X



トップページペット大好き
1002コメント724KB

すてきオカメインコpart49(●・e・●)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:28:36.94ID:mkRxvsAq
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

スレのルール
コテ禁止。次スレは、>>970が立てること。
sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )
ここは無印スレです、ワッチョイ好きはワッチョイスレへどうぞ。

※前スレ
すてきオカメインコpart48(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1535598897/

※ワッチョイスレ
すてきオカメインコpart37(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1477064893/
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:41.17ID:vIEH0e2u
この時期でもお天気いい日の車内は暑いぐらいのときあるもんね
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:10:40.13ID:5T9j0cMU
止まり木で突然前のめりになって翼を広げ、バッサバッサと羽ばたきはじめるのってなんだろう?
ケージ内のオカメ粉が巻き上がるからやめてほしいなー
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:20:16.60ID:39ulMrPO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:52:18.44ID:SHhCNycq
>>290
時々やるね
自分の場所だぞーっていうアピールのひとつだと思って見てた
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:10:13.57ID:lYaRXoS2
>>290,292
バタバタかっこいいねー
って褒めてあげてたら「バタバタ」に反応して頻繁にやるようになった
しかもドヤ顔で
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:47:15.53ID:pbDJUbkk
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:12:48.18ID:6I53vxI2
このスレにヒマワリの種特に制限とか気にせず与えてる人はいますか?
問題とか起きてませんか?
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:03:21.24ID:yoMZD/LJ
副食は単品買いしてるからその時のオカメの体重に応じてひまわりの種の量は変えてる
多いときは10粒くらい少ない時は2粒
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:03.66ID:/LejiVPk
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:30:21.74ID:WyNAxmpj
鳥は物をよく見るときは片方の目だけで見るから
その時は首を傾げてるように見える
お前の顔をじっくり見つめてるんじゃないか?
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:45:49.74ID:9/94NvmA
飼い主に対しては正面顔を向けつつ首を傾けてるとしたら
飼い主は見てなくて、宙を舞うホコリを見てる可能性が高いw
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:27:31.91ID:K4PXdR96
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:47:49.74ID:ob2lTR2E
昨日までイタズラし放題のイキリオカメだったのに
棚にイタズラしてるときに上からおもちゃ落ちてきてクリーンヒット
セルフお仕置きされてパニクってからはものすごい聞き分けの良い子になってしまった
トラウマになったんやろか
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:13:48.88ID:dWLdbdJ1
2羽飼ってるけど1羽は毛繕い中に触ろうとすると怒ったり逃げたりするが
もう1羽は少々触っても気にせずそのまま毛繕いを続行する
性格出るなあ
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:30:58.80ID:4ieWZpgO
>>300
303さんのレスが合ってそう
宙を舞うホコリ又は反対の目で下側の何かを見てるw
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:11:52.51ID:34jLcJJ+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:00:00.20ID:DX5CtWYl
>>309
オカメあるある。
うちのお嬢も私のメガネのブリッジ部分をかじるときは目がいっちゃってます…

多分キラキラしてるからオカメさんの気を惹くんだろうけど、オカメさんにとって安全な材質とも限らないので必死に引き離します。
何とかメガネ以外のものに興味が移るように、テーブルに好きなおもちゃやおやつを用意してるけど、それらには見向きもせずメガネに向かって直進してきます。。
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:05:16.89ID:WdLYyDN4
>>297
卵産みまくってた、元気だったが

今は1日のシードの量の半量にしてる

何が正解なのか名獣医にも
わからない気がする
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:59:28.13ID:R33V2vte
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/06(木) 05:37:21.93ID:FQddLEFz
>>309 書いているとその先にめちゃ興味示していたな
ボールペンやシャープペンシルはすぐ飽きるのだが、
鉛筆は 木の部分が齧るのにかなり気に入ったらしくえらいことに。
餌を固めた齧り棒が出現するきっかけになった。
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:00:04.90ID:D+wHzHXW
餌入れセットするときにキョッ!って怒って指つつかれる
待たせやがって!というより、邪魔!お前呼んでない!て感じ
ワガママね…
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:25:54.56ID:760fR+YJ
餌食べなくなって病院行ったりしたけどなんとか2ヶ月を迎えて体重も増えてきた今朝、初めてシャーシャーガブガブされた…切ない
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:54.14ID:DuRDlGHC
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:58:35.45ID:9OdWVPrd
どんな顔してても可愛いからなぁ
まぁオカメがニワトリくらいデカかったら恐いのかもしれないが
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:01:15.49ID:KQQxRlMk
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 09:33:54.44ID:xB49/a9i
新聞とか潜り込んでる中から邪魔すんじゃねぇ!って威嚇突撃してくる姿はまんま小さい恐竜だと思う
ホンニン大マジなのに悪いけどめちゃ可愛い
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:09.80ID:L1AmhdvP
マジでオカメ可愛すぎ
あとからセキセイ飼ったけどオカメみたいに側離れようとするとすがってきたり焦ったりしてくれないから
もうオカメを知ってしまったからには鳥はオカメ抜きには考えられない
セキセイにはセキセイの可愛さがあるのはもちろんだけど
脂粉出ないし世話楽すぎて最高
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:50:40.33ID:9OdWVPrd
ネットショッピングのレビューに
商品の上にノーマル坊っちゃんが乗ってる画像つき
動画までついてて坊っちゃんがキョッキョッ歌ってる
絶対オカメの自慢したかっただけやろ
でも可愛いから大正義
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:27:49.78ID:NHRw+Fs4
>>326
昔同じようなの見た気がする
しかもヘアスプレーとかのレビューだったから「インコには有害なものをわざわざ載せるのすげぇ」って思ったわ
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:49:02.83ID:4b8WcSYV
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:21:30.62ID:xrRbJZxa
セリアで売ってるシマエナガとかハシビロコウとかとセットになってるやつが好き
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:59:42.24ID:2AeD0b0H
贅沢言えばオカメのデカイ鼻の穴も描いてほしいな

ねこをぬこって呼ぶみたいに
birdをbirbって呼ぶスラングあるんだけど
コミカルや間抜けな鳥ってイメージがオカメにピッタリ
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:42:54.31ID:YjmWCTuD
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:45:27.57ID:YjxTIxwo
窓開ける季節でもないのに…って思ったけど大掃除で開けるのかな
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:21:04.63ID:NCHchMQz
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:17:27.09ID:hPQKylI6
換羽時はネクトンBIO与えてるけど
体重がみるみる減っていってハラハラする
換羽が落ち着いたらまた元に戻る(気を付けないと増えすぎる)んだけどさ
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:10:21.69ID:9Tgn4p00
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:15:28.62ID:HPbNG6dF
オカメインコ可愛すぎる…。
10年前も飼おうとしてたけど機会がなかった。また飼いたい気持ちが再来中。
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:56:51.88ID:Aq9LiVrG
オカメはおじいちゃんになっても可愛い
昔趣味で声楽やってた父親がVa, pensiero, sull'ali dorateを覚えさせたものの
全く別の歌化w
本鳥は楽しそうに歌っているのを見ているだけでも、幸せになれる
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:29:39.38ID:NY2sw3VQ
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0343名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:29:25.94ID:aZEHIWaH
生後約7週間のウチのルチノーハゲじゃなくてフサなんだが、こういうこともあるのか
ルチノーはみんなハゲると思ってたが、やはりハゲは甘えだったのか…?
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:20:16.55ID:WXR8MNWy
繁殖方法が安定してきてハゲ遺伝が薄くなってきてるんじゃない
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:01:12.89ID:4Vv/BqrW
ノーマルのクリアパイドじゃないよな
目以外はパッと見ルチノーだし
ブリーダーがいうにはたまにハゲないルチノーもいるらしい
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:06:13.24ID:ZJYOjhtr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:26:50.67ID:CTwfjOw6
我が家で生まれて「あっハゲてない!」と思って育ててたら少しずつハゲてきたよ…
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:04:09.34ID:v44v99as
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:10:12.57ID:WXR8MNWy
>>355
洗濯物干してたら劣化した洗濯バサミがくさかったんだけど
横見たら肩の上でオカメがワキ広げてた
0359名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:35:52.25ID:gNZVhVd9
特攻隊のお陰で今の平穏な生活や日本国があるのだと思っているとするなら、口ではそれは「残虐」といいながら、また再び「日本のためだ」と言って、特攻隊的な行為を支持することになるだろう。
行きの燃料しか補給しなかった零戦に搭乗した若者たちを犠牲にしておいて、何が「平穏」なのだろうか。
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:29:07.65ID:YLTS0Lxh
冷蔵庫のコンセントかじってた
隙間に入ってまでかじるのやめて
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:14:27.69ID:1I5mY3BY
友達が飼ってた3歳になるオカメが今朝突然冷たくなってたらしい。
新品のレンジとかフライパンの使用も塗装も皆無で、昨日までは食欲も普通。環境の変化もないらしくて原因不明すぎて落ち込んでる…
私は一歳半のオカメと暮らしてるから他人事と思えなくてガクブル。
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:06:16.21ID:97en58ad
人間もどう見ても健康そうな人が突然脳溢血やら心筋梗塞やらで死んだりするからのう
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:35:11.31ID:/d5AXFRh
なんで突然レンジとかフライパンの話が出てくるんだって調べたらフッ素ガスって鳥にとっては猛毒なのね…勉強になったわ
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:58:03.95ID:Qzz14ts5
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:21:08.01ID:+24DKgO+
>>360
うちは齧り対策としてコルゲートチューブを電化製品のコードに巻いてるよ
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:20:12.62ID:FHmhhLVT
>>366
見えるコードには巻いてたんだけどね
冷蔵庫のは隙間の奥だったから入っていくと思わなくて
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:06:15.02ID:WoBCwHww
暗いところや狭いところってよく入っていくよね
度胸試しなのか冠羽ビンビンに立ててかわいい
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:34:44.44ID:WoBCwHww
かんうき
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:01:21.54ID:j+W4+4Lg
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:09:08.32ID:yB0hAcXN
狭いとこ暗いとこは巣穴っぽいから好きと言われてるね
怖々、でも気になる〜って感じで隙間覗きこんで、恐る恐る入ってくの可愛い
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:12:49.20ID:UFr44ku4
毛布持ち上げた隙間に怖々興味津々に入ってくる
その目は巣になるかどうか見極める職人の目
毛布持ち上げてる手に「何やテメェ出てけ!(ガブッ)」することも多々ある
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:59:38.90ID:bdP/wrXT
新しい冒険場所探すからなぁ
4年くらい行くことなかったのに見つけられてしまった
今度は隙間を塞ぐ争いだ
0376名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:22:42.70ID:oz+HzP7z
人間が炬燵から出たあとのこたつ布団の穴の前に佇むオカメ
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:28:09.63ID:7ntzpQUt
みんなそんなに冒険するの?
うちのオカメはカゴから出したらずっと肩かお腹の上にいる
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:15:24.79ID:ah/qB0K+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:01.64ID:7ntzpQUt
>>380
いや、うちは男の子なんだ
コード齧ったりする心配がないしずっと側にいてくれるのは嬉しいんだけど、YouTubeみてるとみんな活発でちょっと羨ましかったり…w
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:17:46.98ID:UFr44ku4
メスのほうが飼い主の体から降りない子の割合は多いと思うけど
うちは賢いメスの方が冒険したがって床に降りて散策する
ちょいアホのオスは一人遊びしたり面白いものを探して歩いたりはするが
床は恐いので絶対に降りない
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:13:20.37ID:FHmhhLVT
ちょっとでも離れたらコード狙いに行くから一瞬でも油断できないや
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:21.06ID:UEruFRfI
>>382
そうなのかー。でも性別以外は全く同じ!
紙袋を楽しそうに出たり入ったりとか見ると肩にいっぱなしの我が子と同じ鳥とは思えないしちょっと羨ましいよねw
甘えん坊なのもかわいいんだけど、隣の芝が青すぎる
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:51:45.84ID:WoBCwHww
自分はタップダンスや床カツンをするオカメにびっくりw
いいちこインコの首を撫でてみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況