X



ロンスケの(・∀・)スッドレ!★1【ロングスケート】
0001名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/08/31(月) 00:24:33.29ID:/9RjhqcW
Xsports板から引っ越して来ました。
他人が楽しそうにしてるのが許せないイキリ君禁止です。

元スレ
ロンスケの(・∀・)スッドレ!★6 【ロングスケート】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1567868225/
ロンスケの(・∀・)スッドレ!★7 【ロングスケート】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1589316659/
ロンスケの(・∀・)スッドレ!★8 【ロングスケート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1592217783/
ロンスケの(・∀・)スッドレ!★9 【ロングスケート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1596387852/
0102名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 06:51:32.84ID:0wzq5++M
サイズミック?セスミック?

ここ見てるとイカロス欲しくなる。
0103名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 08:11:21.89ID:h9zt6ZFs
>>102  発音はサイズミックのが近いけど、最近はセイスミックって売ってるよね。販売店指導か商標登録したんじゃん?"Hoegaarden"みたいなもんで、日本じゃ”ヒューガルデン”とか、世界のどこでも通じない商標で販売してる。耳なじみ優先でさ。 
どんなの乗っててイカロス欲しいんですか?ロンボ遍歴って興味あるな。

病気の彼を構うのは気の毒。こんなささやかなことでも義憤に駆られてる。アンガーマネジメント不全は構わないほうが早く治るっぽいので、その方向で助けてあげましょう。
0104名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 08:11:25.09ID:FhKqaGRa
イカロス日本なら手に入るようになったね。公式の動画見てるとクルーザー的な位置なのかな?
0105名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 08:36:40.41ID:h9zt6ZFs
>>104 そうだと思う。早く移動を優先しながら、1枚で何でもこなしたい人向けコミューターって売り方してんね。セールストークは『ローデッドの他の板にできて、イカロスにできないことはない!』だったし。
0106名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 09:57:19.64ID:HQe8uT5t
>>103
元々はカーバーから入って、ステップしてみたくてSimpleのPlatypus、最近はテッセラクトですね。イカロス、近くに持ってる人いれば乗ってみたいんですが、私の行くところではロングはほとんどいないのが現状です。
0107名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 10:17:00.94ID:FhKqaGRa
>>105
なるほどねぇ。イカロスの他、タンティ、バンガ、ピンテールに乗ってたけど移動という観点のみならイカロスが1番使い勝手はよろしいですよ。プッシュとポンピングの楽さが1番かな。ピンテールも良かったけどドロップスルーの恩恵は大きい。
0108名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 14:29:43.46ID:4K1O45Vy
コミューター的使い方ではオラはタンティエン派だな〜
上手く言えないけど気楽に乗れる感じ。
タンティエンが出た時はローデッドご贔屓の人は殆ど買ってた記憶がある。
0109名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 15:47:24.56ID:nKmMeuIh
タンティ乗ってますが全てにおいて過不足無しといった感じです。ローデッドはヴァンガードとバングラも持ってますが8割方タンティ乗ってます。コンビニやチョイ乗り用のクルーザーはお蔵入りしてます。
0110名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 20:08:32.27ID:h9zt6ZFs
>>76 これってどんな板で遊ぶんですか凄く興味あるんで、醍醐味的なポイントやイロハ的なこと教えてください!
>>99 中古4万…! ま〜でもコロナでどうなるかわからんし、それ以前よりも、今この瞬間!?楽しまなきゃなってノリは強まりましたよ。バックサイドスライド?でコケたのは痛そうだけど試さないより思い出増えるしいいよねって思うもんな。あと板は自営で自転車預かりやってるトコに置けそうとか。
0111名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 21:39:47.44ID:3DnnD1Es
>>109
108です。
ですよね〜軽くて長さも適度で良いですよね。
キックが少しあるだけで機動力が違いますよね。
011276
垢版 |
2020/09/08(火) 22:18:43.29ID:5JWJWLHB
>>110
ロンスケならなんでも良いと思います。誰かに習った訳ではないので正解なのか自分もわからないですが、SUPのパドリングが基本になります。パドリングで進むんでノープッシュで結構スピード出ますし、ブレーキも出来ます。
011376
垢版 |
2020/09/08(火) 22:19:24.44ID:5JWJWLHB
あ、俺はスティック使うときははヴァンガ使ってますよ!
0114名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/08(火) 23:24:34.25ID:6Le3WH4G
youtubeで見ると結構動画出てますね。
SUP好きならそのままシフトできそう。
0115名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 00:06:00.13ID:+13vdDPm
そうなんすよ。SUPも数年前からやっててオフトレあんのかなって探してたら仲間が教えてくれた。ただガチのオフトレでやるならやっぱ前向きに乗りたいからハムボードって横幅の広い奴が主流らしい。
ロンスケってジャンル広いですよね。本当に面白い
0117名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 01:31:26.59ID:Thb8steZ
>>103
商標登録だと?お前いい加減な事言うなよ
ソース貼れや
0119名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 07:38:50.72ID:NsxPGXlJ
>>106 テッセラクト氏だったんですね!確かに打線にイカ導入しても被りは無いですね。ロンスケ以前にストリートの経験もお持ちですか?
>>108 >>109 どっちも板のサイズが絶妙にいいんすよね。イカロスはバネ相当強いですから、正直板にけしかけられる感が常にあるようにも思えるんで、もっとリラックスして乗れると聞けば、タンティいいなってなりますもん。キックも長いし。
0121名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 09:33:38.25ID:NsxPGXlJ
>>115 たくさん教えてもらえて感謝です!サップは優雅でシンプルで美しいなあ...って見てたんですけど、あれのオフトレだったんですね〜。全身運動になるし『ノープッシュで結構スピード出ますし、ブレーキも出来ます』って導入メリット多いっすね。ヴァンガードでもアリか〜やりたくなるよ〜!
0122名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 13:05:56.43ID:Ttj4brsq
>>121
人の目とデカい得物が気にならないなら結構楽しいです。スケートボードにない肩周りや背筋のトレーニングにもなります。ただパドルをウィールにひっかけると即死レベルの事故になるので充分気をつけて笑
0126名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 22:12:43.11ID:7zjKoaMh
東欧です。ショップにこのスレが見張られてるのか?ってくらいに不運続きです・・・これ、運命が買うなと言ってるのかなぁ・・・

9月3日
Icarusの在庫が少ないことに気がつく。

9月6日
覚悟を決めて購入しようとしたらコンプリート品の在庫切れが判明。

9月7日
デッキ、トラック、単体ならセール中を発見。総額はそんなに変わらず!
ただ、支払い方法が今手持ちのカードでできないので銀行に行って支払えるようになるための手続きする。銀行の手続きは9月10日頃完了予定。

9月9日
単品のセール割引がなくなってるのを発見。
0127名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 22:21:15.05ID:ggOeHHWg
>>123
フレックスが無くて良くも悪くも普通のクルーザーデッキですよ。
ストリート系のショートに乗りたくないが気楽に乗れるクルーザーを欲してるなら。
0128名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/09(水) 23:51:40.68ID:RoPV90mF
>>119
そうです、テッセラクトです!カーバーから入ったのでストリートはほぼ未経験です。いずれやってみたいんですが、イカロスの方が先ですね。それとtravelolも気になってます。インスタで10歳くらいの女の子が乗ってるんですが、上手いのなんの。
0129名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 00:07:41.82ID:/Q1OTLrZ
>>126
とことん不運でしたね。。こういう時は少しイカロス欲と距離を置くと良いのかも?私はイカロス無い時にオクで中古を高掴みした翌週に入荷入りました笑
0130名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 02:31:26.14ID:PCWnc70n
サップとかwwwwwロングでも立てねえ爺さんだなこいつら
0131名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 03:18:36.60ID:XQg0yqEi
>>127
ありがとうございます。pumpingがやりやすいか気になりまして、聞きました。
ストリートに近い位置付けなんですね。
0133名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 18:39:23.74ID:x7m7FG1n
>>131
ポンピングは短い板なのでやり易いかと思います。ローデッド的にはクルーザー、サーフスケート枠だと思います。乗り味はローデッドらしいフレックスとかは無いので機能的には他社の板でも良いと思いますよ〜
ローデッド好きの方なら表面仕上げも面白いので所有欲は満たされると思いますよ〜
因みに私は持ってませんが友人のを良く乗ってました。
0134名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 18:44:53.12ID:IIV+9NA9
>>128
トラベロルは安いけど、質も安いなりだよ。
フレックスコントロールとかされてないただの貼り合わせデッキだ。
0135名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:24:40.74ID:NBnwAX0v
>>128 え〜!ストリート経験ナシだったんすか!運動神経かなりいいんすねえ〜うらやましいっす。icalus乗ったらえらいことなりそう。
travelolインスタチェックしました〜いや確かにうまい。これ、板が軽かったりするんですかね?travelolって初めて知りました。どんな感じのブランドなんですか。
0136名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/10(木) 22:23:59.16ID:FTEcZ1BA
>>128 トラべのコンプ俺も買ったけど確かに安っぽい感じはするね。軽いしその割に丈夫らしいけどバングラに慣れてたからしなりは皆無だしコンケーブが微妙に邪魔でステップも踏みにくい。ただやっぱり軽いんでトリックはやり易いストリートデッキとまではいかんけど回しやすい
0137名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 09:17:59.62ID:T4vWeDKo
>>133
ありがとうございます。
フレックスがloadedのうりなんですね。他社では、フレックスがおすすめなのは、どこでしょうか?Instagramでgoat longboardを見て、面白そうだなー、と思いました。いろいろ、心は浮気してしまいます。
0138名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 10:23:47.62ID:n8V3/RG8
ロンスケってストリートの板と違って板の性能が各社バラバラで凄く好奇心をそそられますよね。ローデッド狂信者の私も最近はシンプルやコスモへの好奇心が…
0139名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 11:42:47.77ID:Q6hu1q7l
>>137
用途によりますね。
ローデッドでもフレックスほぼないものもありますし。
古い所だとセクターナインのCR2なんて名品と呼ばれてました。
今風じゃないですけれど踏んでしならせて反発で加速するとゆう用途では今でもなかなかの物だと思います。
ヨーロッパ物や新しく出てきてるブランドは全く知らなくて他の方が教えてくれると思いますよ〜
0140名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 12:40:33.81ID:qwGfxeov
トラベロルのさまざまな情報ありがとうございます。

>>135
テッセラクトは微妙にキックが短いので、キックの長さが欲しいのと、軽くて回しやすそうなので気になってました。気軽に使える40インチより短いのが欲しいなと。
0141名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:59.18ID:nlLoOKL/
>>137
セクターなんて古くせえのはやめとけ
フリースタイルやるつもりならゴートいいよ
0142名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 19:38:09.35ID:vNbXNZYt
>>141
Goatいいよと言われたら、思わず購入したくなりました。国内取り扱いはないですよね。Goat直接購入やっちゃうか?
0143名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 22:30:25.71ID:nCvJ9StK
テッセラクトに穴開けました。テールガード取り付け。いつも緊張する。
0144名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 23:38:48.58ID:4t8mrXbj
イカロスのマイベストブッシュ見つけた気がします。
フロントニップル橙 リアニップル黄。ありきたりですがイカロスにはポンピングセッティングが1番な気がします!下りでハイスピードの時はフロントのデッキサイドのみ黄色にしたりしてます。

どなたかも言ってましたがハイスピードの時に集中切らすと弾き飛ばされそうなのでのんびり乗る時はタンティが気持ちいいです笑
0145名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/11(金) 23:42:28.53ID:veB2U3y/
Icarus
ショップとの我慢比べが続いてます。我慢できずに定価で買ってしまうのか。頭を冷やして割引再開を待てるのか。
ここのレス読むと1日でも早く冬になる前に乗りたくなるから困る(笑
0147名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/12(土) 07:25:20.18ID:hl8OpcyV
xtreme、9月も全休予定やんけ。
いつになったら再開するのか。。。
万が一あそこが閉まったら、日本のロンスケ界にとっては大きな損失。
0148名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:23:18.98ID:+xq0m5Hy
>>145
ポンピングとかクルージング用途でしょ?
比較的長持ちするんだから定価でいってもいいのでは?
僕はローデッド初期のは好き過ぎて乗れる状態のダメージの段階で殿堂入、インテリアになってます。で今は乗るのは他の板っす。
0149名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 01:05:05.49ID:tGiLhu/4
今日はSimple longboardのウィールをスティミュラスからキアヌに替えてステップの練習。コアが硬いおかげでプッシュしただけでも速さの違いが分かる。粘りはないけどスピーディーにステップ踏みたい人には向いてそう。トラックはパリス V3 180mm 50°でブッシュはオランガタンのナックルのパープルをデッキ側、オレンジを地面側。
0151名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 05:55:01.53ID:yMQgz87q
>>146 >>148
アンタら悪魔だw
もう覚悟決めた。当初の割引価格より6000円相当近く高くなるんだよなー
もう我慢ならん、週明け注文する!
0153名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:23.56ID:zvbfXR7f
>>151
これからいい季節ですから!
背中押しますよ!
良い秋になりそうですね〜(^^)
0154名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:05.49ID:B0m5lLdM
>>149 simple先生!これからダンシング始めるのにおすすめの参考動画あったらゼヒおしえてくださ〜い。あと向いてる場所や向いてない場所とかってどんな感じなんでしょうか。
>>151 ホントに買うの?なんてね。ここは自分の中の悪魔に忠実いうべきなんで、当然幸せになること請け合いw
0156名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:31:58.68ID:B0m5lLdM
>>155 あれーお大事に。結構ひどい?ガンガン冷やしたほうが早く治るよ。 何のワザ練習してたの?
0157名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:33:50.78ID:tGiLhu/4
>>154
1番参考にした動画はこれですね。100回は見てると思います。おかげで180とクロスステップは初日にできました。

https://youtu.be/2LHlEL8fCZQ
0158名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:05:46.63ID:IXolHyhR
>>157 おれもコレよく見たなぁあと同じsimpleが出してるピボット、ショービットのやつも 未だビッグスピンができん…
0159名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:09:19.88ID:CdbXJFas?2BP(1000)

>>156
ピボット180というやつでやってしまいました…たぶんボードが上がりすぎてつまづいてグリっといきました。腫れは今のところ少しですが時間と共に結構ズキズキ痛くなってきたので今からまた冷やしてみます!
0160名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:34:46.37ID:tGiLhu/4
>>159
ピボット最初の頃はよくバランス崩して足が先に地面についてしまってました。体だけ先にひねってなるべく軸を保ったまま板だけ回しながら体のひねりを戻すよう意識すると、あんまりミスらなくなりました。しっかり冷やして治してください。
0161名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:35:31.93ID:tGiLhu/4
>>158
ビッグスピンはまだチャレンジすら出来てないです…
0163名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:20:08.03ID:u/Rx6qDX
>>150
エクストリーム閉業ってマジで!?
嘘だと言って欲しい。。。
0164名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:08:07.10ID:rFKp7L63
>>161 ごめん!俺も言うほどやってない…てかほぼ諦めモードでたまーに出来ない事を確認する程度ですわ…今年中に出来たらラッキーみたいな
0165名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 04:16:28.03ID:6BwEFyd6
サイドワインダー9インチ組み込んでるサーフスケート手に入れたんですよ…ローデッドに組み込む魔改造検討中…
0166名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 10:08:11.39ID:3aV1CXRW
>>137 goat欲しいならそれでいいのでは。xtremeで扱ってたみたいだし国内にまだあるかもだし、店に日本語で話聞ける。あと掲示板の人は店員ではないので自分が興味持ってるトコを具体的にして質問したほうが、も少し反応あるよ。
ローデッドとかセクターの良さは実店舗での現物確認や生きた話が聞けるトコ。あとバンガードとかフレックスが体重や乗り方別で5段階もあってここまで細かければ通販でも外さないし。この辺デカい。
https://www.subsonicskateboards.com/collections/custom?sort_by=best-selling こういうとこだと注文して強化繊維の積層決められるので、自分の狙ったフレックスに作るのもそのうちにはあり。

>>144 ニップル黄って黒とか赤とかのブッシュより硬い?イカで下りのハイスピードてのは、キャンバーとたわみが怖いっす。そっちはタンティのがよくないんすか。

>>157 この動画わかりやすい!最初のステップはちょっとやったらデキる感じになったよ!カーブのどの深さに合わせてステップするのがムジカしい...ダンシング面白いね。御教示ありがとうございました。 
0167名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 10:30:48.47ID:3aV1CXRW
>>165 サイドワインダーあんま評価されないよね。楽しいのに。デッキはローデッドの何すか?
0168名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 11:28:17.36ID:ZkiQbuW/
>>167
昨日初めて乗ったんですが楽しかったです。今までサーフトラックはスラスターとか経験はあるんですが首振りトラック並みに曲がるのに安定性がよくて鬼プッシュの時捻挫の恐怖から解放されました笑

タンティエンとイカロス、ヴァンガード持ってるんで一度合わせてみようかなと。でもあれはフレックスデッキには合うのかな…
0169名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 12:02:06.12ID:ZkiQbuW/
>>166
ブッシュなんですがオランガタンとストリートトラック用のボーンズしか持ってないので比較対象があれなんですが…オランガタンの黄色は硬いというか踏んだらグンと戻る感じかな。
おっしゃるとおりタンティエンの方が安定はします。しかしタンティもハイスピード向きではないです笑
0170名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 12:43:07.04ID:3aV1CXRW
>>169 ごめんなさい。黒とか赤とかはパリス標準のブッシュの話でした。こりゃあアホっぽい失礼を。サイドワインダーはTKPだからウィルベースも長くなるし、結構いっすよね。自分のイカロス、今フロントこれにしてみてます。その前はカーバーのリアに付けて超小回りクルクル仕様にして遊んでました。
0171名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 14:23:08.83ID:ZkiQbuW/
>>170
私の黒でしたが黄色はそれより硬いです!というより純正がコーンだったのでバレルになっただけだいぶ違いますね。

リアにカーバーはやばい笑 ケツふりまくりですね。私もフロントにガルウィングつけようかと思うんですが9インチアスクルなんでイカロスに合うかなと…タンティとヴァンガードにはつきそうなんですが
0172名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 18:23:37.87ID:cROY912B
>>152
東欧です。
売り切れは流石になかったのですが・・・実はそのショップの商品、ヨーロッパの在庫を売っていて注文してから届くまで1月以上かかることが判明。
明日、明後日届くならまだしも1月以上掛かる品を割引なしは、購入意欲が一気に↓↓↓
しばらく時間おいて頭冷やします。
0173名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 22:13:51.82ID:3aV1CXRW
>>171 超クルクルカーバーはフロントが純正C5+リアがサイドワインダー9インチ。これ不思議とまあまあ速いんだよね。で、このサイドワインダーをイカロスのフロントにつけたんだけど、バイトしてないのはウィール65mmだからかも。前の仕様は前後パリス+カグアマだったので今メチャ軽いっすよ〜。
>>172 残念だったね。他の人も言ってたけど、日本の供給も少しづつ戻ってきてるみたいだし、そっちもそろそろ戻る頃でしょ。
0174名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:31.85ID:6BwEFyd6
>>173
なるほど!イカロスのフロントをサイドワインダー9インチの時はリアトラックは何にしています?パリス165とか?65mmウィールならバイトの心配なさそうっすね!サイドワインダー、ストリートトラックの中でもかなりウィールベースが広がる点も要因かな?
0175名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/17(木) 08:29:59.76ID:YfQH/c2g
>>174 リアはカーバーC4(C5のリア)。先日イカロス+前後カーバーを試したんだけど、結果は前がバイト。ちなみにチェックもしないで滑ったんで思い切りスライドモーション中に恐怖のバイトゴケwww.パリ+カグアマでノーバイトなのに、20mmちっさい65ウィールがバイトするなんてま〜ったく頭になくて。その後手持ちで似たノリのサイドワインダーに交換、リアは結構低くなったし残留した次第っす。
0176名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/17(木) 10:49:59.44ID:5Jhb0mPn
サーフロッズ使ってる人いる?9×35くらいのハイブリッドデッキに付けてフリーライドや斜壁遊び、どうせならアジャスタブルベースも買ってリア0にしてスピードポンピングとか妄想は膨らみまくるんですが値段高すぎて悩む…
0177名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/17(木) 10:51:05.04ID:5Jhb0mPn
ロンスケじゃないからすれ違いだったらすまん。サーフ系もいそうな雰囲気だったから聞いてみる
0178名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:05.50ID:47UWYVwP
>>176
175?ハンガーのTKP使ってます。
キングピンがハンガーよりはみ出すロンスケブッシュを使うやつです。
RKPよりかなり低くなるので更にドロップスルーデッキに組んで低床プッシュ重視で長距離用にしてます。
斜壁遊びならキングピン短い方っすね。
リヤ0度とかサーフスケートにはどうなんだろ?
本気ポンピングには良いですね。
個人的にはクルージング用で買いましたけどとても満足してますよ〜
0179名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:33:49.30ID:5Jhb0mPn
>>178
ハンガー長いタイプもあるんですね!
アジャスタブルベースは本気ポンピング用といつもウェッジパッドて設定変えまくってるんでいっそのこと角度弄れるやつが欲しいなと。
ドロップスルーデッキにも使えるんですね!万能感が凄い
0180名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/17(木) 22:44:45.53ID:4IyCozuD
>>179
既にパッドで角度変えてるんですね。
ならアジャストベース良いと思いますよ。
見た目ゴツいですけで重量的にはゴム挟むのとさほど変わらないと思いますし、何よりセッティング気軽に変更出来ますしね〜
特に軽いとか強いとかは感じないトラックですけどアクスル軸の精度も良くてウィールがガタガタしにくいですし滑っていて気持ち良いです。
部品小売もありますし結果長く使えてカッコいいので高くても値打ちあると思いますますよ〜
0181名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/18(金) 00:12:57.40ID:kMz/kVFb
>>180
めっちゃ参考になりました。ありがとうございます。一生モノとは言わないですがグラインドして傷んだりデッキ変えてもハンガー取り替えて長く使えそうですね。何より大切に出来そう笑 あとは品の確保です…
0182名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/18(金) 08:12:34.01ID:Gpufw3AQ
クルージングに良い時期なのに天候安定しないな。みんな連休はどっかでクルージングするのかな?
0184名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/18(金) 12:51:46.14ID:sH/I8ce3
>>181
是非是非!
0185名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/18(金) 20:01:43.48ID:+BsAbFDe
>>178 横から失礼します。自分もサーフロッズのアングル設定可変な点、いいよなあって思ってて導入検討中なのですが、トラック単体を使ってて感じる具体的なメリットがあれば教えてもらえますか?
0186名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:59:29.19ID:t0IQNNK3
seismicのベアリング届いたから後で試す。6ballのセラミック。
0187名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/19(土) 19:45:29.57ID:yVD0tv8v
seismicのベアリング試してきました。最初はそれほどとは思わなかったけど、少し乗ってたらめちゃめちゃ回るようになりました。ボンズのラビリンスからの交換ですが、かなり違うように感じます。板はSimpleとテッセラクトです。
0188名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/19(土) 23:11:38.94ID:91HHY5Lv
>>185
178です。
アジャストベースは見た事あるんですが所有はしてなくて。
トラック本体は低いバスティンのマエストロプロとゆう板を長距離プッシュ用に買いまして最初はパリストラックで乗ってましたが板のしなり的にもっと低く出来る余裕がありましたので買ってみた次第です。
正直激しいトリックやスライド等出来ませんのでこのトラックの効果はわかって無いのだと思ってます。
TKPですがロンスケブッシュが使える事とカッコ良さ?が最大の魅力かな〜と思ってます。
インディやトラッカーのTKPトラックも経験してますが安定感はあるような気がします。踏んで曲がる踏まない時はビシッと進む、って感じですかね。これが剛性のお陰かその他設計からくる性能かは不明です。
後は部品単体で小物が買えるのでセッティング変更や破損に対応し易いのも魅力かと思います。
ですので本体は高いですが長く使えると思います。これはあくまで乗り味が気にいられたら、の話しですが。もしTKPトラック試された事が無いなら通常のスケートででも一度体験してみて下さい。RKPトラックとは根本的に動きが結構違うので馴染めない可能性もありますので。
0189名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/19(土) 23:15:17.73ID:91HHY5Lv
>>185
因みサーフロッズRKPタイプは乗った事は無いですが知人達は特に利点無し、と言っておりました。同様削り出しRKP高級トラックは他社からも出てますので(^^)
0190名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/21(月) 04:38:38.82ID:5uQiccXQ
サーフロッズ売りたいヤツっつったらフリマ出品者かあの店だよなw
0192名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/21(月) 18:47:18.01ID:x1G7AIpS
AERAのフォージドの方がいいと思うけどね
メーカー直で買えよ?定価は日本の半額だぞ ?
0193名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/21(月) 23:22:06.38ID:x1G7AIpS
このように予想外なレスがあると一旦ストップします
まあいつもの事ですね
0194名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/22(火) 00:36:48.64ID:nk8Lsu6H
>>188 詳しいレポートありがとうございま〜す。連休だと逆にココに書くヒマないっすね〜。ひょっとして前スレ、マエストロプロでLDPの方でしょうか。サーフロッズTKPってピボットアングルが極端で、延長上にブッシングシート持ってこれるくらい寝かしつけてあるじゃないすか。ならブッシュフィールはRKP的にイキが良くなりそうとか考えてました。実際も入力されれば結構リニアな反応するようですね。やっぱいいなあ。動きにメリハリがあるのはピボットの羽目合わせやブッシングシートなんかを削り出しで狙った制度出せてるってのもあるんでしょうけど。確かにRKPに関してはアジャストベース無いっぽいしアレなんですよね。
  
0196名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/22(火) 04:52:14.83ID:v2gjKq7o
>>192
半額は言い過ぎかな。たしかに個人輸入の方が安くはなるけど!フォージドも今度試してみるね!
0197名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/22(火) 05:00:46.16ID:AHssS5rA
>>190
今時サーフロッズとかねーわ
初心者にありがちな選択wwwww
0200名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/22(火) 10:24:49.17ID:A4ZD6coo
>>194
そうです。変なセットなのですぐに身バレですね(^^)
詳細な考察すごいですね!
インディやトラッカーも乗ってましたがやっぱりサーフロッズTKPは少し違うんです。
上手く表現出来ませんが。
ベネットの事書かれてる方居ますがこれも面白い乗り味でした。
トラッカーやインディより曲がる事を重視しているような感じでした。
ロンスケブッシュも使えますしスラロームのフロントに使われる方も居るのも納得でした。
低床にする目的でしたのでマエストロプロには使いませんでしたが。
凄くハイトがあるのとアクスルが細くてウィールのガタが半端無かったです。
長距離プッシィングにはロスが多いと思いこれも不採用の理由です。
0201名無しさんが転んだ!
垢版 |
2020/09/22(火) 10:27:25.89ID:A4ZD6coo
>>190
ごめんごめん内部者でも逆でも無いですよ。
バスティン扱いの物でエクスの方で買いました。
無理言って取り寄せてもらったのですが私以外に欲しい人少なかったようで暫く数回不良在庫になっていたようです。
悪い事したなぁ〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況