X



トップページペット大好き
1002コメント352KB
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (スププ Sdaa-Y4qt)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:02:04.74ID:G7Lg4CX+d
【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1535638535/


sage推奨。
荒らしは放置。構うあなたも荒らしです。
マターリ穏和に語りましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa91-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:00:11.52ID:fXPW/1zOa
デグーの色でブルーが抜けていた
↓でまとめているのを見るとわかりやすいが

デグーの種類|毛色(カラー)・模様・値段は? ペットブログ.mht
https://ペットブログ.jp/deguiro

この中でサンド(イエロー)は1年くらい前から日本でも販売されるようになった
ブラックとホワイトはまだ日本で販売されていないはず
0171名も無き飼い主さん (ワッチョイ e972-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:03:29.73ID:554PfEXi0
いや、ホワイトもちらほら販売されてるぞ、糞高いが。そのうちサンドみたいに価格落ち着くんじゃないかな
まあサンド以上に別の生物ぽくて好き嫌い別れそうだけど
0182名も無き飼い主さん (スプッッ Sdca-x776)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:45:07.30ID:YDgEC0FZd
冷たい書き方だけど追記しておく
生体すら売ってない地域で獣医などいないし、色々と買い物もできないでしょ?
買い物はネットでもできるかもしれないけど実物見ないで買うとか湯水に予算注ぎ込めるならデグーじゃなくてもいい
0183名も無き飼い主さん (バッミングク MM4e-iI/o)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:04:07.10ID:qFHXBaubM
ネットで調べて飼うことに決めたけど実際ショップいったらきたねーーネズミじゃねえか!!かわいくねえ!!
って思って、店員に触りますか?って聞かれたけど一切触らずに買って溺愛してるわ
あんまり造形にこだわらんタイプだと自覚してるので、こうなると予想してた
まあ元々自然界にいたら数年で食われる生き物らしいから、医者行けずに死ぬのを覚悟で飼うのも自由だと思うけどね
0186名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd22-9ahc)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:38:43.01ID:+LEnpIfy0
>>184
別にオス同士でも幼少からなら多頭飼い出来るし、散歩も必ずしも必要では無い。
しかも、ペット保険かけたいなら逆にコジマしか選択肢ないぞ。
飼育書に関してもネットで手に入る基礎的な情報しか書いてないから必要無い。

なんでも一面的に盲目に捉えない方が良い。自分が責任持ってどれだけ飼育に力を裂けるか、それだけ
0187名も無き飼い主さん (ワッチョイ 954b-+6vP)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:19:58.67ID:YoMjBUUT0
でもやっぱ「エキゾチックアニマルを扱える獣医」が車で30分以内で行ける所にないとやばいと思うわ。
世の中に獣医は多いけど、犬猫専門が大半で鳥、ハム、うさぎを診てくれる所がちらほら、エキゾチックとなると本当に少ない。
0188名も無き飼い主さん (ワッチョイ ca02-s0ZD)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:43:28.66ID:OrjvG6ax0
>>186
幼少からなら、でなくて幼少だけなら、の間違いか?
メス同士ならともかく成長したオスは仲良くやってても何をきっかけに喧嘩して殺し合うかわからんぞ
0189名も無き飼い主さん (アークセー Sx6d-xL3o)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:07:22.63ID:AEIm+R1Ox
飼育本の有用性は
底にある程度整理された状態で基本的な事が書いてある事にある
そしてある程度信頼できる情報だと言えることだ
ネットで探すまでに時間が掛かったり
怪しげなソースだったり誰かの戯言だったり
そういうので頭を悩ます必要がない
もちろん改定されなければ新しい情報や間違いなどはそのままだけど
大筋で変わる事はそうそうないんじゃないかな
0191名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd22-9ahc)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:11:46.52ID:+LEnpIfy0
>>188
間違いではない
残念ながらうちは3年何の問題もなく、3匹それぞれ違う親からの雄デグーが同居している。
お前は勿論経験則に基いてものを言ってるんだよな?
0196名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 14:57:25.80ID:pBKPk1G9a
歯の噛み合わせが悪くなって1週間ほど、ほとんど何も食べてない。
歯の治療しに行きたいけど、いくらぐらいかかりますか?
ネットで検索したら3万ぐらい
0197名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9549-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:33:51.23ID:JWNK9Npy0
ぶっちゃけ病院によってだね

真菌治療歴ありの子2匹お迎えしたことあるけど
どっちも再発して
最初の子は近所にあったおじいちゃん先生の病院で
7千円位だったけどその病院が廃業したんで
2匹目はちょっと遠いところの若い先生で小動物おまかせ
みたいなうたい文句でおしゃれできれいな建物の病院だけど
2万くらいとられた

しかもじいちゃん先生の方がエキゾチックアニマル詳しそうで
話聞いててもなるほどなって思ったけど
若い先生は明らかにコミュ障入ってて症状の説明も
満足にできてなかった
0198名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:54:30.49ID:as8xbeaka
>>197
やっぱり病院によって違うんですね。
何か最近食べカスが多かったり、口をモグモグしてたから、まさかとは思ったんですが2万円以内で治療できたら嬉しい
5歳だから寿命かなって思ったんだけど、餌を近づけると興味はしめすから食欲あるけど食べない。
病院まで、かなり遠いから仕事終われば速攻でタクシーで行って本日には手術してもらわないと、たぶん餌を食べてないからデグーの体力がもたない。
0199名も無き飼い主さん (アークセー Sx6d-xL3o)
垢版 |
2018/11/16(金) 16:26:01.04ID:AtGmrT0Dx
俺が行ってる所だと
前歯の切除なら2k円程度で
奥歯をやるようだと15k円だけど予約が必要でしかも出来るまでかなり時間が掛かる
2週間先まで予約でいっぱいとかあるのは
犬猫からフェレットモルモットあたりまで幅ひろくやってるからなんだと思うけど
せめて1週間以内に出来るくらいにならんのかと
0201名も無き飼い主さん (オッペケ Sr6d-zZdx)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:13:35.00ID:dIyKYWFPr
>>191
自分が平気だから他所も平気とは限らんから
普通は一般論とか飼育本に書かれていることで語る
お前の特殊な現状をさも一般的のように語っているが
お前の意見を参考にオスの多頭飼いして
デグーが殺し合っても責任とれるのか?
つーかデグー飼っているかすら怪しいな
いつものドッグフード食わせてる君じゃねーの?
証拠にデグー3匹とID書いた紙写った写真upしてくれよ
0202名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:52:26.04ID:aqgbFQ9Na
>>199
2週間先だと確実に死んでしまう。
こんな時に限ってタクシーが来ない
0203名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa91-s0ZD)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:15:12.57ID:QxMtCp4wa
>>191
検索すれば、仲良く同居していたオスが喧嘩して大きな怪我をした、片方が死んでしまった。などの記事が出てくるよ。
自分のフォロワーがオスの親子を同居させていて何年も仲良くしていたんだけれどある日帰ったら死んでいた…と言っていたよ。その後その人はアカウントを消していたけど、類似のケースなら他にあると思う
0205名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:03:27.06ID:aqgbFQ9Na
今、病院だけど歯が原因なら、今すぐに切って貰えるらしいから良かった
でも歯が原因じゃなければ、どうすればいいんだろ
0209名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:24:49.55ID:aqgbFQ9Na
今、歯を切って貰った。
やっぱり、かなり奥の歯が伸びて、それが原因で歯肉炎にもなってて、ガスで治療したみたいで餌を食べてないから体力が回復せずに、自力で酸素が吸えてない。
今、カプセルの中で人口的な酸素を注入してもらってる。
歯肉炎は点滴で菌を殺す点滴と注射をしてもらった。
これで回復しても食事を食べるほどの回復力に戻るかどうからしい。
2週間病院に来るのが遅かった。
飼い主である俺の責任
とりあえず自力で酸素が吸えるのをまっている
0210名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0954-rNIJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:25:05.51ID:UrNgsj0A0
前歯の恐らく下の歯が長すぎるんだと思うけどエサ食べにくそうにしててペレットは全く食べれないみたいなんですが、
病院連れていったら治りますか?
0211名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:26:19.59ID:aqgbFQ9Na
>>209
ところで、この治療費って、いくらぐらいなんだろう?
奥歯を削り、点滴と注射、カプセルの中で人口酸素
4万ぐらいいくのな?
0212名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:27:12.69ID:aqgbFQ9Na
>>210
すぐに病院に行け!
俺のデグーは奥歯が原因だった
今治療中
0214名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0954-rNIJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:48:51.13ID:UrNgsj0A0
うちの近くに小動物扱ってるとこ1件しかなくて前見てもらった時デグーは初めてだって言われてたんです
その時は目から涙がでてくる症状だったんですけど
初めてってことだったから歯の治療とか無理かなと思ってそのままズルズルです
でもデグーのエサ食いがどんどん悪くなってるから心配なので見てもらいたい
0217名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:04:23.03ID:aqgbFQ9Na
>>215
素人が調べるより医者が調べるべき
0218名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:16:17.19ID:aqgbFQ9Na
1万円ですんだ
奥歯のカット、ガスに点滴に薬
0219名も無き飼い主さん (スフッ Sdea-JtAN)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:26:47.25ID:zFuzI2BHd
デグーの偏食が酷い
チモシーを全く食べてくれない
どうにかならんのか
0222名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:01:49.90ID:aqgbFQ9Na
あとは回復してくれたらいいんだけど
https://i.imgur.com/to0Eg8B.jpg
0223宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202 (ワッチョイ cab8-4vEk)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:02:45.90ID:7v7ZeGsR0
◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)

★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
0224名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:04:18.05ID:aqgbFQ9Na
治療が終わってグッタリとしている
これ何でグッタリしてるんだろ?
麻酔したのかな?
https://i.imgur.com/QEfytXG.jpg
0227名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:20:40.03ID:aqgbFQ9Na
>>226
そんなに深く考えてなかった
病院の番号だから大丈夫だと
普通にネットでも掲載されてるし
0234名も無き飼い主さん (スプッッ Sdca-x776)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:19:51.23ID:PbvmOoU9d
キツい書き方してるけど臼歯の伸びすぎで獣医で処置までにした飼い主に問題があるから言ってるだけ。焦ってるのは解るけどレシートの辺りが意味不明
とりあえず麻酔が覚めるまでじっくり看取ってやってくれ
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ e972-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:02:15.66ID:fczpZL/30
臼歯は齧り木じゃ削れないのでどうしたってチモシー食わせるしか予防策はない
これが万全の方法かどうかは誰も知らん
なったら病院連れてけ
0239名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd2f-V+/M)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:20:27.74ID:z8pwDlSD0
>>223
グロ
0242名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp6d-riEH)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:02:04.33ID:is1yPfdip
>>220
さもわかってる風に言ってるけどそれ定番のやっちゃダメなパターンだから

チモシー全然食べないのは若い個体に一番刈りだけあげてるケースで多いけど
まずは柔らかめのチモシーやアルファルファに変えてみる
特に開けたての3番狩りとかなら食べる個体は多い
次に牧草は切らさずペレットを徐々に減らして行く
ちゃんとするなら体重測りながら、極端な減少が無いかを注意すること

いきなりチモシーだけにするとか健康害す可能性あるしやっちゃダメ
0245名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9525-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 04:00:40.20ID:Y1YlNIUL0
>>243
すまんどこがブーメランなの?
俺も>>242と同意見だけど
0246名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/17(土) 04:51:40.22ID:9YGwXoR4a
奥歯を削ってから、かなり時間が経過したけど体力が回復しそうにないな
これなら奥歯を削る前の方が元気だった
0249名も無き飼い主さん (ワッチョイ 419c-8XEG)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:36:19.91ID:HfhIq4oa0
>>246
突然知らない場所に連れて行かれて
棒を刺され 気分が悪くなったと思ったら 口に何か入れられ歯を削られる

と考えたら怖いだろ
こっちは治療のつもりでも動物は暴行にしか感じない
人間感覚で考えたら駄目だよ

どうしても不安ならスポイドで栄養剤流し込むしかないな
責任は持たんが
0251名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:18:19.15ID:D39FXAWIa
>>249
朝方4時に亡くなりました。
もっと早くに歯を削るべきだった。
かなり奥歯が伸びていて、かなり痛かったろうにと医者が言ってたよ。
歯が伸びて突き刺さり歯肉炎にもなっていた。
体力回復させるには、あまりにも痩せすぎてた。
それとも病院側のミスだったのかなって考えてしまう
0252名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:20:46.84ID:D39FXAWIa
これで、もうペットを飼うのはヤメておく。
ただただ可哀想なだけだし、なかなか病院にも連れていけない
0253名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa85-Lai9)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:34:13.61ID:D39FXAWIa
デグーには牧草しか与えたらダメなんよね。
牧草食べなきゃ、デグーが食べれる葉っぱを与えたりとか。
1度奥歯が伸びると死ぬまで毎月歯を削らないといけない。
もともと、なかなか売れずに売れ残りのデグーを購入したから、その購入したときから牧草は食べなかった。
0255名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a47-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:03:43.76ID:zn0Zp8O90
悪気はないし、自分なりにちゃんと育てようとしてたのは伝わってくるけど
やっぱなんかズレているというかなんというか・・
その感じだと本当に何の知識もなく飼えるようなの選ばないと難しそう
0257名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9569-BaRc)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:47:42.55ID:TU/8Qp+w0
一昨年に生体だけ即売会で衝動買いして通販で飼育セット届くまでの一週間弱はとりあえずプラケに新聞紙敷いてペレットだけで飼っていたわ
色々調べてその後ケージも餌も何種類か変えてみたり試行錯誤してる
未熟な飼い主だが今もずっと病気せずチモシーもしっかり食べて好き嫌いもない丈夫な良い子で本当良かった
0258名も無き飼い主さん (ワッチョイ edb8-hTo2)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:46:41.47ID:A5iBfiik0
でも知識知識いうけどイージーホームハイ使ってるの結構いるんでない?あれだってリスクって言ったらリスクじゃん?結局のところ我々にできることは死ぬまでのQOLをいかに高めてやるかってとこだと思うのよね。
0259名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9549-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:53:04.95ID:bns2xTaA0
結局金網タイプのケージだとケージかじりのリスクもあるし
高いけどアクリルケージ使ってる

掃除も引き出し抜いて床材交換したら
雑巾で内側拭いて尿石とか残ったとこだけ
ウサピカすればきれいになるし掃除もすごい簡単

自室で飼ってるけど空気清浄機回してるからか
匂いもないし埃もそんなに気にならない
0261名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd47-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:53:21.44ID:2lL6zNwO0
俺多摩境のカインズホームで買ったけど
「チモシー食わせないと奥歯けずれないから絶対チモシーを主食でくわせろ」
とか「ペレットはこれぐらいがいい」とか「冬の保温はどうするのか」とかめちゃ言われたわ
まあネットで調べてたから全部わかってたけど、スレ見てるとこういうの言わないとデグーも死ぬし
店側も急に電話かかってきて対応させられたり面倒なんだろうな

店でもチモシー食いまくってたしうちでもチモシー一生かじってるわ
0262名も無き飼い主さん (スフッ Sdea-JtAN)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:12:04.33ID:mmBWmJZfd
絶対チモシーを食わせなきゃ駄目なの?
チモシー食べないから味付けしてないたこ焼き風(小麦粉、天かす、油だけ)
とか天かすをよろこんで食べるから主食にしているけど駄目かな?
0265名も無き飼い主さん (スフッ Sdea-JtAN)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:18.17ID:mmBWmJZfd
チモシー食べさせようとチモシーだけしか置かなかったら全く食べないで痩せてきたから
0268名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-vjqa)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:09.91ID:mM8TiSVM0
ペレット、体重の5パーって書いてあるけどよくわからなかったから、
わざわざ体重計買って測ったら85グラムだったので、
4グラムくらいペレット与えている。
0269名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa91-bHrI)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:16:13.23ID:R1fv6Cy1a
>>262
絶対にチモシー食べさせなきゃいけないの? ←まだ理解できなくも無い
チモシーの変わりに天かす食べさせたろ   ←ファッ!?

普通、チモシー(の1番刈り)を食べないのなら2番刈り、3番刈りを試すだろ
百歩譲ってチモシーの変わりに「チモシーの恵」食べさせるとかVercure Exo.を試すとか
最悪、アルファルファとかTASTEplus+のペレットでも良いが天かすは無いわ
後付で試したとか言わないでくれよ
その辺試した奴なら最終的に天かすに行き着くってことは無いだろうから

>>263-264
それで262が苦しむのなら良いけど262の飼っているデグーが苦しむことになるから
そこは反対すべきでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況