X



トップページラグビー
1002コメント386KB

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 23:03:02.40ID:JBA31xy5
パナと神戸の補強はエゲツないな。
パナにはチームの文化を感じるが、神戸は節操がないというか、こんな感じのチームだったっけ?とにかく勝てればいいのかな。
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 23:07:40.78ID:HeWrsQYx
ラグビーは名誉白人になりないから応援してるだけ。そんなに日本人が嫌なら国籍捨てればいいのに。ハダカでハカでも踊ればバカにされるかw
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 23:14:28.28ID:EUzmwcb/
>>901
このスレで裸で踊るのは
底辺夜勤労働者君のこと
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 23:17:26.56ID:S6Juw6cx
そりゃ日本人で今主力なのはエディの頃から長期合宿でしごかれ、JJになっても合宿とサンウルで経験積んで生き残った少数精鋭であって、
コロナで1年半代表活動なし、サンウルも無くなった今の若手が同じように力伸ばす訳がない。
結果、テストマッチで恥ずかしくない試合するなら外国出身者選ぶしかないわな。
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 07:36:13.07ID:2F+Kv++e
1987年雪の早明戦 12月
https://www.waseda.jp/culture/news/2020/02/27/10020/
https://www.waseda.jp/culture/assets/uploads/2020/02/c5f6ed454fc8b4b4687623ce385f138d.jpg
第25回日本ラグビーフットボール選手権大会
早稲田大学 22 - 16 東芝府中  チク◆ビー大優勝
https://www.youtube.com/watch?v=BKOb25g03hY

このころチク◆ビー大人気でもコロコロ韓国に負け続ける
間抜けだよな
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 08:01:55.11ID:F/p/fsI4
代表よりもラグビーそのものの発展よりも大学ラグビーの維持が何より大事だった時代の話をされても困る
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 08:02:40.03ID:DG7Nqeaw
>>903
むしろなんで半分も日本人を残す縛りプレイに勤しむか理解に苦しむね
もっと外人を入れるべき
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 08:27:44.50ID:2F+Kv++e
《第8回・1982年11月20日〜27日:シンガポール》
●日本9−12韓国○
《第10回・1986年11月22日〜29日:タイ・バンコク》
●日本22−24韓国○
《第11回・1988年11月12日〜19日:香港》
●日本13−17韓国○
《第12回・1990年10月20日〜27日:スリランカ・コロンボ》
●日本9−13韓国○
(日本は決勝戦で韓国に3連敗)
《第15回・1996年11月2日〜9日:台湾・台北》《第18回・2002年11月16日〜23日:タイ・バンコク》
●日本選抜20−22韓国○ 
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 08:47:52.23ID:B10RvF+p
ねえ底辺夜勤労働者君
今は21世紀だよ?
君の頭は20世紀で止まってるみたいだけど。
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 08:48:16.02ID:2E/xG/PH
昔は良かったね
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 09:04:57.24ID:ZUPuyvXP
戦勝国、大英帝国領の白人競技なのに、敗戦国のイエローモンキーがなんでラグビーに入れ込むのか理解できないね。
白人や戦勝国気分なんだろうかw
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 09:42:24.13ID:mixYy6vq
相変わらずカオスなスレだな
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 09:51:21.30ID:+uJbtUkX
>>900
神戸はエゲツなくはないよ。
大卒の有力選手がなかなか
来てくれないから
次の手段として
工夫して補強してる
努力が感じられる

関東のチームというメリットがある
パナやサントリーの
企業人気による
新卒乱獲、ポジション被りまくりの
選手獲得の方が酷いと思う。

各チーム、置かれた状況に応じて
選手獲得に努めているだけ。

そういう意味では
東京ではなく愛知というハンディがあるとはいえ
大人気企業にも関わらず
トヨタはなかなか強くならないなあw
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:01:07.32ID:2E/xG/PH
トヨタ本体から滲み出てきた人材しか運営してなさそうだからな
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:47:16.17ID:mixYy6vq
何か変なのはインゴール分ゴール裏に空きがあるからか
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:37.66ID:B10RvF+p
ねえ底辺夜勤労働者君
どうせならこういうニュースでも載せればいいのに


指定席4500円也…PSGが日本での練習を”有料公開” 18日秩父宮ラグビー場と24日パナスタ
サッカーのフランス1部リーグの名門で、今月日本ツアーを行うパリ・サンジェルマン(PSG)の公式練習観戦チケットが6日から販売されることになった。
「パリ・サンジェルマン ジャパンツアー2022」制作委員会が1日、発表した。
東京会場は18日の東京・秩父宮ラグビー場、大阪会場は24日のパナソニックスタジアム吹田。


都心にこういうふうに使えるサッカー場が無いから
だけどね
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:36.89ID:yuhzw44V
17日、18日がリーグ戦あって
味スタもフクアリも三ツ沢とかも使えないからだろw

仕方ないから秩父宮使うってだけでw
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:12:17.57ID:t3kHUCRG
底辺層なんて差別されて当然じゃん
ラグビーのいいところは上流階級になれて底辺共を差別し楽しむ事ができるからに他ならないし
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:12:56.64ID:yuhzw44V
いやあ、本当に底辺アホラグビーファンは調べないで自分が考える内容に少しでも近い物を探して正しいのか調べない馬鹿
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:15:04.07ID:2F+Kv++e
>>917
秩父宮球技場の建設費用の足しになれば良いね

秩父宮のサッカーゴールの画像貼ったるから
楽しみに待ってろ
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:15:50.21ID:t3kHUCRG
世の中に必要な人間というのはラグビーを嗜む我々上流層のみで底辺なんか必要ないのよ
なんか底辺職という記事で底辺共が切れてたけどあれは事実であり底辺職なんか社会に必要ないのよ。つまりいらない人間。存在しちゃいけない人間だということを自覚してほしい
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:16:28.42ID:yuhzw44V
ラグビーファンって底辺階級って調査結果出てるんだがw

日本の場合は特に底辺w
Jの試合で調べた観戦にきてたファンと
トップリーグの試合で調べた観戦にきてたファン
一月の自由にできる金額

Jのファンがラグビーのファンの3倍~4倍の金を個人で自由に使えるって調査結果出てるのに
笑うわ
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:17:06.90ID:2E/xG/PH
なんで、アホな思考だw感心する
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:18:51.42ID:t3kHUCRG
おもうんだけど日本の人口ってエリートの100人だけでいいと思うわ
残りの底辺は海に沈んどけ
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:21:48.98ID:JENaKz6i
ラグビーファンと
サッカーファンでは
「都心」の概念が違うんだな
フクアリも都心とは恐れ入ったわ
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:26:45.19ID:aJb9TCjT
>>921
そういやお前、今日のテストマッチ会場の豊田スタジアムに裸で乱入するって宣言してたな。今日はNHKで生中継だ。楽しみにしてるぞ。
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:29:17.90ID:yuhzw44V
と言うか実際に何人ぐらいの人入るかわからんが
試合でなくて単なる練習をその観客席数必要として金取ってペイできるとふんで企画したって所を気にすべきじゃねえかね

オールブラックスでもライオンでも何処でも良いけど単なる練習風景見るのに4500円払って入場するのどれぐらいいるのだろうか
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:29:25.18ID:t3kHUCRG
都心にスタジアムを建ててもらえるラグビー
都心にスタジアムを建ててもらえないたまけり

上流と底辺の差って残酷だよね
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:34:17.15ID:B10RvF+p
>>921
ねえ底辺夜勤労働者君

ラグビーワールドカップで東京スタジアム使ったから
代わりにFC東京が秩父宮を使うってのはもうとっくにやってるよ

君って本当に何にも知らないんだね
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:39:47.63ID:bkx1imm5
PSGの試合は一番安い席が8000円で既に売り切れ
一番安い席が4000円のフランス戦が未だ売り切れないのを見るにラグビーは上流でも富裕層でもない

それともあれか、サカ豚はPSG見るためだけに家財を売ってなけなしの金を出した設定にするか
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:41:53.55ID:NdFoBYSi
この前の報道では今日のトヨスタが2万、来週の国立が5万売れてる。
この一週間弱でどこまで上積みできたか。
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 13:17:45.10ID:2F+Kv++e
7.20 WED パリ・サン=ジェルマン × 川崎フロンターレ 国立競技場

7.20 WED パリ・サン=ジェルマン × 浦和レッドダイヤモンズ 埼玉スタジアム2002

7.25 MON パリ・サン=ジェルマン × ガンバ大阪 パナソニックスタジアム吹田

客結構入るよな
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 14:03:32.74ID:0C1UlHqd
イギリス富裕層が好きなスポーツ
*1位 95.6% サッカー
*2位 49.2% ゴルフ
*3位 37.6% ウインタースポーツ
*4位 28.2% セーリング
*5位 26.5% 乗馬
*6位 17.1% クリケット
*7位 16.6% モータースポーツ
*8位 15.5% 自転車
*9位 12.7% ハンティング、釣り
10位 11.0% ラグビー
11位 *9.9% ウォータースポーツ
12位 *7.7% 陸上競技
13位 *6.1% ダンス
14位 *5.5% ボクシング
15位 *5.5% テニス
https://www.spearswms.com/revealed-the-favourite-sports-of-millionaires/amp/

あれ?富裕層のスポーツラグビーは?
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 14:10:26.90ID:V+7eF0KA
ラグビーは白人の共助会だから。敗戦国のイエローモンキーはバカにされるw
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 14:12:48.80ID:233MvqB+
ラグビーは白人の共助会だから敗戦国のイエローモンキーはバカにされる
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 14:13:10.25ID:NdFoBYSi
Commenting on the findings, Oliver Williams of WealthInsight said: “It’s hugely symbolic of the rise of the nouveau riche that football, once considered a sport for the working class, is now the most favoured pursuit of the wealthy.

ということで、時代が変わったことを記事にも書いてあるのね。
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 14:31:19.99ID:J6gzlvY8
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20191006-00143341
ラグビーにはびこるフーリガン――なぜ「紳士のスポーツ」が暴力を招くか

ラグビーのファンは悪夢
サッカー選手の方が紳士

>イギリス鉄道警察のアンドリュー・モーガン警視はメディアのインタビューに対して、
>「サッカーのファンはバリケードを押すだろうが、それでもこっちの言うことを聞く。
>ラグビーのファンはそうではない…彼らは悪夢になる」。

>昔からフーリガンが多かったサッカーでは、対策が強化されてきた。
>フーリガンだけでなく、選手の言動にも厳しいチェックが入る。
>サッカーの歴史に詳しいイギリスの小説家ギャビン・モーティマー氏によると、
>「いまや(ラグビー選手ではなく)サッカー選手の方が紳士としてふるまうことを知っている」。

ラグビーの本国イギリスでは、既にサッカーよりラグビーの方がファンも選手も底辺のようだなw
サッカープレミアリーグのチケットは高騰しまくって中流以上しか買えなくなってるから
暴れたいだけの底辺のクズどもが安いラグビーのチケットに群がって来て手に追えなくなってるんだろうな
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:01:17.25ID:J6gzlvY8
>>940
まさに自分が低能で底辺であることをカミングアウトするだけの
ツマラン煽りしか返せないのなら最初からレスするなよw
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:03:32.20ID:J6gzlvY8
というか、ついに代表の先発日本人5人だけ?
FW二列目三列目全滅に続き、ついに10番までw
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:11:22.01ID:2F+Kv++e
>>942
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:17:54.23ID:2F+Kv++e
>>942
タロイモ率

10/15 67%
オールタロイモ 
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:40:52.35ID:2F+Kv++e
世間の関心度 
大谷18号=1000☓(オールタロイモ v フランス) 
フランス戦に関心がある人のことば
ゴールデンに放送は出来ないから放送するために昼間にやったっていうのは本当なのかな

カタカナだらけの日本代表李も在日だし外人ジャパン二軍のフランスにボロ負けだなスタンドもスカスカで半分も入ってなかった
サッカーの落ちこぼれラグビー日本代表VSサッカーの落ちこぼれラグビーフランス代表落ちこぼれ対決で負けるラグビー日本代表しょうもな
ラグビーファンは裕福だからチケットは高めに設定してるらしいぞなのに売れ残るというw
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:09:17.85ID:8F22sBD5
清水で国立が埋まるのに
静岡でガラガラの五郎丸って無能なんじゃ・・・
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:11:58.86ID:1+gPrRw0
今日もやったのか。そして負けたのか。
そしてやっぱりトレンドに上がらなかったな。
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:13:39.80ID:2F+Kv++e
清水 v 横浜  国立 56131人
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:10.40ID:xNlJOqFF
>>950
音楽番組とauの通信障害とか相手が悪すぎた
まあそんなのなくてもいつもトレンドに上がらないけど
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:38.11ID:xNlJOqFF
>>951
それはリーグワン決勝で無料招待撒きまくった結果が3.3万人だったことを遠回しに非難してるのかい?
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:52:53.80ID:RwbSFmwU
なんかサカ豚が吠えてるけどそもそも勝とうが負けようが日本の真夏の炎天下で行うラグビーなんて全く別競技で参考になんかならんし
こんなのでごちゃごちゃいってるサカ豚の知性の低さに憐れみすら感じるわ
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 04:40:11.68ID:TfpwAYXJ
リーグワン決勝で無料招待撒きまくったソースはない
0961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 05:54:11.21ID:31QsCLMm
>>939
この記事前も見たけど、絶対ラグビーの事よく知らないで書いてるよな
暴動が起きたのはユニオンじゃなくてリーグの試合だからな
リーグは昔からファンがサッカーと同じ層で、暴動起きても珍しくない
ユニオンとリーグの区別もつかない人間が、何でラグビーの記事を書こうと思ったのか謎
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 06:15:47.48ID:MKUVUAOw
>>961
だからユニオンはチク▼ビーと呼べと再三言っとるが
0963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 06:23:07.96ID:31QsCLMm
誰かに注意されたらしく、「よく知らないで書いてました」って謝罪文を最後に載せてるな
オレが前見た時はこの文章無かったわ
0964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 06:29:40.89ID:MKUVUAOw
【ラグビー】日本代表、世界2位フランスに前半ドロー健闘も19点差負け
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656749826/l50
芸スポ掲示板 半日でスレ数120ちょっと8割は悪口

大谷のHR1本 >>> 清宮エラー HR1本 >>>>> オーryタロイモ v 世界2位フランスとの試合
0965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 06:39:19.43ID:MKUVUAOw
>>963
13人制ラグビーがこの世にあると日本ではほぼ誰も知らないんだって記者レベルでも 
逆もあるよ
元日本代表の外人 豪でリーグやっていて日本にスカウトされリーグをやりに来たつもりが
ユニオンだった、日本でユニオンなんかやっているんだと驚いたと冗談話もあるしな。
0966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 06:44:51.30ID:jXDXkW4P
>>960
ラグビースクールの子を招待したのはどれくらいだっけ
それを撒きまくったと言えるかという争いになるかもしれないが
0967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 08:00:34.74ID:TfpwAYXJ
>>966

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000079050.html

ちょっと調べた。リーグワン決勝に招待したスクールの子は2000人か。

あと、熊谷からツアー組んだって言うのもあったが、あれは参加者が5000円くらい払っていたんだっけ。
バスだからそんなに大量輸送はできないはず。
0968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 08:42:15.02ID:8pQtmyIZ
フランスのションベンラグビーだっけ
ホモ桜惨敗だな
0969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 08:45:34.13ID:8pQtmyIZ
>>952
清水の観客席正直感動したわ
負けたけどw
0970名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:23:11.23ID:Vt1qD49J
昨日J1で17位の柏のホームゲームに、国立に56,000人も集まっててクソワロタwww

これはラグビーとして絶対に負けられない戦いになるなwww
0973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:00:21.99ID:RwbSFmwU
東大生より馬鹿のほうが人数多いから馬鹿のほうが凄いって言ってるようなもんだなそれ

現実は馬鹿の数十パーセントの視聴率より限られたエリート数%の視聴率の方が大事で価値が高い。
0974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:05:12.43ID:MKUVUAOw
広島 v 巨人 30,465人 広島マツダスタジアム
中日 v 阪神 29,451人 名古屋ドーム
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:08:03.99ID:MKUVUAOw
>>973
まともな東大生はチ▷クビーなんか見ないから
0978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:44:05.26ID:AQsyK+wi
>>973
ラグビー見てるのは確かに少ないが
数少ない東大生じゃなく数少ない高校中退とかって例えが正しいのでは
0979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 12:08:50.22ID:CkI1LrFW
ラグビー見るのは名誉白人になりたいからさ。
0980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 12:09:29.07ID:c66OWmKD
そもそもエリートがラグビー好きって妄想してしかないのにそれにすがって不人気って現実から目をそらし続けるとか見てて悲しくなってくるな
0982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 12:19:39.52ID:J/9lX/9P
藤田は退団か
恵まれた体格なのに伸びなかったな
移籍先は例によってキヤノンか?w
0983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 12:50:36.65ID:CkI1LrFW
現実はエリートではなく野球、サッカーの落ちこぼれ。
0984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 17:37:32.55ID:i2dDavOf
このスレにウ◯チしとくね💩💩
0986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 18:42:38.86ID:V6lScE3Z
0987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:25:02.99ID:livyhmUw
>>976
どこぞの公共プールもホモ出禁のご時世で数少ないホモの楽園だからな
ラストフロンティアだぞ
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 19:09:02.42ID:+FwEaHQh
辛坊治郎氏 異例の猛暑日続きで“電力ひっ迫”に「強烈な太陽光で電力は余っている…蓄電池の導入を」

理数が苦手なチ▼クビー大OBまた笑われる
兄やんが太陽光関連会社の役員のようだが、チク▼ビー大出だからチクビースタンドオフとか解説していたが
泥棒元チ▼クビー選手の三角関数が苦手なチ▼クビー大出橋下よりはましか?
0989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 19:23:27.19ID:+FwEaHQh
東北震災時にこんな馬鹿発現もあったな。

民主党の渡辺周議員が、被災地でガソリンを貯蔵する施設が不足している事に関して、民主党の安住国対委員長が、「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と発言していたと述べる。
渡辺、安住共にチ▼クビー大出
発案者の安住社会科学出 なんで科学なんや?
渡辺は看板学部の政経出

小学生が知っているガソリンは揮発性が高いことを知らなかった。
津波で水攻めにあった被災地をさらに火攻めにしろと馬鹿発現。

俺は理工のトップにお宅はどうなってんだとメールを送ったよ。
0990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 19:44:00.53ID:Ul20aby3
太陽光発電に日差しが強すぎると、熱を伴って発電効率が悪くなるのは確かだが、
蓄電池がもっと必要なことも間違いないけどな。
極端な話、安全な形でエネルギーを貯めておく技術があれば、それだけで世界は変わる。
ただお湯を沸かすためだけに、核分裂使うのもバカバカしい話。
当面は無理そうだけどな。
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:03.11ID:L/5fi6t7
>>990
自分のスマホ眺めて抜け話だと蓄電など想像つくだろ。

梅雨や冬の日本海側溜めるための日も照らんわ
0992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 20:16:41.94ID:Ul20aby3
>>991
勿論、思うよ。
だからって、開発止めていいわけでもあるまい。
そういう、現状では一銭の得にもならないことをやる余裕がないのが今の日本。
そりゃ、長いものに巻かれるのは楽だし、無駄もないし、効率的だよ。
そのかわり、それこそどんどん国力削られるけどな。
もっとも、肝心の大手企業が保身で一杯一杯。
0993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 20:30:15.66ID:jpV/7dgh
サブ電力のそれの補完機能蓄電なら意味あるけど、そこまで

それにしても橋下や辛坊、安住、渡辺周が役員なら
理科に弱くて会議にならん、それが東芝だっんだろうな。
0994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 20:58:14.08ID:Ul20aby3
>>993
言っちゃなんだが、研究者はそう考えてはいないけどな。
カルノーサイクルから逃れるために、化学反応を使ったエネルギーシステムがあり、
普通にやったんじゃ限界なので、ナノテクの世界になって、それでも限界なので、
リチウムイオンの物性分析や別の素材の使用まで考えている。分析に放射光使うようになったの最近だろ。
勿論、基礎からやってる世界で、10年やそこらで何とかなる技術でもないけどな。

今の政治家なりコメンテーターなりが現実と折り合い付ける能力がないのは事実だし、
東芝に考える力がないのも確かだと思うが、その先を目指さないと本当に身動きできなくなる。
反骨心はあるくせに、長いものに巻かれることでそれを示すってのはどういう了見なんだか。
0995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 21:19:43.05ID:jpV/7dgh
>>994
再エネはホラ、永久機関なんかないよ
蓄電は冗談

G7で原発、石炭火力に急旋回決定。
0996名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 21:34:29.77ID:Ul20aby3
>>995
永久機関が無いのはその通りだが、蓄電技術は必要だろうに。
これは政治の世界とは別の話な。
原発も、やるならやるで、核のゴミどうするが決めないとな。
別にそう危険だとは言わんが、置いておくだけで済ませたら、それこそ、脳がないだろ。人類として。
0998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:41:43.45ID:FxYcAH+7
0999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:04.11ID:KL3PGrML
東京ガスが初昇格に向けて順調だな

次勝てば3位
4位以下よく分からんトーナメントだかリーグ戦するからな

ここぞという時勝てない東京ガス中瀬頼むぜ
(>_<)
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:33:51.42ID:ZudajaNX
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況