X



トップページラグビー
1002コメント381KB

【もう一歩】明治大学ラグビー部246【前へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f244-nWCt [125.12.222.158])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:16:43.79ID:CCiCVy650

前スレ
【もう一歩】明治大学ラグビー部245【前へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1609749736/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f5b8-Dpoh [126.21.132.173])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:47:03.17ID:Y4sJfZr00
久しぶりに全早慶明とか見たいな

今泉の引退間際の試合とかって胸熱だった記憶
0102名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD39-UxXy [146.99.146.230])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:13:55.85ID:gsyBtM9iD
>>101
爺の懐古趣味にはうんざりやなw
0103名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-Dpoh [118.240.137.22])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:23:28.59ID:X+m9LfmI0
>>91
同和おつ
0104名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-Dpoh [182.250.243.17])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:24:50.86ID:/xhNuaN/a
>>93
遠慮せずに今すぐ消えろ
0105名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD39-UxXy [146.99.146.230])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:48:26.84ID:gsyBtM9iD
>>104
いやもうちょいおるわ
このチームの今後のためにファンの耳の痛い事も言うてやらんとな
0106名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd21-ZiJj [110.163.11.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 16:04:35.14ID:JvLrtKytd
早明戦と京産戦のイメージがあるから酷評する人多いけど、桶谷はやっぱり凄かったと思うよ。硬くて重くて加速が早くて低くくて、明治の3列って感じだった。
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 952c-uM3W [180.233.103.83])
垢版 |
2021/01/22(金) 16:54:45.82ID:CCzKhA3F0
>>106
アホだと思うよ、ヤッパリ 笑
梶村達がショットと騒いでたのに。
稀に見るドアホ、今何してる?
0108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1544-zyGL [116.65.94.220])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:48:48.41ID:jDxK+Lfi0
いつからここは明治の選手を叩くスレになったのですか?
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdf0-UxXy [58.146.8.11])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:15:03.35ID:1k7Ddp8C0
宇佐見も逸材だった
春日からは1年LOが来てくれるだろう
0110名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-yxUO [49.96.22.230])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:33:02.46ID:VJFnfB0Sd
スターがいないなあ
0111名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-Dpoh [182.250.243.1])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:37:26.28ID:8GeanRyqa
>>110
オマエの言うスターってどんな?
0112名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55d2-FD1Z [14.132.113.236])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:42:18.05ID:dEZgX3Pu0
名鑑に書いてあったけど、トヨタに行った古川って今HOやってるんだね、身長あるHOも増えたな、今後なかなか純正のHOは通用しなくなってくるんじゃないか?
0113名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dee-8PYP [122.212.15.161])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:54:29.36ID:ZMQWZKQM0
>>112
何処のチームのFWも1列以外は外人枠。
だから皆1列にコンバートされる。スーパー良ければ
3列に残れるだろうが。
でも最近は上位は1列でさえPRの片方は外人枠になりつつあるな。
0114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e391-jHBT [211.10.49.133])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:32:27.04ID:xqDaZbQn0
>>108
叩いているわけではない、思い出話をしているに過ぎない。人間誰だって間違いを起こす、それを反省材料として自分の身に置き換えていくのもスポーツ観戦の楽しみだと思っている。
0115名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-Dpoh [110.132.242.158])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:59:52.52ID:hQtK5Oij0
>>114
会社でパワハラ訴えられる典型的なタイプだなw
0116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:54:31.07ID:vyoEzphz0
>>101
凄く観たいけど、あれこそ特権ラグビーの象徴だわなら。
0117名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:03:19.80ID:vyoEzphz0
>>112
それは初耳。
古川って東キャプテン→リッツのだろ。
彼が体重増やしてHOやったら無双やな。
FLでもジャパン候補の呼び声高いのに英断やね。
江良も武井も、コンバートが噂される奥井もサトケンも敵わないな。競えるとすれば山本凱のコンバートくらいか。
0118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:08:39.88ID:vyoEzphz0
>>112
ごめん、もしかして明治のキャプテンだった古川の方?
それは身内だから応援したいけで厳しんじゃないかい。
0121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:23:03.11ID:vyoEzphz0
>>113
国際ラグビーの外国人枠のレギュレーションって変わるんだよね。
全くをもって差別主義者じゃないけど、あまりに外国人が多すぎるのも思い入れがしずらくなるな。聞くところでは次回W杯ではストーバーグらが難しいって話じゃない。日本にとってはピンチだけど日本人を育てるチャンスやないの。
0122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dbd-UxXy [122.197.164.229])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:38:24.03ID:HQZc6VHq0
>>119
いや平尾の名前出したら顔真っ赤にする関東人の50代以上のおっさん多いんやわ
あいつらからかうとおもろいねん
毎年同じ反応しよるしw
0123名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:44:38.75ID:vyoEzphz0
プロ野球と一緒くやいでええんとらゃうの。
野球は独自の発展を遂げてWBCで世界一にもなった訳だし。まぁ、競技特性が違い過ぎるか。

岩渕も新リーグでは世界一のリーグを目指すって言ってるし。
でも、サッカーでもスペインだったかがいっ時外国人ばかりが主要ポジションを占めちゃうもんだから代表チームが弱くなっちゃってレギュレーションを改善したよね。そして強くなった。

日本ラグビーのピークが19年のW杯じゃないことだけを祈るばかり。ここに居る皆んなは古くからラグビー観てるだろうから、世界で全く通用しない時代を観てるよね。なんか協会がベスト4だとか優勝目指すとか聞くと、たまたま一生に一度あるかないかの自国開催のW杯が成功したからっていって調子に乗ってるようで心配になるわ。ラグビーってホームアドバンテージが大きいスポーツだし、純血になったらすぐ昔に逆もどりしてしまいそうな現実に目をつぶってほしくない。
本当にラグビーが大好きだから言ってしまいました。長文すみません。
0124名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-UxXy [106.154.120.147])
垢版 |
2021/01/22(金) 23:36:44.62ID:t+6a6Dzpa
>>101
そういえば全早慶明ってあったね。
あれって何で無くなったんだっけ?
日本選手権の試合数が増えて日程が延びたからだっけ??
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25b8-UxXy [60.155.232.122])
垢版 |
2021/01/23(土) 02:02:00.46ID:x2guv1bp0
>>124
オール早慶明って現役OBの混じった訳のわからん試合で
面白くもなんともなかった。
真剣な試合じゃなくて各校の特色をわざとらしく出すような
パフォーマンスばかりで辟易としたわ。
明治ならFW,早稲田は回す、慶應はタックルばっかとか
0126名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-Dpoh [110.132.242.158])
垢版 |
2021/01/23(土) 07:00:59.05ID:K9zcLhU30
>>125
ラグビーファンの年齢層が年寄りばっかだから、
あぁいう昔を懐かしんで勃起するための余興が受け入れられるんだわ
0127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d2b-FD1Z [210.251.218.168])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:15:59.73ID:XcVjfr9N0
全早慶明だけでなくオール戦そのものが無くなってきてる OBと現役の交流も大事だから廃止は残念だ
0128名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-Dpoh [125.202.59.245])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:25:12.75ID:M6qOvRQF0
全早慶明は学生時代から見に行ってたけどな

緩い雰囲気で心穏やかに見れたから好きだった
0129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:19:50.29ID:+2vpuqi90
>>128
特権階級のお祭り。
0130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dee-8PYP [122.212.15.161])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:43:01.38ID:Bj1QydIP0
全早慶明は終わりの頃はトップリでプレーしたOBの
引退披露の場になってたね。
0131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dbb-UxXy [122.197.175.232])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:44:18.25ID:HpmPbrKU0
優勝回数÷肩書き(代表or候補)雇用数
明治は恐ろしいくらい低い値になるだろうなw
0132名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-UxXy [106.154.120.232])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:05:14.61ID:q23XP2PEa
>>125
私の質問とは全く関係無い返信を長々とありがとうw

>>127
オール戦て他にどの大学同士でやってたっけ?あまり記憶に無く…。
他大もやってたなら「特権階級のお祭り」てわけでも無さそうだね。

確かに現役OB混合だから、交流といった意味で考えると一概に否定するものでは無いかな。
会場が秩父宮でなくても良いと思うが、他の会場が確保できないのかもね。
0134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-Dpoh [110.132.242.158])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:02:02.50ID:K9zcLhU30
>>131
自分で計算しろ
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1544-zyGL [116.65.94.220])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:19:19.10ID:IrglTK8/0
>>124
日本選手権の前座、高校東西対抗も1試合制が無くなってからいつの間にか消えてたなあ。大工大元木は2年から出てた。なんじゃありゃと思った。どこに行くんだ、と思ったら明治だったから喜んだの覚えてる。もし今現役だったら、代表も、もっと強いかもしれないよね。
0136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:42:59.69ID:+2vpuqi90
昨季のトップリーグをJスポで観てるけど、田村弟のランはやっぱり魅力的だな。バスもキックも上手い。そこで、明治ファンの皆さんは田村弟と山沢弟、さらに田村兄、堀米であえて順位付けするならどうなりますか?
自分は、田村弟=山沢弟>山沢兄=田村兄>松田>岸岡=丸山>堀米=松永>吉村。
なんか色々入れてもうた。
0137名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bcc-Dpoh [175.177.40.183])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:43.73ID:zBh5OZZc0
>>136
あくまで大学レベルの試合しか見てないけど、山沢弟はレベルが違う。あとはチームを勝たせるゲームコントロールが身につくかどうか。2023は山沢弟が10を背負って欲しい。田村弟は総合力高いけど突き抜けるものはないかな。
0139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-Dpoh [110.132.242.158])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:05:43.62ID:K9zcLhU30
田村兄はカッコつけ過ぎててイラっとくる
0140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bcc-Dpoh [175.177.40.183])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:11:00.69ID:zBh5OZZc0
それにしても山沢弟はパナに行くのがもったいない。松田、山沢兄と同じって。田村兄みたいに試合出れる環境は大事だよね。
0141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55d2-FD1Z [14.132.113.236])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:16.58ID:5elOAUUi0
>>136
松田と岸岡丸山のとこはもう一個壁があるくらいかな
代表狙えるのとトップリーグ止まりでは大きな差がある
0142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d92-FD1Z [106.72.43.34])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:04:26.01ID:0XW+oNdw0
>>138
首脳陣が無能揃いだからねぇ
0143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5a6-i5pj [118.87.20.15])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:46:07.12ID:MQcZGD/F0
>>142
明治コンプの人生負け犬爺
必死さが憐れ 蔑笑
0144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8520-Vshk [150.249.157.74])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:59:38.22ID:0xXejTeh0
山沢弟て大学レベルなら凄いけど、上いったら通用すんのかな
0146名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b08-UxXy [175.100.236.206])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:19.66ID:Sgtco0fx0
>>144
フルバックからSOに転向して直ぐ結果だした。
やっぱり才能ある。

田村が八幡山でやってた時、まさかジャパンのSOできるとは
思った人はいなかった。
山沢は田村より上の感じはする。
0147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:58:55.28ID:+2vpuqi90
>>136
田村弟やクボタにいった山崎や、古くは小野沢みたいに狭いスペースをスルスル抜くラン技術、俗に言うウナギ走り。山沢弟のゴム毬のような運動神経の塊の伸びのある走りとは質が違うよね。
一方、吉平君のあの爆発的なスピードはまさに和製コルビだよね。
トヨタにいった高橋はどっちタイプやろ。
ランに詳しい人、教えてください!

山沢弟は南アフリカのヤンチースに似てると思う。
0148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:04:04.78ID:+2vpuqi90
>>146
田村兄が名古屋の瑞穂で関学だったかに勝った試合で現場にいたんだけど、あの試合は神がかってたわ。一人で勝っちゃったかんじ。自分勝手なプレーの連発だったけど凄い才能だと思った。
0149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8520-Vshk [150.249.157.74])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:03.33ID:0xXejTeh0
>>146
確かに以前田村てインパクトなかったな。
才能はあるよな。あとは強い相手にDF出来るかだな。
0150名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-Dpoh [125.202.59.245])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:49:10.18ID:M6qOvRQF0
現役の部員が「全早慶明は試合が終わった後はパーティでOBの相手しなきゃいけないんで気が重い・・」って言ってたな
0151名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp41-mnX0 [126.33.91.202])
垢版 |
2021/01/24(日) 03:01:11.27ID:jcL9lBxEp
帝京に勝ててるうちはいいよ。
明治は花園スターを大量にリクしてるけど、帝京なんて上澄みプラス留学生。
あれで勝てないならダメだろ。
0152名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-UxXy [106.154.121.45])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:01:07.86ID:zY95bdKTa
>>133
法中日専もあったんですね〜。
昔もオフ期間とはいえそれなりに試合があったんですね。
法中日戦はどれも伝統があるし興味を引きますね。

>>150
なるほど、現役部員の立場だと気が重いw
0154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-Dpoh [125.202.59.245])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:17:02.65ID:a4RnR7Qi0
あのさあ
試合の時の校歌斉唱あるじゃん
あれ、どこから歌い出すか統一しようぜ

観客の多くは神宮方式で「その名ーぞ♪」から歌い出すけど、選手は「白雲なびく」から歌い出すよね

俺は選手と一緒でいいと思う
そもそも神宮式は前奏短くて変だし
0156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-4/cw [125.12.192.29])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:41:57.27ID:8ZpZobf80
校歌歌うようになったの2000年代からやろ
あれいらん、やめろ

試合後にスタンドで自然発生する校歌はええと思う
0159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ee-5Q1h [221.245.180.97])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:22:22.06ID:dCkNGSyE0
早稲田はその時にいる選手で、どうやって明治に勝つか考えているからね
昔の明治は良く言えばおおらか、悪く言うとあまり考えていない所があったww
今はフルタイム監督も付いて、昔とは少し変わってるだろうけどね
0160名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-2Vb3 [106.128.59.78])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:23:14.22ID:iBe45FVBa
>>136
岸岡はもっと上のランクだろ
ポゼッション45%のFW劣性のチームでも勝たせてたわけで、強いFWに甘えててブレイクダウンで後手踏むとパニクってた山沢より上だと思う
ジャパン候補ってことを考えても、キックの飛距離が岸岡>山沢だしな
山沢のランを誉めるなら、そもそも岸岡は昨年の対抗戦トライ王だし
0162名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dbb-8PYP [122.197.175.232])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:48:23.11ID:+gl7suvG0
>>159
端的に無能だったのよね。
0163名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr41-b71I [126.133.2.156])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:13:37.44ID:cJeqbN5Kr
>>161
毎度お疲れ 
136でほぼ合ってるぞ、岸岡以下はギャップを見つける眼力がまだ未熟。キックの
飛距離も山沢>>>>岸岡だよ(笑)お前の得意のフレーズを使わせてもらうと
”どこに目をつけてんだあ?”ってなる。蹴り合いで山沢が負けtる試合をご提示して
もらいたい。
0164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-UxXy [219.192.90.210])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:07:14.58ID:V74x7tBD0
帝京大学への大物二名の進学は大きい。
青木→帝明スカウト→帝京大学進学
本橋→帝慶スカウト→帝京大学進学
0165名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-2Vb3 [106.128.59.117])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:11.84ID:xcstl+rga
>>163
視野の広さとギャップに走り込むランナーにピンポイントパス通すスキルこそ岸岡>>>山沢だろw

山沢については明治贔屓の明治復活本ですら「FWが劣性だとゲームメイクが弱気になる」欠点が指摘されてるだろ
本人がジャパン入りしたいならFBに戻した方がいいんじゃね?
0167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-UxXy [219.192.90.210])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:12.27ID:V74x7tBD0
23W杯日本代表「期待の星」

帝京大学進学
花園2連覇の立役者
青木恵斗(18)
桐蔭学園高校 LO 187cm、110kg

「コンタクトが強く、オフロードパスを放るハンドリングスキルもある。上のレベルでのプレーが早く見たい楽しみな選手」
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:04:50.31ID:yj4aMIOy0
>>158
またその話、いいかげんにしろ。
早稲田は世代トップを総ざらいのくせに。
0169名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-FD1Z [182.251.254.8])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:22:05.88ID:Hk7NUO8sa
>>166
なら帝京は、もっといい成績出さないとなw
0170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db5-jHBT [218.220.80.233])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:34:43.73ID:yj4aMIOy0
>>164
負け惜しみも含めて正直に話そう。
まず昨年山本と亀井と松本を採った時点で、今年はLOは補強ポイントじゃなかった。
武内もいるし、将来性の最もある田島が来てくれたので十分。
本橋は身体が出来上がっていてあの動きの鈍さは大学止まりが精一杯。近年だと小瀧秋山飯野の方が上。宇佐美に似たタイプ。
青木はさもすれば3列で欲しかったけど、高3時点では箸本やバナ福井やパナ長谷川や姫野の方が上。目立つプレーばかりなので人が嫌がる痛いプレーを覚えないと帝京でレギュラーとれない。吉田杏に似たタイプ。
雲山児玉飯沼松本高比良江藤高岩加藤尾関らバックス黄金世代が抜ける来年以降を考えての補強が主眼だった。この年のバックス補強は凄かった。
0171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b6c-Dpoh [153.139.150.129])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:40:26.66ID:SOp+NwnS0
>>168
早稲田のラグビー部が無くなったら日本のラグビー人気は全く無くなるからなー 、 
悔しいが、明治はそうはいかないのが残念。
0172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8520-Vshk [150.249.157.74])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:26:36.21ID:bsEYRlmA0
年寄り連中が早稲田のラグビーを気にするだけで、留学生入れたモダンなラグビーのがおもろい。
0173名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr41-b71I [126.133.7.127])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:27:42.20ID:0qoa67J8r
>>165
またお前か  次からお前の巣の早稲田スレでやらないか?
キックの次はパスか・・決め事のプレイでパスを通す能力は
岸岡が上回るがそれ以外は大差ない。具体的にどんな局面が
あったのでしょうか????
FWが劣勢だと・・・そんな局面は昨年度の決勝前半くらいだろ、
その部分だけ評価されてもなあって感じ。
お前が心配しなくても岸岡のジャパンなんてないよ、まずクボタ
でスタメン勝ち取って・・(笑)それからだよ。次は早稲田スレな!
0174名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-FD1Z [182.251.254.18])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:19:07.05ID:HhTra9uja
>>170
そう思う
大トロとか世代屈指と言っても所詮高校レベル
今年の高校ラグビー久々に見たけど、他のスポーツと比べても大学とのレベルの差が大きいのを感じたな
それに釣られるよりも補強ポイントに合致するか、何はさておいてと獲得すべき逸材なのかが肝
そう云う意味では、明治FW陣でいけば、去年江良くん、今期サトケンだったかな
青木くんはいい素材だと思うけど、今の明治に必須かと云われたら、どうだろう。
バックスリーは福田みたく突貫小僧の機動力に溢れた人材が豊富な方が望ましいと思う 
外に貼らしていたら、相手からしたらかなり嫌な存在
天理のフロントローのスタミナぶり見てたら特にそう感じたな
0175名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-FD1Z [182.251.254.18])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:28.64ID:HhTra9uja
>>174
外に張るの間違い
0176名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-FD1Z [182.251.254.18])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:13.56ID:HhTra9uja
>>174
またまたごめん、バックスリーではなくバックローの間違いやった
0177名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-8PYP [106.154.120.127])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:33.85ID:aQlhCyI3a
>>154
神宮では歌い出しを応援団が示してくれているし
ラグビーの試合も応援団が入ってた時は神宮方式だったような。

部内で校歌歌う時は野球部もラグビー部も
キャプテンの「お〜お、明治」独唱からの、全員で「その名ぞ〜」と続けるんじゃなかったっけ?

どのケースでも歌い出しが揃うように工夫してることを考えると
秩父宮のテープでは「白雲なびく」から歌うのが良いと思うけどね。

テープバージョンは前奏部分は本当に前奏だけで、声は入ってなかったような?
(勘違いかもしれんが…白雲なびくから声が入ってなかった?)
あのテープで「お〜お、明治」や「その名〜ぞ」から揃えるのって至難の業だと思うw
0179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-Dpoh [110.132.242.158])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:39:44.07ID:OSBKAPxE0
>>176
落ち着け
0181名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bcc-Dpoh [175.177.40.183])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:25.52ID:Xhbiha8g0
青木は来て欲しかったな。HOに転向して和製マークス、良いシナリオだと思ったのだが。去年も奥井で同じ事を思ったけどね。でも金がHO転向して紀伊のあとを継いでくれるからいいかな。
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d1c-8PYP [122.197.173.49])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:10:20.51ID:vZk2QfAR0
>>181
大トロがほとんど提供か早稲田に行ってしまいますね最近は。
0185名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bcc-Dpoh [175.177.40.183])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:51.32ID:Xhbiha8g0
>>182
安田とあんぴょんは大トロでしょ。FWも良い選手が揃ってるから楽しみだよ。3年後のスタメン予想。

床田金為房
田島亀井
松本石浦森山
登根
池戸
安田廣瀬石塚秋濱
あんぴょん
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5a6-i5pj [118.87.20.15])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:53:29.47ID:vGoezSyY0
>>185
夢のあるメンバーだね
0187名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-yxUO [49.104.8.39])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:08:39.08ID:djJBD9mXd
>>186
スターいねえなあ
0188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dee-8PYP [122.212.15.161])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:29:01.52ID:DT33i6hB0
>>187
鬼が笑い転げる様な先の話しだが外国人が2・3人居たりして。
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4dee-8PYP [122.212.15.161])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:31:00.64ID:DT33i6hB0

あっ、留学生ね。
0190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e391-jHBT [211.10.49.133])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:11.19ID:tdaEuTzF0
>>187
スターってのは別格なんで、箸本山沢から遡ったらそれこそ元木吉田までいないとかになるんじゃね。もし青木本橋が入ってもスターかと言われればちょっとと首をひねるが。
0192名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa31-Dpoh [182.250.243.2])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:20:14.60ID:DuIVZjRya
>>182
その早稲田と帝京に勝ったからいいじゃんか
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-Dpoh [110.132.242.158])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:21:03.82ID:OSBKAPxE0
今Jスポ観てるけど藤島大ってシンプルにキモいな
0194名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-yxUO [49.104.8.39])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:42:27.35ID:djJBD9mXd
>>193
援助交際とかしてそうやな
0195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5592-8PYP [14.13.224.65])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:56:07.53ID:tjLw/B0r0
>>156
同意。
試合前の校歌斉唱は、いらない。
選手の体が冷えるだろ。
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5592-8PYP [14.13.224.65])
垢版 |
2021/01/25(月) 00:48:29.70ID:M2iTLes+0
>>195 追加

ラグビーは土砂降り、雪の中でも試合をする。

野球と違い、好天でも気温が低い中、試合をする。

悪天候下 選手は試合前に整列して校歌斉唱なんかやってられるか!

試合前に校歌がどうのこうのとか能天気なことを言っているやつはラグビーをし

たことがないのではないか?
0199名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-8PYP [106.154.120.202])
垢版 |
2021/01/25(月) 06:05:46.62ID:k+J9NNJDa
>>197
>選手は試合前に整列して…

この点は同意。確かに選手を整列させる必要無いよな〜。
六大学野球なんか、試合前、7回、試合終了後、と3回校歌歌うけど
選手は完全に別行動だからなw 観客だけで歌えばいいのでは?

選手はロッカーでルビコン歌ってるんだろうし。試合前に歌ってばっかりでもねw
0200名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-8PYP [106.154.120.202])
垢版 |
2021/01/25(月) 06:25:37.29ID:k+J9NNJDa
>>197
もともと明治の校歌はスポーツ応援をするために作ったんだし
応援する者が歌うのが適切だと思うけどね〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況