古いノートPCの一般的な質問なんですが、立ち上がりとか読み込みとかを
改善しようと純正のSATA2.5インチHDDからSSDに変えようとした場合、
1:NVMe m.2にSATA変換アダプター
2:SATA2.5インチSSD
どちらが性能が上がりますか?

NVMeのSSDの方が性能が良いというのは聞きますが、SATA変換により性能に
変化(悪い方へ)あるのならと考えています。

お知恵をお借りしたくお願いします。