トップページペット大好き
1002コメント366KB
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part18 ○■●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アークセー Sx97-XsTz)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:50:03.98ID:u0wAt8B9x
!extend:checked:vvvvv:1000:512

学名:Chinchilla Laniger
故郷:アンデス山脈
習性:夜行性
一言:暑がり寒がり湿気嫌い

★次スレ案は900以降から募集。
★重複を避ける為、>>980を踏んだ人が宣言後に次スレを立てて下さい。
(立てた・立てられなかった等の報告は、速やかにお願いします)
※前スレ
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part17 ○■●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1527898178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0162名も無き飼い主さん (ワッチョイ a76b-JvyN)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:12:10.30ID:yspzaikX0
うわあい!みたいにジャンプするよね
階段遊びさせててテンション上がるとポンポン跳ねまくる
ただ走ってるだけの途中でもいきなり跳ねるw
もーほんとかわいい
0164名も無き飼い主さん (ワッチョイ 766b-pZsz)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:43:48.33ID:XI/qNZau0
三角コーナーにニット帽被せてチンチラスポットの出来上がり
0165名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a6b-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:53:14.72ID:x8+12KoB0
>>156
袋の3分の1か半分は破棄してるね
チモシーはいいが、他の高級牧草とか鬱だが慣れてきた
0166名も無き飼い主さん (ワッチョイ e361-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:53.12ID:P36+2sI50
へやんぽする時嬉しそうに足元ぴょんぴょんするの本当に可愛いチンチラに出会えてよかった
0171名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bed-rQgb)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:32:31.75ID:hNvFeVc20
給水ボトル2個買って2個とも下に水が漏れてすぐ水なくなるクソみたいな品質なんだけど
なんかしっかりしたおすすめない?
お皿とかに水入れてもいいんだけど糞が入って膨らんだりしてるからちょっと気になる
0173名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bed-rQgb)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:25:40.37ID:1DfViMLq0
隙間に挟まって動かなかったから調子乗って触ってたらクックックッみたいな鳴き声が止まらなくなった
まだ来て1ヶ月目だし嫌われたかな…
0175名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-mFgw)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:32:32.93ID:7DA0ouZRd
1匹飼いでその1匹をすごく大切に育てたいんだが
ここで良く書かれてる通りオスの方が飼いやすかったり懐いてくれたりするもんなのかな?
カラダも大きい方が良いしギンギンになった息子を擦りつけてくるっていうのが嫌だなって思ってしまう
0177名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8161-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:43:59.89ID:aIhq4iw70
気が強くておしっこ引っ掛けるのは嫌、本能で擦り付けてくる息子が嫌、なら飼わなきゃいいと思うんだけど・・・可愛いだけで命は飼えないよ
0179名も無き飼い主さん (ワッチョイ 31b8-mFgw)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:44:33.10ID:su4edDDG0
実際飼ってる人は雄の方が飼育しやすいって言うね本当に可愛いよ

>>177
チンチラさんのスレってこう言う人すぐ出てくるよね
見てて嫌な気持ちになるしそういう事じゃないと思うんだよ
同一人物かな?
0181名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8161-6oEg)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:17:52.57ID:zZP55Rrc0
大切にしたいけど嫌なところあるから飼うの考えてるのなら>>177は正論かなと思っちゃう自分の思い通りの可愛いさじゃなかったり嫌なところがでてきたらどうするのかなって勝手だけどチンチラが心配になる
0183名も無き飼い主さん (ワッチョイ db6b-Du7m)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:56:00.52ID:z3X1lcF/0
うちのチンチラは目が小さいブサイク
なんでこんなん飼ったんだろ
可愛いチンチラと取り替えてえ
0184名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bce-COGh)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:02:36.00ID:colBpitp0
先代チンチラ君が使っていたメタルサイレント32
生後3か月、270gのチンチラにはまだ危険かなと思って使用を控えてますが
エネルギーが有り余っている様子…
体重どの位でホイールデビューさせるのが良いと思いますか?
0185名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bce-COGh)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:03:04.31ID:colBpitp0
先代チンチラ君が使っていたメタルサイレント32
生後3か月、270gのチンチラにはまだ危険かなと思って使用を控えてますが
エネルギーが有り余っている様子…
体重どの位でホイールデビューさせるのが良いと思いますか?
0190名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMdd-Du7m)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:41:21.89ID:CdhpjTlxM
夜泣きも極稀だし本当可愛い生き物だよな
0194名も無き飼い主さん (アウアウクー MM4d-fpv4)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:16:42.25ID:EamLDSjEM
やらかした
へやんぽ用の柵すり抜けようとして抜けなくなって横に倒れてたの発見した
どうにか抜け出せたけど明らかに弱々しい
抜けようと暴れて疲れ果てただけかな?これで内蔵やら骨やられたりする?
0199名も無き飼い主さん (ワッチョイ db6b-Du7m)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:44:05.99ID:Chly5vjs0
一匹は賢いんだけどもう一匹はバカで毛布の暖かい家作ってやったのにションベン垂らしてそのままそこに寝転がって毛めっちゃ汚れててキモかった
コイツもう防寒対策いいや
0200名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-b/WU)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:53:01.19ID:ZraDge/Y0
最近寒い日が続くし体調悪かったらどうしよう、とふと不安になって体重量ってみたけど
余裕で700g越えてて脱力したわ…

甘いおやつはほとんどあげてないんだけど、どんだけ育つのか楽しみになってきた
0201名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa6b-utwC)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:09:26.33ID:cnPcDIKfa
甘噛みが出血するまで行っちゃうのと、警戒して噛んで来るのって違いますか?
さっき噛まれて血が出たんだけど、最初はハムハムって感じで暫くしたらカリッと行っちゃった感じで出血自体も滲む程度だったし、これは思わず力こもっちゃっただけ?それとも警戒で噛むときも最初は探る感じ?
飼い始めてそんなに経ってないからどっちなのか判断つかないので教えていただければ助かります
スレでよく見る警戒鳴きはしてなかったけど、普段から無口な子だから本当に分からなくて…
0202名も無き飼い主さん (スップ Sdaa-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:34:58.34ID:izFbSz7Dd
>>201
力の加減が分からなかったんじゃない?嫌だったり怒ったりすると鳴いて噛み付くと思う
0204名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa6b-utwC)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:57:18.18ID:RD/18cCoa
>>202
ありがとうございます
今日も普通に撫でられたので、撫でた時のお返し甘噛みが加減できてなかったみたいです
ちょっと驚きましたが嫌われたり警戒されていないようで安心しました
0205名も無き飼い主さん (ワッチョイ 066b-qkht)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:40:16.60ID:LakMB7Wh0
うさ暖の小さいサイズがチンチラにちょうどいい最高
0208名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb61-r0rD)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:55:12.16ID:oHy6B7c30
うちの子は今日もモフモフで世界一可愛い!
0212名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4f-4+Vz)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:58:10.69ID:Wk2M6I5ha
>>211
うちも一歳半で、お迎えしてあ3〜4ヶ月だけど、ビビリだし触られるの嫌いだから気分良くないともふらせてくれないし、部屋んぽは小屋と部屋を行ったり来たりだよ。
個体によっては1〜2年そんな感じらしいから、根気よく接していこうってここで教えられた。
0213名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spa3-Omri)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:00:26.99ID:0sahr+Kgp
最近部屋んぽ中にも撫でさせるし仲良くやってたのに
昨夜妙に聞き分けがなくて、軽く叱ったらガブッと足を噛まれた
手加減してくれてるのはわかるけど痛い
0214名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffea-U6/3)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:01:10.89ID:GNC3QObC0
ほんと個体差がすごい
店にいた子全部抱っこしてお迎えしたんだけど
怖くて噛むって子もいたし鳴いちゃう子いたしさまざま
かかりつけ医さんから完全鑑賞用になってるチンチラさんの話を聞いたこともある
うちの子はじっと抱っこはさせてくれないけど、触らせてくれるし膝に乗ってくれるだけで感謝してる
0215名も無き飼い主さん (オッペケ Sra3-Gl1U)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:41:26.35ID:G2xbgfIar
賢いというかズル賢いというか一度悪いことを学習したら鬼のようにチャレンジする
一回テレビの裏に潜られてコードをちょいかじされすぐに出して封鎖
そのあとめちゃくちゃ俺の目を盗んでピョンピョンチャレンジしてんの
0217名も無き飼い主さん (ワッチョイ 46ce-8F9v)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:52:46.19ID:Z50gIk1e0
ジェックスのラビットサークルH65
生後3カ月のチンチラはサークルの網をスルッと通り抜けました
昨日〜今日と、飛び越えるでもなくいつの間にか抜け出ているのでイルージョンか?
と思ったら、今日はその瞬間を目撃しました
これから大きくなっていくのに、危ないな…
0218名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa6b-RHMc)
垢版 |
2018/12/19(水) 07:51:58.84ID:NqeSPwGRa
四畳半の和室を全解放して散歩してる
開けっ放しでもリビングに来なくなったなぁ
時折リビングに来て、取っ捕まえる追いかけっこが楽しい
0220名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:36:37.07ID:T4Un58jCa
他人が口出すことじゃないから、見ているだけなんだが。
1匹チンチラ飼っていたところに2匹新たに引き取ってる人。
1匹目の性格が荒れ気味なせいか、新たな2匹の画像うpが増えてて、人間だから分かるけど物悲しくもなるなと。
0221名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-YPj0)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:39:25.02ID:oq27IicDa
チンチラって食べ物と指の区別ついてるか?
ラクトバイトつけた指差し出したら数回舐めたあといきなりマジ噛みしてきやがった。
前にも手に餌乗せてやってたときに指食べようとしてたし、鼻がきかないのか?こいつら
0222名も無き飼い主さん (ワッチョイ c5b8-A8hc)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:18:16.09ID:gkdRr64n0
みんな実際何度くらいの温度で飼育してる?
お迎え検討中なんだけど、いま飼育してる種と管理推奨温度帯に差があって悩んでおります。
0224名も無き飼い主さん (ワッチョイ c5b8-A8hc)
垢版 |
2018/12/21(金) 04:11:09.50ID:gkdRr64n0
>>223
やっぱ温度相当低いんですね…!
ちなみに夏場の管理は何度ほどでしてますか?
0227名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:44:21.60ID:Nnx7Ynbsa
チンチラをお迎えしたくて、勉強中の超初心者です。
チンチラのケージについて、お聞きしたいのです。
ケージは出来るだけ大きい方が良いと聞いたのですが、イージーホーム80ハイでも本来は十分ではないと耳にしました。
慣れたらへやんぽをしたいとは思っているんですが、基本の居住空間も広い方がいいかと思いまして、調べましたところ、チャームの四階建てのケージが居住スペースが大きいようです。
こちらのケージが、チンチラ飼い有志の皆さまにとってどう見えるかお聞きしたいです。評価が低いのと、網の間隔が広いかもしれないと思ったり。
また、他に良いケージがあれば教えていただければ幸いです。

https://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=17&;catId=5060300000&itemId=372144
0229名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa51-Pi1Z)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:23:15.70ID:5tyOVj4ma
大きい分には問題ないと思います
ただ、彼らはすばしっこい割に鈍臭くて目測を見誤るのはしょっちゅうの事だし
高い所から無茶して下りて怪我するとかもあり得るので
足場をいっぱい付けて上げる必要があると思いますよ
0230名も無き飼い主さん (オッペケ Sr61-liBm)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:21:57.02ID:+hUJF/y8r
>>227
使ったことないけど回し車設置するとめちゃくちゃ揺れて騒音凄そう

個人的にはイージーホーム80ハイを横に連結するのおすすめ
隙間できるからそこを何らかの方法で埋めないと脱走されるけど
0233名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:47:15.09ID:Nnx7Ynbsa
ありがとうございます!
227です。
大きさ的には問題なさそうですが、足場が沢山必要、回し車を考えるとうるさそうなど、まだ考えてみないといけないなと思いました。網の感覚的にそんなにたくさん足場がつけられるのか買う前には分かりにくいですし…。
イージーホーム80ハイをくっつけられることも知らなかったのでありがとうございます!
チンチラにとって良い居住環境をもっと考えてみます。
0234名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebdc-QrkN)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:51:03.95ID:8xcdjdJ30
うちのチラもこないだ脱走した。

イージーホーム使ってるけど、ケージの扉あけちゃう子っている?

3回脱走されて、
1回目 あれ、ちゃんと閉めれなかったかなって反省。
2回目 え?指さし確認したけどあいてる!?
3回目 いやいや自力で開けてる以外ありえないんだけど!笑

って感じなんだよね。
今は念のため毎回ナスカン付けてるけど。。。

いないとは思いつつ質問、、
自力で脱走するチラ持ちの人っている?笑
0235名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b6b-9CEM)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:36:01.44ID:8xg3mI4h0
トイレの場所教えてないが牧草床下に落ちないようにトレーみたいなの敷いて他にもいろいろ物置いたら何も置いてないスペースが一箇所だけになってそこで必ずションベンするようになった
こりゃらくらくラッキーちゃんや
0237名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bce-hBUi)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:27:46.52ID:otyNGGkQ0
>>234
はい、ここにいます!笑
お迎えして1か月ちょっとの子なんですが、2度ほど脱走しました(イージーホーム80)
初代チンチラのときに用意したものの、使われることのなかったナスカンが必須です
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d64-mF8q)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:18:42.17ID:Ion5J4vp0
>>234
ここにも3ヶ月の頃に
起床したらケージ空っぽで家中探しまくったら洗面所の洗濯機の下でグウグウ寝てた…。家中コロコロうんち落ちてるし後片付けも大変だったけども、何より心臓に悪かった…。
0239名も無き飼い主さん (ワッチョイ c561-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:12:05.69ID:t7xc1tEg0
うちのチラもへやんぽしてる時に、うさぎ用に置いてたトイレでおしっこするからまさかと思ってゲージ内にトイレ置いたらおしっこは必ずそこでしてるよーうんちはポロポロ落としてるけど
0240名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM11-IyRH)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:52:36.26ID:Ixw/bU0oM
思いっきり握るとキューーーー!!!!!って鳴き始める
0243名も無き飼い主さん (スフッ Sd43-s+kr)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:27:36.22ID:0JCXHdjld
友達が昔から何匹も飼ってるんだけど皆は何が良くてチンチラさん飼ってるの?宝物の用に大切に飼育してる
新しいイタズラとかはちゃんと覚えるから頭は良いと思うけど人間にちゃんとなれててもちょっと嫌な思いさせてしまったら
今まで長い時間かけて築いてきた信頼関係がゼロになるくらい恐がりな感じがするな
見た目は物凄く可愛いし長生きだけどやっぱり鑑賞用のペットなのかなと思ってしまう
0244名も無き飼い主さん (ワッチョイ 232f-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:42:22.66ID:V/27OMso0
かわいいよ、色々とね。
利口で長生きするところが気に入ってるかな。
観賞用ってわけでもない。案外そっと懐いてくれてて、ふとした瞬間にそれを見せてくれるとじわじわしみじみするのよ。
0245名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM11-IyRH)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:30:47.01ID:iNr230gqM
朝忙しいとき餌入れてから出かけたいけどほとんど食わずに床にちらばったチモシー見るとそれ食っとけカスって何も入れずに出かける
0246名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-zk28)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:21:59.34ID:PhZA8k4np
ただの親バカだけど、少し間抜けでビビりでうんちは歩けば生産されてくしチモシーは選り好みするしサークルから脱走するけど全部引っ括めて私は可愛いくて大好き!長生きしてね
0248名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa51-Pi1Z)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:15:52.67ID:XQeQwNlSa
流れ切って申し訳ないけど、食べる量計ってる人っています?
自分は計ってるんだけど、1日にペレット15〜16gとチモシーはフィーダーに55g入れてます
ペレットは毎回最初に食べ尽くしてお残し0だけど、チモシーは10〜17g位しか食べてないっぽい
チモシーのパッケージに食事量の75%はチモシーにするべきと書いてあって心配に…
ウチの子は50%程度しかチモシー食ってないことになるけどペレット減らした方がいいのかな
4ヶ月で340gの子です
0249名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp61-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:05:11.03ID:i53I+cfMp
1歳4ヶ月のうちのチンチラにはペレットは量ってるけどチモシーは朝夕といっぱいにしてあげてる。4ヶ月ならまだペレット多くても大丈夫じゃない?
0250名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bce-hBUi)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:40:12.37ID:vrnWW+fl0
>>248
牧草しか食べる物がない時間帯を作ってみては?

便乗質問なんですが、皆さんは牧草フィーダーに残った牧草は
毎度全撤去してますか?ついもったいなくて、牧草を残したまま
上から追加してしまいます(一週間位でえいやっと捨てますが)
0251名も無き飼い主さん (スフッ Sd43-s+kr)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:46:07.29ID:m6XNZMSxd
>>243
見た目と仕草とフワフワに癒される感じ
自分的には長生きしてくれるけど温度管理や掃除やら他のペットよりも大変だと思う
馴れてくれるけど気を使うし当たり前だけど犬と違って野性を捨ててくれたりはしないよ
見た目が可愛いからオールオッケー
うちのも11歳だ長生きして欲しい
0253名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa51-Pi1Z)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:48:16.05ID:MOeeeX1va
>>249>>250
ご返答ありがとうございます。
249さんのおっしゃる通り成長期ですし、このままで行こうと思います。
1年くらい経ってもバランスが変わらなかったら250さんの仰るように朝だけペレット補給とか試してみます。
ちなみに自分は床に散らばった分をフィーダーに戻して重さを計ってるので、フィーダーは毎回リセットしてます。
0255名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa51-UKFF)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:52:06.31ID:IqOzq2Yha
>>254
何かあったときに、いろいろ面倒になるしね
0257名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM11-IyRH)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:51:57.05ID:h9q7QCFXM
ペレットはたまにでチモシーはいつもにしてる
ペレット上げるとチモシーを散らかして食わないゴミ野郎にはキツイお仕置きだ
0258名も無き飼い主さん (スププ Sd43-CDCs)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:54:38.66ID:FCeDYUFpd
>>256
出たがって手に乗ったときに、そっとでもカイカイしたら逃げられちゃいます
手に乗った状態で立ち上がったら逃げませんが、明らかに嫌がってます
出したらケージの下か物を置いてる後ろに隠れて走ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況