X



トップページペット大好き
1002コメント299KB
【コテハン禁止】クサガメのスレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:09:41.67ID:s2qlj9m9
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで2ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ★
【コテハン禁止】クサガメのスレ9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477582867/
【コテハン禁止】クサガメのスレ10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1482597119/
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:46:14.78ID:Pg87fT6E
亀の嘴が変形してきた
医者で整形して貰うか
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:53:28.72ID:TyaRXa4e
亀って本当は昼行性じゃないよな。
日光当たるために動く程度で捕食者とか天敵(人間とか)に見つからないために本来夜行動する夜行性タイプなんじゃないか?防御面特化してるしあまり不思議もないが・・・
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:10:48.91ID:OTbUqLoE
普通に夜行性のカメもいるし
夜行性のは紫外線いらないから
必要な種類はやっぱり昼行性だよ
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:19:23.21ID:4N2TYmNt
幼体は警戒心の関係で若干活動傾向が変わるが成体は昼行性だよ
ただ捕食行動に関しては昼よりも薄明薄暮に活発になる、捕食対象の生体がこの時間に出て来たり活動が鈍って捕らえやすくなるから
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:12:33.46ID:jySuDwAh
7月に4センチ程の亀を拾って育てています。
最初はプラケースで育てていたのですが先月45cm水槽に引っ越しして26度設定のヒーターを入れました。
普段は水の中にいて陸地に上がる事はほぼないのですが水換えをすると水に入りたがらなくなり陸地に半日程居座っています。
時たま何かを伺うように水に顔をつけています。
うっかり水に入ってしまうと大慌てで陸地に上がってきます。
これは何が原因なのでしょうか。
水はカルキ抜きを入れ温度も26度に戻してから亀を入れています。
ちなみに以前はこのような事はありませんでした。

それと餌やりなのですが2、3分程度で食べ切れる量との事でその通りにあげてたのですが足の付け根の肉が盛り上がっていていわゆる太っているという状態になってしまいました。
1日2回はあげすぎなのでしょうか。
餌あげようとカサカサすると一目散に飛んできて可愛いのですがこのままでいいのかと。
食欲は旺盛で残すことはありません。
適量はどのように判断したらいいですか?
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:02:56.83ID:zl3QIhu0
https://ja.wikipedia.org/wiki/クサガメ
なあこのWikipediaのクサガメってウンキュウだよな?
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:16:15.76ID:Qa3OFDlE
>>857
水替えの後の様子を読んだ限りでは何か気に入らないことがあるんでしょうね。
カルキ抜きはハイポかな?
カメは通常の水道水の塩素くらいなら、なんともないと思うので(経験として)試しにカルキ抜きをやめてみたらどうでしょうか?
なんかそんなふうなことも思いますね。
それと、そのサイズのカメに一日2回はそんなものではないかと?
レプトミンのケースの裏の説明文には一日に最低2〜3回と書いてあるしね。
成体なら、一日1回で充分だと思いますが。
成長期のカメは痩せてるよりは太り気味くらいのほうが良いのでは?←個人の印象としは。
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:32:59.20ID:SCxS5fVW
>>860
顔がイシガメやん
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:19:52.25ID:aOew7kna
>>859
>>861
レスありがとうございます。
カルキ抜きはハイポです。
次回の水換えは水のみにしてみます。
餌は少し量を減らして様子見てみます。
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:15:59.10ID:SCxS5fVW
>>863
2008年か
その時はまだウンキュウが幻の亀って言われてた時期だっけか
今でも違い知らない人意外と多いのな
形もそうだし模様もないからまず間違いなく純血のクサガメではないよ
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:33:14.45ID:SCxS5fVW
すまん違ったみたいだ 
黒化したクサガメであってる 
ウンキュウかと思った

臭腺も消えるんだな 
ってことは臭くなくなるのか
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:14:16.30ID:SCxS5fVW
黒化したクサガメは臭くなくなるん?臭腺なくなるってことはよ
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:47:56.28ID:H8kFJRk+
>>871-872
クサ顔とウンキュウ顔の参考になった、ありがとう

頭から鼻先、嘴、目周り、の形が違う感じか?
wikiの黒クサめっちゃクサガメ顔だな
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:00:03.78ID:GD0Quc3x
草はブタ顔で石は馬ズラ
昔で言うならソース顔と醤油顔ってとこかいな。
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:47:52.22ID:9HlMeYF0
>>874
なめてんのか?なにニヤついてんだよキメエなお前。

おいてめえら
クサガメ♂は小さいままの状態でも何年かたつと必ず黒化するんか?成体の大きさにならんと無理か?
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 05:46:47.56ID:ZEQVURh6
ここにはクチだけ番長みたいな人がいるな。
リアル世界では下僕の立場だからよけいにそんな言葉を使いたくなるのか?
哀れだな。
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:33:31.14ID:qCRPfNk+
黒化現象が幼亀から出てるのもいるよね、祭りの亀すくいの中に黒い子がいた
あの模様もみんなどことなく違っててそれぞれ区別がつく
♂でも黒化しない子や少しだけほっぺたに模様が残ってる子もいる
つるつる甲羅の真っ黒けになってほしい
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:35:03.57ID:qCRPfNk+
>>877
なめたらあかん〜
なめたらあかん〜
人生なめずにこれなーめーてー
(ボロン
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:33:25.06ID:9HlMeYF0
>>880
本当か?嘘じゃないだろうな?
>>879
ぐぐった上できいてるんだが。お前らはただ答えるためだけに利用されてるだけに過ぎねんだよ笑
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:25:51.39ID:qCRPfNk+
>>882
疑り深いなぁw
黒いの探してんなら里親サイトで最初から黒いカメックスもらったほうがいい
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:23:43.46ID:9HlMeYF0
>>883
きめえんだよ引っ込んどけ
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:29:35.63ID:sAiHqKlX
パソコンもロクに使えないような情弱が俺達を利用する?
ヘソで茶が沸くわw
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:28:55.29ID:9HlMeYF0
>>886
きたねえ例えだな
カメのサルモネラ汁毎日飲んでニタニタ笑ってそうだなお前
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:53:29.62ID:/50n/XXl
臭いにおい出しまくるからもう捨てようかとおもいはじめた
こんなクソガメよりもっと良い亀がいるだろ
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:11:57.66ID:/50n/XXl
まず名前が嫌なんだよ 
なんだよ由来も臭いにおいだすから臭亀になったとか。
在来種でもねえみたいだし捨てるわ。虐待してから捨てようかな笑
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:25:53.25ID:D2Wo4/OU
また くさい!くさい!か
この方は心の病だから相手にしないように!
0897名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:37:20.81ID:xi7x97OO
みなさん冬眠はじめてますか?
今日水苔入れてみたけどもぐらないなー。
まだ早かったのかな。
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:37.06ID:NM02N6mg
2か月間拒食をしていた子亀が、さっき餌食べてくれた。涙出るほど嬉しい。生き餌、赤虫、魚肉etc 何やっても食べてくれなかった。それが見向きもしなくなってたレプトミンをぱくり。ちなみにヒーター環境で、他の子はずっと元気にしてます。全くもって原因不明の拒食でした。
0900名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:02:53.30ID:98M97W3a
うちのカメ餌はブロスで手でやるんだが一度粗相があったので餌をくわえた瞬間に顔面デコピンを加え続けたらしばらくてから餌食わなくなった
相当な食いしん坊なのに水に浮かすのを待ち続ける
意外と学習するし覚えてるもんだな
ま、何でデコピンくらったかは理解していないが
そこまで理解出来るとすごいよな
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:15:42.88ID:sSaFUN8Z
冬眠させてるアホおる?w
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:53:19.12ID:DgtWR6J+
>>899
一時は悲しい別れも覚悟しましたが、レプトミンをパクパクとむさぼっています。
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:13:11.02ID:pDH/sK0d
>>902
良かったですね
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:48:19.51ID:genF0hLb
なんか亀の汚れた水槽おいたままあとで水変えようと思って置いててご飯食ってたらお腹痛くなったんだけど空気中にサルモネラ菌が拡散されたりしないよな・・・?可能性としても皆無ではない?
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:51:01.37ID:genF0hLb
下痢しまくってるし薬も飲んだ
亀触ってないしいつも手石鹸で洗ってる
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:52:05.67ID:genF0hLb
亀触ったまま飯食っちゃってめちゃ腹痛くなった人おる??
サルモネラ怖いな・・・・・サルモネラ潜在的にも保有してない亀もいるらしいけど本当なのかね
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:32:57.27ID:b9IFjtjD
>>907
血便まで行くか???
他の病原性大腸菌とかと間違えてんじゃねえの
0910名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:38:44.39ID:AoNHJIbC
>>909
家族が実際なって血便2週間膿の便だった
痛みで夜も眠れず睡眠不足毎日点滴通い
0911名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:04:19.26ID:ZChtuymr
>>910
は・・・?亀のサルモネラで・・・?そんな危険だったのか亀って・・・
そういやバッタいれてみた時亀の水飲んで赤痢した後すぐ動かなくなって数分で死んでたな・・・
サルモネラ保有してるかしてないか見分けれる方法ないのか
顕微鏡で糞調べればわかりそうだが潜在的に持ってて時々出す奴の可能性のはわからんよな・・・
0912名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:25:09.14ID:H4TbtCj7
バッタの死因はまた違う理由だろ
0913名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:42:02.47ID:H4TbtCj7
サルモネラを怖がってる人
ネット使えるんだろw
ちょっと調べればわかること!
何を言ってるんだよ
亀だけが保菌者じゃないし 潜伏期間とかあるし
0916名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:55:49.60ID:GEzivVO6
>>915
はぁ?検査までしちゃんとサルモネラ出たんだけど
それに捨ててないし今も可愛がってるよ
失礼なやつだな
0917名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:49:22.83ID:yAVK8u9j
どういう管理下で家族全員がサルモネラ化するのか逆に知りたい。
炊事場で水替えしてる?
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:47:34.52ID:Kwydag42
横だけど

>>917
「家族が実際なって血便2週間膿の便だった」とあって「家族全員」とは書かれてない

>>904
空気感染はしなくて経口感染だけど、飛沫などからの感染はあるかもなので
洗浄・消毒(感染者の下痢や嘔吐物・食器・調理器具等)や食品の加熱は十分に


サルモネラ菌の食中毒は通常、腹痛、嘔吐、発熱、下痢が4〜7日だけど、重症で血便や膿
小児や高齢者や体力のない者は重症化しやすく、稀だが死亡例もある。

カメだけじゃなく家畜・犬猫等・爬虫類・両生類・淡水魚・昆虫などと広く保有している細菌なので
ペットの世話後や、調理や食事やおやつの前には手を洗おうねー
0919名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:51:54.27ID:Kwydag42
>>906
>サルモネラ潜在的にも保有してない亀もいるらしいけど本当なのかね

CBで人工飼料や加工飼料オンリーとかなら居るかもしれないw
0920名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:07:13.99ID:GEzivVO6
>>918
代わりに答えてくれてありがとう助かった
なったのは家族でも一人だけだし他にも飼ってるから原因がクサガメかは不明で
単純に手を洗わなかったからだと思う
口酸っぱく言っても洗わないから本人の自業自得
0921名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:26:03.59ID:yAVK8u9j
答えてくれた人どうもありがとさん
手洗いしないと言ってるんだからそれが原因かもしれないね
気を付けよう。
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:28:33.02ID:ZChtuymr
んなもんどーたらこーたら言わずにサルモネラ持ってるヤツは捨てりゃいいんだよ捨てりゃ
とっととサルモネラ持ってねえのよこせ
0923名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:53:39.16ID:BzK3oL+R
だからお前は亀飼うなって
臭いし亀アレルギーなんだろ?w
0924クサガメ ◆AEgQoi1uws
垢版 |
2017/11/20(月) 22:19:01.55ID:/qV7Q6va
クサガメだけどなんか質問ある?
0925名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:17.69ID:ZChtuymr
>>923
うるせえ俺は亀飼うんだよ何が何でもな!
0927名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:09:06.47ID:5TmKa+N3
毎日食べてる鶏卵にもサルモネラいるんだけどね
こういう層がサルモネラサルモネラ言って何故か亀だけ忌む謎
0928クサガメ ◆AEgQoi1uws
垢版 |
2017/11/21(火) 08:47:50.75ID:V55VHbJ4
>>926
加温やな
温いし
0929名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:58:24.02ID:BKXjbjYQ
>>924
人工飼料はどれが好き?

ちなみにうちでは去年までコロナだったけど、買えなくなったので今はレプトミンにしてる
よく食べてくれるよ
0932クサガメ ◆AEgQoi1uws
垢版 |
2017/11/21(火) 12:52:40.72ID:5pXOkDal
>>929
俺はレプトミン嫌いでカメプロス食ってたけど飽きたわ
毎日鶏肉とバナナとブロッコリー食いてえ
>>930
あああれね
0935名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:37:11.34ID:7nap8Xqb
それおいらも気になった。動かないとこで終了してるので何とも、ね。
0937名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:43:09.27ID:UxdHr/GK
冬眠と言っても春までずっと寝っぱなしじゃなくて、時々起きてゴソゴソしてるんだよね?
実態は普段より動きが鈍って、眠っている時間が長くなるって感じでいいのかな
0938名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:58:42.15ID:QFRfvknY
テトラミンよりカーニバルがよく食べる
0939名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:00:49.24ID:cmY80wEL
亀は落ちることに割と躊躇しないよな。
甲羅の防御力をそんなに信じてるのか。
0941名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:11:04.71ID:GsqacO0R
>>933
葉っぱ近づけても首引っ込めないしこいつノビてるんじゃね?
甲羅がツルっとしてそうやし何て種類のカメなんかな?
0942名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:54:59.30ID:mwvgyxQA
>>941
コメント欄でうpした人がsnapturtleって言ってるからカミツキガメじゃない?
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:48:11.85ID:R/0rnoxU
>>940
外観は無傷でも内臓がどうかなぁ
0944名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:49:03.41ID:On5MzNWr
室温10〜15℃くらいの暖房なしの室内で浅く土に潜った状態でほとんど動かないんだけど
この状態で落ち葉を被せて、霧吹きで湿らせて乾燥を防いだら冬眠させられますか?
室温はもう少ししたら10℃切ると思うけど、水が凍るくらいにはならないです
0945名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:29:57.32ID:R/0rnoxU
水中冬眠のほうが安全だと思います。
その温度なら、春から夏の飼育環境のままで静かにおいておいたら水中冬眠に自然になると思うんだけどな。
0946名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:58:52.76ID:MGIgsYP3
動物病院とかで自分の亀がサルモネラ持ってるかどうか確認する方法ない?
0948名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:26:28.55ID:xBSWY3d/
だいたいは水温10°C以下で冬眠に入るようになって、冬眠に最適な水温は5°C前後だと聞いた
成亀だとちょっと寒くても活動している個体もいる、♂は冬眠明けが早めとも
うちの成亀♀はここのとこ寒さ続きで室温10°C以下がずっと続いているのに起きてるな、薄暗くしてみても日中は起きてる
まだ冬眠には早いんだろうか
屋根が雪でうっすら白くなってた朝は流石に寝てたみたいけど(北陸)

家の中の涼しい室内で冬越しだから、人間の活動音があっても充分冬眠出来るといいのだけど
0949名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:52:12.82ID:R/0rnoxU
冬眠と言っても意識はあると思うな
微妙だけど。
凄く寒い日でも刺激、水替えとかしたら数時間は動いてるし。
寒い時に刺激を与えずに静かに放置して、無駄なエネルギーを使わせないのが大切だと自分は思ってるんだけどね。
0950名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:00:49.57ID:On5MzNWr
>>945
水から上がっちゃうんですよね
陸だとじっとおとなしくしてます
10月末頃まで餌をよく食べてたので病気とかではないと思うんですが
陸にはUVライトと弱いバスキングライトを点けてますので暖かいからかな
水温は10℃くらいだから水だけのケースに入れた方が良いでしょうか?
(30センチぐらいの大人の亀です。今年の春から飼ってます)
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:16:37.17ID:bIiYw4+z
陸が暖かいんだからそりゃ陸行くだろ
何がしたいのか意味不明だぞ
もう少し亀の飼い方調べたほうがいいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況