家のモンちゃん、を10年飼育して思う事は、人間に近い雑食性という事。
動物性と植物性、五分五分位でもいいのかな?と思っています。
動物性は肉類以外あげていません。
虫系は一度もあげたことないです。(怒られそうですけど)
植物性は限られた物、例えば葡萄、梨、柿、みかん、林檎、etc. とデンプン質の物は好んでたべるのですが
葉物の白菜、キャベツ、小松菜、etc.生でもボイルしても見向きもされません。
ところが、私が野菜炒めを食べていたら、欲しがるので表面についてる味の汁を舐め取って与えたら見向きもしなかったキャベツをフギフギ言って食べてるのです。
この事から解ることは、味覚がしっかりしている、油(脂肪)分を好むという事だと思いました。
味覚の嗜好が人間に似ているのです。