X



トップページPCサロン
1002コメント262KB

【新エスパー】超初心者の質問スレ26【世界樹出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/07/30(日) 08:27:44.94ID:???
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) ( 世 界 樹 の 都 )は書き込みを禁止致します
 (2) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (3) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (4) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (5) 新エスパースレではマルチや違法行為に関する質問にも答えます(他との違いはここ)
 (6) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

 前スレ→パソコン一般より移転しました
 【新エスパー】超初心者の質問スレ25【世界樹出禁】
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1498899221/
0552まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/05(木) 10:01:08.97ID:???
Firefoxをアプデしたらアドオンが全部消えたんですけど何なんですかこれ?
どう対処したら良いか教えてください。Firefoxスレは逝かれた人ばっかりなので
こちらで質問しました
0555555
垢版 |
2017/10/05(木) 13:31:31.84ID:???
555
0557まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:15:44.40ID:2J7B+BoN
画像整理をしようとFileManyというフリーソフトで「大きいサイズの画像を残して削除する」という選択で通常削除(ごみ箱には入らない)をしました
するとマイピクチャから画像が全て消えてしまい、ネットの解決方法で挙げられているフォルダーを見てみても画像はありません
ユーザーアカウントのファイルはシステムの復元では戻らないということを知らずに一度復元を実行しています
画像を削除する際、1枚ずつ画像は残したまま削除したと認識していますが、どのファイルを残したのかまでは確認していませんでした
リカバリーソフトを使うか業者に頼まなければ画像を見つけ出すことはできないのでしょうか
Windows8を使用しています
0559まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:49:22.90ID:???
>>557
削除してからもそのPCを使ってるのなら上書きされまくってるのでまずリカバリーは無理ですね
やらかしたらPC使わずまずクローン作って保全しないとな
0562まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:44:19.37ID:???
ほんと超初心者なんだけど、レジ機能の付いたパソコンなんだけど、だいぶ音がうるさくなってきて、レジ機能を強制終了させたら、普通にwinxpだったんだが他のpcにレジ機能だけ移しかえるってできますか?
メーカーにメンテナンス頼んだら保証期間過ぎてるからうちではメンテ、修理いっさいできませんっていわれて、80万くらいしたのでパソコンがこわれてもレジ機能は継続して使いたいのです
0593まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/10(火) 11:38:55.60ID:???
>>586
32ビットバージョンのインストーラーにウイルスが仕込まれていたらしい
会社側の見解では更新して新しいバージョン入れれば問題無いって事らしいけど
第三者の見解でOS再インストールした方が良いって記事があった
0596まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/10(火) 14:49:21.00ID:???
chromeウェブストアで偽物のアドブロックが配布されてたみたいだね
マイクロソフトのストアー以外からインストールするのは危険つーこったな
0611まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:53:32.83ID:???
最近はウイルスが仕込まれてる話題多いけどPornHub、ccleanar、chromeストアとメジャー所だから
発覚して騒がれただけで、マイナー所だと仕込まれていても発覚しないだけだよね
0613まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:20:21.48ID:???
バックアップを取っても、そのHDDがおかしくなって、
起動すらできなくなったら、使えないんだよな
バックアップ分を他のHDDにコピー取っても使えるかな
というか、それすら出来ないか

今、HDDまるごとコピーが出来る2台HDDケースがあるから
そっちの方がいいのかな
0623まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:07:32.98ID:???
特定のサイトで必ずフリーズします。動画広告のせいだと思われます
調べましたが、パソコンの性能の問題である可能性が高いらしいです
私のパソコンのどこが問題でフリーズするのか教えてほしいです
0626まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:25:57.27ID:???
>>623
キャッシュのクリアとかしてみた?

自分は、特定のアプリケーションに特定の条件を与えるとフリーズするってのが過去にあったけど、その時はメモリの不具合だった。

あなたのケースにあてはまるかは知らないけどね。
0644まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/14(土) 06:08:32.55ID:???
ただの初心者じゃなくて生意気な屑の初心者じゃんかよ
お前らの自作自演だろw

629 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 20:15:11.80 ID:???
なんだ知らないんだ
情弱ばかりが常駐しているスレで聞くだけ無駄なんですねw
0647まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/14(土) 11:37:52.82ID:???
Win7 64ビットでメモリ4GB積んでいます
で、速度が遅いのでリソースモニタで見てみると、ページファイルのアクセスをやたらとしています
読み取りで3MB/s以上でガラガラやっています
で、メモリが足りなのかと思ってメモリを見るとスタンバイが1GB、空きも1GBもあります

メモリは余ってるのに、なんでこんなにページファイルのアクセスをしているのでしょうか
スピードが異常に遅くなるのでCPUを使ってるのかとタスクマネージャーを見るとこっちは10%も使ってないので
おかしいなと思ったらHDDのページファイルのアクセスで遅くなってるようでメモリも余ってるのにびっくりしています
なんとか速度を上げる方法はありませんか
0648まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:35:32.11ID:???
お願いします
外付けHDDを買おうと思ってるのですがメーカー使用対応OS
Windows 7、8.1 、10 とありました
当方まさかのvistaなのですが使えないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況