X



トップページPCサロン
1002コメント416KB
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/05/23(木) 20:39:10.75ID:???
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1549272865/
0323321
垢版 |
2019/07/08(月) 16:08:16.05ID:UYkz1SrX
別のPCでは反応するんです
でもそれじゃ意味がない
0325321
垢版 |
2019/07/08(月) 16:35:10.53ID:UYkz1SrX
いや新しい方のPCで反応してます
この状況だと無理なんでしょうか? 
0326まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:56:56.25ID:???
>>325
新しい方は自動機能でDVDドライブから起動してんのかもな
古いのにはそんなのねえから手動で起動ドライブをBIOSから設定しないといかんよ
0327321
垢版 |
2019/07/08(月) 17:02:53.28ID:???
>>326
それもやりました、cd dvd東芝〜ってのは上位にしたはず
もう1回やってみますけど
0329321
垢版 |
2019/07/08(月) 17:11:05.95ID:???
>>328
それは持ってないですね
買うの迷うけど考えます、用途が今回以外で無いと思うので
ありがとうございました
0330まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:04:42.69ID:???
質問です
USBメモリーに投資専用のツールをいれて他の人に渡す場合ですが
複製されたくない場合、コピーガードのついたUSBメモリー にいれて渡せばいいかと思いますが、その場合でも不特定多数のPC に差してインストールされたら意味がないので、
例えばですがUSBメモリーを差しておかないと作動しないようなプログラムを組む事は可能ですか?
よろしくお願いします。
0331まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:09:38.63ID:???
>>330
インストーラーが付いてるのを渡すのが馬鹿だろ
プログラムを組むとか初心者がプログラムそのものを作り直すなんで芸当などできるわけがない
0332まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:14:02.80ID:???
>>331
すみません
僕は初心者なので、お願いしてやってもらう形になると思うのですが
インストーラーをいれないで、そのUSB をさしておかないと作動しないっていうのは可能ですか?
0334まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:29:36.33ID:???
> お願いしてやってもらう形

馬鹿だコイツ
プログラムの著作権は誰にあるんだよ?
お前が作ったものとは思えんが
他人が作ったものを勝手に改造できるわけが無いだろ
あほかこいつ
0338まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:42:33.92ID:???
>>332
プロテクトのやり方も、その業者さんに相談するのがいいよ

これまで付き合いのある業者があるならそこに頼めばいいし
ないなら、少なくとも2社から見積もりを取るようにし、
双方の会社にも「合見積を取って検討します」と伝えておけば、それなりの見積もりを出すと思う
0340まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:38:11.09ID:???
ゲームの古いやり方なんかだとプログラムに必要なデータやらなんやらを全て解凍した状態でディスクにつっこむのが普通なんじゃないかね
プログラミングは全くの素人だが
0341まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:32:56.97ID:???
今度自作PCを作りたいと思いますが40万の予算内で出来る限りの高スペックの構成を教えて下さい
用途は主にゲームになります。
0342まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:39:19.69ID:???
真面目な話、人に相談しないと決められないレベルならメーカー製かBTO買ったほうがいいと思うよ
どうしても自作したいならショップの店員に予算伝えて面倒みてもらいなさい
0350まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:10:08.16ID:???
質問があります。
ホームゲートウェイのDHCP機能を切って、Linux等のDHCPサーバーでIP配布するとした場合、
ネットワーク設定のデフォルトゲートウェイってHGW、Linuxどっちにすれば良いのでしょうか?
0352
垢版 |
2019/07/09(火) 19:06:16.06ID:???
>>350
スイッチの方
0354まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:33:59.88ID:BvkZ8bzX
物理メモリが4GBでネットみたりゲームしたりすると少し重いので
仮想メモリを増やしてみようと思うんですが(今は4GBに設定)

仮想メモリを増やしすぎて問題が起こったりしますか?割り当てるHDDの容量は十分あります

富士通 lifebook AH47/M
OS:win8.1
0355まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:54:48.91ID:???
>>354
> 富士通 lifebook AH47/M
> OS:win8.1
仮想メモリ何て、今でも限界まで使ってないだろうから増やしても意味ないと思うよ

で、PCはこれかな↓
FMVA47MBC1/MWC1 AH47/M
https://www.fmworld.net/fmv/etc/1405/a47mxc1.html

基本OS: Windows 8.1 Update 64ビット版
CPU:   Core? i7-4702MQ
メインメモリ(標準 / 最大):
   標準4GB(4GB×1)/ 最大16GB
   (デュアルチャネル対応可能DDR3L SDRAM PC3L-12800)
メモリスロット数(空き): SO-DIMM スロット×2(1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まだまだ使えるPCだと思うから、メモリ増設した方がいいと思うよ
(メモリスロットも1つ空いてるようだし)

メモリは2,000円前後であるようだし買った方がいいと思うよ
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&;pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=18&pdf_Spec105=1&pdf_Spec301=4&pdf_so=p1
(仕様で注意するのは、『低電圧対応』って点で、上のリストは対応品だよ)
0356まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:04:55.10ID:BvkZ8bzX
>>355
ありがとうございます、メモリ増設考えてみます
0357
垢版 |
2019/07/10(水) 18:12:55.08ID:???
>>354
メモリーより
HDDならSSDに換装すると
劇的に快適になると思うが
0358まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:54:32.81ID:???
凄いざっくりした質問なんですが、今この無線ルーターを使ってます。https://s.kakaku.com/item/K0000776177/

これに買い換えたら速度の改善は見込めますか?https://s.kakaku.com/item/K0001074908/

回線はV6プラスでリビングに設置し、二階の書斎で使用しています。現状下り80〜150Mbps、上り100〜300Mbps程出ています。
0359まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:26:23.02ID:???
>>358
> 今この無線ルーターを使ってます。https://s.kakaku.com/item/K0000776177/
 <仕様>
無線LAN規格:   IEEE802.11a/b/g/n/ac
転送速度(5GHz):  866 Mbps
転送速度(2.4GHz): 300 Mbps
有線LAN(HUB)速度: 10/100Mbps

> これに買い換えたら速度の改善は見込めますか?https://s.kakaku.com/item/K0001074908/
 <仕様>
無線LAN規格:   IEEE802.11a/b/g/n/ac
転送速度(5GHz):  1733 Mbps
転送速度(2.4GHz): 800 Mbps
有線LAN(HUB)速度: 10/100/1000Mbps

> 回線はV6プラスでリビングに設置し、二階の書斎で使用しています
> 現状下り80〜150Mbps、上り100〜300Mbps程出ています

恐らく今は2.4GHz(300Mbps)で接続していると思うから、
PCをリビングのルータのすぐ横に持っていき、5GHz(866Mbps)で接続してみる
その上で、速度が変わらないようなら、ボトルネックは家の外(の回線)

これで速度が上がるならボトルネックはルータだから買い替えていいと思う
その場合、2.4GHz(800Mbps)で接続するだろうから、今より上限が上がる

参考:Wi-Fiルーターの周波数帯(2.4GHz帯/5GHz帯)の違いについて
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15959.html
0360まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:43:15.57ID:???
>>359
早速の回答ありがとうございます。これを見ると、今は5GHz帯で接続しています。
2.5GHz帯だと速度が100Mbps以下になるのも確認しています。リビングで5GHz帯で測ると多少改善されますが50Mbpsも差がない状態です。
0362まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:26:33.05ID:???
>>360
> 今は5GHz帯で接続しています。
> 2.5GHz帯だと速度が100Mbps以下になるのも確認しています

フロアーが違っても5GHzで接続するんだね
(ワンルームに住んでてその辺が分からないので勉強になった)

2.4GHzの仕様上の限界が300Mbpsで、実測が1/3の100Mbps、
5GHzの仕様上の限界が866Mbpsで、実測(上り)が300Mbpsも1/3
(ちょっと乱暴だが)

現状、下りが80〜150Mbps、ルータのすぐ横で〜200Mbps、であるなら、
もう少し出ても良さそうに思うから、おれは外の回線がボトルネックになっているんじゃないかと思うかな
0364まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:34:53.44ID:???
Windows10を使用しています。
レジューム機能がついたミュージックプレイヤーソフトを探しています。
よろしくお願いします。
0366まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:12:34.96ID:v0WalNkq
電源ユニットの選択についてなんですが、

PCの構成が
円盤メディアドライブ:1
HDD:4
チューナーカード:5
(他にはビデオカード含めてカードの増設なし)
だと、電源ユニットの容量はどれくらいあれば大丈夫でしょうか?

だいたいの感じで構わないので
ご教示願えたら幸いです。
m(_ _)m
0368まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/11(木) 05:34:54.87ID:???
>>362
やっぱり回線が原因の可能性が高いんですね。
So-netのV6プラスですが、ネットや5ちゃんのスレでは無線でももっと速度出てるみたいなので、環境なんですかね…
0369350
垢版 |
2019/07/11(木) 10:08:07.68ID:???
>>352-351
どっちなんでしょうか?
0371まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:29:21.01ID:???
>>368
>>362だが、現状で上りが300Mbpsでるなら、下りでも同様の値がでるのではないか
それが200Mbpsになるのであれば、
(ルータの仕事量や速度は上り、下りで同じだろうから)ボトルネックは回線では、と思った次第

ただ、今各社の光回線の上りと下りの最大速度を見ると、
フレッツ光・ギガライン、auひかり、ソフトバンク光は上り下りは共通で1Gだが、
NUROは下り:2G、上り:1Gで、違っている
http://internet-kyokasho.com/speed-of-hikari/
NUROであれば、ルータの変更で伸びしろがあるかも

と思ったが、これを見ると↓NUROでも上り下りでそれ程大きな違いはない…
https://naruhodo-wifi.com/optical-line-speed-ranking/#i-2
他社は、上り下りがほぼ同様の値…
(でも若干、下りの方が大きい、自分も今試してみたが、下りの方が大きい…)

結論は…、確かなことは言えないので、お金に余裕があるなら買って試してみてください。
そして結果をレポしていただけるとありがたいです。
0372まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:42:00.30ID:???
ノートパソコンのM.2SSDについてです
275GBなのですが1TBに変えようと思いM.2SSDを調べているのですが規格があっているか不安なので教えて頂きたいです
自分が持っているノートパソコンはFRONTIERのFRNLKRシリーズというものです
http://ww2.frontier-direct.jp/serial/?sno=29akbjq82
275GB SATA3 M.2 SSD(Crucial MX300)

中を開けてみたら下写真のようなM.2SSDでした
https://i.imgur.com/LUH7Nei.jpg
端子部分は多分KeyMという奴ですよね
typeは2280というものでしょうか

一応同じ会社でKeyの同じ1TBを探したら2つ見つかりました
https://s.kakaku.com/item/K0001051515/
https://s.kakaku.com/item/K0000955623/
上はMX500で下はMX300とあります
今現在のはMX300なので値段は1万円程高いですが同じMX300にした方がよろしいのでしょうか?
0374まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:37:58.75ID:???
>>372
リンク先を見ると、MX300は2017年4月発売の旧品(取り扱いも1店舗だけ)
で、MX500は2018年4月発売で、スペック上もほぼ同じで後継品でしょ(取り扱いも23店舗あるし)
わざわざ旧型品を買わなくても、後継の新しくかつ安い方を買っておけばいいんじゃないの
0376
垢版 |
2019/07/11(木) 18:16:21.67ID:???
>>370
ネットワーク機器の方だよ
DHCPはデフォゲとはまた別の話だよ
0381まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:19:55.73ID:???
>>375>>378
もう買ったみたいだけど、厚みもMX300=MX500=3.58mm
で、買ったWDの厚みは、2.23mm、問題なさそうだね

>>380
横だが、今ついている奴を取り外してケースに入れ、外付けで使うんじゃないかな
0384まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:03:56.01ID:V+90Bn/S
第4世代かな
ジャンクって時点でやめておいた方がいい
0389まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/12(金) 01:33:19.99ID:???
PCI Expressのグラボを挿したら何かが壊れます
PCIのグラボを挿したら映るかもしれませんが現行OSではまずサポートされてないので汎用ドライバが使われて糞重いでしょう
0390まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:59:29.48ID:???
価格ドットコムでレノボの激安PC買ってM.2SSD増設したら
マザーボードが極限までコストカットされてるみたいで
対応レーンだかチップセットが少なくてM.2が3.0X2でしか動作しない
諦めるしかないのこれ?
0396まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:04:29.47ID:stLLsUMq
教えてください

普通に販売されている一般CD及び一般DVD
WMPやiTunesで全く認識してくれません

試したこと

CDドライブのデバイスマネージャー確認…このCDドライブは正常に動作しているとのこと

念のためCDドライブをアンインストールして再起動して最新版に更新…変化なし

neroinfoツールやオーディオデバイスもいじってみましたが変化ありません…

単純に光ドライブが故障してるって事なんですか?

もしくは、DVDドライブを購入する事が賢明なのでしょうか?

教えて頂けると助かります
0397まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:52:06.65ID:???
>>396
無料のVLCをダウンロードして再生してみれ
あらゆる拡張子のデコードできるし、多少のエラーは修復機能がある
VLCで再生できないのは、何でやってもダメだろう
0398まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:07:03.83ID:???
>>396
PCがかなり古いってことはない?
例えば、ノートPCの光学ドライブとかは3年程でディスクが読めなくなることが3度程あった
(延長保証してたから修理に出したが)

なお、光学ドライブはいきなり完全に壊れるのではなく、
最初はどんなディスクも読み書きできていたが、次第に読めないディスクが出てきだした
って印象だな(経験から)
0399まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:11:55.44ID:???
>>396
市販の焼き用のCDやDVDってのは化学反応で焼いてるので紫外線でも薬品が劣化して壊れるよ
日光にあてると1週間でもダメになる
なのでバックアップ媒体としての扱いは下の下
やらないよりはマシって程度だと思った方がいい。
劣化して壊れてんじゃないの?
0400まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:14:25.15ID:???
音楽CDや映画のDVDが入ったディスクは家庭で薬品反応で焼いたのとは製造方法が違うから、それが読めないってのは光学ドライブの方が壊れてるのかも
0402まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:01:38.53ID:???
>>401
横だがどこに向けてレスしてんだよ
問題解決につなげたいならアンカーを打ってやれよ
それとも、老化防止の頭の体操のつもりならよそでやってろ
0403まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:09:04.07ID:a10ydCQP
windows8.1のWindows Updateをしようとすると「コード:80072EFD」で更新できません
今年2月以降使ってなかったパソコンでアプデをしようとするとこの状況で
数日間をおいて再接続でも反応しません
ググっても間を置いたりセキュリティの無効化も試しましたが特に結果は出ず
どうにかできませんでしょうか
0404まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/14(日) 15:23:14.95ID:???
ダイナブックに付属のワイヤレスマウス。
最近動きが調子悪くて今日完全に止まりました。
ランプ切れてたから電池切れと思い交換。
一瞬は動いたけどその後全く動かず。
再起動してもダメ、PC側はフリーズしてません。
マウスがダメになったのだと思うんですが、買い替えた方が早いですよね?
0405まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:36:23.72ID:???
>>403
Win8.1のパッケージ版かDSP版のライセンスがあるなら、
マイクロソフトのサイトで最新のISOを落として上書きインストールすればいいかも

Windows 8.1 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO

メーカーPC(WinはOEM版)だとそれはできないので、トラブルシューティングする他ないのかな

Windows8/8.1 トラブルシューティングツールでWindows Updateの問題を解決する
https://pc-kaizen.com/win8-trouble-shooting

と思ったが、
Win8以降はメーカーPCでも上書きインストール(PCのリフレッシュ?)ができるみたいなことが書いてある
https://www.ikt-s.com/about_pc_refresh/

しかし、この記事の後半を見ると、個人データが残されるだけで、あらゆる設定は初期化され、
自分で入れたソフトも入れ直しになるようだ
(Win10の上書きインストールは、完全に設定は保持されていたけど違うんだな)
0408まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:54:23.67ID:/D5XHRgr
ゲーミングノートパソコンはよく長時間すると熱暴走問題の話を聞きます
でもゲーミングノートパソコン専用のグラフィックボードGeForce MX150搭載なら大丈夫ですか?

それとグラフィックボードが故障の時に画面が写らなくなると困るのでオンボのIntel HD グラフィックス は必要ですよね?
0409まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:57:27.81ID:/D5XHRgr
追加
ゲームは軽い2Dのを遊ぶだけですが一応グラフィックボードはあった方がいいのでと調べていたらGeForce MX150がありどうかと思いました

よろしくお願いします
0412まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/15(月) 04:14:30.90ID:ULiZSeF3
408-409ですが急いでいるのと回答待ってたのですが来ないので他で質問してみます
〆ます
0413まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/16(火) 17:47:08.69ID:DPrCsYbF
354です
ssdも換装することにしました、そこで

@hddがあった場所にそのまま付けられるんですか?

A今は338GBのhdd×2で片方を半分くらい使ってます
同じくらいの容量のssd×2にすれば問題ないですか?

Bおすすめのssdあれば教えてください。

長文になってしまい申し訳ないです。本当に初心者なもので
0415まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:50:01.41ID:vfM1bIna
>>413
ノートだから2.5インチだろうな
論理ドライブがCとDに分けられてるだけで
物理的にはHDD1つのはず
1TBのSATA2.5インチのSSDを1つと
クローン作成用のHDDスタンドもあれば
7~10時間くらいで論理構成も丸ごとクローンできる
俺はダイナブックで出来たけど
富士通のでHDD外せるところまで行けるかは分からん
何にせよパソコン開けちゃったら自己責任の世界だから注意
0417まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:50:24.35ID:???
>>413
> 354です

これからは、>>354 と書いた方がいいよ
こうすれば、専ブラを使ってる人たちは354までスクロールしなくても、
マウスを重ねるだけで354に書かれている内容がチェックできるから
0418まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:22:50.33ID:???
>>413
> @hddがあった場所にそのまま付けられるんですか?
YES
だが、この機種は簡単にHDDを取り外せるようなフタなどは無いようなので、
そこそこ分解する必要がある

ネットでググってみたが、AH47/M の分解手順を紹介したブログがないので参考になるが
 https://www.ikt-s.com/fmv-ah77k-hdd/
 https://ameblo.jp/mysalt/entry-11491329885.html

この辺のこと(キーボードの取り外し)をビビらず、でも慎重にできればいいが…
無理っぽいなら、知ってる人や業者に頼むのもありかと

> A今は338GBのhdd×2で片方を半分くらい使ってます
> 同じくらいの容量のssd×2にすれば問題ないですか?
HDDは1つですよ。
そのHDDの内部を2つのドライブに分けて使っています。

338GB中、80GB程度の使用で、今後もそれ程データが増える可能性が無いなら、
200GB以上あれば十分だと思う

> Bおすすめのssdあれば教えてください。
このスレではオススメは答えられない

価格コムで適当に選べばいいと思う
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&;pdf_Spec301=128-256,256-480,480-512
0419まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:29:38.00ID:5zHxTmvo
>>417
すみません、以後気をつけます
>>415
>>418
とても参考になりました
よく考えてやってみようと思います
0420まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/17(水) 02:51:00.91ID:???
>>419
万が一に備え、出荷状態(購入時状態)に戻せるよう、
リカバリディスクセットを作っておいた方がいいよ

取扱説明書(詳細版) LIFEBOOK AHシリーズ 184ページ
http://www.fmworld.net/download/DD004803/DD004803.pdf#page=184
これで、リカバリディスクセットを作っておいた方がいい

あと、クローン(HDD→SSDへのデータコピー)とかについての参考
https://makuring.com/hdd-ssd/

上のブログでは、USB−SATA変換ケーブルでSSDを接続しているが、
取り外したHDDをノートPCの外部ディスクとして使うなら、HDDケースを買うのもいい
https://kakaku.com/pc/hdd-case/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&;pdf_Spec101=2
0421まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:14:51.75ID:9sJFNd3Q
困っています。
Windows8.1で、↓こちらのX Button Maker3.01を使用していました。
https://natsuhaze.jp/software/
https://natsuhaze.jp/product/software/Batten3/
特定のアプリケーション上で一部のキーバインドを変更するというものです。
レジストリに書き込まないとのことで、一時停止やプログラムの終了をすれば解除されていました。
しかし昨日約1ヶ月振りにPC再起動したところ、変更したキーバインドがすべてのウィンドウ上で適用
されてしまい、解除もできなくなってしまいました。
設定の消去、アンインストール、再起動、システムの復元もしましたが直りません。
解除させるにはどうしたらいいか、お知恵を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況