.165.98])
垢版 |
2019/08/24(土) 20:53:05.08ID:Fus2WvMX0
ミルワームの評価はどんな感じですか?
0761名も無き飼い主さん (ワッチョイ df8c-ItKl [27.127.165.98])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:19:26.80ID:Fus2WvMX0
ありがとうございます!
0762名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b9-oZtw [210.191.60.113])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:26:30.51ID:z+xPetH/0
20年ぶりにレオパを飼い始めたけど、
レオパゲルのおかげでコオロギ購入飼育騒音脱走の
呪縛から逃れる方が出来た。
ショップで与えてなかったとの事だったけど
すぐ喰いついた。
良い感じの小型のケージも販売されていて便利になったな。
0764名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:35:56.27ID:QDWl43MP0
ミルワーム悪くないと思う
レオパドライも主原料はミルワームだし
うちはデュビアとミルワームを2:1くらいであげてる
0766名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffeb-oZtw [49.251.159.139])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:03:20.01ID:V03CuXOm0
うちはミルワームとレオパブレンドとデュビア
あげてるんだけど、デュビアは成長めっちゃ遅いのがキープには非常にいい。繁殖だと
増えなくてイライラするかもだけど。
コオロギだとM買っても一週間もたず成虫に
なるからなあ・・
0769名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-If8M [126.147.172.34])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:34:06.85ID:19a3vcLz0
うちはいろいろ試して今は冷凍コオロギに落ち着いた 少数派なのかな?

ホントは人口餌にしたかったけど食わないヤツもいるし 楽なんだけどなあ
コオロギはホントに管理大変だと感じたしすぐ死んじゃう
デュビア確かにいいんだよな、近場でコンスタントに買えるならそれがメインだったな 繁殖はちょっと敷居が高い感じがするし
ミルワームはたまにあげることあるけど、ヒルヤモリたちの主食になってる
レッドローチは試したことないなあ

冷凍コオロギはストック出来るからいいけど、湯煎したりカルシウムかけたり手間はかかるな

レオパ3匹とカエルにあげてるけど、場合によって食べる量が変わるから湯煎する量が余ったり足りなかったり
それが難しいかな
0772名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7bd-9WLl [210.253.42.42])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:09:16.30ID:/L2PyBch0
うちの個体レオパゲル食べてたけど今は活餌以外一切口にしないから
冷凍でも食べてくれるのは羨ましいな
レオパとベルツノの2匹しか飼ってないからデュビア増えまくり
0774名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f8e-Kr2K [153.199.8.36])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:33:51.63ID:CwkY1jSq0
虫の飼育(維持)に抵抗があってできれば人口餌で育てたいんだがこんな覚悟のまま購入したら可哀想だよな…
イエコの幼虫ならギリいけないこともないからもし生き餌しか食べなくなったらショップに週一くらいで通えば成虫にさせずになんとかなるかな?
0776名も無き飼い主さん (スプッッ Sd7f-AX+A [1.75.248.240])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:24:40.77ID:C57dkz53d
デュビアは増えるの遅いって聞いたからレッドローチ繁殖チャレンジしてるけどデュビアの捕まえやすさ動画で見ると羨ましい
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ df44-o0bY [59.169.152.51])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:54:22.70ID:49k/0kVX0
はじめ虫苦手でもなかったがさわりたくはない、といった感じだった。今ではデュビアケースに手を突っ込んでるわ。
必ずしもみんながそうなるわけではないが、「かわいいこの子のためなら虫でもがんばる!」というきもちになることも。
実際ヤバイぐらいかわいいしね。
0779名も無き飼い主さん (ドコグロ MMff-aRfe [49.129.187.120])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:59:53.84ID:5MkNvjJvM
>>754
誤解してる人多いけどこの言葉はみつをではない
0780名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/25(日) 01:28:41.86ID:BWohs9XT0
>>779
誰だっけ?金子みすずの方だったっけ??
0781名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/25(日) 01:29:49.24ID:BWohs9XT0
自分も最初は虫なんて絶対無理だって思ってたけどミルワームならと思って試してみたら
レオパの反応があまりにも違って目をきら
0782名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/25(日) 01:31:06.49ID:BWohs9XT0
ごめん途中で押した
ミルワームに目キラキラさせてるとこ見たらデュビアのキモさも屁でもないってなったよ
0785名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2715-AX+A [222.10.54.219])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:22:52.33ID:XMTBDUtV0
生き餌も種類豊富だし人工餌もあるし生き物飼う括りでいえば対処はしやすい方じゃない
人間だって毎日カレー出されたら嫌な日もあるって程度の問題
0791名も無き飼い主さん (スップ Sd7f-AX+A [1.66.97.152])
垢版 |
2019/08/25(日) 22:15:11.80ID:bnUMYoIid
自分が飼い始めると他人のも全部可愛く見えて仕方ないな
初レオパゲル駄目だった…匂いだけかいで去っていく悲しみ
0792名も無き飼い主さん (スプッッ Sd7f-02GV [1.75.213.22])
垢版 |
2019/08/25(日) 22:41:45.79ID:hW+dKYVYd
>>791
ある程度アダルトまで育ってるなら数日餌あげないでお腹減らしてからゲルあげてみたりするといい。うちにいる子たちはそれで全員食べるようになった。
ベビーだったら色々な餌トライするしかないかなぁ
0793名も無き飼い主さん (スップ Sd7f-AX+A [1.66.97.152])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:12:43.97ID:bnUMYoIid
>>792
7月生まれのベビーちゃんです
元々ショップでも固形の駄目だったとは聞いてたんだけどゲルならいけるかと思ったんだけどやっぱりだった
いつか食べてくれるようにそのやり方覚えておきますありがとう
0794名も無き飼い主さん (ワッチョイ a792-8d8f [14.13.0.128])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:32:18.10ID:rVhJ/tFb0
最近、毎日換えてる水入れの水の量が少ない?気のせいかな?と思ってたんだけど
今まさにわが子がかれこれ5分くらい水入れにしがみついたまま飲んで休んでを繰り返して
えげつない量の水を飲んでる事が分かったんだけど
これ病気とかだったりするのかな
餌はパゲルのみで拒食もなく尻尾も太いんだけど…
0800名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1b-aRfe [110.233.244.45])
垢版 |
2019/08/26(月) 09:18:55.52ID:ehuRV/YLM
少しはスルー力身につけろ
0801名も無き飼い主さん (スップ Sd7f-AX+A [1.66.97.152])
垢版 |
2019/08/26(月) 09:51:56.53ID:ETVxgQcDd
そんなお前らも子供ができたら赤ちゃん子供とか使うんだぞ経験者だから分かる

童貞だけど
0803名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1b-aRfe [110.233.244.45])
垢版 |
2019/08/26(月) 10:42:47.47ID:ehuRV/YLM
ちゃ、ちゅ変換みたいなのは言わないかな
あれ赤子は真面目に話してるつもりなのに馬鹿にされてると感じるらしいし
鳥をチュンチュンとかそういう子供向けの言い方はしてるよ
0804名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-03G3 [126.68.86.233])
垢版 |
2019/08/26(月) 12:07:10.61ID:kZcOPL650
2歳半ハイイエロー♀100g前後25cmが最近、ウンコしたらすぐにえさほしがる。
2日に1回で欲しがるし、ウンコの出も最好調で次の日までには必ずしている。
ベビーからレオパ初めて育ててるんだけど年齢によって食欲旺盛な時期とかあんの?
去年はここまでじゃなかった。で、今年の3月4月はデュビア1匹づつしか食べてなく、
5月6月も3回づつしか食べてない。7月はやっと週一で食べてくれるようになったと思ったら
8月爆食。 
欲しがるままにあげてないし、元気に動きまわってるから心配はしちゃいないんだが
みんなんちのアダルトはどんな感じ??
0805名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-w8a8 [60.121.136.2])
垢版 |
2019/08/26(月) 12:24:56.57ID:lWQZldml0
うちだと数ヶ月周期で食う時期と食わない時期があるな
エアコン管理で季節による温度の変化とかもほぼないはずなんだけどやっぱムラがある
食う時期には体型と体重見ながらなるべく腹一杯まで食わしてる
0807名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp5b-MZkg [126.182.64.85])
垢版 |
2019/08/26(月) 12:52:13.02ID:5DRm6OZYp
最近中国産のレオパとかニシアフたくさん入ってきてるみたいだけど
どうなんだろうか……安いから買ってみようかと思うんだけど…
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ df44-oZtw [61.22.99.2])
垢版 |
2019/08/26(月) 13:48:02.15ID:PdT7SfL10
>>807
インスタとか見てるとあっちのおそらく富裕層
そんな人達のレオパは恐ろしくクオリティー高く見える
画像加工の可能性もあるけど、やっぱ赤好きだけあってタンジェリン系は素晴らしい
中国が本気出せば俺らもハッピー!かも?
0812名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp5b-MZkg [126.182.64.85])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:04:13.15ID:5DRm6OZYp
ヘテロは適当と聞いた……レオパもニシアフも
流通価格の半値ぐらいだった…密輸もあるのかな……
0814名も無き飼い主さん (スップ Sd7f-AX+A [1.66.97.152])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:29:27.92ID:ETVxgQcDd
チャイナレッド
0816名も無き飼い主さん (スップ Sd7f-AX+A [1.66.97.152])
垢版 |
2019/08/26(月) 16:53:11.24ID:ETVxgQcDd
来月以降の東京の爬虫類イベントどれか行ってみたいんですけどレプタイルエキスポ、とんぶり市、ブラックアウト、アクアリウムバスあたりで1番レオパの扱い多そうなのどれですか?
0820名も無き飼い主さん (スップ Sd7f-AX+A [1.66.97.152])
垢版 |
2019/08/26(月) 18:28:26.17ID:ETVxgQcDd
>>818
都内住みじゃないのでどれか絞っていければと思ってて
エキスポかとんぶりあたりかなーとは思ってるんですが
0821名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1b-aRfe [110.233.244.45])
垢版 |
2019/08/26(月) 18:40:11.08ID:ehuRV/YLM
何度も言ってるが出店する店次第だからどのイベントが一番レオパ多いとかは決まっていない
。けど今はどの爬虫類イベントでもレオパが主力だからどれいってもレオパたくさんいる。
全部見切れないくらいいるからどれでもいけるやついけばいい。
0823名も無き飼い主さん (アウアウウー Saab-vGRr [106.128.17.45])
垢版 |
2019/08/26(月) 19:45:12.76ID:x5G7O1XCa
イベント行くと目的以外にもいろいろお迎えしたくなっちゃうわ
0824名も無き飼い主さん (ワッチョイ c70e-ItKl [114.188.170.25])
垢版 |
2019/08/26(月) 19:51:19.35ID:mhWoyW3U0
イベントたまには平日にもやって欲しい
家から歩いて行ける場所が爬虫類系のイベント開催定番のとこあるのにいつも仕事で行けない
どこに行こうか選べるなんてうらやましい!楽しんで来て下さい
0825名も無き飼い主さん (ワッチョイ df44-oZtw [61.22.99.2])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:00:05.48ID:PdT7SfL10
>>812
ヘテロは正直当たり感あるけど
アルビノがごちゃ混ぜとかだときついな…
劣性遺伝に関しては発現なければ無しだし
0827名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0708-o0bY [202.247.90.83])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:01:07.81ID:Lrll7uWB0
北レプでレオパ手頃なハイイエローかスパマクお迎えしようかなと行ったのよ。
連れ帰ったのがアカマタだよ。
どれもかわいいんだけど、今飼ってるレオパが至高という結論に至ってお迎えする気が起きなかった(笑)
0829名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1b-aRfe [110.233.244.45])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:33.15ID:ehuRV/YLM
せやろがい
0831名も無き飼い主さん (ワッチョイ df44-oZtw [61.22.99.2])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:10.59ID:PdT7SfL10
>>830
ハイナンサイテスまぢ??
大事にしよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況