X



トップページペット大好き
1002コメント366KB
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part18 ○■●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アークセー Sx97-XsTz)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:50:03.98ID:u0wAt8B9x
!extend:checked:vvvvv:1000:512

学名:Chinchilla Laniger
故郷:アンデス山脈
習性:夜行性
一言:暑がり寒がり湿気嫌い

★次スレ案は900以降から募集。
★重複を避ける為、>>980を踏んだ人が宣言後に次スレを立てて下さい。
(立てた・立てられなかった等の報告は、速やかにお願いします)
※前スレ
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part17 ○■●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527898178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801名も無き飼い主さん (ワッチョイ 255e-tOUs)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:48:37.29ID:clkjfBkM0
チンチラにとって日本の高温高湿度の気候は大変生きづらいらしい。
なら、日本で売るなよって思うよなー。ほんと可哀想。人間のエゴって残酷。
0809名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae9-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 06:27:44.53ID:I3O9dCRDa
別に湿度温度とか、砂浴びとかトイレとか厳密に管理しなくても死ぬことは無いし割と多くの飼い主がそこまで気にしてないんじゃないかとは思うけど
誤った飼育方法をとります!とばかりにわざわざ書き込んでいるから指摘されるんだと思うよ
0811名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-PKfT)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:36:29.84ID:1jBrpQCad
>>796>>794ですありがとうございます。
>>795砂は容器選べばある程度問題なし
毛は空気清浄機と毎日掃除してれば問題なさそうなイメージでした。
犬猫より抜け毛は少ないとどのサイトにも記載されてますがそうでもないのでしょうか?
0815名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5550-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:48:53.24ID:TcCMAU+t0
気付いたら湿度60%になってて焦った
エアコンの除湿じゃ寒かったので除湿器を起動。
飼い始めてから初めての梅雨なんですが、湿度が高いと目に見えてグッタリしちゃったりするんですかね?
0818名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp5f-4sQf)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:03.03ID:E6hlVGWxp
ここの人たちって本当に湿度40%以下保ってますか?
煽りとかじゃなく、電気屋で除湿機見てるとどれも50〜60%の湿度設定しかなくてどう頑張っても40%以下にならない。
もし夏場でも湿度40%以下で室温20〜23℃くらいを保ててる人が居るなら純粋にその方法が知りたい。
0820名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:18:34.12ID:NmLzFgQRa
アンゴラチンチラが迷子になったってツイート回ってきてびびった。いやマジか…
「自宅より迷子」としか書いてなかったけど何があったんだ。
このサイズの動物がいなくなるって結構絶望的だよね……
0821名も無き飼い主さん (ワイエディ MM7a-PMCn)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:04:35.49ID:iVVDDU0uM
>>818
確か3年程前購入したうちのエアコンは、
『カラッと除湿』運転で40%設定ができます。
エアコンで設定がなければ、除湿器で補助したらいいと思います。
うちの子達は、ぐったりはしませんが、雨で湿度が高くなると、
活動時間帯なのに明らかに大人しくなったりします。
冬でも湿度が高くなったりするので、適宜除湿運転していましたが、
4月末辺りからは除湿運転かけっぱなしです。
0824名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:17:14.64ID:dIL53hBza
チンチラ5匹とデグー6匹飼ってる
転職して忙しくなって、帰ったらもうすぐ寝ちゃう。世話の手もろくにまわらないで餌と水だけやってて、掃除も全然できてない
完全にホーダーなのわかってるんだけど周りの目とか気にして里親出したりもできない
そもそも里親サイトとかで忙しくて世話できませんって理由で投稿通るのかな
0827名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-VhDF)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:04:52.46ID:nLl+L9hN0
>>824
理由話して、SNSでつながりある人に相談してみたら?
真偽はわからないけど、デグーを爬虫類のエサにするとか聞いたことあるし
里親募集のサイトはいまいち信用しきれないな
0828名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9744-NMZ3)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:45:18.99ID:p/XnViC80
>>824
里親サイト見てると飽きましたとか転勤の為とストレートに理由書いてる人は結構いるよ
飼育放棄よりちゃんと里親探す人の方が遥かにマシだから大抵の人は深くつっこまないと思う
0829名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf0b-NOsm)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:08:38.24ID:S+klI+4+0
>>824
別に本当の理由書かなくても良くねえか嘘書いてる人もたくさんいるだろ
チンチラデグーは欲しがる人多いし近い内に引き取りに来てくれる人限定にしてもすぐ集まると思うけどな
0833名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfb9-Czch)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:08:06.95ID:zl3w/OF50
かわいいに全振りした生き物
そのかわいいが強すぎる
0834名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffc2-9xb4)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:18:27.62ID:w6Ukr7ce0
2ヶ月で迎えて7ヶ月ぐらい経つけど懐かなすぎて正直嫌になる
おやつ意外に全く興味を示さない
抱っこどころかカイカイも無理
観賞用と言われればそれまでだけど
0835名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-VhDF)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:50:51.32ID:/CS6bIg2p
>>834
うちの子もずっとそんな感じだったけど、二歳越えたあたりでやっと慣れてくれた
三歳になる今は、かいかいさせてくれるしチューもしてくれる
抱っこはまだ無理だけど、長生きする動物なので気長に付き合おうと思う

飼い主の方も焦らずに可愛がってあげて
毎日ケージに手を入れておやつあげるだけでも違ってくるはずだから
0836名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-v+z1)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:07:57.55ID:1Wj0bOrBd
Instagramで抱っこしてたりしてるのは、年数経ってるんだろうか?小さいチンチラでも撫でてる動画とかあるけど…
世話の仕方なのか、個体の問題か…
0837名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp8b-VhDF)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:47:31.41ID:/CS6bIg2p
個体ごとの性格が大きいんじゃないかなー

あとは、子供がいる家庭だと、容赦なくかまいまくるので
比較的されるがままの子になりやすいとは聞いた気がする
0841名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf0b-NOsm)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:17:15.21ID:ELA2oKnN0
チンチラとハリネズミとハムスター飼ってるキョンくまとかマジで凄いよな
チンチラとか迎えた時は怯えてたのに数日で呼べば走ってきて膝に飛び乗ってくるくらい慣れてるし
個体差はあれどキョンくまの慣らせ方もあるんだろうな
0843名も無き飼い主さん (ワッチョイ 370b-Ij5h)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:12.69ID:+bEvY8Jp0
性格だよ
好奇心旺盛な子にあたると初日から出せ出せアピールと探検の踏み台にされる
懐いてるっていうか気にされてないw

つか声も顔も出さずチンチラだけ撮ってる人達が好きだ
0845名も無き飼い主さん (スッップ Sdbf-WKH0)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:07.53ID:RAoMxTEcd
ここで前可愛いチンチラ探してて勉強中と書いた者だけど
チンチラじゃなくて別の生き物に運命感じてしまった
それ以来チンチラがどぶネズミにしか見えないw

買わなくて良かった
0846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 570e-osgD)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:55.54ID:xpJLFzBd0
探検中に踏み台にされるのはあるあるだねぇ
そこそこの重量の子がかなりのスピードでつっこんでくるから衝撃もなかなか
可愛いから許しちゃうんだけど
0847名も無き飼い主さん (ワッチョイ d769-yesK)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:11.02ID:lbNQmbAu0
>>845
何言っても負け犬
0853名も無き飼い主さん (アウアウカー Saeb-yesK)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:01:06.16ID:6IP5rr8Ja
>>845
やだこの人
人間飼育してる
0854名も無き飼い主さん (ワッチョイ 57b8-VhDF)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:02:33.69ID:y5UTcx/80
おやつあげても隅っこに持っていかれちゃう人は
亜麻仁パウダーとかえん麦おすすめ

手のひらにちっさい舌がちろちろあたって変な笑い声が出た
とても人様にはお見せできないけど
0859名も無き飼い主さん (アウアウクー MM8b-mZdh)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:57.99ID:eE3u200SM
うちのチンチラも部屋んぽ中ベッドに飛び乗ろうとして失敗→顔ぶつけて痛かったのか小さいおててで鼻を何回も自分でクシクシして撫でてて、アホ可愛いなって思った
0860名も無き飼い主さん (JP 0H99-3tHl)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:55:41.49ID:NwhUY0/3H
あの鼻を手でクシクシするの可愛いよね
たまに下から上にしゃくり上げててやんでい!みたいになってる
動画に納めたいけどなかなか撮れない
0861名も無き飼い主さん (スププ Sd70-3tHl)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:02:53.78ID:r0ctWgEkd
梅雨に向けて除湿器を導入しようと思うんだが皆さんはどのくらいの性能のやつを使ってますか?
チンチラがいるスペースは10畳くらいで、エアコンのドライモードと併用するつもりです。
1万、もっと言えば5千円くらいに抑えたいんだけど厳しいかな。
0863名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7eb9-kqBV)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:31:55.26ID:jx1JDibI0
@今くらいの時期から秋口までは稼働させっぱなし
→耐久性があるやつ

A砂、毛がすぐにフィルターに溜まるから、フィルター部分を丸洗いできるとか、買い替えしやすいやつ
→フィルターの品番をチェックして廃盤の予定がしばらくはないものとか、
 廃盤予定でもほかの品番のフィルターが使えるかもとか、
 いつも在庫をお店に置いてるとか、取り寄せが必要な品番だとか。

この2点はチェックしておくといいよー!


うちは飼い始める前から使ってた空気清浄器と除湿器が一緒になってるやつをそのまま使ってるんだけど、
中のフィルターはすでに廃盤で、他の品番のフィルターを取り寄せで買ってる。
欲しい!って思った時に取り寄せだと時間がかかっちゃって・・・ね・・って感じ笑
0864名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6769-qtGm)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:00:36.79ID:N91HDqFH0
他人の家の空気清浄機は良い匂いがする
我が家の空気清浄機は何も匂わない
なんでだろう
0867名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fa4-4Xw6)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:03:16.05ID:sY0tagjk0
ウチの子、1か月の目薬生活始まった。。
まだ抱っこできないから飼い主とチラさんの戦いだ
嫌われない程度に心を鬼にしなくてわ(-_-)
0868名も無き飼い主さん (エムゾネ FFff-TD+s)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:46:26.71ID:PEcC3NTtF
北海道も暑いのか
今年も頑張ろう(電気代)
0871名も無き飼い主さん (アウアウウー Saab-4Xw6)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:13:02.06ID:ne6pf0fJa
目薬さすのメッチャむずかしい(/ _ ; )
0874名も無き飼い主さん (ワイエディ MM9f-tXlI)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:00.56ID:tOrrBXKBM
通りがかりに書き捨てて行きます。
ベビーが四匹うまれました。一匹は未熟児です。
一年前の初産は二匹で、一匹が未熟児でダメでした。
一匹は我が家ですくすくと育っています。
今回な一気にプラスケージ四個!
ハムちゃんずもいるし、仕事しながらチンチラケージ七個の管理は厳しいかな?
信頼できる知人がチンチラ飼いたいと言ってたから、
場合に依ったら飼ってもらおうかな?
0875名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa9f-C8dM)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:41:13.62ID:FvCcjfIia
>>874
頑張ってください
0878名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp5b-TPzX)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:17:56.46ID:clfIwEEwp
昼夜問わず元気に回し車をせっせと走りゲージがガッタンガッタン!!

皆様は音や振動の何か対策していますか?
そもそもうちがゲージ不良品気味というのもありますが…
0881名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaec-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:29:45.88ID:MEOx+Bu40
ちょこちょこチンチラ乞食が沸いてて草。買えないくらいの財力ならやめとけって。本体だけ貰えてもその他費用で倍かかるから。
あとタダで手に入れようとするその魂胆が気にくわないわ。里親サイトに群がるアホ共もそんな感じ。Twitterのマン達が多頭飼いしてるけど正直頭おかしいとしか思えん。
一匹じゃ満足できないんだろうな、そんなすぐ目移りするアホに飼われている動物も可哀そうに...
0883名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaec-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:12:38.84ID:MEOx+Bu40
>>882 せやな、すまんかった。でも実際チンチラ飼ってる奴らのモラルってかなり低い気がするんだがどうなんだ?
0884名も無き飼い主さん (スプッッ Sd2a-tsPh)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:26:00.25ID:XTihQGESd
>>883
里親サイトに群がる人たちより、自分で責任もって育てられないのに、繁殖させる里親サイトに載せる方がどうかと思ってる。
そう考えるとモラルがないのかもね。仕方ない部分もあると思うけど…
0885名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:04:07.31ID:UZEXqSq20
4歳の雌だけど、最近寝てる時とか起き抜けの寝ぼけてる時にすごく歯ぎしりする。ギリッギリリッてなるので不正咬合?と思ったんだけどチモシーもペレットも普通に食べるしかじり木もガジガジするし、獣医行くか迷ってる。寝ぼけてガリガリするってある?
0886名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaec-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:34:10.53ID:MEOx+Bu40
>>884
それも問題だよね。Twitterとかで最近よく見るけどチンチラに帽子や玩具持たせたりしてる飼い主とかね。
実際何匹も飼っている人ってその後も何かとお迎えしているのが多いんだが目移りしすぎじゃないか?一匹を大事に大事にしてあげられないのか?って思ってしまうわ。
なんかチンチラ協会が出来たって聞いたしこれからの活動に期待している。
0887名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp33-o4CG)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:34:39.85ID:yxtXvJ0Jp
赤ちゃん産まれると注目されるし、うまくするとメディアに掲載されたりする
承認欲求満たされまくってんだろうなぁ、とは思う

結局他人様の家のことなので、モヤモヤはするけどミュートして無視するしかない
うちの子には愛情たっぷり注ぐし、元気に生きてくれればそれでいいよ
0889名も無き飼い主さん (ワイーワ2 FFa2-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:51.70ID:WH2M/WhaF
>>886
チンチラに帽子とか玩具、何が悪いんだ?
0890名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f0b-BzMk)
垢版 |
2019/05/31(金) 02:09:27.53ID:GuUZsIlo0
チンチラに限らず動物をダシに人間がドヤ顔してるインスタとかYouTuberはミュートが精神的に吉だよ
過剰な擬人化もね
自分が目立つために生き物使ってる痛い人達だから無視無視
0893名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:34:47.50ID:BLJe1O0ea
>>889
逆に聞くが帽子とか玩具になんのメリットがある?正直自己満にしか思えないが。チンチラはすぐ齧るし誤飲とかしからどうする?
そういう危険性があることをやる時点でどうかと思う。

>>891
そこはすまんかったって謝ったやろ、顔真っ赤にして突撃しないでくれ^^
0894名も無き飼い主さん (アウアウエー Sae2-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:39:18.26ID:BLJe1O0ea
>>892
個人的にデグー。鳴き声のバリエーションとかも多いし協調性がチンチラよりあると思う、
チンチラよりデグーの方が多頭飼いしやすかったからだけど。
デグーとかだと飼い主の所で寝る子とか多いし。
0896名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-IRHV)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:06:46.89ID:Js+Xphzud
個人的には、チンチラはペットという位置付けで、癒しをもらう為に飼うものだと思ってるから、帽子や玩具持たせる程度のことは多少なりストレスになったところで別に良いんじゃないかと思う。
もちろん、世話をしないとか虐待は論外だけどね。
0897名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaec-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:20:04.29ID:TRFptRZh0
>>896
生活音とかで多少のストレスとかなら分かるけど帽子やら玩具やらでストレス与えるのをしょうがないという人はチンチラの事を自分の玩具くらいにしか考えてなそうと思ってしまうんだよね。
それをSNSとかに乗せてる人とか完全にいいね目当てにチンチラを利用してると思ってしまうよ。
家族と同じ扱いしている癖に平気でこういう事やる奴らが多すぎる。
0898名も無き飼い主さん (スップ Sd2a-IRHV)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:45:00.60ID:Js+Xphzud
>>897
チンチラのことを「自分の玩具」と考えてる人もいないとは言えないけど、それはちょっと話別で、「自分のペット」って言うのが普通かなと思う。まぁ、家族でもいいけど…
動物が人間社会に適応する為に両方が歩み寄らないと…って思う。人間の方が賢いから歩みより率的には人間の方が多いだろうし、そもそもペットが人間社会に来て、90%や100%ペット中心の生活なんて動物園にでも行かないと無理なんじゃない?と思ってる。

まぁ、世の中には可愛い可愛いだけでnetの中以外では世話してるつもりの世話が出来ていないバカがいるから、そこに目線が固執してしまうのも分からなくはないけとね。
0899名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaec-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:07:00.70ID:TRFptRZh0
>>898
まあ普通はペットでいいと思う、極論ですまんかった。
動物園レベルにはできないけどできる限りの事はしてあげたいよな。
Twitterで帽子やら玩具やら被せてる奴らが飼育とはなんたるかとか家族なんだ!とか喚くのが多くて少し過敏になってたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況