X



トップページラグビー
1002コメント334KB
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2021 Part1☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 330b-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:13:13.44ID:oBq7fHIV0
>>429
テメエの故郷のケ〇イド長崎は今年も雑魚w
0450名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:18:51.76ID:FFBIuVkia
何故41回なんて中途半端なとこで区切ったの?
0451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cba7-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:44:14.58ID:/X8Gz6Oj0
>>450去年2019まで40回の作ったけど、今年度のプラスしたから。あと伏見ファンなんで、1980年のV1をカウントしたかったから。
0452名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:46:43.02ID:FY1eQ6hjp
>>449
通報しました。
0453名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd32-ZSXh)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:54:37.38ID:+PFYiqNSd
>>449
長崎ヲタは関西嫌いだから違うでしょ。
0454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 330b-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:44:03.81ID:oBq7fHIV0
>>453
だからケ〇イドGTだってw
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3744-sSTH)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:46:41.53ID:Jo16+aNy0
選抜やるとなると、関東はどう選んでも荒れそうだな。
誰もが納得するのは桐蔭・国栃・流経くらいだろ。
0456名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-fhE6)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:49:25.39ID:l+Zk+j/ca
何度専門家集団と話しても結論は同じだった。
新年度はヒガシ、仰星、大阪桐蔭、成章、天理あたりがトップ集団らしい。
名前が全然出てこない桐蔭の事を聞いたんだけどベスト8クラスの集団らしい。
専門家が言っているのだから仕方ないらしい。
0457名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-otis)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:08:00.18ID:8xsLebq/a
>>448
どうせなら第一回大会からの統計が良い
0458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 330b-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:41:16.04ID:Sb+LHeWa0
>>456
家畜長崎の被爆2世乙w
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12ee-5Bv8)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:01:09.38ID:hVnv86QU0
>>455
誰も文句言わないのは桐蔭学園だけでしょ
0460名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/14(日) 02:03:26.79ID:rnd3qN3aM
近畿と東福岡が強い世代。桐蔭は新チームはダウンするとの評
0461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9244-xT+u)
垢版 |
2021/02/14(日) 06:56:11.81ID:ojgjQyRi0
仰星はバディが立派なだけでしょ
なぜ仰星推しが多いんだろ?
0462名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:31:29.37ID:U1G+QgLva
>>461
ボディが立派なのは大阪桐蔭やろ
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebfe-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:16:36.03ID:TqH1OzeK0
>>456
ワロタ
0465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebfe-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:17:32.69ID:TqH1OzeK0
>>459
ワロタ
0466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ decc-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:27:23.97ID:jTLOgYi30
関東エリアは自粛中で他のエリアは地区大会真っ盛り。実戦の差がつきそうですね。
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 330b-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:02:51.68ID:Sb+LHeWa0
貧困長崎は今年も例年通り雑魚(断言w)
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7b8-V3x3)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:28:39.37ID:nxUymqyy0
>>369
実際の2位は修猷館か。
0470名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:22:08.60ID:rnd3qN3aM
>>456
かなりいい線いってると思います。桐蔭学園はFWが小粒で来季は厳しそうです。まぁここ2年が確変状態ですがね、
0471名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9244-xT+u)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:01:38.70ID:ojgjQyRi0
>>470
もっと危機意識持ったほうがいいぞ。
FWが小粒になって無双状態が解消されるだけで2番手集団にはならんわ。
ここ数年、FW、攻撃力が目立っていたが、個人的には大きな失点をしないディフェンス力が厄介なところと見ている。
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2c0-otis)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:06:17.57ID:zEhQDDPg0
>>469
あまり変わらんと思うよ。修猷館・東海福岡・福岡・福岡工業・東筑・筑紫は僅差かなと。
0473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1ebd-bMca)
垢版 |
2021/02/14(日) 15:40:46.71ID:wM+bH9d00
近畿大会は
0474名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-eemK)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:12:08.52ID:/jswJUOwa
ポウジ
0475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 330b-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:13:42.21ID:Sb+LHeWa0
>>466
そうですね。
まあ桐蔭学園もケ〇イド長崎程度の雑魚であれば2軍出しても余裕で勝てるくらい
層が厚いですねwwwwwwwwwwww
0477名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e0e-dcRn)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:12:46.46ID:5IPso6Qc0
東海大大阪仰星、大阪桐蔭、常翔学園、天理の選抜出場決定

京都成章、光泉カトリック、関西学院、京都工学院で残り1枠
0478名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:17:07.27ID:XzWAgpofa
近畿大会

天理29-5工学院
常翔38-19関学
大阪桐蔭58-5光泉
仰星35-25成章
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 47e3-8CFV)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:00:07.38ID:eXPNypTg0
>>478
伏見が勝ってほしいです。成章はあのハゲ監督には消えて欲しいです。この前の全国準決勝でも、怪我人続出で明らかに1軍半の東福岡にまぐれ勝ちした瞬間、「ヨッシャー」とガッツポーズをしてました。あのハゲは二度と見たくない。
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef16-EPSZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:55:12.11ID:LugqGR+Y0
>>475
おまえさん 
ラグビー語る前に
人として終わってる
0481名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:26:05.96ID:rnd3qN3aM
来季は大阪の二校もかなり強力だな。ヒガシの対抗馬はこの二校だな。
桐蔭は仕方ない。この2年が出来すぎた。
0482名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-nOGz)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:52:53.95ID:319yA48/d
>>479
言い訳ばっかりで見苦しいよ
0483名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF32-nOGz)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:07:35.82ID:Kc4hQKszF
近畿勢の中でも天理と大阪桐蔭は早めにチームが始動してる分有利
逆に今勝てなければ厳しいね
0484名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2c0-JGd9)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:59:18.04ID:IQN0FfYb0
>>479
怪我人を見越して戦力整えるのも実力。
0485名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:07:19.72ID:4jIMSAYWa
>>479
日本一の選手層あるのに怪我人は言い訳にならないよ
0486名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-Xfe6)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:48:08.10ID:a/CBSAg8H
桐蔭の前チームも無敗で3冠取った時に比べると落ちると思われた。
もし去年選抜があったら、仰星・東には勿論、成章にすら勝てたか怪しい。
核となる佐藤・青木は残ったが、新チームから台頭した選手がほとんど。
にも関わらず花園は桐蔭の圧倒的強さだけが際立って幕を閉じた。
新チームも選抜では仰星・東に負けるかもしれないが、花園で逆転する可能性は十分ある。
0489名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:04:40.77ID:hKGYkhoUa
>>483

2020御所
御所
御所
天理
御所
0490名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:11:45.12ID:hKGYkhoUa
>>483
直近5年の内4年は御所が花園出場で天理は早くから
新チームを作ってるけど、御所が強かったんですよ。
確かに始動が早いのは有利ですが、それが大きな要因では
ないんじゃないかなあ。

2020 御所
2019 御所
2018 天理
2017 御所
2016 御所
0491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7b8-V3x3)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:19.25ID:4XwJ5Jz10
>>490
じゃあ、今年は天理か。
0493名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:40:06.58ID:hKGYkhoUa
>>491
絶対とは言えないけど、今年は天理やと思うなあ。
ハイライトしか見てないけど、御所相手にFWが押し込んで
トライ取ってたからなあ。
3年計画で大型化したんかも。(天理大方式で)
0494名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72af-sg8N)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:15:33.20ID:GDkrPFuF0
>>486
いや、選抜あるかどうかわからんが、もしあれば桐蔭学園の4連覇確実でしょうね。実戦練習は桐蔭ー桐蔭の全国最強同士でやれているから下手な関東の桐蔭より弱いチームと公式戦しても意味ない。そして、今年の年末年始終わってみれば桐蔭学園の選抜4連覇と花園3連覇達成になってると思う。マジでこの確率はかなり高い。
0495名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-fhE6)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:18:56.70ID:72uAWIeaa
新チームは東福岡と仰星が抜けていて大阪桐蔭も結構強いらしいね。
桐蔭は大阪桐蔭相手でも厳しいと言われているらしいね。
神奈川桐蔭は上記3チームと力の差があるので相当厳しいいう噂だね。
0497名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d6e3-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:46:48.33ID:2DCpoAsQ0
>>493
おい、ど素人
出直せw
0498名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src7-rTT0)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:48:23.87ID:61+PaUiRr
>>495
なんだかんだ言っても、桐蔭学園は選抜3連覇と花園2連覇中なんだよね。毎年、「今年こそはは東福岡だー、仰星だー、大阪勢だー」とか言ってるけど結局は桐蔭学園なんだよな。毎年こんなこと言ってる輩はむなしくないかな?今年も普通に桐蔭学園でしょ、どう考えても笑。
0499名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72af-sg8N)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:59:56.86ID:GDkrPFuF0
>>495
毎年、今年こそは強い強い詐欺の東福岡と関西勢。関東の桐蔭学園とはいつの間にか大きな差が開いてしまったよな。
0500名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-fhE6)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:22:07.36ID:72uAWIeaa
私も関東出身で桐蔭学園は非常に応援しているのだが、強い強いと言われて20年。
ここ2年はやっと優勝できたけどヒガシ、近畿勢にやられっぱなしの20年だったんだよね。
日本有数の情報筋が新チームはヒガシ、仰星、大阪桐蔭、天理、成章が抜けていて
残念ながら桐蔭は相当厳しいらしいよ。でもよく考えたら通常モードに戻るだけのことらしい。
0501名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72af-sg8N)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:26:51.65ID:GDkrPFuF0
>>500
まあ、兎に角一回でも王者桐蔭学園に勝ってみたら?全てはそれからだ。桐蔭はここ2年間全勝らしよ。アンチさん笑
0502名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saaa-fhE6)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:32:40.88ID:72uAWIeaa
関東出身者として関東最後の砦である桐蔭には頑張って欲しいのだけど、
何度聞いても新チームはヒガシ、近畿ベスト4クラスに比べると新チームは数段落ちるらしい。
でも落胆する必要はないと励まされたよ。今までずーとそんな感じだったじゃないかと・・・
ここ2年が出来過ぎだったと・・・いい夢が見れて良かったじゃないかと励まされたらしい。
0503名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src7-rTT0)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:41:58.63ID:61+PaUiRr
今年も圧倒的な実力で桐蔭学園の優勝やろな。桐蔭学園は10連覇くらいするだろうな。
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72af-sg8N)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:51:11.93ID:GDkrPFuF0
>>500
はい、はいド、素人乙。
0505名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:00:25.19ID:lEgTm2SKM
今年は関西勢と東以外はノーチャンスの可能性大ラシイのが通説デス
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9244-xT+u)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:44:42.00ID:rc68VhRY0
>>500
なりすまし君、
関東出身者は自分のこと関東出身と言いませんからw
0507名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-IdOE)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:39:05.65ID:qKaHOB1Xa
去年桐蔭の全国制覇を見てた当時中2の子達が4月に入学してくる。
来年以降も桐蔭の新入生は更に逸材が集まるであろう。
それくらい花園でのパフォーマンスは圧巻であり、全国の中学生の憧れとなったはず。
このままでは桐蔭の無双状態が数年続く可能性もあるだけに、今年は西日本勢にとっては絶対に食い止めなければならない勝負の一年。
0508名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:21:23.98ID:lEgTm2SKM
>>507
普通に東か関西勢が優勝するでしょうな。
東と仰星の新チームと桐蔭では明確に差があるから。
0509名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd32-ZSXh)
垢版 |
2021/02/17(水) 05:36:37.64ID:8jDzhBiYd
>>490
だから今の時期はまだ有利って事でしょ。
花園予選とかじゃなくて。
0510名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 07:49:31.00ID:hRbuq9Qpa
この2年は東福岡と大阪勢が谷間だったからな
関西の1番手も御所や成章だったし
桐蔭は東福岡や大阪が弱い時に優勝してるだけ
今年は東福岡も大阪も強いらしいから今年桐蔭がそれを抑えて優勝出来るかどうか
0511名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:17:08.45ID:ePf1/vAMH
>>510
そもそも前シーズンの前評判は桐蔭・仰星・東福岡の3強だっただろ。
優勝できなかったら「谷間だった」とか言い訳にも程があるな。
それが通るのであれば来年近畿や東福岡が優勝しても「桐蔭が谷間だっただけ」も成立する。
0512名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:28:39.19ID:hRbuq9Qpa
>>511
いや前シーズンはんな事言われてない
そもそも選抜も1年大会もなかった世代でどこが強いか分からなかったのに3強とか何が根拠で言ってるんだ?
ずっと蓋を開けてみないと分からないと言われてて、結果的に東福岡や大阪が谷間だったのが去年だろ
今回は1年大会の結果があったからこそ東福岡と仰星が強いと言われてる
0513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b39-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:39:50.08ID:Lh4fNslT0
去年のデータ、近畿大会等の今年のデータを見ながら言われておられるのでしょう。その点、桐蔭学園は去年以前のデータしかないので予測の予測になってしまうのは無理がないと思います。
このもつれを解決するには早く大会開催してくれるしかないと思いますよ。
0514名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 10:36:08.30ID:ePf1/vAMH
>>512
選抜の開催がなかったからこそ、関東・近畿・九州王者の3強の図式。
マスコミやこのスレでも多くの人間がそう予想してただろ。
むしろ桐蔭なんて相模と接戦してた時点で今年は大したことないとすら言われてた程。
練習試合で東に負けたり、常翔と引き分けたりと、少なくとも1強の様相ではなかった。
結果的に谷間だったなんて醜い言い訳だし、それこそ仰星や東に失礼極まりない。
0515名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 10:52:20.01ID:u2P2+yYPa
>>497
プロの意見をおしえて!
0518名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12ee-5Bv8)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:02:28.27ID:Y+gMGob60
>>517
いや、そのタイミングの桐蔭学園は強くなる前だから谷間とかじゃないよ
本当の谷間世代は慶應に負けて花園来れてないし
0520名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:38:57.17ID:hRbuq9Qpa
>>514
3強と言われてたのか桐蔭は大したことないと言われてたのかどっちなんだよw
お前の言ってることめちゃくちゃなんだよ
0521名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd32-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:47:48.02ID:wbOHzOlHd
去年は選抜も何もなかったし桐蔭が相模に苦戦したり仰星が大阪桐蔭に苦戦したことや練習試合の結果から混戦なんじゃないかと言われてた
結果的にはその中から桐蔭が頭一つ抜け出した印象 
3強とかはネタで言ってる奴はいたかもしれんが本気にしてた奴がいた事に驚き
選抜がなければ無根拠で関東、近畿、九州王者の3強になるとか単純すぎるだろ
0523名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:54:22.21ID:ePf1/vAMH
>>520
お前が仰星や東が谷間って言ってたから、桐蔭もそこまで圧倒的存在ではなかっただろという話。
3強横並びという意味では別におかしくも何ともない。
理解できたかな?谷間言い訳野郎君
0524名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spc7-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:01:25.09ID:Ot1Ep5G6p
矢崎くんがどこまで成長するか楽しみ
0525名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:09:58.01ID:hRbuq9Qpa
>>523
もうめちゃくちゃだなw
じゃあその3チーム以外は君の中でどういう扱いだったの?
0526名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:10:19.21ID:lEgTm2SKM
単純に来季は東、仰星をはじめ近畿勢が強いとの評判なだけ。桐蔭は以前と同じく一枚力が落ちるだろうと見られているだけ。
0527名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:11:48.76ID:xcHkCB+Ia
なんで1試合もやってない桐蔭の力量がわかるの?
1年大会の結果とか言うなよ
0528名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:22:27.18ID:lEgTm2SKM
全体的に小粒だからでしょう。世代の評判や実績は結構参考になるのでR。
0529名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd32-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:28:09.95ID:wbOHzOlHd
>>527
1年生大会の結果は現時点の予想では参考になるでしょ、あくまでも現時点のだけど
選抜があれば選抜を参考にまた予想したらいい
少なくともリクルートでは他校に及ばなかったんだからそこからどれだけ育成出来ているか
0530名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:37:42.73ID:9YikK/k6p
>>527
ハーフ団厳しいだろ、ゲームメーカー不在。
0531名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:11:58.58ID:xcHkCB+Ia
>>528
だから参考程度にしとけよ
決めつけるな
0532名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:12:11.77ID:ePf1/vAMH
>>525
「優勝逃す=谷間の世代」というメチャクチャな事を言い出したのはお前だろw
「3強なんて誰も言ってない」というのも含め、ツッコミを入れただけ。
聞かれたから答えるけど、3強以外は少し落ちると考えていたよ。
ただあくまで個人の見解であり、今回の議論とは何の関係もない。
そもそも優勝校を称えず、敗者を侮辱するその姿勢を改めなさい。
0533名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:22:05.24ID:hRbuq9Qpa
>>532
3強以外は少し落ちるとかお前の想像の話を全体の総意みたいに書かないでくれ
1つのレスの中で3強と言ったり桐蔭は大したことないと言ったりめちゃくちゃなんだよお前
優勝を逃す=谷間なんて何処に書いてある?
ほんとにめちゃくちゃだな
ただ人の意見を否定したい為に自分の意見をコロコロ変えるその姿勢をあらためなさい
0535名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-i0QS)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:46:03.75ID:EE+CesSza
キモいのが2人もいるな
よそでやれ
0536名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 18:00:44.64ID:lEgTm2SKM
はっきり言えるのはこの世代は東福岡と仰星のツートップ、この二校に肉薄する大阪桐蔭、続いて天理、成章。

以上でR。
0537名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df4b-0KC/)
垢版 |
2021/02/17(水) 18:21:12.82ID:kOQgII1E0
案外、大阪桐蔭勝つかもよ?仰星より強かったりして。決勝は大阪桐蔭対天理と見ているんだが
0538名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-0Ltb)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:11:15.45ID:mjYHlqBnH
(アウアウウー Sac3-nOGz)
コイツは馬鹿だわw


485 名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz) 2021/02/14(日) 21:07:19.72 ID:4jIMSAYWa
>>479
日本一の選手層あるのに怪我人は言い訳にならないよ
510 名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz) 2021/02/17(水) 07:49:31.00 ID:hRbuq9Qpa
この2年は東福岡と大阪勢が谷間だったからな
関西の1番手も御所や成章だったし
桐蔭は東福岡や大阪が弱い時に優勝してるだけ
今年は東福岡も大阪も強いらしいから今年桐蔭がそれを抑えて優勝出来るかどうか
0539名無し for all, all for 名無し (JP 0H6e-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:21:35.02ID:ePf1/vAMH
>>533
3強以外の個人的見解を聞いてきたのはお前の方だろ。
わざわざ今回の議論と何の関係ないとまで断ってるのに、全体の総意って脳内変換も甚だしい。
桐蔭は抜けた存在ではなく3強の様相。これは私の意見ではく、下馬評として多く見られた見解を紹介したに過ぎない。
もう相手にするのが馬鹿らしくなるくらい、日本語の読解能力なさすぎるよ。
0540名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:32:16.27ID:lEgTm2SKM
桐蔭より大阪桐蔭の方が評価が高いな。
0541名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-nOGz)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:18:32.63ID:hRbuq9Qpa
>>539
いやそもそも3強と括ってるのがおかしいだろ
その3強は関係あってそれ以外は関係ないってのがもう明らかにお前の個人的な基準でしかない
それを全体の総意みたいに書くなって話なんだよ
桐蔭は大したことないのか3強の一つだったのかまずお前の主張がどっちかはっきりしてくれ
否定したいが為にコロコロ意見変えるのやめてくれないか?相手にするの疲れるわ
0542名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-D+G7)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:26:20.43ID:lEgTm2SKM
新チームの勢力図もだいたい見えてきたな。
ヒガシ、近畿勢の独壇場だな。他とは力の差があり過ぎるな。
0543名無し for all, all for 名無し (スププ Sd32-JDX3)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:58:44.43ID:WDybiy5hd
これまでの意見を踏まえて、俺なりに今言えることは東福岡と仰星の前評判が高いことはわかった。
桐蔭も試合をしてないから見えない部分も多いが間違いなく強いであろうけど、前2年よりかはスケール的に少し落ちるんかな?
ということも踏まえて、結局のところ東福岡、仰星、桐蔭学園、大阪桐蔭の中から花園王者が出るんでしょうね。
この4校から花園王者が出る確率は98%ぐらいやろね。
0545名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-IdOE)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:57:21.37ID:ZwnNV2p0a
谷間世代って例えば今年花園に出られなかった大阪桐蔭やアンダーアーマーでボコられた桐蔭の新チームを指すならまだ分かる。
ただ近畿チャンピオンの仰星を優勝できなかったら谷間呼ばわりするのはさすがに基地外レベル。
0546名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9294-Kp6m)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:00:18.33ID:Bu1Et9xN0
東福岡、仰星、桐蔭のどこかが優勝と言っておけば
だいたい当たるのが、ここ数年の高校ラグビー界
0547名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 776e-otis)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:28:12.76ID:3FjnhUji0
結局東福岡、仰星、桐蔭が谷間世代だろうと他から優勝出てないんだから谷間世代とかねーよ。
この3校が谷間ならほかの高校の絶頂期どこにあんだよw
0549名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac3-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:53:06.13ID:ii4i4KUKa
仙台育英の監督が変わったんだ。
そう言えば以前NECのFLがコーチでここへ移ったけど、知らぬ間に
いなくなってるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況