X



トップページペット大好き
1002コメント312KB
ボアパイソン22匹目 [無断転載禁止]★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:04:20.59ID:jZpGgQT4
>>417
市役所なりに電話してどこが特定危険飼養許可申請窓口か聞くところからですね
保健所じゃないことも多いので
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:06:21.22ID:iFm4XOMt
仕事柄、庁舎内に知り合いというか、顔知られてる人がたくさんいるから、行きにくい。カタい仕事なので、特定飼ってるとかあまり知られたくない。嫁さん名義で許可取るとか可能なのかな?
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:50:55.57ID:IUKPOXdv
市役所なりに電話して嫁さん名義で許可取れるか聞いてみたら?
0421名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:04:07.67ID:jZpGgQT4
>>419
可能だけど、現地調査(ケージと設置場所)もあるけど?
0423名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:06:06.27ID:bETUAmcd
>>420
>>421
そういえば現地調査あるんだねw
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:13:57.51ID:PUn9k3PV
家族に内緒でこっそりハイブリッドアナコンダ飼ってるけど
(家族は蛇が大嫌い、田舎で家の中に野生の蛇が入ってくることあるけどオカンぶち切れて全力でその蛇を殺してる)
バーミーズもかいてぇなぁとは思うけど、現地調査あるからまず無理だ
実家から出る予定もないし

ハイブリッドアナコンダが特定入りしたらどうしようかなと思ってる・・・
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:22:53.10ID:LdIBSJAZ
ヘビは問答無用で殺すほど大嫌いな家族に隠れてアナコンダ飼育なんてなんかの釣りかよ
そのうえバーミーズも飼いたいなどときっと聞き間違いだよな、そうに違いない
0426名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:34:37.74ID:nsQ4dYU3
>>423
まぁ役所の人が必ず来るわけではないし
動物愛護センターの人が担当してるケースとかね
匿名でどこが管轄してるか市役所に聞くあたりからはじめては?
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:40:52.02ID:ASxhTjGM
どーやったらバレないんだよ。餌を冷凍庫にいれてる時点でアウトだしケージだってそれなりに大きいだろ。
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:03:26.00ID:Y3GBzr+H
>>419
なんかあった時タイーホされるのは嫁だけどな
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:01:05.49ID:6F2oSZ2a
実は俺もイエローアナコンダを家族には黙って飼ってる
元々オオトカゲは飼っていてそれは家族もなんとか黙認してくれているのだが
そこに一緒にケージを置いて見えないように被せ物をして隠してる
家族も部屋に入ってくるがトカゲも嫌いなのでケージをじっくり見たりしないからバレてないと思う
蛇は母も妹もすごく嫌いみたいでバレたらやばいと思う
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:52:12.49ID:oCaH0mLq
嫌がる人がいるのに黙ってる飼えるのが凄いな
独立してから飼おうとは思わないの?
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:03:17.51ID:IkF5oKv/
>>428
嫁と離婚したくなった時とかにチンコロして全部嫁のせいにするのありだな
0433名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:30:28.95ID:TED60bt2
アパートで管理人の許可取らず黙って蛇飼ってる奴とかも同レベルだな
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:09:28.46ID:eCiNUZYt
こまけーこたぁきにすんな
ばれなきゃいいんだよ、ばれなきゃ
バレたらそんとき考えろ
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:34:21.57ID:oCaH0mLq
爬虫類飼ってる奴てこんな奴ばっかりなんやろか(´・ω・`)
0436名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:14:14.64ID:VxtcjV0R
わかって言ってるんじゃね?
そんなヤツばかりじゃないと思うよ
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:33:09.79ID:He0vX8U6
俺は独身一人暮らしだけど蛇のために3LDK借りてる
変な趣味にハマっちまったよ
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:12:12.34ID:Cz1gsTEd
なに飼ってるの?
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:50:52.54ID:nYviexA+
入居の時に蛇いるんだけど?って言ったけど、不動産屋が鳴かないならおkって言うんだもん
0440名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:07:26.73ID:DOaW2ipJ
種類はなに飼ってるの?
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:51:53.99ID:H1v3a3Cr
法律上はケージで飼う蛇はアナコンダだろうとバーミーズだろうと「小動物」
一般にペット不可とされてる物件でも犬、猫、鳥以外の「小動物」は認められる
ただしペット完全禁止等の表記があれば別
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:59:48.24ID:Ei6ie9Fv
近所に通学路があったり保育園、小学校があったら許可取れないってどっかで見たんだけど本当なの?
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:23:15.46ID:H1v3a3Cr
嘘ですね
うちも都内のスクールゾーン真っ只中ですが許可持ちです
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:29:33.46ID:38cGjIeD
ここにいる特定飼いの人たちって、やっぱ、自分に何かあった時のための遺言というか、家族や近親者への指示書というか、そういうの作ってんの?
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:51:04.99ID:DJUA9DVn
人命が危険に晒されるサイズの蛇を個人で飼育できるってのはどーなんだろ?って思っちゃうんだけど。
特定飼育してる人たちは何かあっても自分の身を守れるような対策でもしてるの?
ボアコンが好きなんだけど扱いきれる気がしないから躊躇ってるんだよね。
0446名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:14:11.89ID:EU7CrrO7
ボアコンなんぞは余程のことがない限り大丈夫だと思うけど
オオアナコンダはさすがにやり過ぎ。
ライオンやトラが10万で売ってたら飼うのかってことだわ
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:26:37.71ID:PHeGMYPs
>>446
飼う
まぁ大蛇も大型猫科も誰でも飼えるもんではないけど
苦労して設備作るハードルがあるのはいいこと
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:11:20.58ID:YW5FDVHv
>>446
オオアナコンダについては、何でもかんでも大きくなって、すごく危険な生き物ってイメージが
都市伝説的にもともとあって、それが映画なんかでさらに増幅されている。
オスならそれほど大きくならないし、総じての危険性も、少なくともライオンなんかとは
比べ物にならない。
今読んでるドイツ人だかが書いたアナコンダの飼育・ブリード指南書も、そのイメージの払しょく
にかなりの紙幅を割いている。
まあ、スペースと体力を考えると、メスを飼おうとは思わないけど。
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:18:53.59ID:zuncbKTc
4m級に本気で絞められても逃げられるのかな?前にこのスレで世話するときはナイフを手元に用意してるって人いたよね。みんなそんな感じ?
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:10:37.67ID:xUx7pZ12
>>448
その本のタイトル教えてください
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:01:16.58ID:JMzHWL5l
>>449
このスレだったか忘れたがレテぃっくにおさえつけられて抜け出せず警察7人がかりで救助されて病院送りって人がいたよ
その人はシャムワニとかも飼ってる人で一般人っぽい
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 16:23:50.84ID:3nqLTEaA
>>449
俺はそのナイフの人ですけど、
巻き付かれても気道だけ確保してりゃ1時間もすれば解放してくれますね
下手にもがいたりせず、折られないように体をうまく回転させながら耐える感じです
餌じゃないと認識されたら気まずそうに離れてくれますよ
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:54:01.94ID:3nqLTEaA
>>453
実際に巻かれたのは数回ですが、
こちらにも落ち度があるので、経験的にはもううっかり巻かれることはないでしょう
餌の見せ方とか臭いとか、ケージから出すタイミングとか複合的なもんですけど
レティック、バーミーズに関してはそこまで緊張しなくとも扱えます
個体が落ち着いてないときや熟睡してる時は触らないしね
アフリカンとかはようわからん
いきなり後ろ向きアタックかましてくるとか聞くし
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:31:21.94ID:tPg1r9S2
いや、充分に危険だわ(笑)
一時間も絞められて何ともなかったの?
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:39:19.46ID:3nqLTEaA
体は痛むし噛まれてた所は骨まで歯が当たってるので後日めちゃくちゃ腫れますよ
色も紫になるし
まぁでも病院行くほどの怪我はしたことないですね
どっかにも書いたけど、モニターに噛まれた時に縫合すらしてもらえず、
家に警察まで来たので極力自分で治しますね
軽い骨折や切り傷は薬と家にあるもので
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:43:47.21ID:9oGqnmSH
>>450
Professional Breeders Series Anacondas だよ。
0458名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:57:09.77ID:stjHp0RM
水入れによく入る種の蛇ならケージ内が寒くなったら暖かい水入れに勝手に入るかな?
暖突ぶっ壊れた場合を考えて水入れの下にパネヒ引いて水を30度付近を保っておけば安心かなぁと・・・
パネヒそのままだと低温火傷怖いのと蛇の上の部分は寒いままだけど水の中なら全身がつかるから全身が温まるし
0459名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 04:18:03.90ID:LDpLZQrM
数年前にショップの人がレティックに絞め殺された事件あったよな
締められた後、呑もうとして何度も噛み直したのか頭にいくつも穴があいてたそうだ
一歩間違えればああいう運命辿るかもしれないと思ったらチキンな俺にはとても飼えないわ
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:41:50.79ID:zeR009SY
>>459
常に緊張感もって接しとけば大丈夫だよ。慣れて余裕かましてるやつはそういう運命になる可能性あるけど
0461名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:59:14.14ID:BJeVKne+
>>458
サイズにもよるだろうけど
パネヒで30まで持っていけないんじゃね?
いけるのか?
0462名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:48:59.42ID:psm3PTSY
>>459
そんな事件あったっけ?
どこの店よ?
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:58:23.04ID:psm3PTSY
>>463
知らなかった!
一歩間違えたら飼育全面禁止だったね
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:10:08.25ID:4E/toNb2
ショップで虹ボアの光沢に一目惚れしてから、お迎えしたい気持ちとちゃんと面倒見きれるかの不安で悩んでいるものです。
勿論個体差はあると思いますが、しいて小さめの種類を挙げるならどれでしょうか…?
0469名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:25:19.70ID:ka3w14mz
>>467
そりゃーあんだけ動いたら出すわな(笑)基本的に排泄して体を軽くして逃げるって習性があるし。ハンドリングしてて排泄するとかよくあるっしょ。
0471名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:18:26.33ID:v/KYmE+F
>>470
人間のうんこの世話はムリだけど蛇とかトカゲの処理はできるんだよなー
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:33:59.01ID:hfoWGhOm
蛇はじめて飼ってるんですが、尿酸が水いれの底に凄いこびりついて固まって
取るのにくろうするんですがこれは蛇からすれば普通なのでしょうか?

トカゲは水いれでしてもサラサラなままでそのまま流せるので
体調が悪かったりするんじゃないかな?と不安でして・・・
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:27.56ID:GOUxScDX
>>472
そんなもんですよ。でも、日によってかなり違うよね。塊のままポコッと外れたり、擦らないと取れなかったリ、すごく臭い時もあれば、全く臭わない時、ぶよぶよ柔らかい時、などなど。いつも同じ餌食ってるのに、不思議だよね。
0474名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:31.89ID:fLAz1AFo
特定の申請って
申請するケージの数×種類×1.5万?
移動用も兼ねて申請する場合はさらに上記×2?
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:38:10.87ID:PlPUa+nE
主に餌を買いに行ってる地方のペットショップ
生体はレオパとコーンくらいしか居なかったのが、何故かカーペットちゃんを入荷した
鉛筆サイズで\30k…ぼくに買い支えろって言うの?
0477名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:13:57.65ID:HFWB4B+B
>>474
移動用も兼ねて申請しても同額
爬虫類の一般的なケージタイプは後々のこと考えて飼育・移動用で申請するのが基本
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:18:13.05ID:Xp+yL472
イエローアナコンダがうちに来てから初めての脱皮体勢に入った
目が白くなり全身が薄く感じる・・・水入れによく入ってる蛇だから脱皮不全はあんま機にしなくて良いのかな
ちなみに普通に今日餌食べてくれたので脱皮中でも拒食にはならならないっぽい
0479名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:13:30.31ID:zUyJ57Te
世界最◯!のヘビをお迎えした!
https://www.youtube.com/watch?v=BOwpZtFZ2Jw

3mのレティックをお迎えした動画
申請書の書き方の動画もその内上げるってさ
0481名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:33:17.52ID:2WlXhHzc
>>479
動画だからよくわからんがあんなケージでいけるのか
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:10:16.02ID:fxD3N57A
ちっさいけど5年ごとの更新制だから次の更新までに大きなケージになってればいいんじゃね?
0483名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:14:01.18ID:ZxmLRvcI
>>478
ボアパイ全般、ベビーのうちは脱皮期間も食べるよ
湿度不足もだけど、未消化の餌が腹の中にあると脱皮不全なりやすいので注意してね
0484名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:27:50.20ID:AlW0VBFM
>>483
アドバイスありです、なるほどとなると脱皮中は極力餌やらない方が良いんですね
次から気をつけようと思います
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:54:04.46ID:9qvrw1HW
うずらって蛇に人気ないね
ヒヨコは好きなのにね
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:57:13.87ID:44EQjIhJ
うちのはヒヨコすら食わんわ
マウスとラットオンリー
まあその方がいいけど
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:49:59.75ID:iVd5RqPD
栄養価ってどうなんだろね?
ウズラやヒヨコや鶏などの鳥だけ上げていても大丈夫なんだろうか?

マウスやラットは最強食と聞くけど
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:46:09.65ID:V/YDnwEt
>>488
>>489
大蛇系は鳥中心で飼うほうが明らかにでかくなるから単純に栄養満点なラット最強ってわけでもないのかなと
思うに、巨大サイズまで育つバーミーズ、アナコンダ、レティックなんかは巨体を支えるために湿地での生活がメインなので、
どうしても水鳥を襲う機会が多いのかと
幼蛇の頃は陸場や樹上での摂餌も多いためマウスなんかもよく食べるが、バーミーズで3mぐらいになると突然ニワトリへの嗜好性がぐっと高まる
以上、科学的根拠は無く、ソースは俺
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:36:04.68ID:zs8+r4K2
ヘビすごい
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:32:13.83ID:9pedCRJ2
エンカウント率の高さの方が殺傷力より重要だからな
高次捕食者のライオンより(熱帯地方なら)どこにでもいる毒蛇のほうが怖い
まあ大蛇に殺される人なんて年間一桁だし
このスレ及び日本国内ではあまり関係ないかと
私も実際に東南アジア各地のジャングルで採集旅行したことありますが、
まあ毒蛇ばっか、パイソン類なんてエンカウントするほうが難しい
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:04:47.91ID:bLC5UmG9
うちのは砂肝 うずら ラット マウスなんでも食べるよ。
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:05:39.36ID:RLISAiBj
ズグロ飼ってる人いますか?
ある程度普通に扱えるヘビですか?

クセの悪いバカでかいカリキンのようなイメージなんですけど

ブリーダー放出個体を考えてますが、躊躇してます。
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:09:50.55ID:UT8O9lMc
478ですが今日ケージを見たらイエローアナコンダが全脱ぎしておりました
うちにきて初の脱皮は無事成功のようで一安心・・・
アナコンダはやはり水入れに入ってることが多いので脱皮はしやすいのか綺麗な脱ぎっぷり
大きくなるのが楽しみだ・・・!
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:19:10.81ID:Mj8EwgVK
>>498
もう友人に譲ったけど昔飼ってたよ
ウチのは比較的おとなしくて飼いやすいやつだった。なんでも食うし。
バカでかいカリキンみたいって言われるのウォマじゃね?
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:40:30.92ID:3+4iMSg4
アナコンダも餌の匂いがついたペットシーツ半日くらい食おうとし続けて馬鹿だなと思った
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:40.16ID:PmKJRSSX
ズグロいいなあ
憧れだわ
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:29:14.39ID:lZVrKeZl
高いだけ
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:18:37.42ID:9pedCRJ2
ウォマとかズグロは高いから価値があるとも言える
カリキンみたいな値段だったらそういう扱いしかされなそう
特別難しいわけでもなくデカくなるでもなく
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:56:55.13ID:w3ObzFI7
ズグロクソでかいって
アナコンダやレティックと比べて〜とか言っちゃう人?
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:24:25.98ID:i1vu1opU
このスレも特定軍団好きな人から潜り系地味パイソン好きな人までいるから難しいね
俺はバカデカい蛇が好きな幼稚な人だけど
デカいウォマは見たとき綺麗だなと思ったけどやっぱりバカデカいバーミーズとかレティックの迫力の方が好きだわw
まぁ好みは人それぞれってことで
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:29:04.94ID:CA8C3VAl
ズグロもウォマも飼ってたけど餌モードになると動きが怖い
ズグロは意外にデカくなるし3m近くなってからあの動きされると結構怖いだろうな
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:09:30.62ID:pnph78uH
グリパイ飼ってる人に聞きたいんだけど紫外線灯付けてる?つけてない人かなり見るけどあったらより良いって感じなのかな
0510名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:18:38.50ID:YQ5876uR
>>498 です
>>505>>506>>507
そうですよね・・・・
ブリーダーから『生まれたベビーを』じゃなくて『放出個体を』なので・・・・
特定ほどではないにしろ、十分デカく、動きが早く、食性が広い・・・・

いっそ売れちゃった方が気が楽な感じですね。
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:28:54.78ID:yqBlEguB
チルドレンパイソン飼いたい
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:38:33.51ID:zLWD10ZW
グリーンパイソンとかエメツリって飼ったことないんだけど、
動かないから枝があれば狭いケージで大丈夫なんかな?
もしそうなら飼ってみたいんだけど
夜とかもまったく動き回らない?
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:09:21.40ID:iT4CbZ8q
エメツリは知らんがグリンパイは夜間に枝から降りて地表を徘徊したり水浴びしたりすると聞いた
0514名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:09:40.46ID:pnph78uH
ショップの人曰くグリパイは夜中に陸に降りて餌探し回るから45くらいはあった方がいいらしい
0515名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:53:26.49ID:i1vu1opU
>>512
グリンパイとツリーボア各種は長いこと飼ってるけど
下全部水張ったプラケに枝渡したプラケで照明なしで10年以上飼ってるから大丈夫だと思うよ
陸場とか照明とかよりあいつらは高いとこにケージを設置することが何より大事
あと、状態崩した時に立ち上げるのが難しいから
餌をあげすぎないとか便秘や脱皮不全にさせないのが重要かと
0516名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:21:30.48ID:JGXrQ8Ae
枝を2本渡してあげればそこで運動したりする。あと水張りはオススメしないかな。全く陸場に降りない訳じゃないし。
それでも高さがあれば平面の広さはそれほど必要とは思わないね。
0517名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:36:12.84ID:Nat2P8Sp
ハイブリッドアナコンダ量産されて5万くらいで買えるようにならんかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況