X



愛玩動物飼養管理士 7人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:25.35ID:bcoXnrSf
動物取扱業の届出に必要な資格の一つ。
ペット産業・ペットシッター・ボランティア関係では持ってると便利。
落ちていたので立てました。

試験対策や管理士さんの情報交換にどうぞ。

関連リンク
(社)日本愛玩動物協会
ttp://www.jpc.or.jp/

前スレ
愛玩動物飼養管理士6人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393652962/
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:20:20.32ID:NAWrTEk3
もうすぐ試験日ですがみんな勉強は進んでる?とりあえず課題とスクーリングこなしてるけど
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:28:57.82ID:JV2+EoUb
全く覚えてないや
もっとちゃんとやればよかったー
受ける方、明日頑張ろう
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:45:02.10ID:S/fjJ+9T
2月試験組、おつかれさまでした。2級受験しました。午後の部です。
60分で2級は55問、1級は60問。
課題のも出ましたが、テキストのコラムも出たし、思ったより難しかったです。
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:06:57.72ID:+i1Mdmhu
予想より難しかった。時間もギリギリくらいだったし 合格ライン何点くらいなんだろ?自信ないや
0421名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:42:41.08ID:NFZu9m7P
2級受けました。勉強必死にやって自分では、やり込んだつもりですが落ちた気しかしません。7割くらい当たってたら受かりますかね?
0422名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:47:58.48ID:EXuW4IJc
色々あって試験前の3日で仕上げたけど、個人的にはスクーリング資料と教本読み込んだ方が効率良いと感じた
こればかりは性格と脳の出来によるんだろうけど、俺には課題の問題を暗記するのは無理だったわw
課題の問題と誤った答えの解説を覚えるにも、情報に脈絡ないことが多くて頭に入らなかったし
0423名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:00:24.02ID:xT4gpBp1
午前部と午後部で問題ちがうのかな
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:21:17.64ID:CKljnFID
思っていたより試験は難しかったなあ。
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:03:18.89ID:0h20BDMZ
>>424
そうそう、もっと簡単かと思ってた。
0426名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:18:45.12ID:X7ZBY4yT
2週間位で結果送られてくるのかな。
3月中旬とは言ってだけど。
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:09:21.99ID:PsJC/XGI
2/28午前試験受けた者です!合格してました!
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:53:11.68ID:RN3KGZK2
28日の試験結果もう通知着たのですか?
早いですね。私はまだです。

先ずは合格おめでとうございます✨
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:55:00.44ID:xFNTylZb
>>427
早いですね!帰ったらポストみます!
おめでとうございます🎉
0432名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:55:29.35ID:1OXwPb50
私もまだ未着です。待っているのが辛いなあ。皆さん、合格出来る事を願っています🎵
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:23:34.34ID:29BQltUu
私も届かなかったです@愛知
0436名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:35:51.42ID:6S3Wjc7g
みんな届いてないよな。ガセか?
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:44:40.32ID:BJ2SYMDg
私もまだ合否の結果は届いてません。
毎日気になりますよね。
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:12:11.69ID:tS1pF134
結果来たって言ってた人は専門学校の人かな?
学校は早いみたいね。
0440名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:47:31.26ID:sE/yJhz8
うちもまだー
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:16:59.67ID:IhWN2Req
週明けあたり怪しいよねw
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:29:34.55ID:aSUHGSH3
未だ通知こない。待ってるの辛いわあ。
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:59:31.06ID:9mXcpekB
>>442
わかる。難しくて自信ないだけに尚更。
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:51:33.15ID:DPNjFXY4
>>443
確かに試験内容は広範囲で難しかった。テキスト・課題・スクーリングとかなり読み込みしましたが聞いたことの無いような事が出てた。コラムからかな?試験時間も短いし。読み返しすらままならない・・・涙 結果は来週かなぁ。
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:03:28.40ID:NGcZ8awJ
>>441
今日こそ来るかと思ったら来てなかった😞来週かな
0446名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:59:06.38ID:hJODPnty
>>444
聞いた話だと過去問?やってりゃ受かるって聞いたからさ、めちゃくちゃやったけどそれだけじゃ受かりそうもない内容だったよな。
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/14(日) 11:58:41.75ID:gwlBrWGm
課題問題と実際の試験問題との出題順番もシャッフルされてるからこれから受験する人は注意したほうが良さそう。法律や身体の仕組みなどが後半にかたまってたら間違いなく時間切れになりそう。
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:00:48.26ID:T5IXA5Dd
>>446
今回の試験、スクーリングの課題と似たようなの結構出てなかった?そのまんまじゃなく、文章変わったり選択肢変わったりしてたけど。確かに時間はギリギリだよね
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:26:48.88ID:c3JPQKd6
>>448
問題似たようなの多かったけど順番はかなり変わってたな
課題集を丸暗記した人達はペース崩されてキツそうだな〜と感じた
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:35:54.31ID:gwlBrWGm
試験終わってからこの掲示板見つけたんですが早くから知ってれば良かったなあ。全く情報知らないで勉強するより心強いわあ。結果はまだですが合格してもダメでもたまに覗きにきます。
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:58:58.74ID:pAFs6XZr
お金振り込んでそろそろ2週間たつけどまだ教材届かなくてハラハラする…笑
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:49:53.79ID:V1NxQdsv
今週は結果来ますように。
結果はどうであれもやもやを解消したいなぁ。
0453名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:40:26.68ID:7pxQmu/x
まだこないー
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:51:08.01ID:mn1C4+fK
>>453
うちもまだー
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:22:52.89ID:TXDJRKjC
10年近く前に2級取ったけど、今ってどんな問題出てるんだ?
当時は犬猫5:家禽含む鳥3:小動物1.5:爬虫類0.5くらいで、スクーリングと課題ちゃんとやれば合格ライン行くような内容だったけど。
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:36:09.42ID:a6g9wYcq
>>455
んー、法律的なのが多かった記憶が。
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:01:30.82ID:TXDJRKjC
>>456
ありがとう。
当時は読んで字のごとく飼育やなんかに関する設問が大部分を占めてた印象があるけど、動愛法もだいぶ変わったし難易度も上がったんだね。。
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/18(木) 16:13:03.37ID:1VsNxuY5
>>458
おめでとう!!自分も家の者に開けられて合格してるよって連絡きましたwww開封のドキドキゼロですw
0462458
垢版 |
2021/03/18(木) 18:11:53.48ID:MCFu5fR5
届いてました。@千葉
合格してました。
良かった〜。
0463名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:36:02.24ID:ltLSKNEH
@大阪
まだこない
0464名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:52:19.15ID:wG5D0RFP
合格された方々、おめでとうございます✨
うちは…まだ通知着てません。
地方だからかな。。。
0465名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:09:11.77ID:1VsNxuY5
>>464
確か本部?が東京の信濃町だったはずだからそっから普通郵便となると地方には2日くらいかかるんじゃないかな?なんにせよ今週中には届くべ。
受かってるといいね!
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:48:50.52ID:Mz90c2U+
やっと合格通知届いた!@愛知
思ったより封筒がデカかった。
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:11:46.50ID:BV8b9zdm
今日合格通知来ました。@福岡
0469名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:38:17.05ID:Y1wNfSsL
>>467
地域や主要郵便局によって明日には通知くると思いますよ。合格を祈ってます。
私の所は今日通知がありました。@札幌
0471名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:23:42.40ID:pxWR9j/R
落ちた人いる?
こちらまだ結果届かないのだが、落ちた人は遅いんじゃないのかと不安になるw
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:20:51.38ID:yvZ5k+PV
趣味で受けて冬に受かってそのまま1級受ける気満々でいたが、1級合格の登録料2万がアホ過ぎて一気に冷めた
受けるなら11月試験がいいから締切迫ってそうだし受けたいけど、マジでどうしようかなあ教材費5万とかの方がまだ納得出来たわ
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:42:58.12ID:T5avdtGh
登録料は寄付金みたいなもんだし、更新料がないだけ良心的だと思うよ
0474名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:06:35.45ID:cHlX1DQT
>>472
おなじく趣味で今回受験してそのまま気力のあるうちに1級受験予定です。

勉強する時間とちょっと辛抱すれば支払える金額であればやってみるのも良いかと。
特に若い方々であれば私はチャレンジした方が良いかと思います。
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:34:59.27ID:EJbDTxcl
今回(2月受験)で合格された方々、認定証とかは届いた人いますか?自分はまだです。ちょっとバッジが楽しみなので・・・
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:30:03.29ID:EJbDTxcl
>>477
さすが関東は早いですね。うちは遠方なので月曜日〜火曜日くらいかなぁ。
0479458
垢版 |
2021/03/28(日) 18:48:59.99ID:1ChxeO7D
>>476
関東だけどまだです。
合格きてすぐ登録料払ったけど。
0480名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:34:19.85ID:bKMRzQ+z
認定証、バッジ届きました。@千葉
次の11月は、試験会場今回より地域増えてますね。
0481名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:00:16.92ID:KpR5ecYG
今日、届きました。@札幌
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:42:24.81ID:/a3tPBJb
勢いとコロナ禍で夜のお出かけも少ないので1級申し込みしてしまいました。さらっとテキストを読んでみましたが・・・難しい。良い勉強方法があれば教えて欲しいです。
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:59:09.05ID:Y8wnokL7
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃温泉ヲタク虐待エロ 要注意人物 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/07/11(日) 06:43:09.09ID:CCOhtY4i
kwsk
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/07/26(月) 14:13:44.76ID:zuxJ3XOk
>>490
ggr
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:35:51.28ID:ZdMe7c3o
ggrってみた
0493名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:43:19.91ID:qhlFg7rB
和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は世界一の天才だと思います、彼を馬鹿にするやつは俺が許さん!
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:49:10.55ID:DSRWnQ47
#52021/08/09 01:56
女は嫌な感じ
院長は声デカすぎ
若い兄ちゃんは優しいけど、ちょいちょい居ない
[匿名さん] 

#62021/08/09 19:56
そこで看取ってもらったのに、いまだにフィラリアや狂犬病注射のお知らせのハガキが送られてくる。
[匿名さん] 

#122021/08/12 01:18最新レス
あそこに行くたびに
macOSのアップデートしたくなるんだが
[匿名さん] 
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:50:39.93ID:Jih22zFo
この資格とっても、動物取扱責任者になろうと思ったら実務経験証明書を勤務先に書いてもらう必要あると思うんだけど、
採用の時点で「証明書書いてくれますか?」って聞いたら「こいつ半年で辞めるな」って思われるし、
聞かなくて半年後に書いてくれなかったら時間が無駄になるよね

どうするのがいいんだろ?
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:48:43.64ID:XeuLEKo+
試験がいよいよ近くなってきたけどどんな問題でるんやろ
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:46:02.66ID:6Qec/I3f
>>496
書いてくれないお店なんてあるの?聞いたこと無いけど。
辞めさせたくないから?

だったら給料明細とか働いた記録揃えて動物指導センターに相談すれば?
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:47:12.29ID:7Y6IgBeL
役所だから実務経験証明書が必要なら実務経験証明書持ってこないとやってくれないよ
給与明細だと勤務実態の証明にならん
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:35:00.24ID:6f0kp2r6
働いたのに店が証明書書いてくれないとか変な事した場合の話だろ(そもそもそんな店があるのかどうか知らんけど)
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:55:50.27ID:OMmRrzvi
むしろ半年間ほぼ確実に働くってアピールになったりしないのかな
動物関連は辞める率高いだろうし、資格持ってて取扱責任者目指してるって他より結構なアピールポイントじゃん

ところで今日は11月試験だね!
頑張ろうね
第一部の人は終わったのかな
自分は繁殖生理学と感染症苦手だけど満点目指す勢いで臨むわ
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:07:08.80ID:JojSzzzb
2級受けてきた
めっちゃ簡単だったよ
平均点上がりそうでケアレスミス怖いわ
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:36:03.59ID:n5dKmdPh
受けた人お疲れ様!自分は1級受けてきた
ミスは5問以内に収まったと思うから受かったはず
2級より平均年齢高いように見えたと思ったけど、同じ部屋に1級2級混ざってたから偶然だな

>>502
合格点って上位%方式なのかね?基準点以上は全員かなと思ってるのだけど非公表だものね
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:48:33.96ID:CvS9RB/M
問題集何回もやれば大丈夫ってのを鵜呑みにして問題集だけこなしてたら、それ以外の設問もあって受かるか微妙だったな…(2級)
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:30:16.37ID:PeicYQpJ
受けてきたけど自分も問題集中心にやってたから微妙だなぁ…
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:32:25.24ID:V+lpSZuj
合格率八割って欠席棄権してるの含めなのかね

40人はいる教室で10人くらい居なかったから、その場合全員合格じゃないと数が合わない
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:34:55.61ID:OsriWzrU
申し込んだけどスクーリングや練習問題やらないで時間切れの人
当日行かなかった人
スクーリング聞いてない(音声垂れ流しただけ)、練習問題適当・誰かの写し→練習問題でやった事すら当日全然ダメ

くらいしか落ちないんじゃない?
合格率8割って健常者が真面目にやったら全員受かるレベルでしょ
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:47:47.75ID:6V/x8j1n
受けました、、受かってる気がしない、、直前しか勉強しなかったからか難しく感じました涙
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:22:52.34ID:RjpuwtCA
英検三級とか原付免許が合格率50%ってこと考えると、80%じゃ名前書いて鉛筆コロコロでも落ちないわな

今日受けてきたけどほぼ演習問題をちょっといじっただけの問題と常識で考えたらコレみたいなのしか出てなかった
0510名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:04:36.64ID:w401D1ZV
>>509
名前書いて鉛筆コロコロだったら確率的に余裕で落ちるだろ?

まあ文体だけでこれは違うってわかってしまうのも多いよな
適切な代謝エネルギー選べとか計算して選べとか症状的に可能性のある人獣共通感染症はどれ?とか言われたら無理wwだけど
でも感染症は面白いながらも内容難しかったな…感染経路とかなかなか覚えられなかった

1級の次は上級…はいいかなあ
レポートはともかく活動実績や更新料
機関誌を読んだとか広めた寄付したが実績になるとか馬鹿らしい
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:18:53.59ID:hx+U2HX1
某小室さんも合格率8割の試験落ちてたからなあ
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:16:15.42ID:8F6YIaDL
獣医師国家試験も合格率8割だね
医師国家試験は9割超えよ
こういうのは確率だけの問題ではないとおもうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況