X



トップページペット大好き
1002コメント284KB
【鶏】にわとりってかわいいね 12羽目【ニワトリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:49:43.14ID:1AtTbizO
ニワトリってかわいいよね 抱きしめたいなあ!にわとり!なスレ
毛並みやくちばし、しぐさ等にのろけるも良し
エサ・飼育環境について相談するも良し

・前スレ
【鶏】にわとりってかわいいね 11羽目【ニワトリ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1514907092/

【鶏】にわとりってかわいいね 10羽目【ニワトリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1484373181/

にわとり・ニワトリ・鶏 9羽目 2015/01/19 〜 2016/04/30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1421657767/

にわとり・ニワトリ・鶏 8羽目  2014/03/02 〜2015/01/18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393747153/

【鶏】にわとりってかわいいね 7羽目【ニワトリ】2013/01/23 〜2014/02/24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1358876035/

【こけ】にわとりってかわいいね 6羽目【こうろう】 2010/10/20 〜2013/01/21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1287562659/

参考 
【鶏】にわとりってかわいいね 8羽目【ニワトリ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1428635627/


関連スレ

何でニワトリは白いの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071779858/

ニワトリの交尾ってどうやるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059616531/
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:56:06.78ID:Oxsfj89O
>>716
>>717
ありがとう
伊勢神宮にも居るの?
近いから見に行ってみよ
奈良のは一度行ってみたいと思ってる
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:29:21.85ID:5LFGMkhc
飼ってる鶏が嘴バクバク鳴らすんだけどなんなのあれ
ヒナの頃からずっとやってる
餌を催促してるように見えなくもないが
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:33:28.06ID:Yt5n3ISY
子供の頃小学校の授業で生徒にヒヨコ配った時あってそこら中で野良鶏発生してたな
朝あちこちでコケコッコー
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:44:12.21ID:C9KSTTAE
ウコとコーチンなんたかんだうまくやってるみたい

https://i.imgur.com/dszSIFs.jpg
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:18:23.12ID:1ZHKXnI5
目の前に雄鶏の顔があったから、なんとなく肉髭をハムハムしてみた
なぜか目を閉じてウットリしていた
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:39:17.06ID:11f1lcH+
鶏冠とか肉髭ってムニムニしたくなるよね
寒くなってくると血色悪くなったりするから余計に
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:18:18.93ID:X4b+mdol
朝から苦しそうな声出してるなぁと思ってたら7ヶ月目にして初産卵
猫に襲われてから卵は諦めてたからすごく嬉しい
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:17:27.67ID:dllkNvJ7
うちの雄鶏、一日一必ず私のスリッパに噛み付いて交尾する
そして射精していく
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:41:59.85ID:XwuizPM3
部屋で雄鶏飼ってるの?鳴き声過ごそう
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:18:04.50ID:soBsuFCB
ハクビシン対策ってなんかある?
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:11:35.68ID:VkDE8Cb2
>>731
寝床の小屋の隙間を徹底的に塞ぐ
野球ボールくらいの隙間なら平気で入ってくる
とりあえず地面に近いなら大きな石で埋めておく
天井や壁なら要らない服や布を詰めておく
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:06:21.13ID:/4c/N9xN
YouTubeでニワトリがオナラをするのを初めて知ったw
お腹が鳴る音も可愛いね!
人みたいw
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:51:09.38ID:ajhedkJU
にわとりのくしゃみもあるよな
にわとりが苦しそうだったが
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:22:41.38ID:FJyBmuhf
鶏ふん作ってる人いますか?
腐葉土に混ぜ込んで時々撹拌するだけでいいのかな?
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:21:54.27ID:c+QexKw+
うちの烏骨鶏野菜の切り刻みばかり食べてホムセンで買ったエサを食べない
食べないというかちょっと減ってるくらい?な感じ
そんなもんかな?
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:24:23.48ID:wR4SpeiM
>>738
その方が良いんじゃない?
米ぬかとか入れて発酵させたりしてやってる人も居るみたいだよ
うちも野菜くずをやるのにフードプロセッサーを買った
キャベツの芯とかリンゴの芯とか何でもみじん切りにできるから便利だよ
喜んで食べてくれるしね
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:49:15.95ID:EwdZY/Px
いいな
うちは野菜食わなくて生米命だから、小松菜とか魚を無理やり口に突っ込んでるわ
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:55:29.50ID:vJhjmHA3
飼料変えたら食べるかもーうちはバーディが人気だよ
エクセルは臭いからオススメしない
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:08:19.79ID:EwdZY/Px
バーディ臭くないんか
エクセル成鶏は臭すぎて開封しただけですぐ捨ててしまった…
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:09:55.39ID:h2T9n1Oh
鶏の習性で朝から昼間は外敵から逃げやすくするために腹一杯にしない
昆虫や好きな食べ物しか食べない
夕方寝る前くらいに腹が満腹じゃなければガツガツ配合飼料を食い出す
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:47:11.04ID:LPFqoiaX
アラタ中雛のエサをやってるけど結構減ってたりあまり食べてないなという日があったりする
敷材に使ってる乾燥草を食ったりしてるからそれで腹が膨れてるんだろうと思う
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:30:38.22ID:Xx80GKJf
>>742
バーディは穀類系の臭いで気にならないよ〜エクセル成鶏はトイレみたいな臭いするよね…
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:25:06.69ID:Livm7qAt
うちの鶏朝は野菜のみじん切りに穀類のエサを混ぜたもの
昼はクズ米
フスマってやつ
あとは庭で地面ほじってなんか食ってる
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:01:06.06ID:K0CW/SoV
2羽飼ってて1羽が死んじゃったんたけど残った1羽が人間にベッタリになってしまった
ドタドタと駆け寄ってくるのは可愛いけど畑作業の邪魔になる
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:48:47.64ID:DzWRgSeh
>>748
うちと一緒
自分は人間だと思ってるみたいで家の中まで平気で入ってくる
夏に開け放ちて昼寝をしてて起きたら鶏が横で寝てたって事もあった
かわいいけど邪魔だね
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:15:45.13ID:opl/7Ff0
抱卵中に撫でたりしてたら嫌われて抱卵終わってもど突いてくるようになってしまった…
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:53:43.40ID:k7tm6/Wc
コッコッコッコッ
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:00:47.20ID:rXkYMDhE
子供の頃道端で売ってるヒヨコ買ってニワトリになった。可愛くて一緒に一晩布団で寝たけど朝の5時ごろから起きだして、部屋でコケッココケッコって歩き回ってうるさくて小屋に放り投げに行った思い出
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:24.24ID:zFUIxf7z
にわとりって犬と猫を足して2で割ったような感じだよな
よくなつくけど自由気ままだし
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:46:44.62ID:/ufAp3QP
烏骨鶏が3ヶ月目になった
もじゃもじゃの小さなトサカは何時ぐらいから大きくなってくる?
トサカ無しもいるけどこれはもう雌確定でいいのかな?
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/01(火) 03:45:32.33ID:kNtABzaJ
あけおめ
オスがさかりついてきて攻撃的になってきたw
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:34:06.32ID:/8qWFeaL
今年産まれた烏骨鶏が卵生み始めたよ
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:34:33.31ID:/8qWFeaL
あ、もう去年だった
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:08:57.29ID:BSxVNp5s
>>754
うちのは日に日に鶏冠が成長してるのが雄だった

こいつ雄確定だろ!って頃過ぎて雌の鶏冠が成長してきた。
見た目にも全然違うし、3ヶ月前から鶏冠の成長はだいぶ違いがあったよ
3ヶ月頃の雌の鶏冠はまだ成長してなかった気がする

うちの場合はね
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:13:19.43ID:JyRrbxXX
トサカ無しの方が偉く気性が激しくオスなんじゃないかと思えてきた
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:05:34.06ID:GH9kKH5e
餌は雄も雌もガツガツだったけど、気性は荒くなかったな。
烏骨鶏初心者だけど。

ビクビクしてチョロチョロしてる、一般的なのしか飼った事ないわ

烏骨鶏の騙しってやつがどんなのか知りたい
烏骨鶏飼い続けてる人でも、見分け難しいみたいだもんね
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:13:43.94ID:h6YIPimU
トリトレットって、お尻がウンコだらけになっちゃうかな?
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/04(金) 02:41:27.47ID:s21LpU0c
>>762
失敗したりオムツ交換の間隔が空きすぎるとそうなるよ
慣れるとそうでもないから一ヶ月に一度くらい失敗してお風呂に入れてまた着てって感じで洗い替えもあれば快適
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:20:36.51ID:5gAk76AQ
にわとり好きって変態多い?!(;゜∀゜)
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:53:44.42ID:JJzcALgo
やっぱ鶏いいわ〜
今まで飼ったどの動物よりも飼いやすい気がする
犬猫ほど構ったり世話しなきゃいけない訳じゃないし魚ほど無感情じゃないし名前も覚えてくれるし
そして可愛い…
まだ一羽だけど将来的には鶏の一家で飼いたいな
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:16:59.41ID:JSMiWFDl
正直まさかの可愛さだよな
自分でニワトリ飼ってみるまで想像もできなかった
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:15.72ID:sZYjaQYw
1羽がコケココーと鳴きだした
もうすぐ本格的にコケコッコーと鳴くんだろうな
家族は子供が叫んでるように聞こえたらしいw
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:48:38.13ID:83Ro5j1Y
餌食べてる時のオスのコッコッコッ→これ美味しいよと雌鶏に教えてる
コケーッ!→嫌がってる声
コッコッコッコケーッ!コッコッコッコケーッ!→卵産んだよ!
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:02:32.88ID:9kuF8A/7
人工孵化で雑種の鶏と烏骨鶏孵化させたけど、かなりの確率で蹴ったりつついたりする雄鶏孵る(泣)
みんなの家の雄鶏はどうなの?
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:02:24.16ID:sowvQUoq
人工孵化のせいじゃないと思う
人に攻撃してくるのは人間を他の雄だと勘違いしてるからだと
うちで人間を攻撃するのは最初にお迎えした雄(雌10雄1で買ってきた)だけ
やっぱり他の雄に揉まれて育つと人間を攻撃しにくくなるんじゃないかな
後に産まれた雄達は全く攻撃してこない
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:25.03ID:sowvQUoq
あれ?人に攻撃してくるって話じゃないかもw
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:15:24.34ID:m1KiLnp3
>>771
雄鶏は少なくとも成鶏になるまで単羽飼いじゃないと懐かないと思う
個体差はあれど
あと何度襲ってきても人間の方が強いと分からせてやればいいと思う
何度も抱っこしてひっくり返したりして力の差を見せつけた
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:26:04.72ID:F7SpEH5U
ひっくり返すってどんな感じにやるの
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:28:08.85ID:tExCLIwM
>>775
両羽を掴んで抱きかかえて地面にひっくり返すか赤ちゃんみたいに抱っこする感じ
それで散々人間の方が強いと分からせる
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:13:49.99ID:tExCLIwM
>>771
蹴る子は試しに風切り羽根切ってみては?
また生えてくるしちょっとくらいいいと思う
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:32:19.76ID:sALz9Y1E
>>774
何度やってもしばらくすると忘れるんだよ
毎日毎日威圧しないと攻撃してくる
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:38:40.86ID:pm9jumvL
>>778
毎日やってるよ
オムツ変えを一日2回しなきゃいけないから物理的に毎日ひっくり返せるわw
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:08.91ID:GJWchg46
うちの烏骨鶏はつつくというよりつねってくるという感じ
結構痛い
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:20:44.12ID:LZsZ4d7Q
なんでこんなに可愛いんだ。
しかし、攻撃してくる大きい雄鶏は怖い。
重いしバサバサしようとするからひっくり返すの無理ー
前に挑戦したけど全然出来なかった〜
近くにはくるけど、基本触られるのも嫌みたいでヒョイとかわされる
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:51:57.87ID:gDtkDqLr
雄鶏の攻撃は怖いけど実は余裕で(空中なんかで)キャッチできる
あの首の傘とヤッたるで〜とギラついた目に威圧されてしまうだけ…
騙されるな
0783名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:43:19.94ID:hvzWEvXu
カニ走りで威嚇してきてちょっと可愛いい
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:48:38.90ID:023ba0OU
>>781
そんなんじゃいつまで経っても締められないよ!!
やっぱひよこの頃から毎日ニギコロして間合いをつかまないとね
0785名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:12:06.86ID:c0AJ9TIH
昨日やってたバカ殿に桑マンのペットとして
ニワトリが出てきて卵を産んだと言って喜んでたのはいいけど出演してたニワトリが雄鶏だった。
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:59:13.84ID:bW4covrc
最近最後3ヶ月のメスのボリスブラウンを飼い始めたのですが、床材でもみ殻くん炭を使っている方いたら使用感教えてください
砂浴びがわりになり消臭効果もあると聞いて、害がないようなら使ってみたいと思ってます
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:34:37.57ID:5HN4I1d1
>>787 詳しく書かずすいません
室内でラビットケージを使用してます。
ペットシーツを弄らない子だったので、その上におがくずを薄っすら敷いてます。
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:24:39.44ID:niKhgHmo
ケージにプチプチ巻いてても敷材次第ではほこりが凄いことになるんよな
うちはわらをしいてたけどほこりが出すぎて新聞紙になった
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:44:39.56ID:18ZV0R8x
>>788
まだ3ヶ月だからそんなに不都合出てないんだと思うんだけど、もっと大きくなったときにそこで激しく砂浴びとかしたら確実に周りに飛び散るよ
室内でどうせ飼うならトリトレット推奨
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:25:57.16ID:gkmxUXqb
籾殻くんたん 食べて真っ黒うんち
うちは、外飼だからくんたんはたまに上げてる
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:54:33.92ID:lxYpB4K5
生後もうすぐ4ヶ月
もうほとんどコケコッコーと鳴くようになった
鳴いてる1羽はオスで鳴かないトサカ無しがメスで確定かな
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:44:34.29ID:qrJYP80v
>>790
ありがとうございます
床材は散らからないものにして、別容器でたまに砂浴びが良さそうですかね
トリトレットは気になっていて、成長が止まってサイズが確定したら買おうかと思ってます
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:40:21.81ID:3T2lfl5B
うちの烏骨鶏、一向に手に食いついてくる癖が直らない
>>776みたいにやらないと駄目なのか
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:51.74ID:Dv0qYnFI
小さい頃、にわとりと追いかけっこした思い出があるんだけど、
なかなかの走るフォームと脚力。
迫力もあってたしかに恐竜の子孫だわ。

好きだったなぁ。
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:12:27.22ID:Ke8k4Fw4
>>792
うちはそれでビンゴだった
4ヶ月でコケコッコーは早いね
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:37:27.50ID:4sAHOhXB
朝6時から7時近くまでコケコッコーと鳴くと気が済んでそこから全く鳴かなくなる
いい目覚まし時計だわw
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:45:54.32ID:l4MhyUyw
>>793
猫トイレのでかいのを砂浴び専用にしてる
中身は洗った川砂
たまに晴れた日に庭に猫トイレごと出してあげると喜ぶ
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:22:14.31ID:MLIqde7M
ウサギ用のケージと餌入れを揃えるくらい?
ケージの大きさで様々だと思うけど7000円くらいで揃ったかな
犬用の給水器良いよ
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:29:31.44ID:yCITRwRC
>>800
トリトレット使ってるからケージは存在しない
ソファの一部が住処っぽいけど
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:27:33.96ID:qWFyLhDv
>>767
…まさかの可愛さW
それなー(´・ω・`)
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:39:05.54ID:TD3gsDrR
トサカの生え際をさわさわマッサージしてあげるとウットリして全身の力が抜けててめちゃくちゃ可愛かった
気付いたら30分経ってたわ…
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:48:19.49ID:cN6N2Qzo
>>799
猫トイレいいですね
買います
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:31:58.72ID:+1y3C/jF
ノーマルな鶏を飼ってたけど、烏骨鶏も飼ってみた。
烏骨鶏も凶暴にはなったけど、ノーマルの凶暴も経験したので烏骨鶏の凶暴は余裕でもある。
と、びびりながら毎日お世話してます
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:48:05.52ID:hwbtkuH0
東京烏骨鶏だけどみんなおとなしいよ
凶暴ってどんなの?
飼い主に向かってくる?
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:17:50.15ID:bq/wIV65
烏骨鶏のオスも鶏みたいに鳴くの?
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:09:18.36ID:nPJrGJOZ
烏骨鶏をなんだと思っているんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況