X



トップページラグビー
1002コメント295KB
近畿の高校ラグビー part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/14(日) 07:29:50.50ID:f6UubGWy
語るしす
0366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 00:08:30.35ID:dsTsAiPL
>>352
今年の話をしてるんじゃねーのか?
3年前のことは今年は関係ねーよ。
ちゃんと読め。
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 00:09:39.22ID:dsTsAiPL
>>364
だろうね。
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 00:10:43.31ID:dsTsAiPL
>>365
だからどうした?
見りゃわかる。
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 00:20:07.17ID:dsTsAiPL
>>344
5枠目だからといって、実力が5番目ということではない。
それでどんだけ強い、弱いとかの判定基準にはならない。
仰星は恐らく近畿最強だが、4枠目での出場だし。
対戦してみて初めてわかることだ。
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 06:40:18.58ID:8K5D4v0l
啓光学園が最後に優勝した年、御所は近畿5位。
春も冬もどちらとも両者の決勝戦だったかな。
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 07:44:59.61ID:CLcLY6zl
今年の成章は御所、仰星、関学の試合も
また予選の洛北ともそうだが
極端なスロースターターだな
バックスが弱いから相手がスタミナ切れになる後半しか点とれへんのか?
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 08:34:26.45ID:fA63cgPb
>>370
御所工業最後の年でしたね。
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 09:35:17.19ID:fA63cgPb
成章ー桐蔭もだけど、天理も2回戦で流経柏と対戦しますね。

天理、近畿3位にしてはきついブロックに入れらたな。 それに流経は春強いというイメージがあるからね。
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 10:01:50.04ID:KpnDo5xp
>>371
それって単純に自力の差やん。
ティア1とティア2との対戦でも、前半はティア2が頑張って、後半はティア1がきっちり対応して突き放すと言う試合がほとんど。
洛北でも花園出れたら、シード校相手で無ければ1勝くらいする実力あるし。
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 12:05:10.94ID:+JLC1sUO
>>373
新チームの流経を見る機会がないから、確かなことは言えないけど、
天理が勝つと思うなあ。
今年の天理FWは例年になく走れる大型FWやから。
優勝とまでは言わないけど。
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 12:11:24.73ID:mGef+l/W
>>371
それって割と普通の話では?
去年の桐蔭ですら前半から大差つけた試合なんてあんまなかったろ
強い時の東福岡や仰星みたいに前半からバンバン点取るのがむしろ異常なんだよ
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 10:31:22.46ID:t0qYNld3
今年の桐蔭は谷間の世代との評判だから成章が勝つんじゃねーの
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 10:43:55.12ID:PzVnHtgB
>>377
本当にこの自信はどっからくるんだろうw
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 10:45:20.31ID:lHhC/BEL
自信とかいう話じゃないと思う
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 11:15:03.77ID:t0qYNld3
東海仰星と桐蔭ではかなり力差があると予想されてる。そこから比較すると成章優位かと
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 11:30:28.11ID:Yp8KUlmR
京都が桐蔭に勝てるわけねえだろ近畿猿
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 12:19:35.65ID:t0qYNld3
今年の桐蔭では仰星には歯が立たないだろう
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 12:37:08.20ID:jM1msbA2
内定してるサニックス参加校も選抜上位進出しそうな高校そのままって感じやし、緊張感がないな
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 12:39:37.07ID:teLMgYt9
>>383
そんな学校存在しないからそりゃあ見たこと無いだろうな
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 12:48:23.81ID:Y5KBESoe
仰星が桐蔭に負けたんて、松島、竹中がおった年に1点差か2点差で負けたときだけ。
それ以外は全部仰星が勝ってる。
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 13:09:12.95ID:t0qYNld3
今年の近畿勢のライバルは東福岡のみ
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 13:11:33.29ID:PzVnHtgB
自分達が最強だと思ってるんだろうなと言う超上から目線の書き込みだらけで可哀想になるな
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 13:33:04.89ID:t0qYNld3
煽りでも何でも無くて、今年は近畿勢と東福岡の力が抜きんでている。
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 14:06:51.04ID:as8wH026
桐蔭学園のヲタって昔からどのスレにも湧いてくるよな
特に花園終わってから春までがうるさくてしゃーない
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 14:21:54.19ID:+Y9N/e+6
>>378
断言してないのに、自信があるという解釈するって、どんなポンコツな思考回路してんだ?
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 14:25:27.97ID:+Y9N/e+6
>>391
まともな桐蔭ファンはまともだが、桐蔭オタは頭がおかしい。
世の中にいらねー産業廃棄物。
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 15:35:26.85ID:5ONsQVk4
桐蔭は今月で確変が終了しそうやから、桐蔭オタは今、必死なんやろ。
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 15:59:24.75ID:mpxhoigj
なんで近畿のスレで桐蔭で盛り上がってるんじゃぁ
桐蔭ファンなんか来てないだろ
面白いから阿保をからかってるだけだろ、煽り耐性のない奴らだな
例年大会が始まると元気がなくなる君たちなんだから
カラ元気出して
もっと近畿は日本一だーとやれよ
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 17:10:09.93ID:B2POo+aj
どれだけ他人を装ってもトウインポの臭いがプンプンするぜw
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 17:10:56.70ID:B2POo+aj
トウインポは一日中関係ないスレ監視してやがるw
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 17:35:17.19ID:VjG6qVRM
桐蔭学園の話、どうでもいいよ

今日、京都工学院と報徳学園が練習試合じゃなかった?
どなたか結果、ご存知でない?
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 20:25:19.50ID:Wt9xTOh1
>>386
井波のサヨナラPGが決まってたらなあ。
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 14:32:01.32ID:Ql9u5A4g
>>398

工学院28-7報徳
 
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 20:17:45.18ID:hohKV3dF
成章が、今年の花園ノーシードになったら。

迷惑するのは、1回戦で成章とあたる所と、2回戦で成章とあたるBシード校。  98回大会の仙台育英と佐賀工業みたいに。

選抜、2回戦で桐蔭と対戦するから、そうなる可能性もある。しかも成章今回近畿大会5位だから。
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 21:54:49.07ID:bDdX5Jqc
>>402
花園のシード校は選抜の実績だけでなく、花園予選も見てシード委員が
話し合って決めるはずだから、成章がBシードになる可能性はあるんじゃ
ないかな。
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 21:55:34.78ID:lXmrUfXb
>>402
さすがにノーシードにはならんだろ。
もしかしたら、近畿で2番目くらい、則ち、西日本で3番目くらいの力がありそうなのに。
ノーシードに、なってしまう要素が皆無だわ。
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 22:45:38.11ID:NjTHKC4D
実際過去には近畿大会や選抜で籤運に恵まれなかったが故にノーシードになったチームがあるのにそんな事言われてもな
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 08:25:01.40ID:Za9U8qMn
>>404
シードて枠が決まっているのだから、他の西日本勢が強かったら、分からん。

なんせ、近畿第5枠だからね。
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 15:44:57.18ID:Za9U8qMn
天理も2回戦、流経柏とあたることになるが、仮に天理が負けたとしても、天理は近畿大会3位だし、少なくとも、近畿ベスト4の実力はあると評価されているわけだら、天理は普通にシードされそう。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 15:46:12.54ID:Za9U8qMn
まぁ、桐蔭さんの方も、2回戦で成章桐蔭やると嫌だろうよ。もっと楽なグループに入りたかっただろうよ。
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 21:26:40.22ID:xd+8oVeQ
>>407
6年前は近畿大会準優勝なのにノーシードだったけどな天理
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 22:21:45.04ID:VG5sCauY
選抜の結果だけでシード校が決まるの? そうやないと思うけど。
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 23:01:18.83ID:cDLPuI3F
選抜の結果が1番比重が大きいだろ
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 00:07:49.86ID:sFrI4GXh
>>411
しかしそんな単純なものではないだろう。選抜で早々と敗退したからといって、シード入りの目が全くない訳ではあるまい。
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 00:22:29.12ID:FtueiKlI
今日の御所vs報徳のスコア知ってる人いる?
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 01:29:11.68ID:f8z9RdH4
>>412
単純なものではないからこそ、ノーシードになる可能性もあるんだよ
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 07:16:34.02ID:aIOoOeTa
>>409
ベスト4だったよ。

それにあの時は、記念大会の為、出場校が例年より多かったので、シード枠が少なかったのもある。
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 07:20:55.66ID:2nzBl2h5
>>415
いや準優勝だよ
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 08:16:09.78ID:otkCGWnq
御所実 26-12 報徳学園
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 11:11:42.31ID:2TPqb3dx
>>408
今回に関しては成章が圧勝しないとやばいだろ。
もし接戦に持ち込まれるようでは、花園で確実に逆転される。
万が一負けるようなら、もう桐蔭には一生勝てないと言われかねない。
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 11:46:59.86ID:70qleTkx
>>418
圧勝出来るわけ無いだろ
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 11:49:56.52ID:uoqD9upd
ここの人たちはなんでこんなに実戦経験信者が多いんだろうか
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 12:20:56.81ID:2nzBl2h5
>>418
>今回に関しては成章が圧勝しないとやばいだろ。

何故そう思うの?
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 13:11:14.84ID:jl44ww0C
>>420
選抜で桐蔭が負けた時のオタの言い訳やろ。
春先なんて実戦経験はどのチームも少ないのにな
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 13:17:51.63ID:jl44ww0C
仰星なんかまともな試合は成章戦だけで、他は格下相手で圧勝。実戦経験は単なる試合数やなく、力のあるチームと対戦できたかどうかが大事。
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 13:51:45.85ID:0e4sVD4P
実戦実戦言うけど桐蔭学園は周りにまともに試合になる相手いないから部内での紅白戦の方が重要なレベル
そういう意味では今年も例年と感覚は変わらんと思うぞ
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 14:15:19.20ID:70qleTkx
>>422
成章オタの話してるんだけどな
成章オタがずっと桐蔭学園は実戦経験無いから絶対勝つぐらいのノリだから
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 14:40:15.81ID:jl44ww0C
>>425
桐蔭は実戦経験無いから成章が勝つと言ってるんやない。単に今年の桐蔭が例年ほど強いとは思われてないから。ずっと実戦、実戦ゆうてるんは桐蔭オタやろ。
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 14:43:12.62ID:70qleTkx
>>426
桐蔭学園オタならわざわざ負ける前に言う必要無いから成章オタだと思うけどな
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/19(金) 15:46:56.92ID:M8tV1RvC
野球   大阪桐蔭
サッカー 青森山田
ラグビー 桐蔭学園

世間の大多数は優勝確率80%と思ってる
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 13:17:13.99ID:oBFWpRt4
>>267
的中してるかも
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 13:37:56.19ID:IjVaFuqJ
今年の桐蔭は元から弱いとの評判だから、実戦経験の無さに
託けて負けた時の予防線を張っているだけではないか。
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 20:09:21.71ID:k42HdLtD
報徳バックスばっかり集めて前が全然だめ?
今年は関学さんの方が強そうですな。
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 20:48:33.91ID:JXk7LRaa
>>431
今年 "も" 関学さんの方が強そうですな
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 21:52:13.18ID:mLI8Sw7S
近畿猿の願望ワロタw

心配せんでも今年も桐蔭にボコボコにされるぞw
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 22:47:50.12ID:5mgmePi5
>>433
笑わっしょんの
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 23:23:45.45ID:/O6i9gt1
>>433
スクショ。
負けたら、試合経験ガー、レフェリーガー、籤運ガー、って言うんだろうな。
言うからには、近畿大会5位の成章には当然、ボコって勝たないといけないだろうから、どうなるか楽しみだな。
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 00:27:35.43ID:LeC7tMra
>>420
ラグビー未経験者が多いからじゃない。
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 02:38:10.46ID:c/Gx9ng7
面倒くさいから桐蔭の事は脇に置いといて実戦経験は重要やろ。そんな当たり前の事に信者などとレッテル貼るのはいかがなものか
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 07:02:55.96ID:QX/04TKC
今年の近畿勢のライバルは東福岡のみ。
この世代の桐蔭では近畿トップクラスには敵わない
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 10:11:22.65ID:xeb+Kw6W
関東(東日本)では、断トツの1番が、近畿の5番手に負けたらアカンやろう。

まだ、関東の2位が近畿の3位くらいに負けるなら分かるけど。
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 10:17:08.32ID:L46DNQoc
>>439
近畿大会、2回戦以降全部見たが、仰星が棄権した時点で終了。
順位は全く意味ない。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 17:20:10.78ID:In6oe7S8
成章は「近畿5位」だが、実力的には近畿2位でも全然おかしくないし、
それぐらいの実力は有るはずだ!

「今年の近畿最強」と言われた仰星と早い段階で対戦してしまい、惜敗
したから5位になっただけだ!

成章監督の湯浅も「新チームも楽しみな選手が多く、伸びしろは(全国
準優勝した)前チームより上!」と言ってるし、個々の能力、アタックはレベ
ルが高い!

ただ、新チームの成章は後半はいいが、スロースターターで前半の出
来が悪いのが課題だし、得意のデイフェンスがまだ仕上がってないよう
に感じる。これは課題だろう。

それと、前チームでは本橋と宮尾の存在が大きかったから、この2人が
抜けた穴を埋められるかどうかだ!

しかし、前チームよりレベルダウンして、しかも実戦不足、経験不足の
今の桐蔭なら「成章にも十分勝機有り」だろう!
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 19:45:56.44ID:ef2iGj6D
>>441
伸びしろまではわかんないけど、現時点で近畿4−5位は
妥当な感じがするなあ。
昨年の同時期と比べて今年はFWが前へ出れてないもんなあ。
他方 常翔、大阪桐蔭、天理は昨年同時期より強くなってるし。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 20:45:55.02ID:Z1afNqtk
それは常翔、大阪桐蔭、天理が昨年弱かったからでしょ
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:26.10ID:/tZpGbn8
>>442
常翔はともかく、間違い無く大阪桐蔭強くない。
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 23:53:34.25ID:2iTDAnc+
>>444
大阪桐蔭が強くないかもしれないけど、じゃあ成章が
あのFWの連続縦攻撃を耐えきれるか? となると
前半の中盤くらいまでやないかなあ。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 00:23:50.27ID:S4kPezOp
耐え切らなくてもそれ以上に取れればいいんやない
耐え切るのなんて常翔でも無理や
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 08:17:42.84ID:JVufhcQD
昨日の三浦孝偉さんのYouTubeで、選抜開催の事について、語っていましたね。

面白かったのは、京都成章、御所実業あるある。
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/25(木) 09:15:26.31ID:lhqJZsKN
今日、何時キックオフだ?
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/25(木) 09:52:41.74ID:EdNjShtV
>>441

この書き手は、基本的にラグビー理解・戦術理解・観戦眼が足りてないと思います。
アタックは運動神経が豊かな子なら誰でも得意だし、ラグビーをプレーする子なら皆大好きです。京都選抜の上澄みだけ集めて、何もコーチングしなくてもあれぐらいのチームにはなります。

成章が毎年、京都の代表になり、全国大会でも上位まで行きながら頂点を極められていないのは、トータルな戦術のコーチングによる落とし込みとトレーニングを通した徹底、結果としての完成度において残念なチームだからです。

関西の高校トップと5位とでは、ワールドランキングでいうと1−3位と6−8位ぐらいのラグビーの質の差があります。
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/25(木) 13:40:57.20ID:lhqJZsKN
成章、開始早々先取点取ってから、札幌のディフェンスに苦しめられて、なかなか追加点奪えず。
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/25(木) 19:06:59.59ID:ZIpZWWR9
>>449
お前が1番ラグビー理解出来てへんやんw
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/25(木) 22:58:24.72ID:NEGY6xbX
>>449
批判が抽象的すぎるやろー
アタックが運動神経良かったら誰でも好きって昭和のラグビーとちゃうんやからw
成章が完璧とは思わんけど、具体的にどこがまずい?キックの使い方?ボールの運び方? T/Oの狙いどころ? セットピース?
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 00:22:01.49ID:pGIs9X81
桐蔭は高鍋に85-0か
言うほど今年も弱くはないようだ
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 00:42:51.87ID:+qCT2Njq
まぁでも高鍋って九州大会でいつも東福岡に100点近く取られてボコられてるチームやし

2019
東福岡96-0高鍋
2018
東福岡92-0高鍋
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 12:36:16.19ID:w0bWMIqC
天理どうした?

前半終了 天理10ー12流経柏  


柏だって強いからね。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 12:39:02.73ID:a67km/S0
>>454
でも、その東福岡はここ数年間桐蔭にボコられ続けているけどね。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 13:12:48.29ID:Qlltr83E
また成章は桐蔭に負けたのかよ
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 13:13:08.41ID:1fCn8HUo
>455
27−12で勝ちましたよ
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 14:53:27.47ID:1fCn8HUo
常翔は今日もパスが粗いなあ。
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 15:14:16.06ID:w0bWMIqC
天理も佐賀工業も石見もベスト8入りしたから、今年の冬の花園は、成章ノーシードやなぁ。多分。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 15:22:26.31ID:1fCn8HUo
常翔 どんだけノッコンするねん。
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 15:53:47.88ID:1fCn8HUo
常翔 一つ一つのプレイが雑。キックがほとんどないからDF側マークが絞りやすい。
これでは次は厳しい感じ。(相手にもよるけど。)
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/26(金) 15:56:48.21ID:y8aIshhM
>>456
2019年だけだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況