X



トップページラグビー
1002コメント398KB

第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fb1-W0Fx)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:09:16.88ID:uJoKv6Lv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 大会概要および組み合わせのお知らせ
https://www.rugby-japan.jp/news/51611
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/160451_1000x707.jpg
※前スレ
第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1667372081/
第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1670732722/
第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1671946178/
第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1672629739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-g0me)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:11:36.29ID:k2XnP4A00
早稲田が間違えて京産大に勝ってしまったばかりに悲惨な決勝になっちゃった
0006名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-uISd)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:14:27.82ID:EVZbfljRr
帝京の連覇の時も決勝はそこそこ面白い試合が多かったのにな
0008名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-zwTu)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:15:51.07ID:CF+u1nGx0
いちおつ ダレタテ
明治ならこうはならなかっただろうな
接戦にならなくても虐殺はなかっただろう
京産なら似たような事になってる
0011名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93ec-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:16:07.24ID:NfUwHqpR0
>>1

虐殺なんだけど早稲田よく頑張ったと言ってあげたくもなる帝京の強さw
まじで大学ラグビー史上最強チームかもな

10高本ミスも目立ったけど攻守ともに素晴らしい
早よリーグワン行って代表入り狙え
早稲田伊藤はDFの才皆無だ
0012名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:17:12.31ID:C7hQHOjV0
主力に外国人留学生という傭兵がいなくても日本人選手のみで勝ててしまうまでになった帝京

これは早稲田の最多優勝回数抜くのも時間の問題かね。
0013名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-0u/0)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:21:12.94ID:iuUptEL10
>>4
1明治中村2早稲田佐藤3京産渡辺4東洋斎藤5京産ラウシ6京産福西7早稲田相良8筑波谷山
9筑波白栄10明治伊藤11明治石田12明治広瀬13明治斎藤14早稲田槇15慶應山田
うーん、接戦w
0014名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-4zp/)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:22:44.49ID:3N2AFthN0
>>3
明治に勝ってしまったばかりに な(笑)
0015名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19e3-1Nef)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:22:57.40ID:xupSgBWf0
サトケンは青木の姿見て帝京行っとけばよかったって思っただろうな。
まぁラグビーで生きていく覚悟ができずに学歴を取ったなら差が出てもしゃーない。
矢崎も今日の試合見て帝京に入ろうと決心するかもな笑
0017名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-ujvp)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:25:32.40ID:WbgCLCfI0
>>13
いや勝てないと思う
0020名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:26:22.67ID:ELrNIj3E0
>>7
身体が細過ぎ・・・高校生レベル。
0021名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-ujvp)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:26:34.61ID:WbgCLCfI0
帝京のスタメンFBが脳震盪で出れなかったが代わりの選手の強さに驚愕
選手層が違いすぎるわ
0022名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-g0me)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:28:44.61ID:k2XnP4A00
1は同志社山本
7は京産大三木
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:29:01.66ID:C7hQHOjV0
選手権優勝回数上位ベスト3
①16回・・・早稲田大学
②13回・・・明治大学
③11回・・・帝京大学

とりあえず明治は帝京にロックオンされたかなw
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11eb-XkPs)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:30:44.04ID:SCRYs8Xz0
早慶明筑、東海、京産同志社

互角かもね
0025名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 33e3-DSRP)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:32:21.38ID:LH3MRKwq0
今年はフォワードがイマイチ、人材不足だったかも。
早稲田としては「谷間」か。
来年が勝負の年。


早稲田 先発メンバー
① 
② スポーツ科学部 スポーツ推薦
③ スポーツ科学部 スポーツ推薦
④  
⑤ 
⑥ 
⑦ スポーツ科学部 
⑧ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑨ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑩ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑪ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑫ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑬ スポーツ科学部
⑭ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑮ スポーツ科学部 スポーツ推薦
0027名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:34:27.19ID:C7hQHOjV0
>>25
早稲田はラグビーよりも、
来年100回記念の箱根で総合優勝することを優先してると思うが・・・。
0028名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-0u/0)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:36:58.00ID:iuUptEL10
>>22
同志社山本確かに良かったねー
三木はタックルは大学1なんだけどラインアウト、モール、キャリーなどの総合貢献度で見た時に相良よりはやや劣るかなと感じる
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 15:37:48.25ID:E//neyG+0
やっぱりタイトファイブに差があり過ぎだったな
セットでまったくなす術なく後半早々に力尽きて虐殺されてしまった
0032名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1fe-GG+p)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:42:59.47ID:pK6X/LRP0
>>28
三木君は膝の皿を骨折してスタメン2戦目の早稲田戦であれだけの動き
本人はまだ7割くらいの戻りと言っているんだから来年更に楽しみだ
0033名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d37a-hcDs)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:43:21.91ID:YP21rjpT0
早稲田の担架で運ばれた選手大丈夫かどうかわかりませんか?
0035名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f34f-Rl/H)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:45:31.93ID:ZeJoI+xr0
早稲田練習しろよ。帝京の奴に比べてヒョロヒョロじゃん。
0036名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-g0me)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:45:35.31ID:k2XnP4A00
6は東海ナサミラ
8は天理ヴァカタ
0037名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f34f-Rl/H)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:47:17.28ID:ZeJoI+xr0
早稲田練習しろよ。帝京の奴に比べてヒョロヒョロじゃん。
0039名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0144-LvbB)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:50:04.19ID:a/nN5Ao10
NHKもせっかく細木を呼んでる割には、最初から日テレの巨人戦ばりの早稲田よりの解説だったなw
早稲田逆転のシーンなんかはベンチのシーンも映して大喜びw


ただ後半に点差がつくと、早稲田寄りの実況・解説をしようとするも言葉が見つからず
「眼の前の1つ1つのプレーを集中してやっていけば、早稲田にも流れが来ると思います」
とかの解説になってるような、なっていない発言ばかりになった
(それでも準決勝の筑波-帝京よりはだいぶマシだったが)
0041名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:51:04.92ID:ELrNIj3E0
>>37
確かにな・・・身体つきが全然違う。
前半の前半迄は、何とかかんとか試合になったが。
後半は皆空気みたいなもんやったで。
0042名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-vFv1)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:51:55.34ID:WGX2LQpU0
控え目な早稲田笛も途中からレフリーが諦めてしまいイサカマ早稲田笛大学は公開処刑されたねw
多くのネット民が早大は東洋大戦から全て笛で勝利をチートしたと言ってる通り、実力の無いチームを忖度で勝たせるバカラグビー協会がラグビー人気を凋落させているのさ
国立競技場の観客も空席が目立ちドッシラケのワースト得点差の大学選手権決勝ww

ガチンコなら京産大vs帝京大で面白い力勝負になったし、準決勝は京産大―東洋大、帝京大―東海大のカードで真のラグビーファンは大いに盛り上がってただろうよ

いい加減、早明慶をイサカマ笛で勝たせるのはやめろ
場違いすぎるわ
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f34f-Rl/H)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:58:50.37ID:ZeJoI+xr0
>>44
高校生のリクは益々良くなっているから来年どころじゃないぞ。
0048名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-4zp/)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:00:19.07ID:3N2AFthN0
やっぱり関西ファンてのは品がないね 怖っ
0050名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01c0-Igz+)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:00:57.59ID:cRFwtExK0
産業とかいつまでもベスト4止まりのかませやん
0051名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0144-LvbB)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:06:08.54ID:a/nN5Ao10
帝京も相馬監督になって、個人技を活かしたプレーも増えたけど、そのぶん以前に比べてやや軽いプレー、守備も増えて
そこをちょっと早稲田につかれて逆転された

ただ、中盤から帝京がリズムが出始めてからは止まらない
岩出監督の去年まではきっちりラックにして、接点からゲインしていってたけど
今年からは個人技での突破もあるから、あっという間にトライが決まる
54点とって、NHKが大学選手権決勝での最多得点について言及しはじめたときに、まだ後半25分ぐらいでビビったw

単に強く当たってラックからゲインするだけじゃなくて、内に返すパス、オフロードパス、ハイパント、キックパス、キックと
いろいろ攻撃手段が豊富で、早稲田(筑波)もよく守ってたけど、それでも崩されてトライを奪える
個人同士の連携だけで崩してぶち抜いてトライを取ったりとか、ブラジルのサッカーを見てるみたいなシーンもあった


終盤は点差がついて心が折れたのか、スタミナ切れなのか、ベンチの選手の差なのか知らんけど
早稲田ボールでもタックル食らってからの他の選手の集まりが遅くなって、帝京の選手の寄せが早くてボールに絡まれて
全部ノットリリースザボールを取られたな
0054名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb3-HWoF)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:15:51.76ID:QLnwDj6bd
早稲田が弱すぎた。明治の方が面白い試合、出来ただろうに…。

あの時間とあの点差で帝京相手にPG狙うとは。
0055名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0144-LvbB)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:16:57.19ID:a/nN5Ao10
岩出監督から相馬監督に代わってどうなるのか?と思ったけど、逆に強くなってるじゃねえかw
最後にNHKの実況が「岩出監督のころから何も変えてない。変えるために変える必要はない」とか言ってたし、そんなに急激に弱体化とかはなさそうだなあ
0056名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:17:06.72ID:4+TeKK7jd
>>18
流石に天理のほうが強いと思う
0057名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:17:49.69ID:4+TeKK7jd
>>55
まあリクルートが安定してる間は強いでしょ
0061名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ee-4rpm)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:24:32.66ID:ctnMyUcR0
早稲田大惨敗で今日はメシがウマイ!

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-g0me)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:25:15.88ID:k2XnP4A00
三浦は準決勝の早稲田京産大戦でタックルミスやらかしたポルテレを叩いてたな。
チヤホヤし過ぎだって。
ラグビーファンなのか、京産大の広瀬なのか元木なのか誰に対してか解らなかったけど、
ファンなら別に良いだろう
0063名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-jPPN)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:26:09.58ID:lxfC4dlW0
ここまで差があると帝京が13人とかでないと勝てんやろな
0064名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-wqvi)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:26:28.93ID:Zk1Uggrb0
帝京は10連覇目指します!
0066名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-XkPs)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:28:40.63ID:p0pyqoW+0
選手権で帝京以外のチームが早稲田に勝つにはスクラムで圧倒するしかない
0067名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1fe-GG+p)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:30:42.32ID:pK6X/LRP0
>>59
2年前の天理と今年の帝京良い勝負するな
今日の試合は途中で見るのが辛かった天理対早稲田戦も一緒だったと思い出したよ
0069名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-g0me)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:31:30.41ID:k2XnP4A00
三浦はタックルミスしまくった早稲田伊藤にも早稲田ファンや太田尾は伊藤をチヤホヤし過ぎなんだよって言えるかな
同じスタンスで頼みますよ
0070名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99b2-66dC)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:39:09.14ID:s2KvCiEs0
>>69
反応しすぎですよ
0071名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0144-LvbB)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:39:29.69ID:a/nN5Ao10
大学スポーツで準決勝以上の試合では、相手が早稲田、慶応、明治だったら、審判は相手寄りになるから
審判が相手寄りでも勝てる実力差がないと勝てない。互角とかやや有利とかだと無理
箱根駅伝は審判が介入する要素がほとんどなく、実力差がそのまま出るから、早稲田でも明治でもダメなときは普通にシード落ちする


ちな國學院
選球眼が良い選手を集めて、ボール球をしっかり見極めて、うまく四球をとってチャンスを作って競り勝つ野球で決勝まで行ったけど
神宮大会決勝は明治が相手だったから、ボール気味でも全部ストライクコールされて完封負けした
ただ、去年の中央学院大学とか、亜細亜とか駒沢とかは、審判が相手よりだろうとなんだろうと勝ってるから
審判が相手よりだろうと勝てる実力をつけないといけない
0072名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-pAfb)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:42:47.47ID:/3O3uYXGa
フォワードである程度抵抗できればそこまで大量失点はしないだろうから京産や東海ならもう帝京相手にも少しスコア的にはましになりそうな気がするが、フォワードで圧倒できるはずの早稲田や筑波に消される程度の完成度じゃ勝てはしないわな。
0073名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-CU7k)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:43:51.06ID:pm+xyw+S0
帝京のラグビーにはワクワク感がある。攻撃のバリエーションが豊富で、なるほどそう来たか!というのがある。ディフェンスも忍耐強くて鉄壁という感じ。
一方でツマラナいのは京産大。留学生頼みで単調であれでは準決勝どまり
0074名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-SyRF)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:45:02.60ID:ZJAUa+m30
偏差値ラグビー早稲田最高最強。今日は偏差値で圧勝してるんだから荒ぶるを明日の朝まで熱唱して下さい。偏差値ランキングの表示もお忘れ無く!
0075名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f39b-4Jzq)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:46:42.75ID:rVUj1MfW0
明治か京産が決勝出てたらなあ、帝京が勝つのは同じとしても
0077名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-I6yx)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:50:09.96ID:72Hjeoata
>>72
そこなんだよねー。
その2チームは荒いわ。接戦弱いわで。圧倒的に練習強度上げていくしかないんじゃないかと。特に東海は。完成度を対抗戦レベルにしてやっと競るかも?だろうし。天理も含めて。
明治は最近緩いみたいだし
このままだと帝京1強化だもんなー。
0078名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-g0me)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:51:44.32ID:k2XnP4A00
帝京も準決勝が東海大、決勝が明治ならここまで楽な2試合にはならなかっただろうな
0079名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f39b-4Jzq)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:52:13.66ID:rVUj1MfW0
>>76
京産は去年より強くなってたし、接戦は無理でも早稲田よりは健闘できてたと
思う。
0081名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-pAfb)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:58:28.06ID:/3O3uYXGa
昔の清宮早稲田、春口関東の二強みたいな帝京のライバル出てこないとまた帝京の連覇が際限なく続きそう。直近だと京産に期待するしかないかね。昔期待した東海や選手集めなら帝京に負けないはずの明治にももう少し頑張って欲しいが。
0084名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-jPPN)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:09:04.73ID:lxfC4dlW0
今日の帝京は昔やってたスポーツマンナンバー1決定戦に室伏広治が出てきたとき並の異次元感あったな
0087名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-03PQ)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:17:22.27ID:ND8pim+w0
大学選手権決勝なのに芸スポとかに結果のスレが立たないんだな。昔程、大学ラグビーは注目されてないんかね
0088名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-zwTu)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:28:09.81ID:CF+u1nGx0
>>76
まぁ似たような結果だったろうね
去年はそこまで目に付かなかったのに今年の京産と東海はDFガバガバだったからね
点差だけいうなら見た目一番マシに出来そうなのは明治だろうね
0089名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01c0-Igz+)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:28:38.89ID:cRFwtExK0
そら何かで帝京が優勝しましたって誰が興味ある?
0090名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-03PQ)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:35:56.99ID:ND8pim+w0
芸スポ時間差あったがスレ立った
0091名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93ec-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:41:28.36ID:NfUwHqpR0
戦前の予想通り帝京が堂々の王者の強さを示して2連覇達成
面白かったがそれ以外で個人的に楽しめたのは

早稲田‐東洋
京産‐慶應
早稲田‐明治
早稲田‐京産
筑波‐東海
福工‐IPU

こうして見ると早稲田はエンターテイナーだなw
筑波は地雷、東洋は鮮烈健気で好感
0094名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbdc-Hodk)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:01:34.52ID:vCZNKjCK0
帝京が頭4つぐらい抜けてて

その下の対抗戦4校 早稲田、明治、慶應、筑波
関西の京産
関東リーグの東海

あたりがもう団子状態。早稲田が鼻差で抜けてるぐらいか。


明治の超豪華な選手層を、
早稲田の指導陣が指導したら
少しは帝京に善戦できそうなチームになるかも
0095名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbdc-Hodk)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:02:42.91ID:vCZNKjCK0
逆に
早稲田の薄~い選手層を
明治の指導陣が指導したら
立教青学レベルになりそう
0096名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-jPPN)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:03:36.17ID:RmlNL+fDr
あそこまで力の差があると解説も古舘伊知郎位に面白い語録を使って楽しませてほしいな
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:12:30.51ID:ELrNIj3E0
>>89
よほど帝京は人気ないのか、試合後のインタビューで監督含め3人が答えていたけど、殆ど歓声とか拍手が無かったな・・・もちろん帝京サイドの観客席からは多少の拍手はあったけど。
岩出時代もわりかしこんな感じかと。
強すぎて嫌われるのか?何なんだろねw
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ee-4rpm)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:14:24.17ID:ctnMyUcR0
早稲田大惨敗で今日はメシがウマイ!

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 117c-iahn)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:19:47.83ID:wf+nANE90
>>94
天理はあっという間にもうそんなに落ちたのか
0102名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b0b-PQFN)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:26:56.42ID:/HoXHFY50
早稲田 対抗戦で帝京にボコられて
それを踏まえてレベルアップして(したの?)
今日の決勝でリベンジだぁー
と言ってはいたが


結果 さらなるボコられで 終了~
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-wqvi)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:34:28.69ID:Zk1Uggrb0
>>101
今年は想定外。寮が耐震工事で一年間使えなくて色々と問題があったんだろう。
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 992a-Rl/H)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:46:51.98ID:BqMRTjIk0
もうね、早慶明だけで対戦してたらよいと思うよ。老人からしっかりお金を取って協会も思惑通りだし、メディアに取り上げられて選手も満足してるし、ファンもその方が楽しいでしょ。
0114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 996c-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:00:30.37ID:xZbmqtox0
「自分たちのラグビーをするだけ」
「相手は強いが喰らいつく」
「前回の課題を改善して向かっていく」
とかならまだしも「ミスったから負けた、ミスがなければ勝てた」「〇〇は早稲田が上」「以前とは全く違う、あの時とは同じ結果にはならない」
とかドヤってたからな

何故あそこまで上から目線になれるのか不思議でしょうがない
0125名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4d-Rl/H)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:25:56.72ID:cD1o0Kwup
早稲田がまぐれで明治と京産に勝ってしまったから、こんなつまらない決勝になった。実力もないチームが分析レベルでギリギリ勝ったもんだから、、。
0126名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4d-ujvp)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:27:01.48ID:7a2v70Xzp
まさに後半は大虐殺ショーでしたな
0128名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-4zp/)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:31:10.25ID:3N2AFthN0
今日の観客何人?
0129名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4d-Rl/H)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:31:29.26ID:cD1o0Kwup
点差だけで判断して、同志社は実質準優勝でよろしいですね
0131名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4d-hkQp)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:33:43.37ID:hVM8nJ/Up
天理が早稲田に勝った2年3年前?が一番面白かったよ。現状は帝京対早明になってるから。
0132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:34:22.75ID:BnWPT4kl0
>>129
通算成績4勝5敗で準優勝は笑うw
0133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-CU7k)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:37:59.84ID:pm+xyw+S0
天理は波がありすぎる。強い時はめちゃくちゃ強いのに、次の年はすぐ弱くなる。京産はプレーが雑で単調だし、東海はやる気があるのか無いのか分からないチームで明治は素材を腐らせている
0134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:44:53.01ID:BnWPT4kl0
東海は対抗戦へ行ったら一気に強くなると思う
あと何度も書くがシーズン終盤50日で1試合しかなかったらどんなに強くても弱くなる
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 899d-Iqi2)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:45:24.08ID:AWQoUID70
>>129
日程の加減だろう。
流石に絶対王者だった帝京にしても、
3週間試合無いと試合勘が鈍るのだろう。
同志社、まぁ置いておいて8日後の筑波で
郷土強めて今日といった感じでは。
昨年の共産戦も同志社船の強度が足りなかったからもつれたと予想。
なんだかんだ言って対抗戦の固定日程がな。
あくまで大学選手権の日程優先で、
12月第1週土・日、第3週土・日、1/2、成人式の前日で各リーグが日程組むのがフェアだと思うが。
0139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1950-0XQV)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:56:43.00ID:lpDCc8N80
今日はレフリーが交代した途端に「早稲田笛」によるペナ3連続で、さすがに、スタジアムでも苦笑いする人が続出だっただろう。
来季の選手権では、対戦校に配慮して「帝京はBチームから3人以上を出場させなければならない」と規定を改正すべきかな。

…それでも帝京が勝つだろうけど、試合展開としてはソコソコ面白くなりそう。
0140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:57:47.39ID:BnWPT4kl0
>>136
プラス選手権
0141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:00:24.40ID:ELrNIj3E0
>>133
妙に納得w
0142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-2cFX)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:10:02.73ID:TJ1nbCma0
今日は秩父宮FMを聴きながら観たら帝京のレベルの高さがとてもよくわかって面白かった
何も聴かないで現地観戦していたらただのつまらないワンサイドゲームだったかな
0143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-rACE)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:23:46.00ID:AmGM2fSn0
昨日の高校ラグビー決勝に続き完全なワンサイドだったな
明治が上がってきてたらと思わんでもないけど、タラレバは無意味だわな
0144名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-EMb2)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:36:12.68ID:bGlsmcvUd
露骨な稲笛には苦笑したわ。笑
代わりのレフはもう吹くなよ。
しかし、公開処刑哀れだったね。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 20:51:00.03
◇年度別優勝校
2001 関東学院大学 関東大学リーグ
2002 早稲田大学_ 関東大学対抗
2003 関東学院大学 関東大学リーグ
2004 早稲田大学_ 関東大学対抗
2005 早稲田大学_ 関東大学対抗
2006 関東学院大学 関東大学リーグ
2007 早稲田大学_ 関東大学対抗
2008 早稲田大学_ 関東大学対抗
2009 帝京大学__ 関東大学対抗
2010 帝京大学__ 関東大学対抗
2011 帝京大学__ 関東大学対抗
2012 帝京大学__ 関東大学対抗
2013 帝京大学__ 関東大学対抗
2014 帝京大学__ 関東大学対抗
2015 帝京大学__ 関東大学対抗
2016 帝京大学__ 関東大学対抗
2017 帝京大学__ 関東大学対抗
2018 明治大学__ 関東大学対抗
2019 早稲田大学_ 関東大学対抗
2020 天理大学__ 関西大学リーグ
2021 帝京大学__ 関東大学対抗
2022 帝京大学__ 関東大学対抗
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 20:52:01.96
一回戦_ 福岡工業大学57- 0八戸学院大学
二回戦_ 福岡工業大学31-25環太平洋大学
三回戦_ 同志社大学_62-17福岡工業大学
三回戦_ 筑波大学__50-22天理大学__
三回戦_ 慶應義塾大学45- 5流通経済大学
三回戦_ 早稲田大学_34-19東洋大学__
準々決勝 帝京大学__50- 0同志社大学_
準々決勝 筑波大学__20-17東海大学__
準々決勝 京都産業大学34-33慶應義塾大学
準々決勝 早稲田大学_27-21明治大学__
準決勝_ 帝京大学__71- 5筑波大学__
準決勝_ 京都産業大学33-34早稲田大学_
決勝__ 帝京大学__73-20早稲田大学_
0151名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbcc-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:18:23.89ID:zOMIu8jH0
揶揄とかではなく、帝京はマジでラグビー専門学校。そこに行く選手はラグビーが上手くなりたい、ラグビーで生活したいから行く。大学のクラブとは次元が違うのは当然。対抗出来るのは留学生と素材の明治かな。でも明治はちゃんと勉強しないといけないし、モテるから誘惑も多いな。
0152名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:19:30.20ID:4+TeKK7jd
>>59
遥かにって…
弱い早稲田に勝ってイキられても困るわ
まず天理は一年目からリーグワンで試合出ているのが5人もいるしスクラムは天理のほうが強いでしょ
今の帝京のメンバーで5人もリーグワンで出られないでしょ
0153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-wqvi)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:21:46.90ID:Zk1Uggrb0
相手が近鉄とはいえ今日のクボタは強かったな
0154名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:26:54.26ID:4+TeKK7jd
>>134
東海は監督変えないと無理だよ
環境も終わってるし無駄に金はとるし
OBに見捨てられてるのが現状や
0156名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-8xCC)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:30:13.11ID:rZgFCXwTa
ぶっちゃけ帝京のスクラムをどうにかしないとまともな試合が成立しないシーズンだったから早稲田じゃ無理だったよ
まだ互角に組めそうかなぁと思ったのがなのが明治東海かと思ってたけどまぁこの通り
0164名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:47:05.97ID:r08PXl8Fa
>>3
その通り、いや。明治に勝ったのが間違いだな、

自民党公明党ラグビーが帝京大学には。通用しない、「トライゾーンにわざと寝転びトライ阻止の汚い手を使うこと」
0165名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:48:26.06ID:r08PXl8Fa
>>159
じゃあ、スクラム、fwを鍛えろ、同志社の方が接戦だったぞ、

中日ファンより
0166名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:49:31.77ID:r08PXl8Fa
>>129
その通りかも❓が筑波曲がりなりにも、粘っていた
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93ec-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:04:59.76ID:NfUwHqpR0
選手権に入って上向きだった筑波早稲田を対抗戦の時以上にぶっ潰した帝京は無双だった
京産天理同志社?はあ?だわ
そんで早稲田スレで粘着したりここで強がったりしてるアホ関西人はカス
関西の大学ラグビーはチームよりもファンがお先真っ暗w関東以上に腐れジジイ化が激しい
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:14:15.47ID:PZ/9H+Gv0
実際問題テイキョウは学生ラグビーの域を超えちゃたんだよな
コレに対抗出来るの現時点ではグランドの横に団地建てた天理教ぐらいだろ
カルトみたいに一線超えないとこの先学生チームがテイキョウに勝つのは絶対に無理
あとはカントーみたいな内紛でテイキョウの凋落を待つより他は無い
0170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-wqvi)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:21:52.05ID:Zk1Uggrb0
>>169
中島みゆきに喧嘩売るのはよせ
0172名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-IwsY)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:34.86ID:rMyPliNYa
帝京はAとBを選手権に出すべき

決勝は帝京AとBになるだろうけど
0177名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-S76Z)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:56.64ID:T0rf15Zv0
>>168
帝京以外目クソ鼻クソ。
0178名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp4d-ujvp)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:09.71ID:NBTulZXlp
>>173
たぶん帝京Bでも優勝してる思うし
0179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbcc-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:00.17ID:zOMIu8jH0
ラグビー専門学校の帝京。ラグビーで生活する覚悟がある選手は行くんだろう。ラグビー専門学校だから、大学ラグビーが好きなファンは受け入れない。だから今日も全く歓声なし。
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abc1-IZrR)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:43.78ID:R28g8b580
自分の好きな大学が勝つのが嬉しいだけでラグビー自体は別に好きじゃない人達が集まってるってこと?
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-U0xt)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:07.99ID:ovorSrk60
>>135
誤字てんこ盛りで読む気が起きん
0184名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:37:03.45ID:r08PXl8Fa
>>145
最高です、自民党公明党ラグビー粉砕
0185名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:38:31.96ID:RNA/tbjF0
密集から早大スクラムハーフが2度もパスミスして相手にボールを渡したよね
長年ラグビー見てきたけど、こんなの記憶にないな
ユニフォームがどっちも赤系統だから、瞬時の判断がむずかしいのかも?
だったら、運営側に反省の余地あるかもね
0186名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:40:23.40ID:r08PXl8Fa
>>154
東海より、りゅうけいの監督もっとヘボ
0188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 096c-I6yx)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:42:09.00ID:3tmr0vZF0
>>154
天理に東海と詳しそうだなー。
環境とかどうOBに見捨てられとるの?
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:47:48.26ID:QhxX3mSH0
いま試合見たけど帝京凄まじいな。どこが何回やっても勝てんわ。早稲田の伊藤くんはDF下手くそすぎ。明確なタックルミスと最後の謎のギャンブル詰めで4本くらい伊藤のとこやられてるだろ。ただアタックは全員ボロクソにされてる中で唯一通用してたのが救い。江良青木はバケモン。
0190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:49:08.99ID:RNA/tbjF0
>>187
あたかも自チームの選手にパスしたように見えたから言ってる
このニュアンス分からない?
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:51:59.87ID:QhxX3mSH0
>>190
俺はハーフだったからわかる。スクラムが走ったうえに一応味方もいたし、あの状況で放るのは仕方ない。あのパスが相手に渡ろうが自分が潰されようがどっちにしてもトライはとられるなら投げる。
0192名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99e3-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:56:15.01ID:zlS4A+d10
高校は8強すべてが西日本
大学は帝京と早稲田か
特に帝京は出場したほぼすべてが大阪、福岡、京都の選手
要は、金とコネでいかに優秀な選手を集めるかを示した大会だな
0193名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdf3-IwsY)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:57:44.85ID:VDxBYM0dd
>>192
バカ丸出しだな
0194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:57:57.67ID:QhxX3mSH0
接戦だったら投げないかもしれないけど、あれだけ点差あったら奥井に取られて1トライ追加されるリスクとパス通って奥井くんと味方がすれ違って地域戻せる可能性を天秤にかけたらパス一択だわ。
0196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:02:42.94ID:yZHW+LQM0
>>192
金(練習環境、食事、学費)、コネ(強い先輩、良い指導者、長年かけて築いたリクルートのルート)の何が悪いのかわからん。裏金使ってるわけでも他校から引き抜いてるわけでもあるまいし。
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:04:48.13ID:yZHW+LQM0
なんなら帝京は日本代表の10番に退部されてるぞ。もしいたら今4年でキャプテン、ポジションは12で松山はリザーブだったろうな恐らく
0198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99e3-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:08:13.73ID:07/ZBGAv0
>>196
誰も悪いとは言ってない
むしろいいことでは
ラグビーもプロ化してきたのだから
大学ラグビーもそれに即して優秀選手を集めるのも自然な流れ
帝京以外にもそういう大学が出てこないとね
0199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:09:26.60ID:FAu+Qlop0
>>191
>>194
パスの是非を論じてるつもりはないよ
敵か味方か瞬時に判別できないユニフォームに
問題があるんじゃないのか、という問題提起してるだけ
0200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:10:26.56ID:yZHW+LQM0
>>199
それなら判別できてるから問題ないわ。全然違う色だし。
0201名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93c9-f1uA)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:13:11.63ID:yZHW+LQM0
>>198
ようやく各校追いついてきて対抗戦や選手権でも帝京一強じゃなくなりつつあったのに今年でまた復活したのなんでだろな。
0202名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-/yql)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:27:15.81ID:l0lHpR+ua
あれはちょうど逆光で
ジャージの色どころか
選手の顔も分かりにくい場面だよ
国立競技場の構造
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99e3-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:27:56.59ID:07/ZBGAv0
大学ラグビーは元々社会人と優勝チームどおしで日本一を争っていた
ただ力量差が激しくなって社会人との交流がなくなった
野球では最優秀層は高校から直接プロに行く
東京6大学を含め大学野球なんて何をしてるのか知らない人が普通
ラグビーもだんだん最優秀層が高校から直接リーグワンに行き始めた
はっきり言って帝京以外はレベルが低いのだから
底上げしなくては大学ラグビー全体が野球の二の舞だ
0204名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:44.22ID:FAu+Qlop0
>>201
今日の試合を見た限り、貪欲さは点差以上に開いていたと感じた
例えてみると、豚の貪欲さと
トラやライオンやヒョウの貪欲さ 違うよね
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5192-uW0q)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:52:05.03ID:hoZTW5ge0
>>196
これな。
早慶明は帝京をバカにするけと、ことラグビーに関しては帝京の練習環境が充実してトップクラスの選手が自分で望んで入学するのは当たり前の事。目的意識がしっかりしてる
0209名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f34f-Rl/H)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:54:24.74ID:WS/rKaSN0
>>208
早慶明で優遇日程やっているかぎり帝京には勝てん
0210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:30:09.00ID:FAu+Qlop0
団体競技は総合力が物を言うんだよ
選手一人一人の力量の総和はもちろんのこと
スカウト、監督・コーチ陣、練習設備、練習時間、大学側の期待度・金、、、
とくに、アマチュアスポーツは組織の力の入れかた次第で優位に立てる
駅伝の青学しかり
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b7c-OAGo)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:52:43.51ID:J/ZFn71I0
恥ずかしいから、ワセはラグビー部解散じゃ!

無茶苦茶弱い、とにかく弱い、涙出るほど弱い


ところで、レフェリー交代した理由は何なの?


 
0214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 02:03:58.13ID:FAu+Qlop0
>>213
実況では足を痛めたようだと言っていた
そりゃそうだよね
下手したら選手以上に走ってるんじゃないの?
0215名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdf3-rK/c)
垢版 |
2023/01/09(月) 02:10:17.97ID:0hTamSCQd
>>212
今のジャパンは別に大学ラグビーの延長線にないだろスタメン見てみろよ
何でも帝京に結びつけたいのだろうが?
0217名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/09(月) 02:42:28.96ID:Eg5zS+sia
>>163
早稲田のラグビーの監督は、元ロッテの有藤さんが監督をやると強くなるぞ
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b6c-TcU4)
垢版 |
2023/01/09(月) 02:49:10.51ID:4YAJ1Y2R0
>>179
負け惜しみ
0220名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-j1R1)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:00:23.57ID:S2wukPd7d
結局早稲田明治
確変慶応同志社天理辺りが勝たないと盛り上がらない大学ラグビー
関東学院はまだしも帝京や大東大とか勝ってもお通やだろ
0221名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1fe-GG+p)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:20:19.41ID:og1SUA1S0
>>220
お前一人で盛り下がっておけば
好試合もあり楽しいシーズンだったよ
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-zwTu)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:29:14.45ID:X0noGstA0
>>198
ラグビーが今のようなマイナースポーツであり続けるなら早明慶などの有名私大が本腰入れる事はない
当たり前のように正月と言えばラグビーみたいな環境と地位が大昔のように戻ればそれら伝統校が本格的に乱獲してくる
現状リクルートの差だけではなくなったのも事実
昔の伝統校はそれでアグラをかき進歩せずとも勝てていたが満足にリク出来ない大学のネームバリューも無い帝京が創意工夫と努力と外国人で改革した
結果が出ると選手も自動的に集まる
結果伝統校は全てにおいて後手にまわり帝京の後追いをし出すが意識に格段の差がついている
リクだけ見れば早稲田はまだしも明治なんて同じレベルにもっていけないのは指導者と指導内容の差
0223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-9q5b)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:16:06.94ID:Ho/+5b110
帝京vs同志社戦の結果とそれ以降の結果を考えると(同志社戦のペナルティの多さも含めて)
やはり、日程的にシード組の初戦は難しい物だったんだろうね。
だから本来の実力的には、東海と明治が勝っていた。

それが日程の都合で筑波と早稲田が勝ってしまった。それが今回の準決勝、決勝の大差の理由じゃないのかね。
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1983-6EYN)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:04:07.62ID:n2ohQK6v0
>>192
全くラグビーのことがわかっていない。
代表候補乱獲する明治にしてもそもそもの代表選考者がミーハーな連中が最近多いから当てにならない。
ロックなどは185以上なら当たれなくても代表候補だ。
因みに関西では天理、京産のリクなどは無名選手ばかり。
帝京もその天理、京産の流れのリクだったけど大阪桐蔭との蜜月始まって今があるけど2年後はどうかな?
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-zwTu)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:04:42.87ID:X0noGstA0
>>227
明治はもう取ってるから現状維持
宣伝効果がしっかりあると判断されれば早慶が動く
強かった時の早稲田なんて推薦で学力無視で取りまくってた
でもあれが出来るだけのネームバリューが今もある
学校側の判断次第だが留年多発した経緯もあるし
卒業保証付きで15人ぐらい枠があればすぐ埋まる
もう無いんだろうが群雄割拠も見てみたい
0232名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-Zhuc)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:23:36.94ID:pLAFadwrr
>>199
もう何十年もあの色で対戦してるのに、本当に問題ならとっくに是正されてるよ。
0233名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-CU7k)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:24:43.54ID:z70JyhWb0
帝京は全員を平等に扱ってるところがチーム一丸となってる理由じゃないかな。早稲田や明治はレギュラーじゃない選手への冷遇がひどいと聞く。逆にいえばハングリー精神を求めているともいえるが
0234名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-CU7k)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:28:50.09ID:z70JyhWb0
帝京は相馬さんが監督をつとめてから、多くの帝京OBが指導に訪れたそうだ。相馬さんの人望ゆえなのか分からないけど、そうしたリーグワンで活躍してる選手がレクチャーすればあれだけスキルが高いのも納得できる。
帝京はOBも気軽に訪ねられる雰囲気があるが、伝統校はどうだろうか
0236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9344-rK/c)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:38:03.77ID:KyTXqPW10
>>226
話がズレてる?
>>212
は帝京のおかげでジャパンが弱小国で無くなったと、いってるが違うだろ
明らかに日本人重視でないんだから、今のジャパンは
0239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:50:41.06ID:FAu+Qlop0
>>232
誰かが問題点を見つけて問題提起しないかぎり、問題は永遠に解決しない。
同系色のジャージだと、瞬時の錯覚でパスミスが起きる可能性が高くなるし
審判の立場だと、モールやラックでの反則も判定しづらくなると想像できる。
現実に多くの国際試合でも、その辺を考慮して運営されている。
0240名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9144-uvgz)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:00:40.80ID:yiRkAwBg0
>>201
フィジカルごり押しの大阪桐蔭が2年連続で花園決勝に行った時の中心メンバーが3学年にわたりごっそり帝京に行った
その大阪桐蔭と真っ向からゴリゴリのフィジカル勝負した桐蔭学園のフィジカルモンスターも帝京に行った
それが昨年キャプテンの細木

大阪桐蔭メンバーに加えて青木や本橋みたいな世代最高のフィジカルエリートも順次入学してきた

そもそも素材のレベルが違うし、そこに指導レベルや栄養サポート面でも差を付けられたら高校の時より差が広がるのは当然だろ
0243名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4d-n6Mo)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:08:14.16ID:QW28acp6p
>>239
帝京と早稲田のファーストジャージの話をすると、色相は似ているが明度が明らかに違う(帝京の方が高い)ので問題なし、だと個人的には思うがどう?
京産と早稲田のファーストジャージは色相も明度も似ているから混同しやすいのは確かだし、だから両校セカンドジャージでやったんだよね。(京産が早稲田に似せた?)
0245名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 899d-Iqi2)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:15:11.29ID:WuK2eaKx0
>>223
>>225
今年はリーグワンの影響もあるのかここ数年と異なり、
なぜか3回戦と準々決勝の間が2週間空けているんだよね。
シード校は3〜4週間も試合から遠ざかると影響はあるだろうね。
準決勝、決勝の大差の理由かどうかを判らないが
ラグビーやサッカーは特に試合勘は重要だろうね。
0246名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:15:38.06ID:/zNpWxz9d
>>188
環境の面だと体調不良者やコロナが出ても隠蔽とか食堂で出る食事の量がめちゃくちゃ少なくてとてもアスリートが食べるものではないとかがあるね
東海は色々な部活がその食堂で食べるんやけどそのクオリティーの低さから他の部活はどんどん撤退を決めてるのにラグビー部だけが撤退せずに食べ続けてる
一番食事が大事な部活なのにな
OBに関しては環境が低すぎるからリーチとかはもう見向きもしてないね
アタアタとかにも見捨てられてるから目黒の留学生来なくなったし
0247名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-BLUt)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:26:16.44ID:oGK0QbLn0
大学同士切磋琢磨して日本代表をもっと日本人が一人でも入れるように頑張って欲しいわ。
国粋主義者みたいなことは書きたくないが、今の日本代表にどうしても思い入れが湧かないわ。
サッカーが羨ましい。後輩が先輩に対して君づけする奴には違和感あるがな。
0248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99ee-DSRP)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:37:19.72ID:hc45tsca0
格闘技って普通は階級があるよね
ラグビーも本来そうあるべきなんじゃないの
同じ土俵で白人や島人と戦うには、
弱いところを白人島人で補強しないと話にならないよ
それが嫌なら鎖国するしかないね
ラグビーというスポーツ自体の問題なのに、
日本人、日本人ってやたらこだわるのは良く理解できない
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:42:00.97ID:FAu+Qlop0
>>239
貴方が観客や視聴者ではなく、その場に居る選手や審判だったとしたら
0.0何秒の瞬時に同系色ジャージの中から敵・味方を正確に判別してパスしたり
ラックやモールの中でどちらの反則か正確に判定する自信はありますか?
私はまったく自信が持てません。だから言っているのです。
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:51:33.76ID:FAu+Qlop0
>>249ではなく
>>243
の間違いでした ごめんなさい
0252名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5192-U0xt)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:53.74ID:wI3FNRvv0
>>203
高校から直接リーグワンに行く流れが出来つつあるのは日本のラグビー界全体にとってはむしろ良いことのような気がするけど
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:01:43.20ID:y+YNCogl0
帝京強すぎですね

日本人だけの社会人チームか、学生選抜チームとの試合が見たい
0255名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb3-jBui)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:08:42.34ID:VVFB0Tnud
>>254
脳震盪で出れなかったFBの控えだろ
普通に凄かったよなw
つか途中出てくる帝京の控え選手が凄すぎて
ほんと帝京Bでも選手権優勝だろうよ
0256名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-CU7k)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:08:49.83ID:8tV/MsK/a
やはり一校だけがずば抜けて強いと興醒めだ。常に勝てないにしても10回に1回は勝てるぐらいの対抗馬がほしい。
素材的には明治、京産、東海が候補だけどともに指導者の力量で落ちる印象は否めない。
東海は特にもう限界でしょう。還暦も視野に入る年齢になると指導力も落ちてくる。若手に禅譲してほしい
0258名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:10:15.52ID:Exq2/SlX0
確かに
どこと対戦しても後半なかばからトライラッシュになりそう
0259名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:11:07.20ID:Kf59ZdzHr
早稲田も伝統捨てて外国人留学生入れるか帝京みたいにセミプロ化するしかないよ
0260名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:14:25.09ID:Exq2/SlX0
>>259
早稲田なら、留学生入れると日本人枠減るってOB等からクレームこない?
0261名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-CU7k)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:15:24.47ID:8tV/MsK/a
帝京もさすがに二度目の9連覇はありえない。層が厚すぎると出場を懸念してリクルートで上手くいかない時がある。
その時に勝てる準備ができているチームが優勝を奪い取ることができる。
と思うじゃん?
帝京が恐ろしいのは、無名を育てる指導者や環境、文化が揃ってること。
今回も3番は無名校出身。去年も無名選手が何人も活躍していた。
リクルートだけじゃないのが帝京の神髄だ。他校も対抗するには無名選手を育てられるノウハウを手に入れるしかない
0262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:18:42.22ID:pwMmE8T60
大田尾監督、続投なのかな?
最近、2年間で退任したのは辻、山下監督か。
0263名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:20:56.33ID:pwMmE8T60
>>261
早稲田も昔は公立校出身選手をレギュラーに仕立てるのが上手かったな。
そういうノウハウがあったんだろうな。
0264名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3315-e+TF)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:22:50.80ID:p6KI47DX0
帝京の凄いところは四年生の抜けた穴とか全く考える必要が
ないこと。
これが本当に強いクラブなんだと思う。
帝京時代が終わるとすればゲームチェンジャーが現れるかどうかの
問題でしかなく、それが早明慶同ではないように思うわけです。
それこそジャージのデザイン以外の歴史や伝統、化石のようなOBの
影響力を捨て去ればこれらの伝統校が一番近い所に居るのですけど、
まあ無理でしょうね。
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b9-3BFc)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:24:24.38ID:z16CntR20
早稲田も大人しく明治に負けときゃ大恥かかずに済んだのになwww
0266名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-Zhuc)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:25:51.97ID:7reRoOOWd
>>239
だから問題と思ってるのはあなただけで、歴代の選手たちからは問題と思われてなくてファーストジャージ使ってる訳ですよ。例えば明治同志社の試合は問題ありと選手に考えられてセカンドジャージ使うわけです。

あなたの観客席から見た素人感覚より、現場の選手の声の方が正しいことをまず理解することをお勧めします。
0269名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:33:36.08ID:Kf59ZdzHr
>>260
もうそんなこと言ってらんないよ
ルーツ校ですらマスブワみたいな使えないの入れたりしてはいるけど
0270名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4d-n6Mo)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:34:30.04ID:fgwJSQcfp
>>250
貴方は明度の識別が難しい方ですか。
0271名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:35:00.53ID:Kf59ZdzHr
昨日の早稲田の大敗は日本代表の145失点に匹敵すると言っても言いすぎではないと思う
0273名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-2cFX)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:37:00.55ID:EbquY7hK0
>>239
>>266
自由な掲示板だからどちら派も個人でそういう意見ってのはおおいに結構じゃないの、どちらかが相手を論破するってところまでやらなくていいでしょ
問題提起するのも良いじゃない、協会に意見出してみればいいと思うよ
0274名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1fe-GG+p)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:44:55.94ID:og1SUA1S0
大学選手権のユニフォームだと同志社と福工大戦が見にくかった
選手もプレー中にパスミスしていたような
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-BLUt)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:50:18.92ID:oGK0QbLn0
>>248
大坂なおみみたいにロクに日本語も喋れない人間が日本代表って顔してプレーされてもな。
肌の色が違っても日本の教育受けていたり好きになってくれたらそんなことは思わないけどな。
0277名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:50:24.32ID:/zNpWxz9d
>>247
ラグビーはそういう文化やしそれがどうしても受け入れがたいなら見るのをやめたほうがいいんやない?
別に日本だけが外国人入れてるわけやないし他国も外国人なしにしたら成り立たない
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:50:31.51ID:pwMmE8T60
>>275
明治ー同志社も両方セカンドジャージだな。
早稲田ー京産大は86年度の選手権は両方ファーストジャージだったらしいが、87年度の対戦からは両方セカンドジャージになったらしい。
0280名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:58:46.94ID:pwMmE8T60
>>279
慶應と立命館が選手権で対戦した時は、花園が会場だったからか慶應が黒のセカンドジャージ、立命館がファーストジャージだった記憶がある。
0281名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:08:16.74ID:/zNpWxz9d
>>261
熊本西が無名校ってwww
普通に10回以上花園出てるし無名校ではないぞ
上杉も2年時にレギュラーで花園出てるし
0282名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFb3-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:23:25.86ID:Pjr4JiykF
選手権、準決勝から抽選いいね
抽選箱引っ込めないで
0283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-2cFX)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:25:53.79ID:EbquY7hK0
日本の教育を受けたものだけだと応援できると言ってもな

昔の日本代表はそうだったけど145失点にあまりのショックを受けてそれでラグビーファンを辞めたわ、大学ラグビーも見なくなった
2015ワールドカップで南アフリカ戦の前半の中継をたまたま見て、こんないい戦いするのか!ってそのまま後半も見てまたラグビーファンに戻った
0284名無し for all, all for 名無し (スップ Sdf3-CDKv)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:35.34ID:ojqrxq1Dd
帝京はラグビーに金かなり注ぎ込んどるけど費用対効果どうなんやろな?
箱根に金かけた方がよっぽど宣伝効果あると思うんやがw
ラグビー部にかけとる金を箱根に投入したら5年あったら優勝できるやろ?
0288名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:08:26.04ID:/zNpWxz9d
>>285
いや花園出場校レベルの選手なんてどこにでもいるでしょ
無名校っていうのは去年帝京にいた摂津や今年早稲田にいる関東学院六浦とかでしょ
正月残るレベルとかもはや強豪校だよ
0289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b6c-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:23:32.13ID:AMt0TmZ00
高校サッカーの決勝は国立満員じゃないか。
昨日の大学ラグビー決勝との客入りの違いがすさまじいな。
高校サッカーはJリーグのユースに上がれなかった残りカス選手の大会でもこの人気。

やはりラグビーはマイナースポーツでしかないわ。
0291名無し for all, all for 名無し (スップ Sdf3-CDKv)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:25:24.74ID:ojqrxq1Dd
無名校というんは立川の時の天理におったような名張西、安芸南、県立川口、鶴来、八戸南この辺の学校のことやろw
花園に出てくるような学校は無名校やない
あの頃の天理の出身校は強烈やったなあ
しかもそれで選手権準優勝やし
0293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:31:46.93ID:GCoZ9NZD0
>>284
箱根駅伝ってさ関東では当たり前だけど、全国的に見るとさほど見られていないんだよな。
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:33:44.44ID:GCoZ9NZD0
>>291
やっぱ雑草軍団と言えば天理だな。
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-SyRF)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:58:09.37ID:XCo+CpjK0
弱い早稲田が勝つとラグビーが盛り上がるって早稲田原理主義の恐ろしさを見たよ。それじゃあ数十年前に逆戻り。ABにジャパンが虐殺されたあの時代に。帝京ぐらい目標を高く持って強いチームと選手を作る学校が疎外されたら代表のレベルアップに繋がらんわ。何でも早稲田が一番でいたいなら得意の偏差値ラグビーで語ってろや。試合で負けても偏差値で勝ってるから荒ぶるを歌えるぞ!
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:01:18.73ID:EH2eInUD0
>>292
確かにwww
しかも3対1やんかwww
0299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:01:57.16ID:FVzw/3Ek0
>>290
サッカーファンの俺の方がお前らマイナー競技のラグビーファンより偉いに決まってるだろ
ちょっと煽ったら高校ラグビーが入らないのは毎年!大学ラグビーは入るとキレられたけど入ってねーじゃん
嘘つくなよお前ら
0300名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:03:45.78ID:FVzw/3Ek0
早稲田帝京で決勝二万人ちょいとかオワコン化激しいな
高校サッカーなんて岡山学芸館と東山だからギリギリ昨日のラグビーより入るくらいかな?位だったが
すげぇ入り方してる
ラグビーはサッカーの永遠の陰www
0302名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:08:16.24ID:FVzw/3Ek0
>>301
大学サッカーは今年元日国立開催で14000人入ってたし似たようなもんやで
向こうは新潟国際医療福祉vs桐蔭横浜とかいう糞カードやったしな
筑波大学サッカー部来たら結構入ると思うわ
今年の高校サッカーの良い選手は皆プロではなくて筑波やからな
0304名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-Eao+)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:25:26.74ID:YQut8Ck1d
当国立で観戦してたけど、校歌斉唱のとき早稲田校歌の時でも帝京ファンは拍手してたのに、逆になると早稲田ファンは全く。。。こういう相手チームをリスペクトできないところは本当に嫌い。
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3ce-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:24.77ID:J/cuFALU0
>>305
流や堀越や飯野がいるからな。
0308名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-eA8J)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:00.82ID:T3d8UI+s0
高校サッカー決勝50868人
0310名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-lMXt)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:38.01ID:Ked++6jra
5万人以上の観客数の高校サッカー
昨日のガラガラ大学ラグビーが余計悲惨だな
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:15:30.29ID:a4FH1lHx0
>>284
帝京って八王子にスポーツ局作ってここを利用してるラグビー関係者は帝京の枠を越えてリーグワンの選手たちが医療目的で使用してる
ちなみにここの局長が岩出さん
帝京ってラグビー界にも貢献してきてる
0312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-BLUt)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:19:39.28ID:oGK0QbLn0
>>277
ラグビー自体が好きだから見るけど、あまり勝敗に拘らないで見ることだろうね。また誰がやろうと自分はフランスのラグビーが以前から好きだから気楽に応援していくしかない。グローバリズム万歳!!だよ。
0316名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFa3-GG+p)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:28:42.82ID:JX2D6qzmF
>>313
今回は結果も大差の試合になることもみんながわかっていたしやはりどきどきするような試合にならないとラグビー好きな人もテレビで良いやになっちゃうよね
帝京はこのまま勢いを保ってくれたら良い、あとは東海、京産をはじめとすると対抗戦以外が奮起してくれることを祈る
どこかが掲げていたけれどバチバチ、ゴツゴツの試合増やしていこう
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:33:15.49ID:a4FH1lHx0
>>313
元日に大学サッカー選手権大会の決勝やってなかったか?
0319名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 096c-PQFN)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:35:35.13ID:hj+H1FVz0
これが決勝が早明戦ならもっと入ったりするんだからな。
対抗戦の段階で帝京が沈んで、対抗戦のラストが早明全勝で、
選手権決勝が同じカードだったら、すぐに国立が満員になる。

問題はだな、帝京のファンがちっとも増えないってことだ。
0321名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5be3-6EYN)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:39:41.60ID:bZTsniL30
人気の点は特に大学は考えなければならないだろうな。
もちろん強い帝京に問題あるはずもない、むしろ強さは感心レベルだった。
今回の決勝は何点入るかのみの注目点しかないような組み合わせだった。
去年の帝京京産などはスポーツとして感動与えられるようなゲームだった。
早稲田関係は怒るだろうが準決勝のあのレフェリーは問題だった。
0322名無し for all, all for 名無し (シャチーク 0C6b-0u/0)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:40:13.10ID:qaRKAw6rC
>>318
1万9302人
0326名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b6c-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:44:15.61ID:AMt0TmZ00
>>318
ユースと高校サッカーの有望選手のほぼ全てはJリーグに進み、
大学のサッカー部に所属しているのは完全なカスしかいない。

高校ラグビーの有望選手のほぼ全ては大学のラグビー部に所属。
0327名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:47:25.24ID:FVzw/3Ek0
そもそも特定の大学が来て観客埋まるのは毎度毎度お馴染みの面子が来てるだけで
そいつらこの世から去ったら終わるぞ?
昔ほどの盛り上がり無いんだから
今時の若い連中が大学ラグビー見に来てるんか?w
高校サッカーは若い連中も行ってるだろ
岡山学芸館vs東山みたいな糞みたいなカードでもあれだけ埋まるのはコンテンツとして今後もポテンシャルを感じる
早稲田vs帝京で明治来てたらーとタラレバ行ってる段階でw
帝京だって名門だってのw明治出身の糞爺頼ってんじゃねーよオワコンどもが
0328名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:47:30.44ID:/zNpWxz9d
関東学院はそれなりにファンいたのに帝京のファンは何でこんなに少ないんだろうな
不思議
関東学院が決勝に進出してたころは最低でも3万は入ってて関東学院がいなくなった途端2万とかに減ってた印象
0329名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b7c-OAGo)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:50:18.01ID:J/ZFn71I0
帝京大の早大大虐殺ショーはおもろかったな!

こんなに弱味噌な早大ラグビー部は解散じゃ!

 
0330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:56:50.37ID:pwMmE8T60
>>328
2009年度の選手権決勝
帝京ー東海の観客数は
17569人だったな。
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 096c-PQFN)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:11:04.92ID:hj+H1FVz0
>>333
11411人
ただし、コロナで制限あったので、注釈付き
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3ce-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:11:49.77ID:J/cuFALU0
>>316
筑波だね
0337名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:12:42.69ID:FVzw/3Ek0
俺の予想だが
大学サッカーの決勝が今年から元日国立開催に変更になったそうなので
5年後は観客数で逆転されてると思うわ
早名戦なら早明戦ならとうるさい
学歴オタクの糞爺が来てるだけだろ
糞カードで本当の競技としての人気がわかる
そもそも早稲田vs帝京は外れカードではないだろ
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3ce-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:12:44.80ID:J/cuFALU0
>>319
姫野みたいに社会人、プロになってから人気出りゃええやん
0340名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:32:06.79ID:EUbTPfWE0
>>313
これ首都圏の小中学生を無料招待してる数値も入ってると思うが、

しかし、ラグビーもサッカーのような決勝無料招待やってみてもいいと思うんだけどね。
0341名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:38:06.23ID:FAu+Qlop0
>>337
俺の独断と偏見だけど
そもそもサッカー自体、大学に行ってまでやる必要のないスポーツだよ。
底が浅いから、そこら辺の小学生でも十分にサッカーを満喫できている。
逆に聞きたいのは、大学生じゃないと出来ないサッカーとの取り組みってナニ?
0342名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:18.79ID:a4FH1lHx0
>>337
野球の全日本大学選手権決勝もそんなに入らない
ちなみにサッカーの早慶戦も恐ろしいほど入らない
0343名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:51.43ID:FVzw/3Ek0
>>341
三笘や長友が大学から出てる段階でお前の主張おかしいって分からん?
Jリーグは18歳19歳の給料が低い新人を中々使わないから有望株の高校生がプロには行かずに大学で出場機会を得る流れになってるって知らんの?
前橋育英のキャプテンなんて正式なオファー3つ断って筑波進学してるからな
最近大学サッカー来てるわ
0344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:47:03.63ID:FVzw/3Ek0
>>342
それは今はねw
大学ラグビーが没落しつつあるように
月日が経てば変わっていくものだろ
5年後と書いてるだろ
これまでの大学サッカーは元日国立ではなくて確か浦和駒場スタジアムっていうショボいところでやってたからな
やはり国立競技場でやるのはデカイ
5年後にはラグビーは恐らく負けてるだろう
0345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b9-3BFc)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:48:42.54ID:z16CntR20
大学ラグビーより高校サッカー! → じゃあ大学サッカーは? → サカ豚だんまりww

プロ野球よりサッカーW杯! → じゃあJリーグは? → サカ豚だんまりww
0347名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:57:37.26ID:FAu+Qlop0
>>343
三笘や長友みたいな極めて例外をクローズアップして必死だな(笑)
0349名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:03:02.36ID:EUbTPfWE0
>>347
極めて例外ってどういうこと?

そんなん言い出したら、
野球で大学出て社会人に進み、
25、6歳でドラフト掛かってプロになるのはみっともないといってるのと同義になるぞ。
0350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:03:56.90ID:FAu+Qlop0
>>348
残る18人は中卒か高卒ということになるが、計算違いかな?(笑)
0351名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFa3-GG+p)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:10:26.64ID:ausM+T/rF
サッカーとかどうでもいいから
ここは大学ラグビースレ
わかるかなカス
0352名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 096c-PQFN)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:16:39.71ID:hj+H1FVz0
大学ラグビーが入らなくなったのは、明治の凋落から。
北島さんが亡くなって寺西が監督になったころからおかしくなり始めた。
早稲田-関東時代が長すぎで、徐々に数字を減らしていった。
その後は明治は徐々に復活していったが、今度は早稲田が低迷だ。そして帝京9連覇で大学ラグビーの人気は完全に死んだ。
その間に国立が使えなくなって、秩父宮開催になって、人気凋落を実感できなかったことも大きい。
2019は早明復活で一時的に国立ほぼ満員になったが、コロナあった上に帝京が立て直した今、完全にとどめ。
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:17:42.25ID:FAu+Qlop0
>>351
サッカーファンで観客数がどうのでマウント取ろうとする大馬鹿者がいるから
叩いているダケだよ。
0354名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bb1-Eao+)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:20:06.84ID:aZfTTXwC0
大学ラグビーの人気が落ちるとしたら、今回のような帝京ラグビーのすごさ、美しさを伝え切れていないマスコミのせい。まぁ、マスコミ様は帝京大学が嫌いなだけなんだろうけど。
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:28:29.56ID:EH2eInUD0
>>315
あはは、まぁ無理やろね。
そもそも、触れてもいないのに痛がる競技と、激痛走っても起き上がってプレーする競技では比べる事が土台無理なんやwww
0358名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 096c-PQFN)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:30:32.12ID:hj+H1FVz0
なんで大学ラグビーに人気があったか。
原動力は日本ラグビー黎明期から日本ラグビーを引っ張ってきた伝統力。
そこに憧れがあったんだよ。悪く言えばファンも騙されてきた。
新参者の大東や関東ではどんなに強くてもそこはない。だから集客できない。
実際は、伝統の力ってのは、好きなだけ有力選手かっぱらって、日本的体育会システムで競争させて、好きなだけ貴重な人材を墓場に押し込んで、一部上澄みだけで勝負できる下地のことだった。
縦とか横とは実は本質じゃない。プレーの中身が単純だったことの象徴。結果的に日本ラグビーの進化を妨げてきた。
ちゃんとフィジカル鍛えてトータルに戦える帝京は、俺個人は単純に見ていて面白いとは思うが、日本のファンはそうは見ない人が多い。
0360名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:31:44.80ID:pwMmE8T60
>>352
早稲田の2014〜2017年度あたりの不振は痛かったね。
2018年度、相良監督就任あたりから復活の兆しが見えた。
ただ、素材的には2016、17年度入学に良い素材が多かったのは確か。
0362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1394-Y5aj)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:34:55.74ID:kmI6sL3Q0
ラグビー人気のためには日本代表が活躍する
のが1番だよ。早稲田が日本一になった時だけ
の荒ぶるなんて、ほとんど世間一般には認知
されていない。
日本が活躍した2015年以降、五郎丸とリーチ
ぐらいしか世間は印象ないやろ。

今回、ワールドカップイヤーだからマスゴミ
さんももっと帝京の凄さを報道してもらいたい。

早稲田の関係者はプライドと体裁は一級品。
この掲示板でも早稲田の住人は体裁を気にして
アンチが立てたスレには書くなとか、新しく
立てたりばかり。おかげで早稲田関連のスレが
何個あるか?20ぐらいないか?
いい迷惑なんだよ。 
0363名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb3-c0pJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:35:31.32ID:cRGh43z7d
>>287
しかも岡山×京都って
関東に縁もない地域同士の顔合わせでw
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:43:18.95ID:FVzw/3Ek0
>>367
これ
学歴馬鹿が多い。ファンが学歴オタクなのは分からないでも無いが選手までそんか感じだからな。それに加えて浅いやつが多い
清宮は俺様は早稲田の象徴みたいな態度だが大阪で一番馬鹿な公立高校出身だからな 。わり算出来るか怪しいわ
ラグビーの場合選手まで図に乗るから

一般組の福岡もせっかく一般入試組で世間一般的には賢い部類にはいるのに、調子に乗って俺様は賢いから医学部受ける受けると色々な所で言って回って結果推薦みたいな忖度入試でドヤってるアホだし

とにかく学歴馬鹿が多すぎる
帝京大学は可哀想だな。学歴馬鹿は帝京大学の学生がラグビーやるところなんて見たくないんだろう
ラグビーが好きなのではなくて学歴トークに華を咲かせたい馬鹿どもだからな
0369名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:43:24.36ID:EH2eInUD0
>>365
それ、それ!フツーにそれだろ!
帝京は将来のJAPAN候補を輩出して、早稲田は大学の(分不相応)なブランド背負って企業に就職していきゃー良いんだよ。
帝京だけでは、どうやっても人気でねーよ。
0371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:44:49.58ID:EUbTPfWE0
早稲田からしたら清宮体制下で、
選手の明治化と関東学院蹴落としに成功し、
これで自分たちの時代が続くと思ったら、
その上を行く帝京という存在が現れたのは誤算だったろうね。

9連覇を許したのは早稲田だけでなく全ての大学の責任ではあるわな。
プロ野球で巨人がV9してた時も、最後の頃はファンも飽きてたと言われてたからね。

連覇はよくて5までで止めないと、
人の興味は次第に離れていくものよw
0373名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 096c-PQFN)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:48:56.20ID:hj+H1FVz0
>>360
早稲田は今年もこれだけ出来の悪い試合を重ねても、一応準優勝勝ち取れるくらいのチーム力はあるのよ。
戻っては来ていると思う。
ただ、スポーツ推薦減らしたんだっけな?その意味では苦しくなると思う。

そうは言っても、帝京だろうがなんだろうが、相手は同じ大学生なんだから、まだまだやりようはあるはず。
それこそ帝京OBでもコーチに取って、ノウハウを学ぶくらいのことをすればいい。
0375名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:50:13.05ID:pwMmE8T60
>>368
真偽は不明だが、福岡は対抗戦で早慶明帝京とラグビーやりたいから筑波の医学群受験したが、そうじゃなかったら中国・四国地方の国立医学部のどこかには合格してたと言ってたらしいが、負け惜しみにしか聞こえないよね。
0376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:50:41.56ID:EH2eInUD0
>>373
ノウハウをって、それは無理やろ。
○○ンボって言うチームだせ。
0377名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:52:39.56ID:FVzw/3Ek0
>>375
学歴馬鹿の癖に学歴でタラレバ使うとか学歴馬鹿にすらなれてないw
受けてたら受かったとか死ぬほど興味ないわ
俺なら帝京大学医学部に行くだろう
ラグビーが好きなのならラグビーをやる上での環境が大事だ
そんなことも分からない学歴馬鹿はアホ
帝京大学最高だわ
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:53:56.04ID:FAu+Qlop0
大所高所から(偉そうに)俯瞰的に見ると
時代の移ろいと共に、国民の興味の向かう先が大きくバラけたということ。
今や紅白歌合戦もレコード大賞も有名無実になってしまったのと同じ。
ラグビーも野球も、アマチュアスポーツはとくに既存のファンをいかに
つなぎ止めるかが至上命題だと思う。
0380名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3315-e+TF)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:55:34.41ID:p6KI47DX0
>>368
清宮の母校の茨田高校は定員割れが続いて廃校が決まった。
0381名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:56:36.36ID:FVzw/3Ek0
>>379
aoでそんなに好き勝手出来るんか?無理だろ普通に考えて。ラグビーやってるからAOで合格なんて話は通らないやろ
早稲田没落は決定だ
ここから帝京大学と京都産業大学が大学ラグビーを仕切る
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 18:57:29.72ID:ZhAzbQg80
でも世間では帝京に行くぐらいなら高卒の方がぜんぜん高学歴だと思われてるのが実情
そんな帝京が早慶を押し退けて何連覇もしたらそりゃ大学ラグビーの人気が落ちるのは当たり前やん
0384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3315-e+TF)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:00:27.62ID:p6KI47DX0
>>382
偏差値36
2025年に最後の卒業生を送って廃校やで
0385名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:02:37.86ID:EUbTPfWE0
・帝  京・・・リーグワンのチームに入る→日本代表に入ってW杯に出る

・早稲田・・・ラグビーは大学まで→早稲田ブランド利用して大手企業に入る

ベースとなる目標の置き所が全然違うのだから勝負にならんよね。
正直昨日は、早稲田の選手が大けがしないかと見てるこっちはヒヤヒヤしてたもの。
実際、早稲田の選手1人が病院送りにされてたしね。
0386名無し for all, all for 名無し (JP 0H35-GG+p)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:04:03.33ID:BW3CVlzFH
まずは正月2日に国立競技場で試合をすることだよ
新4年生入学後
3回 帝京
2回 早稲田 京産 明治
1回 天理 東海 筑波

今季の筑波は良くやったよ
親も親族も喜んでいると思うよこれ大事だから
0387名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b97-AoR9)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:04:33.95ID:rK4E0Ugc0
高校サッカー決勝はサウシー見に行った奴もいっぱいおったぞ。バレーのジャニと同じ
0388名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:04:50.13ID:EH2eInUD0
>>385
そうなんよ、役割分担
0389名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-9q5b)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:09:24.53ID:Ho/+5b110
大学ラグビー人気の凋落は、新規ファンが獲得できていないから最も人気があったと思われる
30年ほど前の現役学生は、50歳前後。その間に仕事も忙しくなって見なくなってそのまま。
それより上の60代世代も高齢で競技場には出向かない。

要するに若い新規ファンを増やす以外にない。自大学に限らず応援できる環境づくり。
協会は、ゲームでもドラマでも映画でもラグビーを題材にしたコンテンツを作るよう働きかけるべきだし。
一番は、マスコミ挙げてジャニーズばりのスター選手を幾人か作る事。

スター選手なんて結局マスコミが作るもの何だから。協会はもっとお金使うべき。
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:15:00.34ID:FVzw/3Ek0
筑波や慶應みたいな一般組が多いところを応援するのなら未だしもスポーツ推薦組の早稲田にどれほどの価値があるのか分からん

>>384
そんなところから学歴社会のラグビーで早稲田に行ったから調子に乗ってるのだろう
やたら早稲田卒なのを誇ってるがこの空気感の環境に居るとそうなるのも分からないではない。

帝京大学が強いと観客が来ないのがラグビーだ。恐らく早稲田が負けると分かってたから国立まで来ずに逃げたのだろう
fランの勝つところを見たくないと言ってのけそうなのがラグビーファンだ
こいつらはラグビーが好きなのではないのだろう
その点、サッカーは岡山学芸館vs東山と言った早い話しょぼいカードでもサッカーが好きだから埋まるのだ

>>390
素晴らしい。ラグビーをやる環境を求めてる帝京大学の学生様だ
負けるはずがない。ここから10連覇だ
0392名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1393-wwPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:23:59.48ID:zDWxPAMe0
>>341

今は代表もJも大学卒が熱いし、凄い人数も多い。
大学サッカーはプロ養成リーグみたいなもんだ。

まだ身体出来てない高卒で即プロ入りしてベンチ温めるよりも、大学で試合に出たほうが良かったりする。

殆どは高卒でプロになりたかった子達のリベンジの場だけど、三笘みたいにプロ昇格を断って大学で己を磨くような選手も出てきた。
実際三笘は大学でドリブルの感覚をつかんで(卒論はドリブルの研究)今がある。
0393名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-j1R1)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:24:31.87ID:S2wukPd7d
>>352
ラグビーじたいが
釜石全盛期〜神鋼黄金期
相模台工業久我山全盛期
慶応V〜今泉堀越VS吉田元木大西の強面顔明治辺りが人気のピーク
0394名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34d-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:28:18.24ID:BtuZthCv0
新聞やニュースあっちこっちで早稲田、史上最多失点
なぜこんなに弱かったのかとか書かれ、ヤフコメでは天下を取ったようなアンチのコメントにgoodがつく。
ここまで世間から馬鹿にされてよく枠0とかやるな。
どんな思考回路しとるんかマジで分からん。
Yahooの記事で花園出場校の大学進学先一覧でも出せばいかに帝京、明治に振り分けられてるか分かるのに
パンピーは未だに早稲田は猿でも入れるスポーツ大学って思われてまっせ。
0396名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3ce-OdgV)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:29:54.06ID:J/cuFALU0
早稲田は今回の敗戦を部を改革するためのチャンスと捉えなあかんで
0397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34d-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:31:22.66ID:BtuZthCv0
>>395
祝日に一日中5ちゃんにへばりついてレス19ってエグい笑
非生産的な人生だな。
0398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-vFv1)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:33:05.80ID:U0ZBgMa60
微妙な早稲田笛でイマイチ波に乗れず逆転された帝京大はジャパンのSO吉本(4年)の突破力など個人技のトライを重ねて力の違いを見せつけることで、早大選手と早稲田笛レフリーにダメージを与え萎えさせた試合でした

でも京産大に対するウルトラ早慶笛よりは対抗戦5枠確保してくれた帝京大への嫌がらせ笛はかなーり緩いw
京産は理不尽な笛で絶対潰すマンのレフリーも、どうみても弱小早大が笛で優勝なんて事態はさすがにマズイという意識はある模様ww

笛レフリーは47-15の残り20分くらいでつまんなくなって萎えてしまいあんよが痛くなっちまったw
主力メンバー下げて留学生アスイ投入し勝利宣言1.5軍の帝京にすら虐殺されてしまったショボ早稲田w
アスイもショボ早稲田では止められないサイズの留学生だしなw
交代のレフリーもあまりに早稲田が弱いものだから早稲田笛を吹ききれず「もう仕方なく早稲田にペナルティー」取ったら帝京がそれに乗じてトライ取りまくってしまう展開ワロタ

司令塔高本、江里口らが抜けた穴は4年に190㎝アスイ、195㎝シュミットらがいるので、
強力留学生カルテッドと石橋チューカ加入で花園スター大トロ軍団化する京産大に対抗できうるメンツでしょう
SOはWTB小村がするのかも知れんがジャパン級SO高本の在籍した今年のチームよりチーム力はやや落ちると思われる
来季の京産大との大学選手権決勝は実力伯仲のスパークした面白いゲームになるだろう
実は弱小なのがバレバレの早明慶を依怙贔屓イサカマ笛で勝たせてもラグビーファンはドッシラケ、うんざりなんだよ
いい加減にしろや老害ラグビー協会

明治なんかも微妙なワセダ笛ならインターセプト一発で沈む程度の実力でしかなかった
東海大も中程度の筑波笛で調子狂って沈む程度の実力だったってことだ
早明慶との試合は笛レフリーをギャフンと言わせる個々の突破力が大事
帝京も対抗戦5枠確保のために決勝進出まではある程度笛吹いて貰えるからな
昨シーズンの準決勝京産大戦の後半がデタラメなほどの帝京笛だった
0399名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:33:42.08ID:FVzw/3Ek0
>>397
人の自由だろ
お前が生産的な人間には思えないが
ヤフコメ見て早稲田下げコメントに苛ついてる様だしw
よく人の事を非生産的と言えたなw
お前はヤフコメ民だろうが
スポーツ推薦組の早稲田応援して喜んでるお子ちゃま
枠が減ったのも馬鹿だからだよw推薦組が
理由は簡単な話だ
0400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34d-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:35:18.79ID:BtuZthCv0
>>398
何が伝えたいのか意味が分からんかったわ。
あと、wとか使うと頭弱く見えるよ。
0401名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9344-rK/c)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:35:24.99ID:KyTXqPW10
>>393
それはコアなファンの話、一般ファンではない
NZも初来日の時の国立は実が空席あった
昨年は国立満員、秩父宮でパブリックビューイング
2019W杯から一般のファンが増えて今は過渡期だよ
0404名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34d-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:39:06.64ID:BtuZthCv0
>>399
苛ついてるのは、指摘されて反論してる貴方では?
あとwとか痛いよ。頭の悪そうな言葉も多く見受けられるし。
0405名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-vFv1)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:45:11.14ID:U0ZBgMa60
帝京も京産大が嫌がらせされたほど壮絶な早慶笛なら間違いなく大苦戦するとは確信した

帝京は京産大のように真っ直ぐ投げてんのにノットストレートや押してるスクラムなのに不可解なペナルティ取られることはなかったからな
クソイカサマレフリーはNHKで解説してる早慶OBにすら不可解な笛を突っ込まれてるし
早稲田の反則トライも解説で暴かれてて爆笑したわ
早稲田がやけにキレイにスパッっとトライ取ったと思ったら派手にオブストラクションしてディフェンスの邪魔してたのも解説者に暴かれたしw
ほんま早稲田はイサカマ師のオレオレ詐欺ラグビーやでww
0407名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:49:14.58ID:EUbTPfWE0
>>403
芝が持たないよw
甲子園の高校野球だって、
大会終盤には外野の芝が禿げてるのが丸わかりじゃないの。

それに高校サッカーは開幕戦、準決勝、決勝のみ国立という図式の方が画になるよ。
0408名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3315-e+TF)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:53:53.51ID:p6KI47DX0
>>403
高校ラグビー花園大会を全部第1グラウンドでできるかな?
夏の甲子園並みの開催日数になることくらい想像できないの?
高校ラグビーの場合、一日8試合くらいは可能ではあるが。
0411名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:58:29.21ID:/zNpWxz9d
国立も結局クソみたいな競技場だから高校サッカーと大学ラグビーで使うしかないんよね
サッカー界からもラグビー界からもできれば使いたくないと思われてる競技場
0412名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c10e-bZgb)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:01:57.85ID:wkmiWxYZ0
強豪校から帝京に行って4年間公式戦に出れないより、他の大学で1年目から一本目でレギュラー張った方が良いように思うが?
0415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1fd-tl5p)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:16:32.79ID:ydP8DNP40
一本目レギュラーいうてもなぁ早々負けたり決勝まで残っても70点取られて負けたりしたらやってて楽しいか?今年は勝敗は決定的で点差がどれ位になるかが問題やったのやが。
0416名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:18:29.19ID:a4FH1lHx0
>>352
皮肉にもどんどん大学ラグビーの衰退とともに日本代表が強くなっていくという好循環
0419名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:19:36.97ID:a4FH1lHx0
>>408
もう3回戦あたりから芝生がメチャメチャになってケガ人がたくさん出ていいのなら
0420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:21:09.95ID:pwMmE8T60
>>415
帝京は対抗戦の時より選手権では、さらに強くなってたな。
最初から選手権にピーキングを持って行くようにしてるんだろな。
早稲田は慶應や明治との対戦に、まずフォーカスするし、しないと勝てないから仕方ないわな。
0421名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-2LzR)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:31:17.15ID:/zNpWxz9d
>>418
無理だろうね
莫大な金がかかるだろうし
0422名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b6c-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:45:45.93ID:AMt0TmZ00
>>411
陸上トラックがあるから見にくいという意見があるのは確かだが、
トラックがあるおかげで広くてデカくなるから迫力があるんだよ国立は。
例えばバルセロナの本拠地でサッカー専用のカンプ・ノウなんて10万入るが、狭苦しくて圧迫感があるからな。

実はトラックの存在が国立の特別感を生み出している
Jリーグも国立を聖地として扱っているし。
https://www.jleague.jp/news/article/23598/
0425名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9344-rK/c)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:06:32.77ID:KyTXqPW10
>>416
カーワンから明らかにセレクションが変わってFW2列や3列に日本人が極端に減った、バックスもだけどね?
だからジャパンで大学→社会人が中心でなくなった
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 21:29:37.88
50代前半だけど、キャプテン翼で小学校の時にサッカーブームが。
スクールウォーズで中学の時にラグビーブームが。
ダビスタで大学の時に競馬ブームが来た。
ウイスキーも壊滅的な人気減だったのにマッサンでウイスキーブームが起きた。

ラグビーを題材にした何か作れば良いのだけど。ブームは作れる。
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1394-Y5aj)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:32:18.52ID:kmI6sL3Q0
>>420
NHK も早慶戦、早明戦の日程は見直しを
検討してほしい。それが受信料を取る局の
使命。前年に強かった大学を充てるべき。
もう時代も変わっている。早稲田明治慶應同志社
じゃないと集客無理とか思い上がりでしかない。
0429名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-IwsY)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:32:38.61ID:WeR4G+Yja
>>389
大学ラグビーは凋落してる?
0431名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 090e-oTKG)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:49:26.37ID:a4FH1lHx0
早慶戦はギリセーフとして早明戦の日程を変えない限り大学選手権の日程も変えられない
0432名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b9a-GG+p)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:53:14.82ID:OzSKSgLi0
>>428
そこに同志社入れなくても
産同(同産)戦だけだよ集客力あるの
0436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9344-rK/c)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:06:56.86ID:KyTXqPW10
李スンシンなんかあのまま大学にいたら得られないような経験を
リーグワンやテストマッチでしてるわけで、そういうプレーヤーが増えて欲しいわな
0438名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 810b-sh0m)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:17:10.06ID:FVzw/3Ek0
てか早稲田の連中の出身校見たけど勝てなくて当たり前じゃね?

何が不満なのかラグビーファンではない俺にはさっぱり分からん
帝京大学に勝てるわけないじゃん
馬鹿なの?
0440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-CU7k)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:19:13.66ID:z70JyhWb0
>>436
でも一時期、引退危機があった。神戸が拾ってくれたから良かったものの。また、留学が出来ていたらどうなっていたか。奇跡のような運の良さがあったから成功した事例を無条件に勧めることはできない
0442名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9344-rK/c)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:45:50.41ID:KyTXqPW10
>>441
そう、大学ラグビーでなくジャパンが人気でればいい話し
問題はリーグワン、凄い外人が多数いてレベル上がったのに集客できてないからね
0443名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-0XQV)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:46:10.41ID:n8D+vrawa
>>441
俺は「早明戦で国立が満員/早稲田の植山、藤原が代表入り」な時代から見ている爺いだが、2015年の南ア戦をキッカケに大学ラグビーには興味がなくなったぞ。
「世界を舞台に戦う」ことを基準に考えるようになると、やはり、今の大学ラグビーは不満なことだらけ。
0445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-5/jn)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:50:00.77ID:FAu+Qlop0
同じネコ科の猫とライオンぐらい早稲田と帝京は違って見えた。
とくに、勇猛さと突進力と相手のスキを見逃さないところ。
早大OBとしてゼロ封を免れたのが唯一の救いだよ。
0446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b34d-wqvi)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:52:06.15ID:BtuZthCv0
>>444
0448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-9q5b)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:55:21.45ID:Ho/+5b110
>>439
サッカーでもそういうのあるよね。それを特別指定選手制度っていうのかもしれないけど。
大学に在籍しながらプロチームとサラリー無し(交通費や体のメンテ費用名目で少し)契約し
プロチームで出場させるとか。
ただ、サッカーと違って何人が今のリーグワンで試合に出れるのかわからないけど。
少なくとも帝京のトップ数人は時間を無駄にせず、代表強化につながる。

ただし、選手権でもっと差がつくだろうけど。
0449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1126-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:00:16.05ID:oOnIiD+n0
そんな中途半端なことするなら大学辞めてプロ行けよって思うけどな
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f34f-Rl/H)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:06.62ID:WS/rKaSN0
大学ラグビーはこれから王者帝京に前座試合の早慶明筑が争う構図で今後10年は行くな。
それ以外の対抗馬はリーグの違う東海、流経、東洋、京産、天理、同志社あたりが数年に一回くらいは競えるくらいかな。
だって早稲田ですら50点近い点差で帝京に負けたくらい差があるんだから仕方ない。
0451名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-R0Kj)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:39.38ID:BcQAeibCa
リーグワンで試合に出ながら大学で勉強して卒業することは可能
プロになったからといって24時間、365日ラグビーばかりになるわけではない
だから高校からリーグワンにいく事に学歴が~とかいうのが不思議で仕方ない
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1393-wwPs)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:28:54.40ID:zDWxPAMe0
>>422

何いってんだコイツはw
0458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b6c-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:16:29.99ID:BK/KvYXa0
これは日本でのサッカーとラグビーの圧倒的な人気差を認めるしかないな。


サッカーはJユースに上がれなかった残りカス選手達の大会である高校サッカー選手権において、
西日本の無名校同士の国立競技場での決勝戦で観客5万人。


ラグビーは高校ラグビーの有望選手のほぼ全てが大学に進学してくるうえに、
その大学ラグビー選手権において大学ラグビーで最も人気がある早稲田大学と
大学ラグビー界の王者である帝京大学による国立競技場での決勝戦でありながら観客2万1千人。
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:18:53.77ID:diQ3qidi0
筑波出身の山沢という選手は筑波在籍中から、Panasonicの試合に出場していたような。
まぁレアケースだよね。
0462名無し for all, all for 名無し (スッププ Sdb3-NMkR)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:46:06.31ID:QFCtR2Fid
テストです
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b9a-GG+p)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:09:49.66ID:mWFlr9Rt0
大学選手権くらい全ての試合TMO採用してやった方が良いよ
またはもう少し進めてAI判定を入れる
不可解なレフェリングが試合結果を左右する(左右したと思ったまま終わる)のでは見ていて面白くない
レフェリーが走りまけて的確な判定ができない、みえないところで反則行為が行われても流されるこれが最大のストレス
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-zwTu)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:21:07.71ID:+eAgEeI20
>>434
流がレギュラーで出て一学年下の荒井はずっと控え
4年になりやっとレギュラーかと思われた所に
コンバートされた1年の小畑がレギュラー
結局ほぼ試合に出る事がなかったがそれでもひたむきに練習したんだろうトップリーグでレギュラー掴み日本代表でキャップを取るまでに成長した
こういうのが帝京の凄さ
0466名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-NzlN)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:22:56.48ID:r2HFMPjJa
国立競技場

高校サッカー決勝、5万超え。(岡山ー京都)
大学ラグビー決勝、21000人(帝京ー早稲田)

0467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b9a-GG+p)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:37:33.98ID:mWFlr9Rt0
>>466
これが正常
都道府県対抗の甲子園の野球やサッカーが人気があるのは当たり前
思い入れの差だよ
0469名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-IwsY)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:03:42.01ID:fhdKt/Zma
選手権準優勝が弱いのか?
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c10e-bZgb)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:17:04.49ID:xtGNrLZK0
帝京以外の大学でレギュラーだった選手が、リーグワンでもそのままレギュラーになっている方が遥かに多い。
0473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5be3-2oPt)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:01:47.50ID:Vq5+XWTG0
>>468
そもそも早明戦の動員に頼る協会の姿勢が
今の大学ラグビーの観客数になってるんだよね。そもそもラグビー自体の普及を
小さい子供から地道にしないと。

レフリーに忖度求めるとか選手権での怪しい組合せとかに必死になるのではなく
ラグビー人気を高めるにはもちろんワ-ルドカップの活躍も大きいけどドラマやアニメの影響も大きい。現にスクールウォーズが流行ったときはラグビー部の入部希望者が殺到した。普及アンバサダーに人気芸能人使うのも手。地道な努力が必要。
0474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93e0-6EYN)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:39:29.13ID:tdPlNd/U0
>>468
去年の同志社天理戦、筑波東海戦、今年の早稲田京産戦
いずれも疑問点の多かった試合だったがその3チーム全てに天誅下した帝京はあっぱれだな。
レフェリーの事を言うなと言う工作員がいつも出てくるけど
当事者が言うとおかしくなるから、ここのような外野で言ってるだけ。確かにいつまでも言うのもアレだけど火消し役が出るからややこしくなる。
恒例化しているが協会は猛省して欲しい。
0476名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFa3-txr0)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:54:58.79ID:WBqifM7EF
やはり、審判の判定基準がわかりにくいのが全て。
1つのペナルティーでゲームが決まってしまう事もあるのに。

高校ラグビー、リーグワンで判定基準に『うんっ?』となることが少ないのに、大学ラグビーはそれが多い。
0478名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:11:41.11ID:18QAZDO80
>>477
ルールというか、FWとBKの役割とか理解出来るとこんなにオモロい競技は無いだけど、そこを理解するのが難しいかもね。
野球は子供の頃から皆やってるんで、ルールなんてある程度分かってるし、サッカーも然り・・・ま、ラグビーなんて子供が広場でやる草野球やサッカーと違って、そうそう出来るものじゃないから。
俺もラグビー未経験者だけど、息子2人が地元のクラブチームでラグビー始めてくれたおかげでその面白さがわかった・・・一般の方からすると地味に見えるFWなんて、ボールの争奪やらボールを持たないプレーヤーの仕事なんて、観てて楽しいもんよ。
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-SyRF)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:54:43.92ID:DHUsjjhu0
早稲田の負け惜しみが此処でも酷過ぎるな。実力では全く勝負にならんから人気の有無に話を逸らして自分を慰めてるクズが跋扈してるわ。早稲田OBの数の論理で偏向マスコミ報道が為されてる事が一番の問題だろ。クズマスコミはラグビー全体を盛り上げようなんて端から考えていない。只の早稲田原理主義に過ぎない。
0481名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp4d-6+ZT)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:01:30.42ID:m/kokzJ+p
反則なんて詳しくわからなくても楽しめるなら別にいいんじゃ。
0482名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab55-k7Ab)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:13:09.08ID:O75jrqbe0
>>459
大学生も行きたくなったらプロいかせるようにすればいいよな
早明は無理であれば帝京でも筑波でもそれ売りにすればリクルートしやすいんじゃないの。短期的には損するけど
山沢のあと続くかとおもったらなかなかいないよね
0483名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-f0HW)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:19:21.19ID:ISelY3Fsa
阿呆生痘乃介
今日も早稲田コンプレックス全開で大暴れ

ところで
法政って何年大学選手権出てないんだっけ?
0485名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 610b-0u/0)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:38:38.05ID:jgsrRzuD0
>>473
バカかこいつ?
本当に協会が早明頼りで組み合わせやレフリー調整に忙しいなら選手権で年内に対抗戦2位3位でぶつからせないだろw
決勝で1番観客が集まるの早明戦ってのはデータ上間違いないとして、トーナメントカードがそういう風に誘導されてないのはどう説明するんだい?
0486名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11ec-Rl/H)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:01:14.38ID:p7TF48IW0
もう早明も早帝も新鮮味がないのよ。
選手権での対抗戦のやり直し感が否めないのよ。東海、流経含めたリーグ戦が弱いし、更にリーグ戦で伝統ある法政があのざま。
関西も京産、天理が早明帝を倒さないと。そして、集客できる同志社があのレベル。リーグ戦と関西の責任でもある。
今年に限っては早稲田が明治と京産に勝っちゃったから。帝京と明治、帝京と京産なら観客は入らなかったかも知れないが試合内容は面白かった。相撲で言うと、いなしたりはたいたりするような小手先の戦い方は明治や京産に通用しても大横綱の帝京には全く通用しないわ。
0487名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3315-PQFN)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:05:35.96ID:au7TQkes0
みんな集客少ないのどうすんのっていうけど
今はJスポで見られる時代になったってのも大きいんじゃないか?

昔は見に行かない限りは晩のスポーツニュースや翌日の新聞で結果見るしかなかったが
今や少しの金払えばリアルタイムでほとんどの試合見られるしね

わざわざ寒い時期にふきっさらしのスタンド行かんだろ
昔の早明戦等は何かお祭りのような雰囲気あって
みんなで連れ添って行ってたんだろうが今やもっと面白いコンテンツ山ほどあるしな

あとオールドファンのヤジ等うるさいのが嫌というのもある
俺もそれで見に行かなくなったし、ごくたまに見に行くときはメインスタンド以外にする

まあ確かに現場で盛り上がらないのは集客どうこうよりもプレイ人口の増加につながらないんだけど
協会への収入という点では中継料とかどのくらいなのかな
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-XkPs)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:33.52ID:badp2wYZ0
>>486
予選リーグ戦復活してほしいね
0489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3315-PQFN)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:14:21.38ID:au7TQkes0
中継料をいくらにするかというのは
もちろん各協会と有料チャンネル運営側との交渉次第なんだろうけど

当然協会側は中継される試合でそれで来なくなる人数いくらか想定して皮算用だし
有料チャンネル側はラグビー目当てで契約してくれる人がどれだけいるかを想定

まあ今有料中継あるということは一定の需要はあるということなんだろうな
国内のアメフトならこうはいかないんじゃ
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 995f-GG+p)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:47.49ID:XNsGSrEr0
プロ野球はリプレイ検証始めてから観客の納得性は向上したよ
かなりの比率で判定覆るし審判の技量向上にも確実に繋がる
プロ野球のように回数制限を設けてリプレイ検証導入するだけでラグビーの審判も技量、走力向上させないと
試合前から一方が審判にメークされるなんて考えて見ているのはラグビーくらいだぞ
0491名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-vFv1)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:17:03.96ID:Bqhb0aCYa
>>474
サッカーのVARや機械のオフサイド判定、テニスのホークアイのようにマシーン判定をラグビーに導入すべきだな
スロフォ、ノットストレートが許容範囲内か否かをマシーン判定するのは当たり前
何故か強力スクラムの京産大が押して早慶がスクラム崩したりホイールして逃げてるのにペナルティーは京産大が取られまくる八百長レフリングも視聴者ドンビキですわ

そうやって卑怯な笛でチャンス潰しまくれば実は早実慶応高校出身者が多い超一流大学の弱小ラグビー部でも、
高校ラグビー日本代表級軍団(しかも外人の傭兵がゴロゴロいる)の帝京、京産、東海、天理を沈められるありえね~欠陥スポーツが大学ラグビーだし

その醜い悪どい構図を永続してきたラグビー協会こそラグビー不人気を招いた元凶な
視聴者をバカにするのもほどがあるわ
0492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:44:32.00ID:diQ3qidi0
>>488
早明戦を11月の最終日曜日に実施して、12月の第1〜3日曜日を予選リーグ実施に充てて欲しいね。
対抗戦、関東リーグ戦、関西リーグ戦の各1位校と前年度選手権準優勝校の属するリーグの2位チームを別グループにして、各グループ4チーム総当たりで各3試合実施にすれば日程的にOK。
各グループ1位チームが1月2日の準決勝に進むというフォーメーション。
0494名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-R0Kj)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:54:11.20ID:edIql/J5a
>>487
俺も大学ラグビーの会場でのジジイの汚いヤジがうざいから見に行かなくなった
しかも大学ラグビーは観客が老人ホーム?みたいにジジイだらけなの驚く
日本代表やリーグワンは年齢層が広くて見やすい雰囲気
0496名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:17:50.80ID:iqJC25cX0
コロナ前のトップリーグは五郎丸効果とかで結構盛り上がっていたけど、熟年工員タイプがたくさん動員されている会社なんかはもう酒盛りやらヤジが結構酷いところあったな、リーグワンはだいぶ客のマナーが違う
0497名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1983-6EYN)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:41:13.55ID:VEKaWSIb0
>>494
確かにね、年に一度の同窓会的雰囲気で集まっているようなグループなのは観客動員的にいいんだけど、1人が知ったかぶりで周りに大声で説明するのはウザいと思った。多分大学ではやってないなと言う解説ぶりだけど。
これもレフェリングがわかりにくいのも一因で間違ったことを教えるおっさん跋扈する事も観客動員減につながっていく。
0498名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1983-6EYN)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:58:00.99ID:VEKaWSIb0
>>491
そうですね、視聴者馬鹿にされているだけでなくこれからの日本のジュニアのプレーヤーに間違えたラグビーを植え付ける事になる。
早稲田のジャージ掴みや、京産のボールキャリアが少し横にズレて倒されて後ろからきたフォロワーがそれに少し対応し斜めに入っただけで横から入ったと京産の反則、早稲田も何度もなっている。こんなのどう教えたらいいのか?
重要な試合はビデオ検証必要ですね。
大学ラグビーは重要な試合ではないのでしょうか?
だったら国立など使う必要有りません。
花園と秩父宮で交互に開催しましょう。
0499名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFb3-XkPs)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:42:43.75ID:CKeYQ3t5F
選手権のリーグ戦方式って何故廃止になったの?
0500名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:50:08.26ID:S16XCjiOa
>>491
ラグビーってこれがマジであるよな
長崎北陽台だっけ?
長崎の県立のそこそこの進学校と天理高校の試合を俺は見てたわけよ
別にラグビー好きな訳ではないけど、なんか長崎の県立の進学校や!俺たち学歴大好き人間は応援しないといけい!みたいな書き込みを高校ラグビースレで見かけたから
そしたら解説がロスタイムはありません!って言って天理がかっさらって観客席に蹴り込んで喜んでたらプレー続行の判定
忖度判定だと大荒れになってた
オレも見てて不快感しかなかった
大学ラグビーでもそういうことやってんか。本当に最低だなこの競技は
0501名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:53:38.93ID:S16XCjiOa
ホンマ学歴馬鹿をどうにかしろよ
気持ち悪い
ラグビーは文武両道とかそういう風潮が死ぬほど嫌いやわ
スポーツはスポーツとして扱え
応援するのはまあ別にええで?ぶっちゃけ
審判まで忖度ジャッジしてるのがエゲツナイ
そんなことやってるのラグビーだけだよ
協会がおかしいんかな?そういう拘りが異常に強いのを感じる
んでそういう汚いことを平気でやってしまう空気感がこの競技にはあるな
0502名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:56:30.03ID:S16XCjiOa
ハンドボールは協会が中東の国が権力持ってるから中東の笛というのが実在してたがそれと全く同じじゃねーか
注目度が低く競技として根付いてないからこそやりたい放題やな
高校サッカーで長崎北陽みたいなことやったら炎上してるわ
それがないのを分かってるから好き放題出来るんだよ
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1fd-tl5p)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:24:27.11ID:pCSwEcO10
硬式野球の高校選手権決勝で佐賀北と広島広陵が対戦した時も酷かったわなぁ。
判官贔屓は日本人の国民性やな。決してラグビーに限った事やない。
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ba3-iowH)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:33:12.27ID:9XnpL1Xb0
>>494
そんなのたまたまだぞw
しかも誰かが今のなに?とか言うと必ず説明する野郎の言うことが
全部間違ってた日にゃwww笑い話に出来るが
お前ー-ウソばっかり並べるなコラって言いたくなるわ
社員だの学校だのの動員じゃなくても結局グループで来るやつらって
そんなもんだわ 
夫婦連れなんかでも興味なさそうな妻が買い物とか食い物の話してたりw
こんなん連れてくるなよと思うが一人で置いておけないんだろうな
0505名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdb3-JvEd)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:36:05.04ID:i//lXgynd
しかし決勝戦が72失点の最多失点記録ってなあ

早稲田は全国に恥を晒したね。情けない…

レフリーの早稲田笛が無ければ100失点していた試合。恥ずかしい。
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c944-jGTX)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:42:10.80ID:tuuN9ylR0
早稲田落ちの50代ホウセイファンが
1人でいくつもID使って荒らしてるんでしょ?

早稲田コンプって一生をダメにする病いなのねw
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3ce-1lLV)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:42:02.56ID:Pa3gs6X80
>>469
明治や京産には負けててもおかしくない試合だったわな
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93e0-6EYN)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:06:37.69ID:tdPlNd/U0
早稲田戦のレフェリングの問題は単なる忖度だけで終わらないぞ。リーグワンの試合観ればわかるがレフェリーというのは危険なプレーをさせないというのがよくわかる。
その結果プレーヤーはレフェリーを信じてプレーしている。
レフェリーが来シーズンもあのような不公平な笛ばかりだと大学ラグビーで大事故が起こる可能性もある。
0509名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:57:03.68ID:71FgTFFMa
てか早稲田ってスポーツ推薦無いらしいな
まあ殆どが雑魚のスポーツ科学らしいけど
なんで決勝まで行けてるのか疑問に思ったんだよ。昨日早稲田の面子見て早実出身とか多かったから
こんなメンバーで決勝行けるラグビーってなに?と
なんでこの大学が東福岡や大阪桐蔭や東海大学仰星やらの連中が集まるスポーツ大に勝って決勝まで行けたのか疑問にすぐ思ったんだわ
結局忖度ジャッジのお陰なのか
ラグビーの世界が分かってきたぞ
闇が深いなこの世界
普通に考えて上のやつが言ってるようにスポーツ推薦で集めてる連中に勝てるはずないんよ
おかしいと思ったんだよな俺
思った通りのカラクリだわ
0510名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:59:24.82ID:71FgTFFMa
>>491

> 何故か強力スクラムの京産大が押して早慶がスクラム崩したりホイールして逃げてるのにペナルティーは京産大が取られまくる八百長レフリングも視聴者ドンビキですわ
>
> そうやって卑怯な笛でチャンス潰しまくれば実は早実慶応高校出身者が多い超一流大学の弱小ラグビー部でも、
> 高校ラグビー日本代表級軍団(しかも外人の傭兵がゴロゴロいる)の帝京、京産、東海、天理を沈められるありえね~欠陥スポーツが大学ラグビーだし
>
> その醜い悪どい構図を永続してきたラグビー協会こそラグビー不人気を招いた元凶な
> 視聴者をバカにするのもほどがあるわ


これはごもっとも過ぎる
0511名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:03:05.77ID:71FgTFFMa
要するに忖度ジャッジをいくらしても勝てないだけの圧倒的な差を帝京大学が見せたということで良いか?
もう子供と大人の差
それが点数にも表れたってことやな
結局が京都産業大学ならもう少しは良い試合になったってことやろ?勿体ないな
0513名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMab-iKX0)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:24:51.63ID:xPiUzpjsM
早稲田もスポ科の目立つ推薦は少なくなったが、大多数の部員は推薦入学だよ。
0516名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:41:31.24ID:71FgTFFMa
>>513
ふーん
ホームページから出身高校見たけど高校はそこそこの進学校が多かったな。函館ラサールとか北陽台とか。まあ早実が一番多かったな
アイツらは推薦で行ってるのか。一般なんだと思った
なんかしょーもないな。スポーツ推薦ならそういう枠なんだから
進学校から取らずに東福岡みたいな所から取りまくれば良いのに。謎のプライド持ってそう
アホですねぇ
0517名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-sh0m)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:45:25.94ID:71FgTFFMa
>>515
京産大とか帝京スレで「レフリー」とか「忖度」で検索してみたけど
マジであるっぽいもんな。毎度のことだからそれを跳ね除けようみたいな風潮だったw
筑波vs東海、慶應vs帝京だっけ?とか他の大学の試合にも言及してるの居たし
筑波がベスト4で凄いじゃんって思った俺はまんまと乗せられてた訳ねw
ああそういうことしてくる訳かーこれは想定外だったwww
ラグビーセコいことやってくるねぇ
0518名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c944-jGTX)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:46:38.07ID:tuuN9ylR0
1人で壁に向かって喋ってるヤツがいる
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5192-Y0pH)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:17:41.49ID:bOgQJ/w40
>>499
いつだか明治が立命館に負けてベスト4を逃したことがあって、お偉いさんが腹立てちゃったんじゃない?
0521名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-vFv1)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:25:39.18ID:Bqhb0aCYa
>>517
天理、東海相手の筑波笛も壮絶だったし
そして帝京相手の時は筑波笛、早稲田笛もかなり遠慮がちなんだよ

スクラム押した帝京がペナルティ取られまくることもないしノットストレート、スロフォ見逃し、意味不明なオフサイド等の不可解な反則取るのも控え目w
それは対抗戦5枠確保と対抗戦グループが強いぞ!ということにしたい関東協会の思惑もあってな
京産、東海、天理に対する悪質なレフリングのレベルなら流石の帝京も一歩間違えれば負けると思う
一時は帝京も早稲田笛に逆転されたからね
あの調子でのらりくらりと笛でコントロールされると力を封じられて調子がどんどん狂っていく
だからSO高本やWTB二枚や巨漢FWがしゃにむに強引に個人技トライを取る展開になった訳です
その個人技突破も一旦ラックなどで止まればピーピーピーピー笛吹いてワケわからん反則でトライ寸前で阻止し続ければイサカマ可能なのでw

帝京の監督なら発狂して後日、協会に激しく抗議しそうだけどww
さすがに審判買収だ、八百長だと世間で大問題になりそうだが、毎年毎年その寸前レベルの仕打ちを関西リーグ、関東リーグ戦勢にやらかしてるのがラグビー協会ですから

てか、昔からよくやってる早稲田笛はスロフォを見逃しまくってトライ認定
意図的にスルーして終盤に「スロフォ祭り」で大逆転勝ちさせたりなw
0523名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:04:30.36ID:18QAZDO80
>>509
何を今更www
0524名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-IwsY)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:08:17.31ID:OEv6LCcwa
決勝で審判交替したけど、あれは演技だったの?
0525名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b44-EMb2)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:10:40.21ID:18QAZDO80
>>516
ま、進学校だ言われる高校へも、推薦でその高校に入ってる事が多いからな。
県のレベル(ラグビー)はさておき、四六時中ラグビーやって、花園に行こうとする学生が、そう簡単には一般で早稲田に入れんやろ。(中には一般で入ってる子もいるが、あんまりおらんやろ)
0526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93b8-n6Mo)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:20:00.92ID:7o0hSB4D0
>>517
レフェリーという抗生物質で守られた早稲田大学。
強くなることにより抗生物質に対して免疫を付けた帝京大学。
1/8の結果は当然。
0527名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:23:21.15ID:fXJBcjS5a
>>223
その通り
0528名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:27:13.49ID:fXJBcjS5a
>>522
勝つためには、何でもやるのが自民党や公明党と、早稲田や筑波は同じて。ことですよ

中日ファンより

帝京大学の優勝ばんざーい
0530名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:33:27.99ID:fXJBcjS5a
>>524
バカダ笛をふくためじゃないの❓

中日ファンより
0531名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:37:20.25ID:fXJBcjS5a
>>522
早稲田や筑波は、昔キン肉マンにいた、極悪超人よりもひどいですよ

極悪超人のセリフは、勝つ事が全て正義て、言ったり、勝つために何でもやるのが極悪超人と言って、死神のかまをふりまわして、プロレスします
0532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3c9-JvEd)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:45:11.08ID:iCr1QyFY0
早稲田はほとんどのメンバーがスポーツ推薦ですな

早稲田 先発メンバー
① 
② スポーツ科学部 スポーツ推薦
③ スポーツ科学部 スポーツ推薦
④  
⑤ 
⑥ 
⑦ スポーツ科学部 
⑧ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑨ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑩ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑪ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑫ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑬ スポーツ科学部
⑭ スポーツ科学部 スポーツ推薦
⑮ スポーツ科学部 スポーツ推薦
0533名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:47:21.61ID:fXJBcjS5a
>>511
早稲田の極悪超人を徹底的やっつけて、面白いかったから、結果オーライ、

中日ファンより
0534名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:49:28.47ID:fXJBcjS5a
>>532
ザコダ、ザコダ、ザコダ、ザコダ、早稲田のあだ名は、ザコダ
0535名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:51:45.37ID:fXJBcjS5a
>>507
明治の試合のバカダの逆転トライ、あれオフサイド

勝つためになら、何でもやる、のが、くそ早稲田
0536名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:52:54.14ID:fXJBcjS5a
>>488
ザコダ笛を吹かれたら、同じ
0537名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:54:02.87ID:fXJBcjS5a
>>526
その通り

中日ファンより
0538名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:54:08.75ID:fXJBcjS5a
>>526
その通り

中日ファンより
0539名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:55:38.52ID:fXJBcjS5a
>>520
その試合見に行ってました、

明治が勝つと、思っていましたよ
0540名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-16tP)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:59:59.41ID:fXJBcjS5a
>>521
日本ラグビー協会は、早稲田が実権を握っている

いわば、早稲田は。自民党と同じです

中日ファンより
0543名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 816a-8mEK)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:10:34.57ID:1Wa4R4MD0
>>542
決勝のレフリーは早稲田笛吹くように協会から厳命されていたが帝京戦では控え目の笛だった
早慶筑波笛がネット各所でガンガン批判されまくってるのも協会のエラ様の癪に触っていたのは間違いない

帝京戦60分ぐらいで交代したレフリーは壮絶なワセダ笛を吹きまくり点差を詰めさせるつもりだったが
早稲田のプレイヤーが帝京のディフェンスに激しく押し返されてしまい早稲田にペナルティー取らざるを得ない状況に追い込まれたw
あのプレー以降、糸が切れたかのように絶望感漂う早稲田は帝京のパワー系留学生などにトライを量産されてしまう

つまりフィールドの早慶明の選手も強豪校相手の場合、依怙贔屓の笛を吹いてもらいまくってんのは分ってるんだよ
そのウルトラ早稲田笛も生かせずワセダの15人の失望が絶望に変わった瞬間がそのチャンス潰したペナルティーだったと思うわ

その年度の力関係によるが、基本は早明戦は早稲田笛、早慶戦は慶應笛、明治と慶応は激しい慶應笛
早慶明は関西リーグ勢(天理、京産)やリーグ戦Gの東海らの試合では依怙贔屓笛のプロレスで勝たせて貰えるし
関西リーグで贔屓の笛吹いて調整して貰えるのは今や弱小チームと化した古豪同志社だけ
天理に大勝して同志社が大逆転で大学選手権出場なんて笛で操作しまくっての結果に決まってるんでなw
そもそも京産同志社戦の京産のチャンスでのセットプレー潰しの同志社笛も凄かった
0544名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4d-Zhuc)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:26:09.68ID:2Bl2VQ9yr
>>543
早慶明の場合はどっちかというと弱い方に有利な笛吹いて接戦を演出したいのが多かな。なので早明戦はその年の下馬評で弱い方に有利に吹くのが多い。ワオなんかは特に酷かった
0546名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 816a-8mEK)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:11:39.88ID:1Wa4R4MD0
>>544
来シーズンは今年の貸し借りで壮絶なメイジ笛で明治がベスト4出てきて京産大と対戦
贔屓笛を吹いて貰えても超強力メンバーの揃う京産大に歯が立たず明治は惨敗しそうw
だってメイジは早稲田のディフェンス網を連続攻撃で突破できないし個人技でも前に出られない
インターセプト一発で沈んでしまい目立つ早稲田笛も吹く必要なく勝手にコケたのでw
ハッキリ言って帝京未満の純ジャパ明大は力不足が露呈しまくってる

でも、来期のリーグ戦3位になる予定の流経大に勝てば良い楽ドロー
ベスト8で早明のいづれかが国立のベスト4に進めるのだから対抗戦5枠確保は美味しい

もうひとつの準決勝は帝京VS(天理or東海or東洋)でしょう
これはガチンコ笛なら白熱の面白い試合になるが、また対抗戦5枠の陰謀で微妙な帝京笛で操作されることだろう

帝京9連覇でも対抗の東海大潰しが行われてきたが、それは決勝を対抗戦勢で占めて5枠を確保するためのもの
ベスト4での試合なら帝京も負けそうになったら笛を吹いてもらえる(昨年の京産大戦がモロに帝京笛でした)
決勝も翌期の第一シード枠は対抗戦Gのチームでないと困るので帝京-東海戦は帝京笛気味のことがよくある
だから東海大は優勝できず準優勝3回に留まっている

大学ラグビーはこのようなカラクリの八百長選手権なので国民に見放されるのさ
こんなしらける構図が脈々と続いているのだからな
関西勢とリーグ戦Gの大学が優勝するのは極めて困難な状況
フィフィタの在籍した天理大のように圧倒的な力の差がないと優勝は困難
0547名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b50-GRPF)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:34:23.02ID:SxxHBcnT0
相手の方が強かった来季は鍛え直してリベンジしますで終わる話なのにな
現実は単に実力不足の雑魚だってだけだろうに、八百長だ笛だなんだと結果が出た後にラグビーというスポーツの前提から否定に走る言い訳三昧
本当に情けないねえ、だから関西バカは嫌われるんだぞ
0548名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-vFv1)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:44:56.16ID:O0Lns7/9a
早明が全国放送のNHK決勝で生き恥晒しても、それは成人の日で目立たない
正月2日の準決勝で八百長でもカッコいいところを魅せれば早大OBサメの脳ミソ老害森会長は大満足じゃね?
もう正月のNHK放映止めなよ
茶番劇の大学ラグビーなんか誰も観ちゃいない
みんな駅伝を観てるので
0549名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-vFv1)
垢版 |
2023/01/11(水) 10:06:05.05ID:O0Lns7/9a
寝正月なら一瞬チャンネル変えてラグビー観るかも知れんが、1月第2月曜日の成人の日の前日なんて忙しくて大学生とその親はスポーツ観戦なんかしてる暇はない
ニュースも成人式関連が多く大学ラグビー決勝なんか短く編集
つまり、早明笛がガンガン吹かれるのは正月

要するにラグビーという競技の未来のためにテレビ放映止めてマトモな笛吹けってことな
早明に恥かかせたくない一心なんだろ?w
0550名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e1fd-tl5p)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:18:35.37ID:YjcHuoHb0
なに意気って万年。所詮学生レベル。観客動員が期待できる早・明・慶中心で興行を打って
どこがわるいんや。笛に文句をつけるのなら自前でレフリーを養成せんかい。帝京出身のトップレフ
なんて滑川位やないか。
0551名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13d7-e+TF)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:25:17.07ID:qAJR72CS0
>>550
他に強豪大学出身のトップレフェリーなんて居るの?
古瀬さん(早稲田在学)、川原さん(明治卒)くらいしか知らない。
古瀬さんは中学まで、川原さんは高校までしか選手やってないし
0552名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-GG+p)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:31:19.46ID:WYrDPltAa
一番はレフェリーの技量を上げること正しい判定をさせることだから
大学選手権だけはプロ野球のリクエスト制度を真似たら良い
それだけで見ていてより楽しいゲームになる
演出好きのレフェリーは絶対いるその人達に反省を促す意味もでかい
0554名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1983-6EYN)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:29:46.25ID:CMfv34Iq0
>>543
レフェリー組の同志社、筑波、早稲田はいずれも帝京に見事に天誅下されましたね。
早慶明同などの指導者は協会に偏った笛はお断りと自ら申し出た方が良いと気付くべき。
結果、ひ弱な選手しか育たず、逆に帝京、京産、天理などは選手の精神力も付き、ますます強くなりジャパンなども多く輩出する。
0555名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:00:46.54ID:FHEJpQUA0
>>553
日本協会初のプロ契約レフェリーだったらしいが、あの人は演出家タイプだったな。
自分のレフリングに酔うと言うか。
0558名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b7c-OAGo)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:16:25.54ID:ZeykTPXk0
 帝京大学3連覇で文句ないだろ!

 
0560名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sded-AoR9)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:50:07.69ID:zRJEAtmxd
数年前の選手がゲイAVに出てたんだけどさー最近の大学は変なアルバイトすんなってちゃんと言うてないの?
0564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 616e-XkPs)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:00:21.18ID:FHEJpQUA0
>>561
慶應卒業後は、味の素でリーマン生活を送ってたような。
06年度主将の青貫さんだっけ。
0566名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-nFzZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:17:45.10ID:R06qUdiC0
>>563
箱根とか瀬古、ナベでガチガチ早稲田で固めるしな。
他にまともな解説いないんかーい?
あ?金さん、彼も早稲田だったわー
0569名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-nFzZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:53:48.01ID:R06qUdiC0
リーマンブラザーズ
0572名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9144-uvgz)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:17:12.26ID:ORmCyOJP0
今までFWコーチはやってたんだから、ブランク空きまくりの人間という訳でもない
1期2年で、2期4年務めるのが基本線
持ち回りで順番が回ってきた側面も有る
清真から慶応、リーマンを経て慶応のコーチから監督は和田と同じキャリアパス
0574名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 816a-8mEK)
垢版 |
2023/01/12(木) 08:30:18.37ID:JBKixk/F0
>>554
早大OBの人気者・今泉清の目からも暗にワセダ笛を認めているかのような記事w
https://www.nikkansports.com/sports/news/202301080001388.html
抜粋
京産大は準決勝で判定基準の違いや関東のアウェー感に苦しんだが、
国立を経験できたことは来季へつながる。
いずれにしても連覇を阻みたければ、各校には抜本的な対策が求められる。(早大OB、元日本代表FB)

抜粋
帝京大はV9以来の2連覇。下級生も多く、勢いは続くだろう。ここに勝つには、自分なら攻撃型のチームを作る。
昔のサントリーのようにキックはせず、テンポとスピードを上げながらフェーズを重ねて「攻撃は最大の防御」を突き詰める。
止めてセットしてアタック、という同じラグビーでは体格差で勝てない。違う形で対抗するしかない。
0575名無し for all, all for 名無し (スップ Sdf3-CDKv)
垢版 |
2023/01/12(木) 08:40:35.82ID:yawpiX89d
箱根も20年位前までは放送内で早稲田早稲田うるさかったけど、視聴者からもの凄い数のクレームがあったみたいで早稲田を映す時間がかなり減ったな
今年なんかそこそこ前の方で走ってたのにほぼ空気やったしw
0576名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 816a-8mEK)
垢版 |
2023/01/12(木) 08:41:31.91ID:JBKixk/F0
来期のワセダはレフリーが早稲田笛でペナルティー取ってくれることを期待したディフェンス、キック中心の試合はやめる模様w
一昨年の帝京戦はその戦法で接戦に持ち込めてたけどなww攻めダルマするそうだww
ま、来年はワセダ笛で冷や飯喰わされたメイジが正月の準決勝に進むんだけどなw
どちらにせよ大した実力はない

昨季から復活して勝ちまくる帝京の選手どもが自信を深めて個人技でトライ取りきれる選手が激増
卑怯な笛である程度チャンス潰しされてもあまり浮足立たなくなっている
京産大のようにスクラム押してもペナルティー取られ、真っ直ぐ投げてるのにノットストレート連発で取られる
狂気の沙汰レベルのセットプレー潰しの早稲田笛を食らえばさすがの帝京も調子狂っちゃうと思うがなw

又、帝京-早稲田戦のワセダ笛はレフリーに遠慮があったw
恐らく帝京相手にセットプレー潰しをすると誰でもトライ取れる強い帝京のプレイヤー15人が
怒りの個人技でトライをしゃにむに奪ってトライラッシュされる恐れがあり、
セットプレー潰しをすれば留学生3枚の突破頼みになる京産大とは大違いで得策ではないとの判断だろうなw
スクラム、モールに拘ってプレイしてくれるほうがロースコア差でイカサマレフリー的にはスコアメイクが楽ということ

やはり京産は日本人のトライゲッター船曳を怪我で欠いていたのが痛い
レフリーとグルで笛でセットプレー潰しして留学生の突破を止めれば勝てるというコンセプトを与えないことだ
日本人選手も強く、セットプレーではなく個人技でトライ取れる奴が大勢いるチームを作り上げるべき

関東笛でセットプレー潰しされても逆に相手をボコボコにできるほどの個人技とポテンシャルに優れた日本人選手を要所に配置しないと
来期は誰でもトライ取れる高校日本代表スター軍団にして、
腐れイカサマレフリーに「関東笛でセットプレー潰しするとトライラッシュ食らうかも・・・」と恐れさせるチームで国立準決勝、決勝に臨むべきだ
また、そうでなければ早明には楽勝できても帝京大に接戦でポテンシャル負けするよ

ラウシが抜けるがヴェア、フナキがいるし石橋チューカとナブラギエロニという将来のジャパン級の大駒が加入する
ポルテレ&エロニ&船曳という超強力バックスリーは如何に帝京でも止められないだろう
更に花園スターの大型SO吉本(2年)が強力FWをキックでどんどん前に出してくるからな
辻野、松永、北川など日本人にも逸材が多いし帝京にサイズ負けしない選手を起用すること
ピラニアタックル三木の最終年度の京産大は過去最強チームになることは間違いない
0577名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-vFv1)
垢版 |
2023/01/12(木) 09:25:55.76ID:mvWrws4/a
早稲田戦ならラインアウト→モールをノットストレートの笛で潰されると分かっていた帝京はほとんどモールやらなかったもんね

それは早稲田―京産戦から早稲田笛の傾向を読んで警戒してたのかと
逆にノットストレートしていても取られない贔屓笛の早稲田はモール試みまくってたが帝京に押し返される始末w
体格は帝京の選手同等の大きさでも個々が弱すぎるww
選手の能力差がありありと伝わってきたわ

スクラム練習量日本一の京産大は愚直過ぎる
いつも笛でちょろまかされて練習を生かせず国立競技場のアウェイ9連敗
だから笛対策で留学生増やしたのだろうがセットプレーに頼らなくてもいい日本人選手の底上げが必要

てか、不公平な笛は理不尽過ぎるだろ
試合を観た者をすべて不愉快にさせる
ワセダ笛でのイカサマ勝利を喜んでる汚い野郎は五輪汚職の森よしろうだけな

そんな試合みせられた子供達は無力感覚えてラグビーに失望して誰もラグビーやらなくなるぜ
ますます貧乏人に優しい、判定がフェアーな1ミリサッカー(笑)に人気が集中
正月2日は大学サッカーやればいい
不人気な陰険笛のラグビーなんかテレビで放映するな
子供の教育上も最悪ですわ
マジ最低
0579名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b1b8-zlCb)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:14:00.89ID:PAppbj3a0
>>575
去年の復路でシードにも届かないような下位争いをしてる映像を青学や駒澤と同じレベルで何度も映して東京国際大か法政かどこか忘れたけど区間新記録に迫るランナーの快走を一度も映さなくてすげぇクレーム来たらしいね。今年はあまり映さなかったから多分相当クレーム来たんだろうな
0581名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 399a-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:49:39.25ID:UOZcNYM10
30数年前、うちのばあちゃんが孫を背中におんぶして全日本駅伝を見に行った。
中継場で孫連れをみたTV局のリポーターが近づいてきて、インタビューすると。ついては予行演習しましょうと。
どこを応援しますかと。
ばあちゃんはわからんので適当に「早稲田」と。
そうしたらリポーター、満面の笑みで」ヤッパリワセダですよね!!」と大喜び。
さていざ本番
リポーター「どこを応援しますか?」
ばあちゃん「どこでもええ」と手のひら返し。
意表をつかれたリポーター、目が点、
しばしの沈黙のあと、何も言わずにばあちゃんから去っていった。
めちゃくちゃ笑えた。
0582名無し for all, all for 名無し (スップ Sdf3-CDKv)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:52:02.45ID:yawpiX89d
>>578
>>579
それでも以前に比べたら早稲田を映す時間、回数は明らかに減ってるよ
YouTubeで90年代の箱根の映像見てみ
しつこい位連呼しとるから
瀬古も最近は必要最小限しか早稲田のこと言わんようになっとるし過去に相当な数のクレームがあったんやろな
0583名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa85-vFv1)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:18:27.03ID:XOhQd4dUa
来季に没落するチーム≒早稲田、慶応、東海
来季戦力アップするチーム≒京産大
来季現状維持or戦力ダウンするチーム
帝京、明治、筑波、天理、東洋

てか、慶応は対抗戦5位濃厚
大敗で化けの皮な早稲田も圧倒的1強の帝京、イマイチ明治、主力残る筑波に負けて対抗戦4位かもな
帝京筑波明治早稲田慶応の順

だから今年のイカサマ笛レフリーは必死に対抗戦5枠確保にこだわった

天理が決勝進んで翌年関西4枠の2019は5位慶応が20数年ぶりに大学選手権出場できなかったし、来季の慶応は5位濃厚

ラグビーW杯を仕切る大手広告代理店電通は、
選民思想のオラつき大学、人の上に人を作りまくる慶応大学出身者だらけの企業
社内は犬も歩けば慶応卒の金持ちのぼんぼんお嬢様に当たる状態(安倍昭恵みたいな輩な)
そしてラグビー協会会長の森は早稲田OB
イサカマ笛の源は腐敗した政治が絡んでるのだ
庶民が最も忌み嫌う世界観
それが大学ラグビーの腐敗臭漂う俗悪ワールド
0584名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-2cFX)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:46:24.81ID:0LBuZoXf0
>>574
京産大はパントところでたいぶ「まだ動かない!まだまだ!」って何度も言われて、とうとうペナルティになったけど関西リーグだとペナルティとられないのかな
ペナルティになったときに解説者が「この1つ前のプレーで笛吹いちゃっても良かった、(レフリーは)我慢強いですねw」って言っていたな
0587名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3c9-JvEd)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:39:30.28ID:g4EpO3jx0
>>583
KICHIGAI
0588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-nFzZ)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:32:52.75ID:EV7t1WLB0
森元は20年まえに会長辞任してるやろ?
お前、オツムおかしいんかとは
0589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-Q0UF)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:06:47.68ID:T6mf5oKr0
早稲田大惨敗
早明慶は笛で守られた真犯人トリオだったと世間に激しくネタバレ
無様な早大の末路と共にミステリと言う勿れのエンディングテーマが聞こえてたわ
帝京大学≒久能ととのう君
0590名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 816a-8mEK)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:18:33.81ID:SlG5Fz0B0
慶應x体育会は天の上に人を作る?
-慶應ラグビー部OB住友商事性的暴行事件とパワハラ上司でみる俺様体質
※URLは5chの規制で貼れないので割愛
目次
・身分格差を肯定しやすい高級エスカレーター学校
・上下関係が就職先でも継続する体育会スポンサードリンク
・上司に感じた慶應体育会系イズム
・慶應ラグビー部、天狗になる材料は揃っている?

慶大卒ブロガーの内部告発ワロタ
慶応、同志社のアメフト部がレイプ事件等で活動停止になり2022の対戦も中止されたように
ラグビーの早慶戦、早明戦もラグビー協会との悪巧み八百長レフリング疑惑(笑)で中止になればよい
0593名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdea-Ve//)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:14:13.22ID:7LTxly+Vd
帝京松山千大キャプテン筑波戦後のコメント
「去年の準決勝は前の試合大勝してチーム全体の気が緩んでた。今年の準決勝は同じ失敗を繰り返さないように気を引き締めて望みました。」
0594名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da15-sRsu)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:44:47.83ID:oRvLYu3D0
>>591
競技自体に格上も格下もない

どれも独自に別個の発達をした競技
面白さを追求しルールが出来上がっていく

他の競技を引っ張り出してきて云々いうのが野暮というもの
0595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-iVXx)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:43:02.76ID:F9DUlJw00
早稲田は本当に鈍臭い、11トライ献上とは

今まで狡くて小癪なプレーしてきたからな

一気にツケが回ってきた感じがする

これほど惨めな思いしたんだから廃部にしたら

 
0596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 866c-f6s+)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:10:30.36ID:lKy5+34v0
実は高校サッカー選手権も大学ラグビー選手権も人気絶頂期は80年代前半だったからね。


第62回高校サッカー選手権大会・決勝 清水東vs帝 京
https://www.youtube.com/watch?v=c4ow_DzGhMI

第58回全国高校サッカー選手権 決勝 帝京 vs 韮崎
https://www.youtube.com/watch?v=TRWk86Xw8RU&t=4997s



'82年度 新春「早明戦」 前半full
https://www.youtube.com/watch?v=xweFdlUG24c

'82年「激突!早明ラグビーのすべて」1/5
https://www.youtube.com/watch?v=a4UueW3NM-o
0598名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdea-LeSG)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:54:59.77ID:pz8AEllKd
まあでも高校サッカーに関しては観客は入るのに世間での人気というか知名度は低かったらしいぞ
俺の親父は大学で高校サッカー見てたら何でそんなの見るの?とかそんなの見て面白いの?って言われたらしい
親父は当時サッカー王国だった静岡の清水出身やったから当時から見る習慣あったらしいが
0603名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2144-CEzy)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:05:23.82ID:LVlB/HCJ0
書き込み見ればわかるだろ
早稲田コンプレックスとは不治の病
早稲田に落ちたことが一生ついて回るんだ
50歳60歳になっても、こういうふうにネット上で暴れ続けてるんだ
醜く顔を歪めながら、一日中必死に書き込みまくってるんだ
0605名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6d-KyM5)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:50:50.41ID:pl0QJd9gr
>>603
つ 鏡
0609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d29-gONl)
垢版 |
2023/01/15(日) 09:52:02.41ID:Kw9ZfXri0
>>576
ディフェンスしないポルテレ。
キックしかない吉本。
これは対戦相手は楽です。
0610名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdfe-JklQ)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:25:19.59ID:4pdWuQwY0
>>609
昨年の京産大バックスはジェイミーヴァカラヒ、堀田礼恩の4年生と、今季怪我で欠場の船曳君のディフェンス凄く良かったからね。
前の三木君、真ん中の藤井君、後ろのジェイミー君で帝京大ドラだけ止めたか、あの試合展開になったのも必然。今年はそれに比較したらざるティフェスと言われても仕方がない。
ただ一昨年の見本があるんだから今季は強みを活かした上で弱点の少ないチームを作ってくるでしょ。
0611名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 866c-f6s+)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:56:18.02ID:lKy5+34v0
>>389
サッカーと野球のバラエティ的な盛り上げ方は帝京高校OBがやってきたな。

【面白い】帝京vs四中工OB戦1-4
https://www.youtube.com/watch?v=RWt7jIF3dYQ

ホームラン王たちの打撃に密着チーム帝京大集合
https://www.youtube.com/watch?v=DazkYRUN_kA



帝京高校OBのとんねるずがタレントになって絶大な人気を誇っていた時期の高校サッカー選手権決勝の帝京の試合。
木梨と石橋の2人が観戦し、帝京のゴールが決まる度に日テレのマイクを奪い取ってゴールを連呼していた試合。
現在規制だらけのテレビ番組において、こんな行為が許された時代背景だったという意味でも興味深いよ。

当時のとんねるずが若者に大人気だったのも、とんねるず特有のこの芸風が許された時代だったから。
58回大会で観客が大挙して乱入したことも含めて時代を感じさせるのが面白い。


帝京vs四日市中央工業 第70回高校選手権 決勝
https://www.youtube.com/watch?v=XFKaIqZOUpU&t=1974s
0616名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ba4f-JPSK)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:04:46.53ID:clCDBM080
早く帝京が大学選手権優勝回数で早稲田を抜いて欲しい。
0618名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ad7-ahnN)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:59:23.30ID:bl6UUGRG0
>>600
慶應さんのOBや卒業生は、その高き知性と圧倒的な大学ブランドでもって
社会で大活躍されており、三流大学卒業生とは段違いの収入を得てらっしゃると
お聞きしております。
超一流大学故、母校愛の強さもまた異次元のものであることでしょう。
寄付を募れば10億や20億くらいすぐに集まるはずですよね?
0619名無し for all, all for 名無し (スップ Sdca-9Pdy)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:00:41.53ID:evW3xqTvd
慶応の青貫はサラリーマンやめてフルタイムの監督業やるんだよな
4年やったとして、任期終了時はまだ42歳
子供もいるだろうし、その後どうやって食っていくんだろ?
20年くらいの長期政権で考えてるのかね
0623名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdea-KyM5)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:02:57.98ID:cT/QEw0Nd
>>621
敏腕だったの?
0624名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca50-DQ2E)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:10:27.63ID:4pnN7iI90
>>622
「出向」というのは、ハードルが高いからなぁ。
「神戸製鋼→神戸関連会社(スポーツコンサルみたいな)への出向→そこが産大と契約して派遣」だとスムーズだろうけど。
そこまでして、手元に確保しておきたいだろうか?

「休職」か、すっきりと「退職」のように思うが。
0625名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 866c-2cG4)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:35:22.69ID:CiksiZ6p0
>>621
タイ語も堪能らしいし引く手数多やろな。
なお、GMの和田は当初はゴールドマン・サックスから出向だったが、こちらも辞めたんじゃなかったかな。
0626名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM75-8QVv)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:41:25.78ID:L2Pdmk3ZM
母校愛は結構な事だけど、慶應でしかプレーしたくないからサラリーマンになったとか、指導者としても慶應でしかやりたくなくて他から誘われても断ったとか、この掲示板にいるようなラグビーじゃなく、学校が好きな人のようだな。
0628名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp6d-HT4l)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:21:28.35ID:BaaRSGy5p
ラグビー選手の手につけるグローブはあまり効果はないのですか?指や手首にテープ巻いてる選手が多くテープの方が触りがいいんですかね。グローブつけてる選手いたら教えてください。
0630名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-iVXx)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:06:23.96ID:yQXPk0yg0
帝京大学3連覇は間違いないと診た!!

 
0631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca50-DQ2E)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:26:16.51ID:4pnN7iI90
>>629
海外で1000人をまとめるというのは、中国に作った現地法人工場とかならあるあるだし、そう能力もいらない。
とはいえ、社員選手の引退後にある「何してるんだかわからない社員さん」でないことは間違いない。
0632名無し for all, all for 名無し (JP 0Hb9-JklQ)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:42:25.13ID:XOk+oJkxH
>>630
実際少しは対抗できそうなのは京産大しかないわな
0635名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-iVXx)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:00:50.69ID:dJN21+w60
バックスリーはそのまま残る
フロントスリーは激戦そのもの
ワットニ、戎田、大町、五島、松澤、久木野
う〜ん、豪華なバックス陣やなあ
小村スタンドオフも考えられ来季も楽しみだ

 
0636名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-iVXx)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:03:39.48ID:dJN21+w60
新人の高本、本橋、青柳の台頭も期待したい!

 
0642名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-iVXx)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:10:17.50ID:FbdrqsLs0
帝京大学3連覇は確実だ!

京都産業大学との決勝を見たいと思う

 
0643名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-fJKa)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:32:54.32ID:EFscxiura
帝京が強いのは分かった。次に決勝戦で帝京と戦うのはどこか?
京産か、明治か、それとも東海か?
いや、筑波だと思う。今年の筑波は対抗戦の台風の目になる。
早稲田や慶応に勝つ可能性が高い
0644名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-Gauh)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:19:01.62ID:5C1Bz4a1a
昨年度の日大戦、帝京戦、今年度の慶應戦、早稲田戦。4試合連続で大激闘を演じた京産は三木弟が最終学年になる来年度、なんとか船曳復活して初の決勝進出を果たして欲しいですね。
0645名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-SG5C)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:07:18.62ID:zAPD7XWca
>>643
まずは春季関東大会を参考にするかな
教育実習とかで主力が抜けてベストメンバーでないこともあるが選手層の厚さがわかる大会
一年生の大学デビューの大会でもあり
花園を沸かせた高校生が大学でどの程度やれるかの目安にもなる
0646名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-iVXx)
垢版 |
2023/01/20(金) 16:35:50.26ID:Gh348gLZa
バチバチの筑波、ずるずるの早稲田

両チームとも、帝京に軽く遊ばれたからな

帝京の牙城を崩すとなると京産しかないだろう

 
0647名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95ec-7DGa)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:10.94ID:ysAvk3/00
京産は強豪に定着したとは思うけど近々に大学日本一まで行けるかと言うと疑問だわ
あれだけの戦力がそろいながらあんな内容の早慶との対戦ではまだまだ感が大きい
試合ごとの策と合理性に乏しくて東海ぽいんだよ
勘違いして強力外国出身選手に依存するようになったら上がり目ないだろうな
0648名無し for all, all for 名無し (スップ Sdca-LeSG)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:09:08.21ID:BGgUID6Cd
何だかんだ帝京はバックスの主力が抜けるのは大きいと思うけどね
特に高本がいなくなるのは大きいでしょ
SOはルーキーがいきなり出てきて埋めるのは中々難しいポジションだしそれでいて他チームのSOは来シーズンも残ってるチームが多い
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 23:30:46.14ID:5COBqhJ00
今期の帝京の安定感の源泉
それはスクラム
どんなにチョンボしてもスクラムで完全に挽回出来る体制
コレを遂行した結果優勝した
コレが今シーズン帝京の方程式
0653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf15-gltP)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:20:18.92ID:SLWN60XN0
>>650
どうして反日国家と友好を深める必要があるのですか?
0654名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf15-gltP)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:20:25.33ID:SLWN60XN0
>>650
どうして反日国家と友好を深める必要があるのですか?
0657名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-Pe9Y)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:57:44.68ID:TkdnAZV7a
京産は個々の選手は強いけど、それをまとめる指導者が不在なんじゃないかな。
あと選手間のバラつきがある。
まずは一度も達成してない準優勝を踏まないと打倒帝京を語るのは早い
0658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff50-A3fH)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:08:16.03ID:3+WU8ZNo0
>>657
原石から磨いて、国立で戦えるように仕上げる力量があるのに「指導者不足」とは的外れな。
京産大に足りないのは選手の「経験値」だけ。
関東のチームとの経験値の差が、試合で修正力の差となってあらわれて、あと一歩届かないとなる。
0659名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3fe-oudr)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:00:23.38ID:yFCvqwCx0
>>658
勝つに越したことはないけど京産の試合はどれも面白いよ
0661名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:12:30.26ID:Bvwx4Adbd
>>649
それで穴が埋まるとは言えんでしょ
実際やってみないとわからないが現段階では断言できん
0662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fce-H+kQ)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:16:47.47ID:9VTY1RPi0
韓国ラグビーは15人制諦めてなかったん?
0663名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fce-H+kQ)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:17:52.64ID:9VTY1RPi0
>>650
韓国ラグビーは15人制捨ててセブンズに特化したんじゃなかったの?
0666名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:25:57.25ID:Bvwx4Adbd
>>665
ここ2年勝ってるから忘れたのか知らんけどその前の3年間は勝てたなかったやん
帝京を過大評価しすぎだわ
0669名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-FfQr)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:16:46.20ID:SwrQRJo50
【至急】教えて
昔は1月15日の成人の日が大学日本一vs社会人日本一の日本選手権だったよね

大学絶対王者の帝京っていつ社会人とやるの?

ラグビーはいつも見逃してしまうから教えて
秩父宮か新国立なら行きたいし、熊谷でならテレビで見たい
0670名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:22:40.15ID:aI8mJiGvd
それは新シーズンにならないとわからんけど可能性があるチームをあげるとするなら明治早稲田京産あたりやろ
0671名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:23:07.85ID:aI8mJiGvd
>>667
それは新シーズンにならないとわからんけど可能性があるチームをあげるとするなら明治早稲田京産あたりやろ
0672名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:25:10.27ID:aI8mJiGvd
>>668
悪いけど早稲田のスレとか一度も見たことも書き込んだこともないわ
君の勘違いだよ
0673名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:33:02.54ID:aI8mJiGvd
>>669
大学と社会人の日本選手権は実力差がありすぎて廃止になった
0674名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:39:07.41ID:aI8mJiGvd
ていうか帝京の9連覇の時は森田中村松田と大学屈指のSOがいたからこそ強かったし負けた3年間はSOがなかなか安定しなくて勝たなかった
逆にこの2年は高本が成長して大学屈指のSOになったからまた勝てるようになった
もちろんそれだけが負けた理由の全てとは言わないが大きな要因の一つではあるでしょ
だから来年勝てなかった3年間みたいにまたSOが安定しなかったら他チームが帝京に勝っても不思議ではないってこと
0675名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:40:17.41ID:aI8mJiGvd
もちろんFWは主力が残るからチームとして強いことにはかわりはないけどね
0678名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sadf-cS6m)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:06:37.73ID:i4x/I0Wja
>>650
やるのかな?
0679名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:46:51.84ID:aI8mJiGvd
>>676
東海は指導陣と環境を変えれば強くなりそうだけどね
逆にあのくそみたいな指導陣と環境で一定の成績残してるのはある意味凄い
まじで終わってるからな東海
0680名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a30b-Z0H/)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:16:24.06ID:qfhlxl/K0
東海のことよく知らんけどそんなに指導陣ひどいの?有名選手輩出しまくってるからコーチ候補は沢山いそうだけど…
環境も、大学が医学部あるしお金も持ってるから良さそうだけどね?ウエイト設備とか凄いんじゃないの?ただ、失礼を承知で選手の頭はあまり良くなさそう
0682名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:49:43.70ID:aI8mJiGvd
>>680
指導陣は闇の部分を隠蔽したりしてるからな
正直いつ関東学院みたいになってもおかしくない
環境の面は金はめちゃくちゃ取るくせにラグビー部に全く還元されてない
寮は未だに4つくらいに分かれててその寮ごとにルールが違ったりしてやりたい放題になってる寮もある
食事の面ではとてもじゃないけど体が資本のラグビー選手が食べる量ではない酷いものが出されてるしそのクソみたいな食堂を他のクラブはどんどん撤退してるのにラグビー部だけ未だに使い続けてる
まあ他にもここに書ききれないほどクソみたいなことがあるし本当に終わってる
0683名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:50:48.08ID:aI8mJiGvd
>>681
彼はあれをやってたからもう人生終わりだよね
ラグビーどころではない
0684名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:52:18.22ID:aI8mJiGvd
まああのリーチマイケルから見放されるようなチームだからね
本当にいいチームならそうはならない
アタアタとかにも見放されたからあの二人以降目黒の留学生来ないし
0685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a30b-Z0H/)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:17:36.80ID:qfhlxl/K0
まぁ東海に限らずリーグ戦はその辺りが杜撰なクラブ多そう。例えば数年前に大麻部員が出てる日大も相当黒いだろう
あの時は1人しか逮捕されてなかったけどまぁ複数人でやってただろうし…
そもそも大学自体が真っ黒な日大はある程度仕方ないかw
じゃあ逆にどの学校が規律バシバシでしまってるかと言われれば全く思いつかないけどね
0686名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:28:39.08ID:aI8mJiGvd
>>685
東海も辞めたあとだったから話題になってないだけで同時期に逮捕者出てるからね
警察24時みたいなやつに出てきてYou Tubeにその動画ある
そもそも全員が同じ方向向いて一生懸命ラグビーやってたらそんなことはしないよ
規律バシバシ取り締まらなくてもできるのが当たり前だしできないチームは勝てない
学生スポーツはAチームだけが頑張ればいいって話じゃないからな
0688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 539d-n6IN)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:20:35.04ID:MRKE5IeM0
このコロナ禍でコロナ出てないラグビー部ってあるのかね。
全員寮ならともかく、自宅生もいるようなところで全くありませんの方が信憑性薄いわな。
学生にとってはホントコロナは災難だと思うけど。
0689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f44-ZXQN)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:25:16.97ID:3M6LX+Ze0
>>650
韓国単独開催ならボロカス叩かれる未来しか見えない
0690名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:56:00.86ID:aI8mJiGvd
>>687
いる選手のレベルは高いからある程度のレベルまではいけるでしょ
ただ今のままではそれが限界で優勝は無理ってこと
リクルート考えたら妥当では?
0691名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:58:55.79ID:aI8mJiGvd
>>688
いやでも本当に感染徹底してたらそんなかからんよ
多分どこも学校と寮の往復だけとかにしてるだろうし
まあ東海は隠蔽してるけどね
0692名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:00:31.16ID:aI8mJiGvd
まあ首都圏にある大学は厳しいかもね
でも意外とラグビー強豪大学って都会にあるところは少ないからなあ
東海の秦野なんてめちゃくちゃ田舎
0694名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 539d-n6IN)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:18:11.17ID:MRKE5IeM0
オンライン授業とかあるけど、罹らなかったところは学校行ってないとか、選民主義でしか練習しないとかじゃないかな。
どんな会社でも1割は罹患してるし。100人以上で罹患者0はあり得ないな。
中国的な発想なのかな。
0695名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-OsG9)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:11:00.81ID:AVel5N+Ka
>>691
もう去年からどこの大学も検査なんてしてないよ
検査しなけりゃただの風邪
0697名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-OsG9)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:46:40.30ID:U5VnavxPa
>>696
それも強力なFWがあってこそ。
彼は高校から、常にFWが6:4以上で勝ってる状況下でプレー。
FWが5分以下でどこまで出来るのか?
本当の判断はそれからかな。
0698名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff44-zTml)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:50:50.78ID:FjqZPNEs0
>>697
大昔の国内低レベルラグビーならいざ知らず
ここ10年程度の現代ラグビーで
FW(ブレイクダウン、スクラム、ラインアウト・・・)が劣勢でも勝たせられるスタンドって
国内外でもあんまり思いつかんのやけど
0699名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:37:47.83ID:qfuYJBSgd
>>693
発表じゃなくて東海の場合病院も検査もさせてもらえないから
0700名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:42:29.70ID:qfuYJBSgd
>>695
どこの大学もってそれは君の知ってる範囲の大学が狭すぎるだけでしょ
0701名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:47:19.30ID:qfuYJBSgd
>>694
このコロナ禍の大学の授業なんてほとんど他の学生と触れ合う機会なんてないよ
中学校高校ならわかるけどね
それに首都圏ならまだしもそれ以外の地域なんて感染対策していれば罹らなくても不思議ではない
未だに一回も罹ってない人だっているしそもそも症状が出なければ検査なんてしないからなおさら確率は下がる
0708名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-fD5r)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:08:12.07ID:0dGOwPMta
>>705

どうしてボンクラワセを勝たそうとするのか?
ワセのラグビーは小癪で小汚い、反吐が出る。
 
0709名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-fD5r)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:09:39.33ID:0dGOwPMta
大田尾は佐賀工業だったかな?!
 
0710名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd1f-hIZs)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:02:38.93ID:fc4Nfni1d
1人だけフォントが違うから目立つな。あちこちのスレで書き込みしてるけどフォントで同一人物とわかる。

帝京スレでは暴れてないからそういうことか。
0713名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f7c-nhsg)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:14:29.61ID:WMPQvKZr0
>>711

明治ではなく京産だと思うが・・・

 
0714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f4f-i9Hn)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:37:02.88ID:93AiiD3f0
帝京には前人未到の大学選手権10連覇して大学ラグビーの歴史を作り名実共に王者帝京大学になって欲しい。
0715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f7c-nhsg)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:08:42.12ID:WMPQvKZr0
今の勢いだと相馬監督も9連覇しそうだな!
 
0716名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src7-zaA6)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:21:50.52ID:+djXNLB+r
自分が応援してるチームに何連覇も求めていない。大学スポーツは学生が入れ替わるから、いい時もあれば、そうでない時もある。常に上位争いをして、何年かに1度優勝してくれたら良い。
0717名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-xCgR)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:04:10.57ID:ncYvi3LCd
>>706
関西圏といっても同志社京産立命館あたりは全然都会ではないし関東で言うなら東海流経あたりもそう
限られたチームしか都会で活動してないよ
0720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f7c-nhsg)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:02:40.02ID:TEk0XwUa0
今季は

関東では、東洋大と立正大に期待!

関西では、近畿大と京都産業大に注目!

 
0721名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa7-J48o)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:21:37.33ID:cTdOecyoa
>>720
産近戦のラグビー、空手、バスケは本当に良い試合多い。京産は龍谷に頼んで産龍戦を伝統の一戦にした経緯から 産近戦はノーマーク状態やけど世耕さんに頼んで産近戦をコンテンツ化して近大人気に便乗するのもありかも。
日本人だけで、割と質の高いラグビーをしている近大は侮れない。
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3eee-mtAf)
垢版 |
2023/01/28(土) 00:39:00.99ID:FY8VdwRH0
一線級 帝京E
二線級 明治B、早稲田A、東海E、天理F
三線級 慶応A、筑波B、日大D、流経F、法政B、京産F、同志社B
四線級 青学B、日体E、立教B、大東E、関東F、東洋D、中央B、立正E、立命B、関学B、近畿D、関西B、摂南E
ここ数年はこんな勢力図かな。各大学の横のアルファベットは特に何も意味のない、個人的な覚え帳的な区分けです。
0723名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3eee-mtAf)
垢版 |
2023/01/28(土) 00:45:39.35ID:FY8VdwRH0
京産はDだった。意味ないけど。
0724名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca15-5XT8)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:57.50ID:V8LneL6y0
天理E
京産D
立命C
関学B
関大C
0730名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b67c-TrhX)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:26:51.48ID:F2L1fICN0
>>729

そんなんどうでも良い

なんかラグビー以外の糞スレになっとるで

 
0731名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-f3IB)
垢版 |
2023/01/31(火) 08:06:16.70ID:MG6GvA6ea
やっぱりさ、帝京はすげーよ。四連覇まで堅いんでね?
対抗できるのはおそらく明治ぐらいか。その明治も早稲田に負ける体たらくだから、しばらくは帝京の天下が続くな。
一層のこと決勝戦は、帝京対帝京以外の選抜チームでもいいぐらいだよ
0732名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ae0-Y2Y+)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:17:28.40ID:m0zhAs+l0
大学ラグビーもアメリカのようなランキング制にしたらいいのでは。
対戦校の強さによってポイント決めてその最終上位校により決勝行う。
勝ち抜き制はラグビーでの強さを測るのには
レフェリーや場所によるアドバンテージ大き過ぎ、真のランキングわからない。
0734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3e7-C2T3)
垢版 |
2023/01/31(火) 16:46:39.60ID:he/FDsep0
>>731
チームの熟練度の差で帝京が圧勝するだけのような…
0735名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4eec-2biX)
垢版 |
2023/01/31(火) 18:55:53.60ID:EjV006SU0
アメリカのようなランキング制ってのが何なのかさっぱり正体不明だな
レフや場所とかが理由ってのも馬鹿らしい
体重別階級制とかも試しに提案したら?w
0736名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca15-5XT8)
垢版 |
2023/01/31(火) 19:25:07.35ID:J1E6Qj5E0
>>732
そんなんおもろない
0737名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4eec-2biX)
垢版 |
2023/01/31(火) 19:54:59.41ID:EjV006SU0
>>736
選手権面白かったよな
自分の推しチームが無念だったり読みが外れたりも込みで悔しさや怨嗟よりも面白さが勝る試合が多かった
帝京一強の予想を超える圧倒的戦いぶりには文字通り魂消たわ
しょうもない外野の声なんぞ関係なくチームや選手は打倒帝京に燃えてるだろ
それでいいじゃん
0738名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a6c-OEO/)
垢版 |
2023/02/01(水) 01:06:03.57ID:FO/puRX30
天理の復活を希望。
帝京の10連覇を阻んだ準決勝は忘れられない。
スクラムであんなに帝京が押されまくるのは
初めて見たし、衝撃だったわ。
帝京の選手が号泣するのは
可哀想でもあり痛快だったな。
0740名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5783-Y2Y+)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:48:55.97ID:5gOmhSrq0
733〜736
勝ち抜きでランキングわかるのならそれでいい。
俺は勝ち抜きではわからないと言ってるだけ。
前シーズンは帝京のダントツ1位は確定だけど早稲田が2位とは思えない。
0742名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83fe-VLhS)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:44.78ID:PFtUA2YL0
>>741
負けは負けなんだよ
ポテンシャルとかなんの意味もないから考えるな
0743名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp3b-3uoN)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:05:12.87ID:QDNECkmRp
>>742
そやな
今年の帝京や2年前の天理は早稲田を圧倒する強さ、早稲田が得意とする工夫や周囲からの支援?を乗り越える強さがあった。だから大差で勝てた。
明治が早稲田に安定して勝つには、乗り越える強さが必要だと思う。
早稲田は少々強い位だと食いつくが、圧倒的に強い相手にはお手上げになる。
0745名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ae0-Y2Y+)
垢版 |
2023/02/01(水) 17:11:44.55ID:NvqWArOl0
民間のラグマガなどがランキング付けるのは自由だと思うが遠慮してやりそうにないな。
ラグマガやジェイ・スポーツなどがこういうのを発表するように初めて公平性が出る。
日本のスポーツは関係者重視でやりそうにないな。
0746名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-vXxW)
垢版 |
2023/02/01(水) 18:16:24.41ID:bOzYiRFGa
2年連続、大学選手権、至高のシーソーゲームを見せている京産。日大戦、慶應戦、早稲田戦は1点差、帝京との激闘。京産ほど、ドラマ性のあるゲームを続けているチームは珍しい。努力の賜物やとは思います。しばらく帝京には勝てないでしょうけど、いずれ花が咲く気はします。
0747名無し for all, all for 名無し (スププ Sdba-SFiv)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:03:23.44ID:egH4XIlTd
戦力的に考えたら来年ほとんど主力が残る明治は強くなければおかしいんやけど明治だからなあ
戦力だけみたら帝京に勝ってもおかしくない
0748名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b67c-2mNT)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:15:14.32ID:eGeLPOKN0
 明治は咬ませ犬

 
0749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83fe-VLhS)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:23:10.66ID:QBM8Hp8A0
2023 少し早いけど
帝京
明治 京産 早稲田 東海
天理 慶應 筑波 近大
東洋 流経 同志社 関学 立命館 
日大 摂南 立正 立教 青学 法政 
関大 大東文化 成蹊 拓殖
0750名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b30b-dEKG)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:45:42.84ID:nfeiLPNR0
近大ってそんなにいいの?ウイングに良い選手いるのは知ってるけど
大東文化は数年前までかなり強かったイメージだったのに…何が変わったんだろうか?
0752名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:12.45ID:pzjFyU6V0
いつまでたっても明治は咬ませ犬

                  笑笑笑

 
0753名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/04(土) 09:57:14.65ID:pzjFyU6V0
筑波はバチバチ

明治はバンバン

早稲田はチョロチョロ

 
0758名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:39:19.97ID:iSU4lv7j0
帝京は過去10年で正月超え何回だろう?!
 
0760名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe7-9sAx)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:04.18ID:7fKtDb2k0
>>758
優勝逃してた3年間のうち、初戦で流経大に負けた年以外はベスト4に入ってるから9回正月越えしてる
0761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f15-s5h0)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:09:26.54ID:E60ZkE420
>>749
摂南を過小評価しすぎ
0762名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f9a-hkrG)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:08.67ID:VXdTU2Xx0
>>761
妥当
0763名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/06(月) 10:18:04.75ID:4PJBiDdA0
>>761

確かに

今季、天理、同大は摂南に殺られそう!!

今季は、近畿、京産の優勝争いだろうな


 
0764名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa93-yEzJ)
垢版 |
2023/02/06(月) 12:05:57.93ID:HFh4e6wEa
近大より関学の方がタレント多いとは思うけど、割と近大のチーム作りは上手い。日本人だけで中堅私大で と考えると指導者が良いとは思う。
0765名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f5f-hkrG)
垢版 |
2023/02/06(月) 12:43:52.19ID:VDXlG7gY0
>>763
近大も楽しみだけれど
さすがに京産はもうワンランク上の目標を目指してのシーズンになると思う
0766名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:15:09.91ID:uFQd7VeO0
江良、上杉、本橋、アスイ、青木、奥井、延原

      今季のFW陣も強力そのものだな

まあ帝京大学3連覇は早くも当確ランプだぜ!

京都産業大学は、ベスト4の壁を破れるか?!

 
0768名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa93-yEzJ)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:48:52.44ID:8+hynWGKa
>>767
そりゃあんだけ取れば、層も厚くなるよ。
ついでに他大学は薄くなるし、一石二鳥。
花園ベスト8から、フッカー3人。
まぁ、行く子がいるので仕方ないけど。
去年は確かスクラムハーフ、8人ほど入ったし。
0770名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa93-geB/)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:51:13.81ID:f74QOCJDa
今年も明治には代表候補は山のように入る予定

どうして、使いもんにならん選手になるかが謎

帝京の前監督に頭を下げて来て貰うしかないな

ろくに指導出来んコーチ集めて、ワァーワァー言うても話しにならんかろげ

 
0771名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f55-6r3Y)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:20:46.54ID:2srXVsRh0
うちの子供が明治入ってわかったんだか明治にとってラグビー部とか前へとかが誇りなんだよな。今の明治ラグビーが前へとかそんな単純じゃないとは思うけど伝統校としての重みが足かせになってんのかな
0772名無し for all, all for 名無し (スププ Sd5f-FWEp)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:56:54.13ID:F9i155KVd
>>767
別にどの大学もそういう選手はいるでしょ
帝京に限った話ではない
0776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb8-Mdz3)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:34:30.07ID:D1912VBU0
帝京って来期も強いかも
0777名無し for all, all for 名無し (JP 0H8f-hkrG)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:21:22.28ID:Hl5hVehxH
2023 少し早いけど

帝京
明治 京産 早稲田
東海 天理 慶應 筑波
近大 同志社 東洋 関学 流経 日大
立命館 摂南 立正 法政 立教 青学
関大 大東文化 成蹊 拓殖
0778名無し for all, all for 名無し (スププ Sd5f-FWEp)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:26:10.40ID:F9i155KVd
>>773
あれだけ乱獲しておいて準々決勝敗退はまずいでしょ
常に決勝行くくらいでないと
0781名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cffe-hkrG)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:22:13.59ID:ga7f09ZC0
>>779
大学選手権出場選手の8割が関西、九州など西日本出身者なんだから仕方がない
0782名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fec-EOzK)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:36:10.36ID:FSJm47vP0
関西人が見捨てて逃げる関西ラグビー仕方ないよな、って話になっていいのか
0783名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa93-hkrG)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:46:22.63ID:HkSZp66Ra
>>782
お前思いっきりずっこけてるな
0784名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:34:08.92ID:unxmOjwo0
>>782

ボンクラそのものだな
               笑笑笑 

 
0786名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/09(木) 09:21:25.22ID:klXef3un0
>>785

 勘弁してくれ!
 
0789名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa93-hkrG)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:03:01.12ID:Aus+Duuca
>>788
現在の話でしょ
気持ちはわかるけど
0790名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f42-Cz8i)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:55:09.68ID:M0hanYp60
決勝のダイジェスト上がらんわ個人でアップしてたのも消えてる
検閲でもあるんか
0791名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fec-EOzK)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:04:35.11ID:sIiODMY80
過去10年(13~22年度)の正月越え回数なんかすぐ分かるんだからカッカするなよ
9帝京
6東海 明治
5早稲田
4天理
3筑波
2慶應 京産 大東
1同志社
0792名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fec-EOzK)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:05:09.15ID:sIiODMY80
直近10年の正月越え率5割以上を強豪とすると
5年後にそのラインを越えて来そうなのは京産かな
東海はヤバい、天理は微妙、筑波は面白い
0793名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp63-Ffdr)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:26:58.41ID:I1s33k/mp
>>790
早稲田と帝京のラグビーの質の違いがあからさまにわかっちゃうからなぁ。
帝京のラグビーは美しくて、何度でも見たくなるが、早稲田のラグビーはもっさりしていて、1回でもうお腹いっぱいになる。
0794名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:10:53.27ID:sbRYzVXC0
>>793
確かに解説者の後藤も、帝京は綺麗で計算尽くされたラグビーをすると称賛していた。

 
0795名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfe7-9sAx)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:25:25.66ID:DDKLGiTI0
天理と京産のお陰で関西の大学が5年連続正月越え中。
逆に関東リーグ戦勢は東海がいてもここ数年は隔年でしかベスト4に残れてなく、近年だと2014〜2017年の4年連続が最高か。
0796名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f6c-zIhe)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:01:13.18ID:hddNtVv20
最近はリーグ戦より関西のほうがレベルが高いよな
リクルートをみても関西の方がいいしこれからリーグ戦は厳しいかもね
0797名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7c-geB/)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:05:13.24ID:sbRYzVXC0
今季の関西リーグは、京産に近畿、摂南、天理の3大学が激しい闘いを魅せてくれそうだ。

 

 
0798名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f15-X8MA)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:28:03.24ID:QH0EoUt60
>>796
マジに答えると関西の高校生がわざわざ東京まで行って入りたいような
大学がリーグ戦グループには無い。
対抗戦にはガチでやりたい子は帝京、華やかなところでやりたい子は早明
学歴が欲しい子は早慶筑があるけどね。
ガチ勢は京産天理、学歴が欲しい子は同志社関学を選ぶ。
リーグ戦に行くくらいなら人気の面でも関西リーグの方が高いから
近大、立命館、関大、摂南に行く。
0800名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fee-uxUS)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:31:05.42ID:bc+nmJd10
早法時代は昭和40年台初めだね。平成20年台と同じように明治が泥沼の低迷期にはまり込んでた時代だった。
今、思えばFWの選手も70キロ台くらいで迫力ないし、観客も少ないマイナースポーツだったけど、玄人ファンが多い時代だった。
0802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f6c-zIhe)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:31:42.54ID:hddNtVv20
>>798
一昔前はリーグ戦に結構流れてたのにね
トップの東海大もいい噂聞かないしこれからもっと差が開くだろうね
0803名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f6c-zIhe)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:32:30.66ID:hddNtVv20
>>801
何故か関西が強いときに限って対戦がないからね
0804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3a15-hnhS)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:31:23.78ID:/CdMJ9vC0
>>802
大学自体のレベルで考えても、例えば京産から声がかかってる状況で
リーグ戦を選ぶとしたら、せいぜい中央か法政しかないわけよ
そこにラグビー部のレベルの要素も加えると、ますます行く理由が無い
リーグ戦勢は今もそうだけど、最もレベルが高く絶対数も多い近畿圏の高校生の
選択肢にはなりにくいんだよ。
0805名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:58:07.53ID:BrdYG6pD0
>>804
その中央も今2部やしな
本当にリーグ戦はこのままだと差が開く一方やしな
0807名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spa3-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:54:08.49ID:PAfsFJUqp
>>799の法政が強かった時代って3年連続で早稲田関東学院法政同志社が国立に進んでた時代じゃない?
0808名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdaa-hnhS)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:04:19.60ID:l+J7vjeed
>>807
伊藤剛臣とか中瀬とか坂田とか苑田とかがいた時代やね
0809名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:24:13.91ID:BrdYG6pD0
>>806
そもそも2年連続決勝出たことないしその2年どころかここ5,6年は連続でベスト4以上やし強いでしょ
それ以外でも立川のときの天理とかあるし
0810名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ec-8lmq)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:14:31.67ID:7Sqox5340
天理と京産の2枚看板が立つようになったここ数年の関西はそのとおり。
だけど天理と京産は実績が大違い。やたら関東リーグや東海を意識するのも不思議。
過去、選手権で関西関東両リーグの直接対戦が少ないのは残念だけどな
0811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:57:41.98ID:BrdYG6pD0
>>810
実績が大違いってどっちを上に見てんの?
意識するも何も主要の3つのリーグを比べるとき対抗戦が頭一つ抜けてることを考えたら必然的にリーグ戦と関西を比べることになるやろ
0812名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ec-8lmq)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:29:46.54ID:7Sqox5340
この5年に限っても
天理は優勝1、準優勝1
京産はベスト4が2
過去10年にしても天理>>京産は明々白々だろ

それはそれとして、何度も言ってるが京産は上げ潮、強豪に肉薄しつつあるのはそのとおり。楽しみなチームだ。
だけどな、まだ調子こくのは早いって実力を晒したのが昨季だろ。ちがうか?
関東がーとか言ってるうちに退潮してしまう可能性を心配してしまう。
0813名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3a15-hnhS)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:45:22.29ID:/CdMJ9vC0
>>810
関東リーグのことを意識してる関西ファンはほとんどいないと思うよ
対抗戦と比べての、余りの不人気(観客数)と実力差に同情はしてるけどね
控え部員と保護者と選手の彼女とその子に連れて来られた友達しか見に
来ない環境で本当に気の毒だとは思ってる。
0814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ec-8lmq)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:02:41.06ID:PFfeKZkc0
>>813
自分に言われも困る。ここの関西アゲアゲ民に言ってあげてよ
0815名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bfe-Gm17)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:16:59.60ID:FTe218D60
>>814
ここに来るのは中学、高校、大学と好きでラグビーを見てきている人が多い
基本関西人7割くらいだから関西の話題が多いのは当たり前
それくらい理解しろ
0816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ec-8lmq)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:28:02.80ID:PFfeKZkc0
ん?謎の関西縛りルールとかあるのかここは?
関西人の多勢無勢とかじゃなくて言い分の妥当性の問題だと思ってたわ
0817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/12(日) 01:26:14.52ID:iYDNy1Zr0
>>812
ここ数年でみたら天理が上なのは当たり前やろ
でもトータルで見たらそんな変わらん
質の天理か回数の京産かって感じ
調子こくのは早いってもう少なくともリーグ戦よりは上でしょ
リクルートみてもそう
衰退の心配はリーグ戦にしたほうがいいよ
0818名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8a44-fVJU)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:29:41.00ID:EZ9QWfzB0
松山は主将で花園と大学選手権、両方優勝になったのね。
花園と大学選手権、主将で優勝って平尾以来??

佐々木隆道は花園優勝してたっけ?
0819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3be7-97Dr)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:33:01.94ID:bI7tdQTz0
>>818
優勝してる
啓光学園4連覇の最初の年が佐々木隆道の代
0820名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 467c-T/dT)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:11:27.25ID:I3VPK7Tn0
>>815

違う違う、5chに来るのは阿呆だけ!












































おまえも含めて阿呆だらけの5ch

                笑笑笑

 
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8aec-8lmq)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:17:04.03ID:gSySQgbo0
天理京産の質と量比較も関西リーグ>関東リーグも全くもって根拠不明で理解しがたいけど、京産と東海どっちが先に大学日本一になるかは楽しみよな。
いつのことになるか、上げ潮下げ潮の構図になるかならんかも込みで面白い。
0822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:56:46.73ID:iYDNy1Zr0
>>821
お前まだおったんかい
文句があるなら直接レスしろや
ふつうにラグビー見てきた人なら京産が何度もベスト4に残ってるのは知ってるしここ数年は関西リーグ>関東リーグなのも一目瞭然
理解できてないのは馬鹿なお前だけや
違うと言うならそっちが根拠出せよ
俺が言ってることは実績を見ればわかる話
0823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:14:34.85ID:gKxXhR9w0
>>821
わからない君のために詳しく説明してやるけど京産はベスト4が9回で天理は6回
ベスト4の回数では京産が上回ってる
しかし天理はその中でも準優勝2回と優勝1回があるから質では上回ってる
関西リーグと関東リーグの話でもここ5年で関西リーグは優勝 1回 準優勝 1回 ベスト4 3回と毎年ベスト4以上には入ってるのに対し関東リーグはベスト4が2回のみ
どう見ても関西リーグのほうが結果残してるしリーグ戦みたいに東海大一強ではなく天理京産と複数校が成績残してる点でも上回ってる
0824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:15:29.98ID:gKxXhR9w0
これでいてリーグ戦はここ数年リクルートも良くないから上がり目がないていう見方が共通認識でしょ
0826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bfe-Gm17)
垢版 |
2023/02/13(月) 05:19:01.35ID:FCTzNGP60
>>825
そこは近大でしょ
着々と強化ができている
言われる通り選手権での実績が欲しいね
0827名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cad7-hnhS)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:52:32.09ID:GPajHybP0
>>825
今年からとは言わないけど関西リーグの今後の流れは
京産、天理、近大、摂南の4強になっていくように思う。
あと立命館が本気で強化に舵を切れば食い込んでくる可能性はある。
0828名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4f-T/dT)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:27:39.16ID:jWEn7geFa
>>825

こら!!どさくさ紛れて、負け犬同志社を混ぜよってからに・・・
負け犬同志社のベスト4などありえん!


       



                  笑笑笑





 
0829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e6c-uDNx)
垢版 |
2023/02/13(月) 10:41:49.10ID:gKxXhR9w0
近大今も優秀な選手多いしリクルートも近年良いから化ける可能性あるよなあ
0831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a6c-39Cf)
垢版 |
2023/02/14(火) 13:13:47.93ID:OsZQahKt0
同志社抜きには関西リーグは語れない。
選手権優勝4回、準優勝2回、準決勝敗退が実に19回。
京産は4強が9回あるけど決勝進出は無し。
天理は優勝1回、準優勝2回、4強敗退が3回。
0832名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 467c-Uc17)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:27:46.93ID:z2GT6NQG0
負け犬同志社は今日も行く!


負け犬同志社は今日も行く!


   ハッハッハッ!  ハッハッハッ!




 


 
0833名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4f-Uc17)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:37:12.20ID:MJvb8tJya
近畿 34ー0 同志社

帝京 50ー0 同志社


もうわや糞、哀れ、惨め!!
ラグビー部解散が妥当と診るが・・・




 
0834名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3be7-97Dr)
垢版 |
2023/02/14(火) 23:33:31.80ID:yn1+bAB40
>>831
最後の優勝は39年前、準優勝は35年前、ベスト4は6年前。

その準決勝で東海大相手に74-12で惨敗。
準決勝での74失点は歴代2位だったかな?
0835名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bfe-Gm17)
垢版 |
2023/02/15(水) 05:19:55.57ID:d1YBBp6b0
2023 現状
帝京
明治 京産 早稲田
東海 天理 慶應 近大
筑波 同志社 立命館 関学 東洋
摂南 流経 日大 立正 立教 法政 青学
関大 大東文化 成蹊 拓殖
0838名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMc6-7X7W)
垢版 |
2023/02/16(木) 14:43:26.97ID:apNUlCEFM
早稲田、慶應、明治、同志社、法政といった我が国を代表する名門校が100年もの間しのぎを削り築き上げてきた伝統文化を売名のために参入してきたFラン新興校の帝京が10年で破壊してしまった罪はとてつもなく重い
0840名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdaa-LAgs)
垢版 |
2023/02/16(木) 15:24:46.04ID:Pp4+JHMLd
世の中何でも金持ってる奴が勝つ
だから帝京には勝てない
スポーツで負けるだけならまだ幸せ
これからいろんな大学が帝京に買われて大学名すら無くなる時代に
0841名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4f-Uc17)
垢版 |
2023/02/16(木) 16:24:42.54ID:KLRB6zfRa
 近大34ー0同大

 2022関西Aリーグ公式戦

 とにかく同大は弱い、弱すぎる、惨め!
 それでも啓希君は辞めない、しがみついとる
 流石に京田辺お遊戯倶楽部だけの事はある?





































 京田辺お遊戯倶楽部





 
0843名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3cc-7wfr)
垢版 |
2023/02/17(金) 09:48:02.94ID:dGn5HdGT0
>>842
いうてマプスア1人だけだったから…
それよりも慶応よりも強い付属校があって慶応よりも多くの留学生をバシバシ入れてる流経がKOにボロ負けしてる事実を見た方が良い
0844名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ab8-aQFF)
垢版 |
2023/02/17(金) 10:57:43.18ID:Tcc69oNY0
帝京を入れたのは早稲田のファインプレー
0845名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ab8-aQFF)
垢版 |
2023/02/17(金) 10:59:04.85ID:Tcc69oNY0
>>844
>>838 へのレス
0847名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b7c-DzqJ)
垢版 |
2023/02/18(土) 22:04:05.11ID:3Q1bxdC40
京田辺お遊戯倶楽部はボンクラ同志社


















































京田辺お遊戯倶楽部はボンクラ同志社




 
0848名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bcc-6o6r)
垢版 |
2023/02/20(月) 08:50:04.39ID:yUsyW9Be0
>>790
W方面からの圧力でしょう。あるいはW方面への忖度かも。かなりダサい試合だったからねぇ。
0850名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb6c-1fW1)
垢版 |
2023/02/20(月) 20:15:08.96ID:+sWWQzqp0
マジレスすると選手権はNHKが放映権持ってるから厳しいだけ
0851名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5ec-rjXQ)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:02:48.82ID:y1gzoQAL0
圧力とか忖度とか、協会、関東、アウェイ、レフリング、そのほか諸々・・・・・・・・
何十年もそんなこと言ってるからアホはアホのまんまwwwwwwwwwwww
0852名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d83-8LfK)
垢版 |
2023/02/23(木) 01:11:26.60ID:fA8put6x0
>>851

何十年もそんなことで言われ続けて、良い選手たちを取ってる割にはパッとしない、偶に戦略で勝つ時代も有るが本当の強さにはほど遠く、なんとか今の地位を守る為には選手以外の人達が頑張るしかないチームもある。
0856名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp75-MJLx)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:30:37.60ID:B6J9JyQ/p
帝京のラグビーは美しい。
深く見れば理屈に合うし、浅く見ても納得できる。
相手がどこであっても飽きないし、感心する。

早稲田のラグビーは工夫は見られるが、若々しさは感じない。
何かを期待するかのような仕草が目につく。
周りが聞いてくれれば良いが、そうでないと悲惨である。
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bee-CAgP)
垢版 |
2023/03/07(火) 19:53:25.22ID:CVjEAUrS0
対抗戦は、早明が人気と実力で引っ張り、創始校のプライドをかける慶応と、昔日体今帝京というグルーピングでは違和感がある人材大国が割って入る。
善戦マンの筑波や立教青学が絡む。その構図はいいけど、帝京が一強になりすぎて、興が削がれる。
0858名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp45-bacg)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:14:51.60ID:gpaxYU01p
5年前、帝京V9の年、相手は明治。
たまげたのは両校監督の出身高校だった。
あまりにも辺境すぎて。。。
岩出監督は和歌山県立新宮高等学校、
丹羽監督は北海道羽幌高等学校だった。
羽幌高等学校はラグビー部のある高校では日本最北である。
0860名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a6ee-3hIf)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:15:40.79ID:tZvJyyun0
野球 早慶
ラグビー 早明
アメフト 日大関学
駅伝 早中
アイスホッケー 明法
0861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55e7-yCta)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:07:26.25ID:Xyr5omM70
>>860
野球 亜細亜
ラグビー 帝京
アメフト 関学
駅伝 青山
アイスホッケー 誰も興味ない
0863名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9a-upJo)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:30:04.09ID:BpJfbckVd
サッカー、WBCときてラグビーだ
0865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e7c-WXes)
垢版 |
2023/03/15(水) 08:52:32.22ID:aN+FT49M0
0866名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e7c-WXes)
垢版 |
2023/03/15(水) 08:54:25.61ID:aN+FT49M0
0868名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 067c-8R7q)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:27:26.85ID:lLDNAeTc0
金峰山










金峰山

此奴は凄いわ、スケールが違う!!











金峰山




 
0869名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-AIZB)
垢版 |
2023/04/24(月) 13:46:09.37ID:f8qgebhka
 帝京89ー0同志社

春先とはいえ、この情報は本当なのか??

 
0870名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 392a-xsEr)
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:31.74ID:eMvsnhQr0
昨年東海に勝った東洋も90点以上帝京に取られてる。
どこも帝京には勝てないよ。
0871名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd0a-koYr)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:06:27.63ID:tagGVfO1d
>>870
東洋は普通に主力抜けてるし弱いのでは?
0872名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd0a-z60R)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:07:33.22ID:QwjSHwDVd
今年も帝京が強すぎるわ
2連覇すらどこも出来ないのに簡単に2度目の3連覇確実
0873名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-3qI9)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:33:31.88ID:289a/UVxa
それにしても、同志社大学 滅茶苦茶弱いぜ!

こけら落としの一戦で、帝京に89−0 大惨敗

新田辺お遊戯倶楽部と言われるはずや

こりゃ、一日も早くラグビー部解散しようぜ!
0874名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-PCcI)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:51:42.72ID:q3rG3Sd70
今の帝京大学とやったらどこもメッチャクチャやられる。LEAGUEワンでもpanasonicの次くらいに強いだろ。
0875名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b72a-8uYp)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:29:36.51ID:W1I2aLIE0
パナソニックに次ぐは言い過ぎだけど、ライナーズあたりとの真剣勝負が見たいと思うくらい、大学では圧倒的に強いし戦力も揃ってる。
自分は同志社OBで、他人からなんと言われようと毎年同志社の優勝を信じて応援してきたけど、当面は無理だろうなと春の親善試合で悟った。
0876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d70b-JUfJ)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:59:27.64ID:yDdQEAJR0
カテゴリーB、Cがいなければ三菱重工、リコーあたりにもワンチャン勝てるんじゃない?
0877名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-3qI9)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:10:05.49ID:rbcuHDDYa
 確かに今年も強そうだな

  学生王者 帝京大学!!
0878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-PCcI)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:17:10.78ID:Z6xUh/j50
一人一人がガタイが出来上がってて、スキルも超高い。その上チーム全体の統制もすごくとれてる!
学生のリーグにおること自体反則やし、帝京大学の選手も不憫。
0879名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-Up+b)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:10:12.50ID:mbgrOyNn0
東洋同志社と弱い相手に勝っただけなのにリーグワンと良い勝負できるとか言ってるのマジで笑えるな
リーグワンなめすぎやろ笑笑
0880名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf7c-3qI9)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:34:28.90ID:lv1q76mU0
>>879
いや、互角の勝負するやろ!
0881名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-PCcI)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:58:56.45ID:zRxRr/m/0
リーグワンだって横文字除いたら帝京大学以下ばっかやん。ヲタが無駄にイキって笑える
0882名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-zZlG)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:14:36.03ID:/KhNsk80d
>>881
その仮定に意味ある?
帝京にスポ推がなければとか、入試難易度が高ければとか、特待がとか
過去から留学生を入れてなければとか、対抗戦に入れてもらえても
なかったらと一緒の話で不毛で愚かな仮定だよ
0883名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-Up+b)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:56:07.51ID:gtLOEqRj0
>>880
無理無理笑笑
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-Up+b)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:58:07.68ID:gtLOEqRj0
>>881
無駄にイキってるのは大学ラグビーしか見てない世間知らずのお前らやろ笑笑
横文字除いたらっていう仮定も意味不明やし除いても大学チームが勝てるほど甘くないよ笑笑
0885名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-PCcI)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:24:01.64ID:zRxRr/m/0
panasonicには
30-40くらいで負けるかな?
あとは全部勝てるよ!帝京大学
0886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12b8-z5yt)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:49:15.54ID:WQTMFZBR0
>>857
わかりやすい説明ですね。
人材大国を対抗戦グループの中に入れておく事は実は重要で、これにより関東リーグ戦グループや関西の勢いを削ぐ事が出来る。
帝京が強くなりすぎた事は副作用ではあるが。
早明はとにかく帝京を全力でキャッチアップしましょう。
0887名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-7ExR)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:10:42.30ID:NCXosw0j0
旨いこと言ってるふうに冗談こくな
明治は100年今の帝京大学以上の補強続けて来た。
高校日本代表が一人も入らない年のが多かった早稲田を引摺りこむなよ。
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12b8-z5yt)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:43:02.03ID:WQTMFZBR0
>>887
人材大国
昔 明治、日体
今 明治、帝京

早稲田は人材大国(明治や帝京)の力を借りつつ、対抗戦グループの代表(=大学ラグビーの代表)として君臨し続けている。対抗戦グループが強い今は、早稲田にとって良い環境。
0889名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-7ExR)
垢版 |
2023/05/08(月) 18:37:42.91ID:NCXosw0j0
橋下(一浪政経)クラスの花園で当時世代ナンバーワン薬師寺(伏見工業→日体大、日本代表)あと一歩まで追い詰めたクラスですら入部しないのが早稲田っぽい。
逆に実績もスペックもない宿沢さんとか入部断られたっていう。
0890名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c60b-1GMt)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:25:55.33ID:Ojx1Bu/I0
早稲田はBKの大トロを毎年複数補強してるし
人材の宝庫だよ。代表、候補の数は帝明に全然劣るけど
0891名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-LouX)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:39:18.90ID:NCXosw0j0
一緒ゃ、一人二人大トロが居ても!

帝京大学明治は大トロで4チーム作れるんや
0893名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6c-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:09:31.57ID:eK3k2LcT0
東海普通に帝京より東洋から点取って勝ってて草
0894名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-ab0q)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:24:48.67ID:OY8J9vGT0
>>893
帝京対東海の直接対決が楽しみですね
0895名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-ab0q)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:28:27.06ID:OY8J9vGT0
>>893
帝京は流経から93点、かつ完封。
東海は流経から40点、かつ21点取られている。
0897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:44:44.58ID:Zmoqg37I0
東海は早稲田にすら負けたけどな。
早稲田は帝京大学には絶対120点ゲームで負けるの確定だしな
0899名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 630b-lc9D)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:11:10.66ID:0/utmy6U0
ハーフ団に限らず去年の4年生の力が大きかったみたいですね。早稲田戦もどうせ80-19とかでしょう
0901名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp03-pHVM)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:18:42.67ID:Go4bAL4jp
このスレの前の方に、帝京と早稲田のユニフォームの色が見分けがつかないので変えるべき、という問題提起があった。

早稲田ファースト→阪急電車(マルーン)
帝京ファースト→名鉄電車(スカーレット)
同じ赤でもこれくらい違いがある。

この違いがわからない人が世の中の多数を占めるとは思えない。
これがダメなら、前年の帝京対京都産業の試合もダメになってしまう。
彼は何を言いたかったのだろうか?
0903名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp03-pHVM)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:46:19.80ID:3q1sB7Mzp
>>902
参天製薬の目の病気百科「色覚異常」に依ると、
赤の濃淡の見分けがつかない人は赤に敏感な視細胞に異常があり、赤と黒の見分けもつきにくい傾向があるという。
京産ファースト(赤)、帝京セカンド(黒)の組み合わせもダメになってしまう、という事です。
0904名無し for all, all for 名無し (スッププ Sdea-6uBr)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:01:06.67ID:bunSCTojd
>>903
京産ファーストは赤紺じゃなかった?
0905名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cab8-pHVM)
垢版 |
2023/05/24(水) 12:07:25.35ID:i0IVxQhh0
>>904
赤紺でしたね。失礼しました。
普通の人は、赤紺と赤より、赤紺と黒の方がわかりやすいと思います。(帝京と京産は赤の明度が近いので)
赤と黒の見分けが難しい人(早稲田と帝京のジャージの色の見分けが付きづらい人)が赤紺と黒の見分けが付くか?というと、微妙な気がします。
0907名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b7c-7sf9)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:01:37.12ID:PX5TJI4z0
今季も早稲田よわ〜

帝京大 60ー21 早稲田

ブレイクダウン、まったく勝負にならず
スクラムは子供扱い、余りにも恥ずかしい


 
0908名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 050b-/B6M)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:33:10.14ID:M7bBVxBP0
今年or去年の帝京とフィフィタ天理が戦ったらどちらが勝つのだろうか?
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7b8-runv)
垢版 |
2023/07/02(日) 08:59:10.42ID:7VGcbZ8K0
春時点のランク
S 帝京、明治
A なし
B 早稲田、筑波、天理、京産
c 慶應、東海、日大、同志社

 こんな感じ?
0911名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f7fe-c7j/)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:16:23.07ID:8jA1vUZ+0
春時点

S 帝京
A 明治
B 京産 天理 早稲田
C 筑波 同志社 
D 東海 慶応 立命館
0913名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e7c-fwxx)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:32:41.28ID:To9rpLPc0
対抗戦のFWは、帝京勢が多く素晴らしいが、
これに比べBKは、屁みたいなラインだった。
リーグ戦グループは、気迫が漲っていたな。

 
0916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f7fe-c7j/)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:23:21.81ID:TqJMDsxc0
>>914
早稲田のところは天理か東海だわな
0917名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp5f-pyov)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:08:33.96ID:FeXY2SFKp
>>914
いやいや、帝京と京産、明治と早稲田じゃないの??確か対抗戦の1位と関西の1位かぶつかるんじゃなかったっけ?
0918名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:32:49.16ID:XDnYNUhBp
シードAとBは対抗戦1.2位で確定
シードCとDは関東リーグ戦1位と関西リーグ戦1位の抽選になるはずだから、まだ確定しないんじゃない?

それとも去年はシードAの方に関東リーグ戦1位が入ってたから今年は関西リーグ1位って順番とかあったっけ?
0919名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:43:34.61ID:c0mizoOLp
ごめん、自己解決したわ
枠組みの決め方が去年と同じなら、シードCとDは昨年の結果から準決勝に残った校数が多い方がCに入るから、今年は関西リーグ1位が対抗戦2位の島に入るっぽいな
0921名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd02-fkN/)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:45:12.20ID:QhYcq76Ld
今年も全国放送で帝京に大敗くらって恥かくのはどっちが先かってだけだろ
前回大会見て思ったが帝京とやる前に負けていったチームのほうが相対的に幸せな感じするぞ
勝ち上がったほうがマイナスプロモーションになってる
0922名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f7fe-c7j/)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:50:54.42ID:cqS09wwK0
>>921
近年の帝京絡みでは一昨年の帝京対京産がベストゲーム
あれくらいやれると全国に大きくアピールできるわな
0923名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12c9-pyov)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:50:59.43ID:KJ0guO6t0
選手権で言うと1.2位が対抗戦なんで今年の対抗戦の1位2位がシードAとB。優勝校が帝京だったんでそれに準決勝で負けた筑波(対抗戦5位)が実質3位扱いなんで対抗戦3位がシードC.去年2位の早稲田に負けた京産(関西1位)が4位扱いでシードD,すなわち、準決勝は対抗戦1位と関西1位があたり、対抗戦2位と対抗戦3位があたるの??
その場合、リーグ戦1位はどこに行くの?
0924名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 670b-LkFZ)
垢版 |
2023/07/04(火) 16:58:08.39ID:GH+Y/sH30
>>923
レギュレーションが突然変わるので、今年はどうなるかはわからないけど
昨年度と同じなら
シードCは、準決勝に進んだチームの多いリーグ・グループ
で同一リーグ・グループからは、上位4シードから最高2つしか割り当てられないから

シードA:対抗戦1位
シードB:対抗戦2位
シードC:関西リーグ1位
シードD:関東リーグ1位

となり昨年と全く一緒。準々決勝で早稲田と明治が当たり、準決勝で関西1位と当たる可能性が高い。
もう一方は帝京が決勝進出で固い。
0925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e7c-fwxx)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:03:11.41ID:eMRT09wy0
何れにせよ、今季優勝は帝京大学で3連覇達成は間違いなし。太刀打ち出来る大学はおらん!

 
0927名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp5f-pyov)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:30:24.69ID:l94DOSUcp
>>924
ありがとうございます
0928名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 67e7-Rva8)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:06:57.38ID:ULXhvFHo0
>>924
筑波が早稲田を破って対抗戦3位とかになれば少しは面白いかも
0929名無し for all, all for 名無し (JP 0H9e-c7j/)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:03:32.88ID:E9pu9ZlCH
>>928
筑波の天理戦を見ると今年はそんな力はない
0930名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:45:51.58ID:uEVirGhep
>>929
早稲田とほぼワントライ差だった慶應をボコったことはスルー?
0931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e2ec-c7j/)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:13:45.47ID:QaNk13U10
C 早稲田
D 筑波 同志社 東海
E 慶応

秋も力関係は変わらない
0933名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b7c-LwFs)
垢版 |
2023/08/21(月) 16:42:27.57ID:QPcGQB9Y0
>>931

同志社は、【F】で十分だと率直に思う。

 
0934名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 930b-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 16:47:50.55ID:nK5PhNJM0
次回の決勝開催日はいつだろう?
1月7日は花園決勝らしいけど。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-N4Vt)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:00:48.81ID:vBA/dfuC0
帝京の本橋弟いいね何故代表漏れたか不思議?

 
0937名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ee1-FmU/)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:21:01.71ID:/Knhdb9d0
超が付く選手は、帝京。超を除いた一流は明治。
0938名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ee1-FmU/)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:22:27.70ID:/Knhdb9d0
他の学校はそのおこぼれを貰う。
0939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe7c-N4Vt)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:46:37.93ID:vBA/dfuC0
>>937
なるへそ
0940名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMde-sheL)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:01.78ID:g0iVfyKxM
>>930
早稲田にボコられた同志社と接戦なのが最新情報
0941名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6db8-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:24:54.23ID:jj685ST30
慶應高校野球部から人材スカウトしてこいよ。今年の歴代最弱早稲田に負ける?なかなか出来ることでは無い。
早稲田なんか何試合やっても帝京大学に100点ゲームで泡吹いて倒れる手合やぞ
0942!id:ignore (アウアウウー Sa11-W0vm)
垢版 |
2023/09/01(金) 08:21:00.03ID:M6mwoPwVa
京産57-0慶應17-26早稲田
帝京62-7早稲田70-12(14-36)同志社49-36慶應
帝京43-12京産54-15同志社8-31明治66-19筑波61-17慶應
帝京38-21明治38-26天理48-20東海35-47京産
同志社41-33天理(5/28 同志社田辺G)←これだけが不可解な番狂わせ

>>914
どうみても国立準決勝は
帝京vs天理、京産vs明治で決勝は帝京vs京産
他のチームは格下で特に早慶筑同は論外の弱小(東海でワンランク格下、他は2~4ランク格下)

昨シーズンのように早慶笛で強い京産と一点差ゲーム演出なんかとても無理な弱小ぶり
協会レフリーはイカサマをアキラメロン
0943名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:12.36ID:ci6EizUP0
>>942
京産が決勝に進んだら、校歌は、あのねのね歌唱バージョンを流して欲しい。
0944名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83a2-y9kC)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:12.06ID:lRbhMAbW0
京産vs明治はスクラムの差がどこまで出るか
今年も京産は第一列が弱い
逆に明治は近年最強ともいえるFWのラインナップ
スクラムでペナルティ如何で明治の圧勝はあり得る
そこをしのげるなら京産やや有利と見るが
0945名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8304-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:19:26.90ID:h+noShV60
!
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93e3-qO8H)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:56:27.29ID:hUaJ0kHX0
>>944
菅平でもみれなかった明治vs京産は見てみたい。ゴツゴツした戦いになりそうで面白そう。
0947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f9f-Cn1L)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:44:41.83ID:LNwBDODg0
明治、京産は確かに読めないね。なんとなくだが三木キャプテンが勝って号泣してる画は浮かぶが。
0948名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fe1-y9kC)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:27:40.09ID:KZlQyT1N0
京産は国立では勝てない。
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f2a-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:17:25.10ID:S0WNo4xT0
>>948
なんで?
0950名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp07-iWTD)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:25:39.20ID:AuYEbXGkp
関東笛があるから…という冗談は置いといて、確かに大畑がいた頃から京産は国立では一度も勝ったことがないな

そもそも関西勢で国立で勝ったことがあるのが同志社と天理だけのはずなんだが
0951名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fe1-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:14:00.92ID:s1Gn7dhI0
それは圧倒的にアウェイだから。関西チームはあんな大観衆の前で試合したことない。
0952名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43b8-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:26:15.96ID:iyPgq2Wz0
帝京に勝つ可能性のあるチームとして、明治、天理、京産があがっているが、実力的に勝てそうなのは明治、天理だが厳しそう。
ただ、大番狂わせをする可能性があるのは京産かな。
2年前は、帝京がボロ勝ちした同志社に関西リーグで接戦だったり、全国大会の帝京戦前の日大とは僅差勝負だったりで、とても帝京に接戦するような試合ではなかったし。
昨年は慶応34−33で勝ち、早稲田にはその逆の得点の33−34で負けたり、不思議なチーム。
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f7c-RBAh)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:10:00.25ID:oNh9WWXh0
帝京大学のラグビーは、観戦してて、強すぎてワクワクしてるのは俺だけか!?
 
0955名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f2a-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:50:21.56ID:X7h6uHf70
>>951
今まではね。 
けど3回目となると変わってくるのでは? 
天理もそうだった。
0956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b8-dXxL)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:15:42.99ID:suYP9odm0
>>942
頭悪そう
0957名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:44:20.67ID:jvHV5YPs0
リーグ戦乱るるとき大東現る
0958名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFba-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:52:24.08ID:/4K2dVoIF
帝京、明治の2強

早慶筑、天理京産同志社の6チームは実力伯仲
0959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83fe-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:05:35.61ID:vg2j0QWX0
帝京
明治 京産 天理
早稲田 筑波 東海
慶應
同志社
0960名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:52:48.46ID:CH6orPxrr
>>958
同志社だけ雑魚
0961名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5715-CsK9)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:51:16.25ID:4uINu8aH0
>>960
同志社さんの状況
京産、天理   絶対負ける
関学、立命、摂南   いい勝負
近大  たぶん勝てる
関大  勝てる

3位〜7位まで可能性がある。
0962名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f8f-DE8E)
垢版 |
2023/09/20(水) 10:17:20.15ID:gD1vk5iB0
同志社は久しぶりの入替え戦決定やな

本当に弱い弱すぎ、ボンクラ宮本更迭せにゃ

 
0964名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fa5-JHER)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:59:22.55ID:ZxszxQJy0
>>961
近大も関大もそこそこ強い。
今年の同志社に楽な試合はない。
なので開き直って思い切りやれば
意外と結果が出るかもしれない。
0965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f11-ticl)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:30:28.28ID:SS64cP1E0
>>958
慶應と同志社は弱い
帝京、明治
早稲田、京産天理
じゃないですかね。はっきり言って。
0966名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fb8-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 00:01:20.67ID:jZoV9Zo70
帝京大学100
明治大学60
京都産業大学55
早稲田大学38
天理大学35
東海大学30
筑波=立教=慶應=青学20
0967名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fb8-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:12:37.03ID:jZoV9Zo70
リーグ戦の中の伝統校って弱くなったよね。
0968名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-oZPg)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:18:06.68ID:HXadl8vOa
>>934
花園決勝が1月8日(祝月)に変更にならないのかな
0969名無し for all, all for 名無し (スップ Sddf-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 10:08:37.08ID:YmLoYjgmd
決勝は1月8日(月祝)かと思っていたんだけど
リーグワンの1月13日(土)秩父宮が他イベント
との関係で翌日にずれたようなので、
この日に決勝があるのかもしれません。
0970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f99-avqr)
垢版 |
2023/09/22(金) 00:40:24.22ID:zrlxyBPs0
今季は摂南が強いよ
0971名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f99-avqr)
垢版 |
2023/09/22(金) 00:41:28.21ID:zrlxyBPs0
摂南は天理といい勝負してたし
国立ベスト4もあり得る
0972名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fa5-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:07:31.50ID:j+z7edla0
>>971
面白そう。
攻撃力だけならトップクラス。
0973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3f9-rGxo)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:39:09.33ID:KMubsB5h0
>>951
数年前に天理が明治に決勝で敗れた時がまさにそんな感じだったね
秩父宮の雰囲気にのまれてワタワタしてるうちに負けた
0974名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3a9-vOCL)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:09:17.39ID:vGPaoPrs0
どう考えても帝京優勝以外考えられない

個人的には京都産業大の頂点が見たい
 
0975名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55a9-jhL9)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:41:27.90ID:uILpEabK0
帝京大学三連覇

 
0976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9be1-50o5)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:58:29.65ID:3Tikv0/K0
明治は池戸が今季ダメらしいから、帝京に挑戦できるところがない。
0977名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c563-Ki8N)
垢版 |
2023/10/03(火) 17:43:19.14ID:EIaumGay0
摂南が強いぞ
0978名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55a9-jhL9)
垢版 |
2023/10/04(水) 21:46:24.49ID:LvkWhH3+0
よし摂南大を応援しよう
 
0979名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55a9-jhL9)
垢版 |
2023/10/05(木) 18:05:40.78ID:wkHyB1AT0
ダダは走る
0980名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb9-CIzj)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:41:34.65ID:o0J2Qbp00
♪テイキョー テイキョー 陸の王者 テイキョー
0981名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8590-Y/aW)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:22:52.60ID:CTvMdCj+0
グノーブル 2023 合格者の声 4/14現在

 慶應蹴り早稲田進学 13人
 早稲田蹴り慶應進学 5人

※同系統学部比較
 慶應蹴り早稲田進学9人
 早稲田蹴り慶應進学1人

■■慶應蹴り早稲田進学 ★は同系統学部
・★早稲田先進理工進学 慶應理工 他合格
・★早稲田文構進学 慶應文 他合格
・早稲田国教進学 慶應商 他合格
・★早稲田政経進学 慶應経済 他合格
・早稲田法進学 慶應商 他合格
・★早稲田政経経済進学 慶應経済 他合格
・早稲田先進理工進学 慶應薬合格
・★早稲田法進学 慶應法法律・経済 他合格
・★早稲田政経政治進学 慶應法政治 他合格
・★早稲田文構進学 慶應文・商 他合格
・★早稲田先進理工進学 慶應理工 他合格
・早稲田政経政治進学 慶應商 他合格
・★早稲田創造理工進学 慶應理工 他合格

■■早稲田蹴り慶應進学 ★は同系統学部
・慶應経済進学 早稲田創造理工 他合格
・慶應経済進学 早稲田社学 他合格
・★慶應法法律進学 早稲田政経政治・法・商 他合格
・慶應経済進学 早稲田法 他合格
・慶應経済進学 早稲田教育 他合格
0982名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c9d5-RW6d)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:13:21.30ID:i53MstrE0
帝京大学三連覇!!

 
0983名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbe1-UrH0)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:31:32.34ID:l7h3JvV50
筑波を完封した帝京に勝つところなし。
0984名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 59b8-pgOT)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:39:28.32ID:xHR043zZ0
帝京大学🆚早慶明プラス他、オールスターでも帝京大学Bに一蹴されるやろね
0985名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-8wa5)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:53:52.93ID:wbzsj2mc0
>>981
この合格者の過半数は、早稲田も慶應も蹴っ飛ばすつもりだったが、第一志望の国立大学に落ちたので、やむなく早稲田か慶應を選択した。
君には縁のない世界だ。
0987名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddd5-3H3D)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:49:23.05ID:JqJsHMgb0
同志社開幕4連敗絶好調
悲惨な入替戦にまっしぐら
このままではどうこうならん
0988名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 45fe-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:30:31.66ID:IxsgqQux0
>>987
大体大対同志社の入れ替え戦は楽しみ
中途半端でずるずるやるより一度B落ちした方が巻き返しは早いとけどな
自主性最重視の方針継続ならB定着もあり得るけど
0989名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfe-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:33:03.06ID:sEkZdwf8H
>>984
さすがにそれはない。
明治B29ー28帝京B
早稲田B26ー40帝京B
0990名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ddd5-3H3D)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:16:26.75ID:JqJsHMgb0
摂南大✕同志社

観戦したが、レフェリーが摂南大快勝の試合を縺れさせ接戦となった。それにしても中倉くんよ、あんな笛吹くんだったら二度とピッチに立つな。お前には恥じらいはないのか、戦っている選手たちが不憫でならない。関西協会、なんとかせいよ!!
0991名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ab8-o4Iq)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:25:40.61ID:+PqcMSAn0
>>989
帝京については、去年今年のAチームが異常なのだろう。
そんな帝京に、早明は何やかや言うて食らいついている。
同志社は、関西や摂南に対し同じように戦い、同じように負けた。要は実力不足だ。
0992名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d6ec-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:13:26.72ID:EdLKMy5V0
選手権の組み合わせ若干変更が決まったけど大して影響ないな。1リーグから5チーム出る以上はどうしても無理があるのは仕方ない。
0994名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65b8-CXgp)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:28:16.33ID:kgIr8JyE0
>>992
今期も対抗戦2位3位同じ山?
0995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a0e-lE/g)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:21:44.72ID:AUv38jqj0
左からABCDの山とすると国立進出はこんな予想か
A帝京
B京産東海の勝者
C天理早稲田の勝者
D明治
0996名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF9a-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:25:58.13ID:aVe0l0kPF
>>995
早稲田、明治はやってみないと分からないね。
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa9f-YEcl)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:07:34.78ID:ZdSpOiPI0
>>995
久しぶりに関西2校が準決勝の可能性ありますね。京産がチーム立て直せるか分からんけど。
0998名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f925-+DQr)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:20:33.43ID:O8NtLZlr0
今年は帝京に決勝で挑む権利を争う大会よな
それはそれで面白い
1000名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa22-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:28:47.62ID:vwsaD2m5a
帝京も盤石ではない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 288日 7時間 19分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況