X



【バード】気高く美しく!カナリア・スレ【ディーヴァ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/04(木) 11:27:02.58ID:2lUlRhcJ
欧州に比べ日本での普及率は低い。

だけど、癒しの流麗なさえずりで貴方をヒーリング。

そんな見て良し、聴いて良しのカナリア・スレです。。。
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/05(金) 00:28:08.03ID:c5W3XvRE
>1 乙
       , ― 、
     くゝ’  ヽ.
       )    ハ
      l        ',
     l         l
      !     i l
        '、     ! {
      ノ'ヽ、  lリ
  ニニ爪ニニ爪ニニニ
         |  |
         l.  !
          | _i|
         ´ `'

文鳥スレから来ました。今のブン(生後10ヶ月)飼う時カナリアの歌声にうっとり。
2羽買おうかと思ったけどちょっとお財布の中身が・・・(^^;

で、ブンはオスだったんだけど、セミとか他の鳥とかの鳴き声が聞こえるとじーーーっと聞いてる。
同じように歌うのは無理だとしても、真似するように鳴こうとしたりしないかな?
オスブンとカナリア一緒に飼ってる人いないかな〜。
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/05(金) 20:09:42.10ID:TxzdkGvN
>>2
オス文鳥とカナリア飼ってるけど、文鳥はカナリアに興味が無いみたいで
自分の鳴き方を貫いてるよ。一緒に飼ってるオカメはカナリアの真似しまくりだけど
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/05(金) 20:36:25.16ID:qrMYVeo6
カナリア飼いたいんだけどやっぱり1Kのマンションじゃキツいと思う?
一応鉄筋のしっかりしたところだけど隣の家とかに鳴き声響いて問題になったら困るからさ…
ちなみに今は文鳥1匹飼ってるけどこれは全く問題ないみたい。
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/05(金) 21:37:48.35ID:aJRdJ3Ce
>>5
カナリアの鳴き声はけっこう大きいよ。
文鳥とかに比べてよく通る声だから外にも響きやすいし
鳴き声を美しいと感じる人も居れば騒音に感じる人も居るから、もし飼うなら
気をつけた方がいいと思う。参考にならなかったらごめんね
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/06(土) 00:10:02.97ID:gMFHAaXo
今日ショップに行ったら、カナリアがいた。
雛から育てれば結構懐くかな?

懐いて囀り聞かせてくれれば、至高なんだけど
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/06(土) 00:20:54.59ID:sxwK/Vst
>>9
カナリアは結構人になつくよー
小さい頃から指に止まらせたり撫でたりしてるといいかも。
私は指に止まったカナリアとよく口笛で会話してるよ
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/06(土) 10:45:28.95ID:gMFHAaXo
オレが昨日見たカナリア、やけに痩せてて足長だな・・と思ったら・・。
細レモンカナリアって品種だったんだなw 病気かと思って心配してたwww

http://pet-nobu.com/data/doubutuzukan/index.html

巻き毛のは知ってたけど、こういう種もいたんだな
ただ、丈夫さが心配だけど大丈夫なもんなのかな?
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/07(日) 15:53:03.41ID:Om2POFyr
>>5
♀だとうるさくは鳴かないけど嫌?
普段は小さい声で「ぴ」、お怒りの時に「ぎぃ」、おいて行かないで「ぎょえ〜」くらいだよ。
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/08(月) 01:07:15.82ID:8nBQMNst
>>13
冬向きつーか・・・・・・夜向き?(笑) かわえぇー
邪魔じゃないのかな  本鳥に聞いてみたいねo(*^▽^*)oあはっ♪
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/08(月) 19:41:02.62ID:8nBQMNst
>>4 文鳥はカナリアに興味が無いみたい

そっかぁ・・・ありがとう。オカメさんは真似るのか、か〜わいいのぉ(*・・*)。
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/08/27(土) 08:23:46.12ID:kDEAVod1
保温さえきっちり出来れば大丈夫じゃない?
俺はむしろ気温の上昇による落鳥の方が怖いな
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/06(火) 07:25:14.32ID:hqK+veaZ
そろそろ、生え変わったかな?羽
これから?最近色々な店にカナリア入荷してきたねw
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/24(土) 16:40:55.14ID:igAvKfyt
文鳥と比べるとカナリアは......
・アイリングがなくてつぶらな目
・クチバシは小さいし、色もただの肌色
・全てが華奢で弱弱しい
けど、愛情をかけると文鳥に負けない慣れっぷりがけなげで愛おしい。
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/27(火) 20:03:33.57ID:WNwZ736Y
レモンカナリアを番で買いたいと思ってます。
これは注意して選んだほうがいいよっていうのはありますか?
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/28(水) 15:41:11.63ID:TETaqxZ7
選べる環境の人はうらやましいな〜
家の近くのショップ、売れたら次が入荷だからくらべられないよ。
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/28(水) 18:30:08.32ID:XlPqoA7w
年齢
繁殖を楽しみたいので在れば爪傷など
出来れば番に対し籠を二つ
細かな事はネットで調べないと
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/28(水) 19:42:51.31ID:TETaqxZ7
同じ所で購入する時、番が近親の時があるから注意した方がいいよ。
話は、変わりますが皆さん葉っぱは、なにをあげてますか?
私は最初、ほうれん草を与えていたのですが、余り日持ちしないので
最近はキャベツと庭に自生しているチコリのはをあげてます。
食べる仕草がかわいー
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/28(水) 23:28:39.05ID:E0JcStrR
ペットショップに赤とレモンが入荷してたw

文鳥より一回りはデカイねw
雛からだろ手乗りになるらしいけど、どの位懐くんだろ?
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/09/29(木) 21:26:59.74ID:OCW0HABc
そろそろ出て来始めたね
カラーを少し買いたいな
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/10/02(日) 19:04:06.23ID:HCeW7cAG
ヤフブロでカナリア飼い発見!
カナリアってメチャ綺麗なんだな
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/10/03(月) 13:16:54.22ID:QY8VyzAx
カナリア飼ってる奴すくないから貴重かもね?
てっ言うか鳥飼ってる奴ら自体少な過ぎて
子供の頃あった小鳥店が今はもう無いし
とりっちと言うサイトが有るから行ってみれば
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/10/04(火) 16:58:45.29ID:trG49mzF
とりっちサンクス
そこにもカナリア飼いの人がいた
でも他にも色々飼ってるしスゴイ人達がいるな
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/10/17(月) 11:20:11.58ID:NJKULccz
>>34
ほうれん草、キャベツは食べさせない方がいいみたいだよ
http://bunpiyo.blog130.fc2.com/blog-entry-36.html

うちは小松菜をあげてるけど、軟らかい葉しか食べてくれないから
捨てる方が多い(^_^;)
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/10/24(月) 22:20:57.18ID:U5XNwul7
>>40
サイト見ました!
知り合いから譲ってもらった子だったので
育て方もレタスはダメ!としか聞いてなかったので
後は我流で育てていました・・・これからは小松菜をあげます。
今年は5羽孵りましたので、カゴを買ったり餌代で出費が・・・
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/11/16(水) 18:52:55.13ID:H74liSSw
>>41
初めて飼って巣引きできたなんてすごいっ!
家が近かったら来年の雛を里子に出してほしいくらい
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/11/24(木) 00:03:16.96ID:NeOHU64C
カナリア、あんまり情報が無くて困ってます。
2週間前くらいにつがいで迎えました。
カナリアのさえずりに期待して飼ったんですが、ググったらカナリアは毒ガスを感じると
鳴かなくなるって書いてありました。
私は家で油絵を描くので、カナリアがもし絵の具の匂いを感じて鳴かなくなるってことはあると思いますか?
人間でも慣れないと頭痛がする絵の具もあるので
絵の具と同じ部屋にカナリアを置くのは良く無いですよね。
でも今のところ、二羽ともぴーぴー鳴いてて変わらずな元気です。
しかしかわゆい。
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/12/03(土) 03:22:55.30ID:BSRuLZva
とりっちでクグれ
無料で分けてもらえる場合も有る
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/12/11(日) 12:20:50.77ID:qpfT42M2
>46
カナリアは毒ガスに敏感で検知に使えると言われていて
オウム真理教の家宅捜索にも参加してました
『ザ・カナリア―最新の品種・飼育法・繁殖・ケアがわかる』
って本にはそれは伝説とありました。
でもブリーダさんの話から床掃除に使った薬剤で死んだ
ことがあるとか聞きましたが今鳴いているなら様子見で
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2011/12/23(金) 21:20:41.86ID:TGOD4ZOW
つい先日知り合いの繁殖家さんからローラーの成鳥をお迎えした。
よくさえずってくれるし可愛いんだけど、ファックス受信音みたいだw
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/09(月) 23:25:42.74ID:a9jrMUi/
寒くなってきた
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/14(土) 08:10:48.70ID:E/T/RuGV
ブリーダーさんは大丈夫と言ったがヒーター入れたら
尻火鉢をやっている
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/14(土) 08:13:52.25ID:E/T/RuGV
『赤いカナリアの探求 史上初の遺伝子操作秘話』面白かった
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/15(日) 16:09:23.66ID:gYiPeSV9
>>55
>>56
教えてくれてありがとう
読んでみるね
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/15(日) 18:23:48.83ID:NYbRfCsL
>>55
早速注文しました
有難う御座います(^^)
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/20(金) 23:12:30.44ID:Q5TT+Gav
カナリアの写真取ろうとするとピンボケなっちゃう
顔認識してくれないんだろうか
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/22(日) 23:22:00.52ID:IH4zjQpd
>>60
バックが明るくない?
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/01/29(日) 13:14:14.03ID:O0wbjZBF
>バックは明るくないし赤いので区別が付くはずと思うんですが
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/02/18(土) 21:41:21.62ID:5G1wFaYR
暖かい日があったせいか一日唄いっぱなし
しかし覗き込むとピタっと止める達磨さんが転んだ状態
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2012/03/29(木) 10:03:56.33ID:Jv4yA3iR
ザ・カナリア―最新の品種・飼育法・繁殖・ケアがわかる
って本が詳しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています