>>923>>924
抵抗はしてるだろ
捕まる際逃げようとしたりジタバタしてる
捕まってからはちょっとの間放心状態なんだよね
これはうちにいたゴルも全部そうだった
ある程度葉おとなしいけどタイマー切れるとジタバタジタバタw
ハムハムの奴らはタイマー長めって感じかな

>>918
3ヶ月〜半年くらい飼ってれば全部噛まなくなったけどなあ
確かに最初は噛まれる危険性大
少し落ち着いたらエサで釣ったりしながら噛まれないよう気を付けてすくい上げる
持ち上げられると奴ら上述のようにビビってなのか放心するケースが多い
その間ベタベタ触る
ジタバタしだしたら降ろす
これで慣らした

あとエサで手のひらへ誘導してそこでエサを食うようにもなるけど、これは頭の悪い個体だと手のひらに乗る前に指先を噛もうとしてくる
コツは乗せる方の指先にエサの匂いをつけない事