X



トップページペット大好き
1002コメント317KB
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ89匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アメ MM77-qy3B [210.142.92.94])
垢版 |
2018/06/27(水) 07:33:25.45ID:U4M9boLwM

!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ88匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1528642881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad1-t1ED [182.251.249.6])
垢版 |
2018/07/20(金) 20:07:21.10ID:D1a4mmVza
レプティギア高価いよ
0752名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d6b-nHFH [106.158.28.51])
垢版 |
2018/07/20(金) 23:27:39.23ID:ff8wBY+X0
>>747
どっちが先かは分からないけど、やっぱ扉の方楽だよね

>>748
自分のは切ってる
手間だけど自作楽しめるなら買い換えなくて良いと思う
まぁ結果な手間だけど…

>>749
上が鹿沼土で下が赤玉土
けどどっちも有り合わせだし、オススメするほど良い床材じゃないよ
普通に砂の方が良いと思う
0758名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d6b-nHFH [106.158.28.51])
垢版 |
2018/07/21(土) 00:34:09.33ID:mudOgiXz0
>>756
鹿沼土も赤玉土も洗って使っても粉を吹くと言うか、生体とかケージに着くからやっぱり砂が良いと思う
ゴロゴロしたのが良いなら小粒の軽石とか、せめて粉にならない硬質な物にしたら良いんじゃ無いかね
0774名も無き飼い主さん (ワッチョイ c34b-t1ED [149.54.241.70])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:05:52.82ID:5dd4vBCH0
ホワイトナイトも高価いよね
0775名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad1-WhBy [182.251.249.1])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:18.36ID:Nm7PW/8Za
アルビノパターンレスが好きです
0779名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d6b-nHFH [106.158.28.51])
垢版 |
2018/07/21(土) 13:05:31.25ID:mudOgiXz0
そこノーマルじゃねーのかよw
0792名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa49-rqCI [106.180.10.23])
垢版 |
2018/07/21(土) 19:30:05.03ID:BZG03OTfa
>>791
レモンフロストが前めちゃくちゃ高いってのを聞いて実際に値段を見たら高かった(詳細な値段は忘れた)から挙げてみただけです
僕が無知を晒すことであなたの機嫌を損ねてしまったなら謝ります
申し訳ございませんでした><
0793名も無き飼い主さん (オッペケ Sre1-ZC1g [126.208.166.121])
垢版 |
2018/07/21(土) 19:37:40.87ID:6loBO6Kyr
>>784
ワイかな
フトアゴじゃなくてオニプレだけど
そしてフェードアウトもしてないけどw
どっちも可愛い!
0795名も無き飼い主さん (ワッチョイ c34b-t1ED [149.54.241.70])
垢版 |
2018/07/21(土) 19:48:09.06ID:5dd4vBCH0
私はブレイジングブリザード好きだわ。白い子が好き
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23a5-gcH0 [61.207.242.136])
垢版 |
2018/07/22(日) 01:03:00.93ID:dpHhiPZb0
今日初めて行ったショッピングモールに入ってるペットショップがとても良かった
レオパも幸せそうにプリプリしてたし、小動物のあの臭いもすごく気を使ってるのか気にならないぐらいだった
0818名も無き飼い主さん (スプッッ Sd43-gcH0 [49.98.13.13])
垢版 |
2018/07/23(月) 02:53:35.64ID:tzDwcNA1d
今日家族が前扉を開けっぱなしにして初めて脱走した
すぐ気付いたから良かった…
ケージが置いてある棚の一番下にいてこちらに気づいたら自分から出てきたわ
ケージが結構高いとこにあるから落ちた時怪我しなかったかと心配したけどすごく元気そう
冷や汗出たわ
0821名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad1-X1kv [182.251.71.6])
垢版 |
2018/07/23(月) 11:38:33.49ID:p1ar3xpca
「定期」というのを初めて見たけど、うちでは去年の6月に導入したハイイエロー(12 g)が1ヶ月半で22 gになってた。
当時の餌はイエコとデュビア。
定期の人の成長が早いって印象。
なお、うちはその後1カ月の拒食を経てミルワ専食になり、1年ちょっとの現在が85 g。そろそろ成長が落ち着いた感じ。
長文すまん、何が言いたいかと言うと、>>820は普通でね?ってこと
0824名も無き飼い主さん (オッペケ Sre1-rx3Z [126.208.184.251])
垢版 |
2018/07/23(月) 18:17:27.25ID:YalWuWqCr
>>814
予防線張ってるの情けなくて草
0832名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d53-U+xB [42.124.127.28])
垢版 |
2018/07/23(月) 21:31:35.80ID:Kc4Pjwkr0
定期連絡してる者だけど、ミルワームだけあげるのはやめた方が良い気がする

尻尾太くなってきてるのは良いんだけど、最近は尻尾ばっかり太くなってきてる感じがある
肥満にはさせたく無いし、食べさせる前にガットローディングとダスティングしててもやっぱり栄養バランスは偏ってるだろうから、出来ればいろいろなエサを食べてもらいたい
けど、今のところミルワームしか食べてくれないし、成長期だから食べてくれる物をしっかりあげてる感じ

毎食前に他のエサをチラつかせたりしてるけど食いつかないから、もう少し大きくなったら本格的に他のエサに慣れさせる予定
0837名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad1-YyIo [182.251.248.1])
垢版 |
2018/07/23(月) 22:05:08.29ID:RbZTacb8a
一人暮らしのお伴にレオパのお迎えを決意
暮らす本を熟読し、ケージその他諸々を購入した
あとは、おととい店で見かけて一目惚れしたあの子がお迎え環境が整うまで待っていてくれることを祈るのみ...!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況