X



トップページペット大好き
1002コメント340KB

☆可愛いファンシーラット15 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:08:38.66ID:4yVDMr+s
ラットは思い切りネズミだし、大きいし…
日本ではまだまだマイナーで、敬遠されることもあるけど
実は賢くてよくなつく、かわいい奴らです。
よろしくお願いします。

※愛玩用に飼育している方々のためのスレです。

次スレは>>980が立てて下さい


前スレ
☆可愛いファンシーラット14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1492459515/
0527名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:56:54.98ID:oM185KQI
ピーピー赤ちゃんみたいにメス部屋から鳴きごえが聞こえるから産まれたのかと思ったけど寝言みたいだ
雄雌別にしてるけど何か手違いがあったのかとヒヤヒヤした
これ以上増えたら増床しなきゃならんからな
0528名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:20:42.30ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8QEOL
0529名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:59:10.03ID:ust1S/L2
昨日、初ラットお迎えしたー
昨日の夜8時くらいから 今までケージ内のハウスから一歩も出てないし水、エサも口にしてる様子は無いけど大丈夫かな?
こんなもん?

ちなみに生後1カ月くらい
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:46:53.19ID:CDEJC816
水飲み使ってる?店で水飲み使ってなかったら教えてあげないと
喉乾いても水飲めないかもしれない。
目の前で水飲み押して手に水付けてこうすっと水出るよって感じかな。

エサも何食べてたか聞かないと最初は同じもの食わせないと
食い物と認識しないかもしれん。

あとは賛否両論あるかもしれないけど
自分はラットの場合は最初から手に慣らすために
ラクトバイトてに塗ってなめさしてる。
すぐに手入れると寄ってくるようになるから何日かしたら
ラクトバイトじゃないおやつに切り替えて手渡しでおやつあげるようにして
その次は手の上でおやつ食べるようにしてって感じでいくと
あっという間にベタ慣れラットになるよ。
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:49:21.24ID:ust1S/L2
>>530
水は店でもボトルタイプが付いてたし、エサも同じの買ってきたけど、なんせハウスの奥から一歩も出てないから ケージ内に水と食べ物あるのすら気付いてないかも…
一回ハウスを撤去してみようかな〜

ペットショップに入荷したのが3日前って言ってたから、環境の変化が続いてまいってるのかな
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:43:23.37ID:zYTFJ37H
スパルタ式(?)でどんどん慣らすならラットは隠れ家が無い方が慣れるし、ケージも手や人に慣れるまでは狭い方が良い
ハウスがあると引きこもってばかりで次の段階に進めない
ハムスターやモルモットと違って子ラットは適応力が物凄く高いと思う
もちろん個体差はあるから、ピーピー鳴いても噛まれない限り触りまくる、とかはすべてのラットにはオススメできない
0533名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:29:50.89ID:/Sd7d19Q
大丈夫やで。ラットの態度てのは意思が伝わってくるからな。
それを、嫌がってんのを連続で触りまくるとかそんなんする奴
おらんやろ。
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:27:18.56ID:wvGtOoLx
>>531
気が張ってるのか連れて帰った日は「あ〜疲れた」みたいな感じで休んでるのが多いね
物陰か真ん中かそれぞれの人馴れの度合いに応じた位置でひっくり返ってね
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:39:01.88ID:7PL+cwgM
ラットの身体が汚れてたから初お風呂に入れた
最初は嫌がってたけど最後は手の中で大人しく洗わせてくれた
その後タオルで拭こうと手を出したら、すぐに飛び乗ってきて腕の中でじっとしてた

きれいになったし信頼関係が築けてそうで嬉しかったけど、途中で「キュウ…」って悲しそうに鳴いてたからもうお風呂はよっぽどじゃないと入れないでおこうと思ったよ
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:57:17.21ID:QQ66Qgyf
ラット来て1週間、 あいかわらず電気消して暗くしないと ハウスから出ないわ。

あと他にも爬虫類飼ってるから、餌でコオロギとデュビアも育ててるんだけど どんな餌よりも活コオロギとデュビアは食い付き良いわ
ラットって虫関係が好物なのかな?
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:29:58.59ID:dL0xdK6g
嫌な予感しつつもデュビアでぐぐったら予感的中であああああってなった
爬虫類飼ってる人ってたくましくてすごい…。
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:09:14.92ID:J/RFg3ty
餌はハムスター用よりドッグフードやキャットフードがいいのかな
今ハムペレにキャットフード混ぜて与えてるけど、やっぱり食いつきが全然違う
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:38:51.03ID:bCRjRTvb
ハムスターは穀物寄りの雑食と言われてるけど、それこそコオロギやその他のエサ昆虫用のエサにはハムスターフードの粉末がバランス取れてていいらしいね
デカペレの固いやつが歯も削れていいんじゃないだろうか
たまに昆虫はオヤツってことで
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:01:21.43ID:QQ66Qgyf
>>538だけど、
やっぱり肉食よりだと思うから、動物性たんぱく質は必要なんだと思うわ。
うちは、犬、猫、爬虫類、魚、と動物園状態だから、ラットの餌にもドックフード、キャットフード混ぜてる。

ただ、雑食だから寿命が短いって説もあるみたいね。
似たようなデグーはラットよりずっと長生きだけど デグーは草食だからって話しは聞いた事ある。
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:57:15.26ID:FOadpqBl
本日初めてファンシーラット飼ってみました
生後二か月ぐらいの♂です
ペットショップでは8匹ぐらい一緒に生活しておりました

この前死んだハムスターが使っていた豚の貯金箱の中を寝床と認識してくれたのですが
カサカサ音を鳴らしたり餌を持って呼んだりすると顔を出すのですが、それ以上出てこず
それで餌を持っていくかと思ったら、自分の指を甘噛みして何かを確かめているような感じです

警戒心が強い個体なのか臆病なのかわかりませんが
むやみに触ろうとせず人の匂いや外敵じゃないというのを覚えてもらう方向で良いのでしょうか?
0545名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:59:15.03ID:qs2OjUGA
>>544
むこうが嫌がったりフリーズしたりしてるのに触るのはよくないので最初は様子見したらいい
むこうから触ってくる感じならこっちからもちょっと触っても良い
ハムスターのときも買ってきてすぐは安静にしてたと思うんだけどそんな感じで

甘噛みというか、歯を当てたりするのは反応を伺ってるって感じで合ってる
ペレットとかニボシとかを渡して、敵じゃ無いアピールしておけば1週間もすれば慣れてくると思う

最初はじっとしてるのはたぶんハムとも同じで、
人が見てないときを見計らってケージ内を探検したりするんじゃないかな
そのうち我が物顔で闊歩するようになるよ
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:17:53.45ID:Q8AjaMeT
>>545
慣れるまでは安静という方向で行きたいと思います
ご丁寧にありがとうございました
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:09:16.66ID:mn3JL3PO
>>543
それぞれの飼い主の信条で異なるけどタンパク質・脂質わかたず肉質なものは好むし、当然ペレットでも犬・猫用の食いつきは良い。昆虫やナッツ類などに至っては非常に嗜好性が強い。
爬虫類用餌として豊富に有るんだろうけどあくまで特別な餌としてたまに手渡しするに留めておかないと、よく食べてくれるからと与えていると偏食傾向が強くなって困ることに。
>>543の言う説は生活習慣の中でも当たってるのではないかと思う。
ハムスターフードはタンパク質・脂質共多過ぎるので若い時以外で与え続けるのは太り過ぎる原因になるし、
ラット用とされるものですら早く大きくすることが目標とされていると見られてる。
ストイック過ぎるのは楽しみが無いけど、できるだけ粗食で細く長くが良いのだと思う。(多頭飼いではなかなか目が届かないけどね...)
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:41:47.47ID:HqFzIv2L
ペレットを普通の餌としてあげるくらいならにぼしの方が全然良いよ
たまに上げるくらいならいいけど、普通の餌として与えると健康に良くないし
小麦とかオートミールが良い
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:42:49.50ID:6wifUEqN
形が似てるハムスターは基本ペレットなのに
ラットはペレットじゃない方がいいのか

難しいなぁ
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:59:27.32ID:mn3JL3PO
健康留意のマトモなペレットが無い、と言うべきか。

>>548
同意しかねるよ。
煮干しは喜んで食べるけど常食は極端だろう。そもそもラットは塩分過剰でも平気だったのか?
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:15:27.98ID:HqFzIv2L
普通はラットにあげるものって塩分無しのに決まってるけど…
そもそもペレットに対しての引き合いに出しただけよ、塩分過剰で平気なわけないでしょw
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:32:07.81ID:OB3nP16x
>>544
指の甘噛みは凄くふつうの反応だから安心していいと思う
その調子なら好物でどんどん慣れそう
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:26:34.90ID:SUT9QiBs
ラットって臭いはどうなの?ケージやら掃除の頻度にもよるだろうけどマウスの糞尿を10としたらどれくらい?
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:45:36.57ID:0b2nx+fq
飼い始めた当初は慣れないからか特にンコ(だったと思う)が臭くて驚いた記憶があるな
慣れた今ではラットのにおいたまらない嗅ぎたいって思ってる
マウスは飼ってないので数値はすまん

>>551
そのゴミ付きで変な話し方する人ちょっとアレな人だからあんまり触らない方が良いよ
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:17:27.17ID:mn3JL3PO
>>554
悪いな。アレじゃ分からんからはっきり言ってみせてくれ。具体的に。あれこれと。
0557名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:45:18.49ID:wTk/dVdZ
雄雌それぞれの飼育小屋に四角いガラスの灰皿を2個重ねて上段には餌で下段は何も入れてない状態なのに翌日掃除の際には雄の下段灰皿には水が溜まってる
トイレも別に設置してあるしタバコが入る隙間しかないのに雄の下段灰皿だけ
恐らく自慰をしてるんだと確信した
0558名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/27(火) 03:42:20.43ID:Wg7QezNL
ペレット否定派の人って否定する割には何をあげたらいいのかは言わないんだよなぁ
流石に煮干しの方がペレットよりいいってのは塩分どうこう以前にタンパク質の量がやばいでしょ
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:55:02.41ID:ynDVr3Rh
>>558
犬スレでも他人のドッグフード叩いて何が正解か絶対書かないんだよね
不思議
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:34:26.44ID:rzD9hHBH
そもそも、
何が良い餌?
何が正解?

栄養素のバランスが良く健康で長生きする餌が良い餌か、多少栄養偏ってても目の色変えて食べる大好物が良い餌か、ネズミ語話せる訳じゃないし何が幸せかなんか分からないんだから、自分が良いと思ったの食わせてれば良いんじゃね。
0564名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:46:16.77ID:hO1ugYYd
最近飼い始めたラットがちょいちょい噛んでくるんだけどこれって手動かさないほうがいいの?無理に触ってるわけじゃなくて興味示して近寄ってくれてるんだけどなぁ
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:19:43.21ID:4cD+DVPT
痛かったらイタッと普通に引っ込めるけど、
何ともなければ好きにさせる
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:01:45.51ID:dILvz3s3
>>565
なるほどそのくらいの噛み噛みってよくあるの?
0567名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:27:08.85ID:zDLqu2IA
ラットにしてみりゃ一番器用に動かせる箇所だからだろうね
噛んだりカッと歯を当てたりは対象を確かめるのに取る普通の行動
0568名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:20:34.36ID:dILvz3s3
じゃあ噛まれそうになったら引っ込まればいいか、それで嫌われたりはしないよね?
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:06:16.68ID:COurET7j
>>568
多分離すにしてもゆっくり離した方がいいと思うよ
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:39:33.59ID:jc4sJs4/
もう恐らく寿命を迎えるラットがかなり臭くなってきた 多分グルーミングできてないからかもしれないけどこういう経験ある人いる?
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:33:12.57ID:COurET7j
うんことおしっこが股間についてない?
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:54:48.77ID:jc4sJs4/
>>572
なんかそんな感じの匂いじゃ無い
眼球も白く濁ってきたし目ヤニも出てきて飯も全く食わない 病院に行っても打つ手がないと言われた でも2週間前に血を吐きまくった時にもう死ぬかと思ったけど何とか一時的に回復してくれたしもう覚悟はできてる
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:03:08.65ID:jc4sJs4/
あとやたらとケージから出たがるのもなんでなんだろう 今日は一日中ケージの外で寝てる
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:42:36.64ID:Bs5Q2kH9
>>573
内蔵からの匂いかもね
病院にちゃんと連れて行ってそれならしょうがないと思うよ
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:25:23.25ID:jc4sJs4/
>>576
あぁ、やっぱりなのか
全然懐いてくれんかったけど最後は膝に乗ってきてくれてる このまま安らかに眠って欲しい
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 17:14:08.65ID:nT64eu1+
うちの子も若い時からずっと抱っこが嫌いだったのに
最期の数日間は動かない下半身を引きずりながら腕をよじ登ってきて膝で寝てくれるようになった
ペットは色々飼ってきたけどこんなに判りやすく頼ってきてくれたのはラットが初めて
時間の許す限り膝に乗せて夜も一緒に寝て「ありがとうね」って言いながらずっと撫でてたな
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:17:19.88ID:jEfnzya2
今、服の袖の中に潜り込んで寝てるわ
買って来て六日目でようやくいっぱいさわれた
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:31:37.56ID:Gpcd+9dr
こんなこといきなり言うのもなんだけど本当にネズミの一生はあっという間だからできるだけ可愛がってあげてください
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:27:54.75ID:aO7S0c5u
飼うまではなんとなくドブネズミって5〜7年ぐらい生きるんだろうなーなんて思ってたわ
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:10:33.44ID:YIP020LL
話変わるけど、産んだ赤ちゃんの皮膚に床材が張り付いていた
軽く引っ張ってみたけどがっつり張り付いているらしく、皮膚が破れないように諦めた

このままにしておいても大丈夫かな?
見たときにその子だけ他の赤ちゃんから少し離れたところにいたから不安
母ラットに任せるしかないのかな…
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:41:35.19ID:50UtzQKQ
数日で薄っすら毛が生えてくるから今はそのままで触らない方がいいよ。
生えてくるとポロッて取れるよ。(うちの場合ウッドチップだったけど。)
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:14:46.27ID:DGn1bzY8
ハムスターの場合生まれたばかりに人間の臭いついてしまうと
自分の子供じゃないと判断して、育児放棄、最悪子食いするって聞いたけど
ラットは大丈夫なの?
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:16:06.94ID:DGn1bzY8
脱字があったので修正
どんな動物も出産直前直後は人間が介入しない方がいいと思うけど…

ハムスターの場合生まれたばかりの子に人間の臭いついてしまうと 
自分の子供じゃないと判断して、育児放棄、最悪子食いするって聞いたけど
ラットは大丈夫なの?
0588名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:53:57.21ID:dsVECL+e
>>587
個体にもよるけどほぼ大丈夫 子食いもするけど人間が原因じゃない
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:37:23.52ID:SSE2FugE
802 名前:名も無き飼い主さん :2018/03/31(土) 19:03:01.07 ID:JnCk4JTY
頭が悪い愛護さん、お勉強の時間です、鼠いじめは公共の文化だったんですよwww
白人富裕層の賭博のオモチャにされていたネズミ(ハムスター)
そして動物愛護法を作ったのも同じく白人富裕層
これがマッチポンプでしかないことが理解できない「教科書人間」たち
教科書人間って誰? バカ愛護、お前たちのことだよw

18、19世紀のヨーロッパでラットの捕獲をしていたネズミ捕り屋
彼らは捕まえたマウスをブラッド・スポーツ用に売っていた
「鼠いじめ」は20世紀初期まで人気のスポーツだった
ピット(囲い)の中をラットでいっぱいにしテリアが全を殺す時間を賭けた
そして変わった色のラットを飼育し始め、最終的にペットとして売るようになった
ペット用ラットの基礎をネズミ捕りのジャック・ブラックとロンドン最大の公営競技
施設の1つを経営していたジミー・ショウの2人が築いた
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:42:34.51ID:PkDcdxSD
ファンシーマウス買ったんだがすげーでかいのな
野生のマウスも飼ってんだが4倍くらいあってゴルハムと戦争するわ暴れる君
しっぽ持ったら何もできなくてびびった
ファンシーラットもめちゃくちゃでかいよね?ドブの4倍くらい?
動画ででかいの見てびびった
でもでかい分脳もでかいからその分賢いんだよね?
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:22:33.53ID:doA1G/A6
目のポルフィリンがやっと収まったと思ったらポルフィリンがついてた辺りがハゲてるんだけどこれってよくある事なの?
元気だし食欲も変わらないから病院連れてってなかったけど連れてった方がいいのかな
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:04:51.17ID:7nRRs5iz
>>590
ファンシーラット=ペット化されたドブネズミなんじゃなかったかな?
なのでドブの四倍ってことは無いと思う。うちのはオスで500gくらいだよ。
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:19:51.48ID:FwxT2Gaz
>>598
なんやお前そっちにおったんかい
どうでもええわ
ほな好きに勘違いしとけや
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:53:02.03ID:v8yHfj2D
ファンシーマウス(カラーマウス?)噛まないしおりこうさんだわ
ラットは顔があんまり好みじゃない。まあ好みの問題なんだが
動画で見たファンシーラットは1kgくらいかと思った。
欧米のだったから別種なのかも、もしくは飼い主が小さかっただけかも
確かにペットショップにいるのは500gくらいだったね
ハムスターは他の生き物もかもうとするけど人間はもっと噛む
観賞用なんだと思う
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 03:26:06.50ID:A8mTtwZl
ファンシーラットも群れでの順位とかあるんでしょうか?
寝ている位置が真ん中の方が上とか
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:41:38.00ID:bvgrJ/mD
縄張り意識にも根ざした様な行動があるのか無いのかとか色々観察するのもいいだろうね。
まあラットで席順は無いね。基本が集団生活者なのでそういうのに明け暮れるのは無駄なんだろうね。
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:07:05.94ID:Tm11s04v
>>602
そう厳格にではないけどあるよ
多数飼ってると分かるけど、ボスというか一番強いのは決まってて、その下は緩やかに段階がある感じ
ボスっぽいのは団子になって寝てる時に一番上におおいかぶさって寝てる事が多かったりもする

体調やらなんやらでボス以外の部分が入れ替わる事はあるけど、
一度収まるとこに落ち着いたらあんまり変動はしないし喧嘩も起こらない

遊びではない喧嘩が続く場合はどちらも譲らない性格の場合で、
そういう時はケージわけないといけないけどね
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:34:04.08ID:JzS7FMAD
妊婦ラットって産後交配しないために雄は分けるとして、それまで一緒だった雌(姉妹)とも分けた方がいいかな?
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:37:21.07ID:Tm11s04v
仲が良好なら一緒に育ててくれるから分けなくていいと思うよ
様子は見たほうがいいけど
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:36:10.68ID:bvgrJ/mD
順位の話
ボスやリーダーというより単に強いジャイアンな奴という感じかなといつも思うんだけど、
ボス格が何か他の同世代の他の個体の面倒見たりとか高度なというかそういう行動見たことある?
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:41:05.40ID:TkSFIx1M
そういう行動をすることとランク付けをすることとは無関係だからなぁ
ただ単に順位制を否定したいだけなら、それはあまり意味のない疑問だね
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:53:45.54ID:bvgrJ/mD
うちでは席順様なものは見たことがないと書いただけで
順位が無いとは思ってないし否定したいわけでもないよ。誤解を与えたならごめん。
単に興味で聞いてみただけ
0612名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:17:35.74ID:Tm11s04v
体が冷たくなったラットをみんなでくっついて温めようとすることはあるね
死んでしまったラットを同居してたラット全てがおおいかぶさって温めて蘇生させようとしてたっていう記事も見たことある

うちは数多め+嫁がラット先進国地域出身だから知ってただけだし、
3,4頭だと順位制があると言われてもピンとこないのが普通だと思う
0613602
垢版 |
2018/04/03(火) 14:46:16.07ID:YullAKvX
色々とありがとうございます
先日初めて本気噛みされたのですが、それで生まれた疑問がいくつかあったので教えてください

もし習性として順位付けのようなものが存在するならば犬と同じで
飼い主が上だと理解させておかないとこれからも本気噛みが続くのかなと思ったのですが、どうなのでしょうか?

また家に来て10日目ぐらいですが、買ったペットショップにいけばまだ一緒に育ったオスの兄弟がいると思います
群れでの生活から引き離されて単独というのが強いストレスならもう1匹と思いますが、このような形での共同生活は失敗の元でしょうか?

何も分からない状態で申し訳ないのですが、よろしくお願いします
0615名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:40:23.29ID:bvgrJ/mD
>>612
面白いエピソードををありがとう
その場にいない仲間の餌を取り置くとかユーモラスなものも聞くし、
ラットにその時の顛末と行動の真偽を確認したいところだね

上のレスは>>602の言った寝てる位置というのを見て例えば猫の席順のそれとかを思い浮かべてのレス
だったのだけど伝わりづらく、その後の流れでも順位制否定派と思われたみたい

>>613
築く関係は基本ゆるくて、人との間でもラット間でも主従の関係ではないと感じるので
飼い主が上と分からせるというのは効果は期待できないので止めるように
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:54:30.76ID:Tm11s04v
>>614
と思うかもしれないけど、本当にあることだよ
英語が読めるなら検索してみたらいい
知らない事は有り得ないと思い込むんはもったいないし

>>615
恩を覚えると捉えても差し支えないテスト結果も出てるし、
こちらが思うよりとても知能が高いんだろうね
ゴールにボールいれて餌を待つ子もいるし、仲間意識も知能が高い動物ならではのものを持ってるのは間違いない
知能が高ければ、仲間への特別な意識も持ってておかしくない
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:00:57.04ID:Tm11s04v
>>613
体(背中側から)をつかもうとして噛まれたのなら、多分とても気が強い子だと思う
そういう子は掴まなければ、近寄ってきて舐めたりはするけど触られるのがとても嫌な子だからちょっと改善は難しいと思う
年をとったら落ち着くかもしれないけど
どうしても今すぐどうにかしたいなら、去勢したらおとなしくなる可能性は高いけどデブる可能性も高くなる

手をケージに入れたら噛むために近寄ってくる子は経験ないからちょいわからんけど、
ストレスの可能性もあるね
10日だと匂い忘れてるかもしれないから、どうなるかはなんとも言えぬ
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:45:28.51ID:BKBsH5Lx
>>616
死んだラットを蘇生させようとしてただ?
擬人化するのもいい加減にしてくれ
普通なら食ってるだろ
0619名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:12:11.57ID:Tm11s04v
>>618
何がそんなに気に入らないのかしらんけど、
死んだ直後からしばらくの間、くっついて温めようとする個体がいる(いた)のは事実だよ
ある程度してから食べる事はあるだろうけど、そもそも飼育下で食べるまで放置する方がちょっと…w
0620名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:28:37.91ID:5uq7oOWV
俺の通ってるショップがラットをブリーダーから卸してもらえなくなった
亡くなった子の家とかまだ片付けられない
これがペットロスか
0621名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:00:53.48ID:JzS7FMAD
>>608
ありがとうございます!
そのままにして様子見してみます

今までの妊婦ラットは乳首がはっきり分かるようになってから1,2日で産んでたんだけど、今回はなかなか産まれてこない
受精したのがいつなのかは不明
乳首がはっきり出始めてからどれぐらいで産むかは個体差があるのかな?
0623602
垢版 |
2018/04/03(火) 22:50:10.65ID:hBjpzRhw
>>615
ゆるい感じですか
今まで飼った事がないのでそういう感覚を教えて頂けるのは嬉しいです

>>617
噛まれた経緯ですが
ファンシーラットから見て正面から手渡しで野菜をあげた後、ゆっくりと横に移動させて脇腹より少し上を軽く数回撫でました
慣れないうちの長い触りはストレスだと思い、手を引き上げようときたら本気で噛みつかれました

手渡しで餌をあげるのはずっとやっており、その後触るのは数日前から始めてます

触られるのが嫌ならそれはそれで個性としていいのですが、情報が思ったより少なくどうしたものかと迷ってます
0625602
垢版 |
2018/04/03(火) 23:40:13.26ID:C7twrymb
>>624
嫌がるというのは身体をくねらせてそこを触らせないようにする感じですか?
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/04(水) 04:22:24.32ID:bj1HqRlT
撫でられた場所が嫌だったら触った時点で噛みそうな気もするし、手を離した後の動きに恐怖でも感じたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています