X



トップページラグビー
1002コメント303KB
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 16:45:01.31ID:D2RWPEhx
【Allblacks.com】http://www.allblacks.com/

【New Zealand Rugby Museum】http://www.rugbymuseum.co.nz/

【The Rugby Championship】http://www.sanzarrugby.com/therugbychampionship/

【Super Rugby】http://www.sanzarrugby.com/superrugby/

【Mitre10 Cup】http://www.mitre10cup.co.nz/

【nzherald】http://www.nzherald.co.nz/category/index.cfm?c_id=80

【Yahoo!xtra sport】http://nz.sports.yahoo.com/rugby

【Stuff.co.nz】http://www.stuff.co.nz/sport/rugby

【RUGBY HEAVEN】http://www.smh.com.au/rugby-union

【tvnz】http://www.tvnz.co.nz/one-news/sport/rugby

【skytv】http://www.sky.co.nz/results#?searchTerm=rugby

【BBC】http://www.bbc.com/sport/rugby-union

【PLANET RUGBY】http://www.planetrugby.com/

【ESNP scrum】http://www.espn.com.au/rugby/

【J SPORTS ラグビー】http://www.jsports.co.jp/rugby/

【Pick and Go】http://www.lassen.co.nz/pickandgo.php

【World Rugby】http://www.worldrugby.org/

※前スレ
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570713533/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1572243120/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1592727446/
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/08(月) 12:14:15.86ID:0WbJZvIU
今週のブルースvハイランダーズ戦はやれそうでなにより。
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/08(月) 19:06:35.96ID:iAulORsV
クルセのドラモンド結構好きなんだけどな。
ハーフで代表に育てるのありだろ
確かキャップ持ってたよね
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/08(月) 23:44:31.89ID:IknEo5+i
クルセイダーズってマーシャル以降は大物スクラムハーフいないよね。
他のポジションはほぼオールブラックスと言っても遜色ないけど。
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/08(月) 23:45:30.62ID:Jmj80yS/
エリスは?
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/09(火) 00:22:09.67ID:Aqxk8UID
>>638
あ、エリスがいたね。失礼しました。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/09(火) 00:32:59.06ID:qcKz8P7B
でも見たらマーシャルとはキャップ数は3倍くらい違うのな。AスミスになるまでSHはなかなか定まらなかった印象。
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/09(火) 10:23:19.61ID:cPgZZH36
エリスの時代はカウワン、ウィープがいたからねえ。
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/11(木) 11:52:54.08ID:cnHfV6fw
SBWがラグビーユニオンとラグビーリーグから引退。
ボクシングに集中ってどんだけ身体能力高いねん。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/13(土) 16:43:47.05ID:0KrcvU4O
極端にアタック偏重のトップリーグ だとパスマシーンのスミスよりサイズフィジカルあるペレナラの方がより効果的だと思うな

それとチーフスの弱体化っぷりを見るとレタリックがどれだけ偉大かがよく分かるな
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:37.75ID:L8vLMB61
Crusaders 39 - 17 Chiefs
SR連敗止まらず。
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/13(土) 20:23:27.38ID:Wrar+t9s
前半10-11でしのいだ時はちょっと期待したんだけど、
後半がいつものクルセーダーズだった。
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/13(土) 22:09:21.14ID:BW2SCtGR
クルセイダーズはロビー・ディーンズ時代と今のロバートソン時代が異常に強くて、ブラッカダーがHCだった時代だけがダメだったという印象がある
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/13(土) 23:26:29.19ID:P/Ti9kH1
>>648
それはその通りなんだけど、ブラッカダーさんもスコットランドでコーチしたら
チーム強くなった。
それで東芝HCにつながった。
合う合わないがあるんだろうな。
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 01:12:48.07ID:rNXWjO+S
チーフス 神戸製鋼とやったら負けるんじゃねえ
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 01:21:24.95ID:/RJRnp7E
チーフスいつの間にか知らない選手増えたな
先週も5人ルーキーが出たとか
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 05:01:26.31ID:WuyOeGkZ
クルセのブラッカダー時代はマッコー、カーターの全盛期でもあったし
あの時代だけ優勝が無いという異常事態
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 14:48:20.30ID:cna6n8Iq
リーコはABsを考えるとアウトサイドよりインサイド12で良さが出てほしいな。
DF考えると13は恐いし、襟足とALBより縦に出れる選手だからまだまだ行けるはず。
ラウマペがテストレベルだとイマイチになるし。
MFはALB、ラウマペ、ハビリ、イオアネ、襟足あたりがセレクション対象かねー。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/14(日) 16:15:36.78ID:/RJRnp7E
さすがにペレナラだけではパナソニックには勝てないか
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 08:50:39.89ID:bRAo1h0L
今週のブルーズ戦で観客入れてたのを見て「観客の前でやるラグビーはコロナ後初ではないでしょうか」とかWOWOW実況アナが言ってたが
去年のアオテアロアから観客入れてただろ
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 15:22:49.34ID:0+We2VaW
>>656
あの実況アナちょっとずれてる。
39-17のスコアで「ちょっと考えられないスコア」「予想外の大差」って大袈裟すぎ。
確かにもっと競るとは思っていたけど。
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 17:14:35.77ID:Tap7ndmk
>>653
しかしリーコが12に入るとATでの彼の良さが消えちゃう。
WTBのスピードを持っるから13だから、相手DFが寄せ付けられてる
からねえ。
12 ALB 13リーコが 昔のメージャー・ウマンガ コンビのようで
いいと思うけどなあ。
13 ラウマペでフィジカルの選択もあるけど、今期SRでは相手も対応して
ラウマペでゲインする場面があんまり無いんよね。
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 18:41:40.33ID:WSE/+no8
クラークがノヌーのように器用ならな
ただ今の首脳陣が大胆な起用をするとは思えないが
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 19:59:19.08ID:Jrcj/yGI
イングランド対フランスを見たワラビーズファンの感想
フランス強くなってるわ
試合は負けたけど、正直フランスのほうがイングランドより強いと思った
今戦ったら全黒が勝つ可能性高いけど
2年半後は全くわからんね
フランスはまだだいぶ伸びしろありそうやし
全黒のフォワードで若い選手が3人くらい必要かもね

正直ワラビーズは現時点でもフランスには負ける可能性かなり高い
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 20:41:59.91ID:tzNNHYgA
>>658
うん、理恵子はアウトサイドだよね。ハビリもどこでもできるし、使ってみたい気もするがテストマッチで通用するかはまた別の話だし。パワー系が欲しいところではあるが。

個人的に気になるのはSOの3番手を誰にするか
あと、 Mackenzieのフィジカル強くなった気がしたけど気のせい?
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 20:44:11.59ID:tzNNHYgA
>>660
ワラは世代交代真っ盛りだし、心配いらんやろ。全黒と違って、オコナーロレシオトゥームアとSOの選択肢があるのが羨ましい。
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 20:54:06.88ID:Jrcj/yGI
>>662
いやいや選手層が薄すぎるねん
ロレシオは現状テストマッチなんて出せへんわ
まー今のオコナーはモウンガと勝負できると期待してるけどね

時々オーストラリアのこと書き込んでスマン
ワラビーズファンいないねん
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/15(月) 21:06:41.58ID:MesPyE+9
>>663
ホッジがいるじゃない!
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/16(火) 01:04:14.72ID:/okIm/b2
>>661
Josh Ioaneと Otere Blackが候補になるんかな?
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/16(火) 17:00:45.36ID:TSfOhErV
ソニー・ビル・ウィリアムズはラグビー史上最高年俸となる2年総額約7億円でクラブと契約したが、その数ヶ月後にそのクラブがリーグを撤退しで契約を破棄し、移籍後は年俸15万豪ドル(約1250万円)
https://www.foxsports.com.au/nrl/nrl-premiership/nrl-2020-roosters-to-sign-sonny-bill-williams-for-cheap-sbw-news/news-story/0c3812075602586446d1f3a10fe8ddd0

ダン・カーターはトップリーグで年俸1億円以上だったが、ニュージーランドのクラブに移籍後は週給1800NZドル(約14万円)
https://i.stuff.co.nz/sport/rugby/super-rugby/121728025/from-millions-to-thousands-how-dan-carters-rugby-salary-has-plunged
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/16(火) 17:10:01.55ID:0pxLTqco
何故ABsはフランクリンとバックマンを選ばないのか不思議でならん?
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/16(火) 18:10:12.54ID:k3Ldy7n2
>>667
全く。だって中途半端じゃん、SRで大した活躍もしてないのに
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/16(火) 19:27:23.26ID:w4KxnYhf
>>667
どう見てもABsのレベルじゃない
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 09:44:45.65ID:yqf0Y5e8
>>667
フランクリンはABトレーニングスコッドに入ったけど、そこから
選ばれませんでしたね。
お陰で神戸製鋼的にはE枠が使えてますが。
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 10:15:30.91ID:Hm6f6eyW
オールブラックスの選手はトップリーグでも手を抜かないよな
レタリックとかリードとか
まあ本国と同じ強度でプレーしてるわけではないのかもしれんが
露骨に手抜きプレーしてたのはノヌーくらいか
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 12:36:20.40ID:w3lqzdFR
以前はNZから日本に来る選手の印象は悪かったよね
南アの選手とかのほうが遥かに評判よかった
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 15:50:44.59ID:RorTstoQ
>>673
コリンズムリアイナソーイアロは代表引退後に来てる
正直劣化してたんであんなもんかもな
ただSBWやカイノノムーは現役バリバリで完全な手抜きだった
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 16:18:53.24ID:yqf0Y5e8
まあ今までNZとアイランダーズがほとんどだったから、活躍した選手もいれば
期待外れも多くいますよ。
日本だけでなく、欧州組も。
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 16:20:19.97ID:geQw4UMe
もはや日本に来てたことすら忘れられてるルーベン&ブラッド・ソーン
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 18:42:32.43ID:njr6/SwT
ルーベンソーンは普通に出てたしブラッドソーンはチームと色か違いすぎた
悪い例にはあがらない
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/17(水) 19:08:51.19ID:yF/baGds
NZ&アイランダーは選手によって様々だけど、南アは総じて真面目な印象。
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 01:01:21.16ID:y+ZbAzF5
エツベスとポラードが1年だけドコモにいたけど、話題にならんまま帰国してたなあ。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 13:46:45.28ID:zqKKS+TP
AB/Bluesのカレブ・クラークは7人制で東京オリンピック目指すと
記事出てますね。
ぜひ東京へ来てください。
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/18(木) 22:41:26.66ID:VG5sCauY
行きたいですね。お金と仕事の都合しだい。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 15:25:28.24ID:dtJHcZ/+
うむ勤勉な南ア、手抜きのNZって印象があった
ここ最近のカーターやペレナラ達の活躍でまた印象変わってきたかもしれんが
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 19:18:09.61ID:yfi0I3NK
チーフスやっと勝ったけど、ディフェンスシステムに問題があるとしか思えん。アンブレラDFを採用してるんだろうけど、一人一人のタックルも甘いし、いっつもバックドアで無効化されてるもん。普通にドリフトでいいのでは?
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/20(土) 19:29:09.21ID:jiJe9TnP
前半終了時点で26-7からホームで逆転負けのケーンズ。
ペレナラがいたらこんな醜態は晒さなかっただろう。
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/21(日) 14:49:58.26ID:Izbd1rb1
クルセイダーズ強いなあ。もう全黒でいいよこいつら笑笑
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 19:54:06.98ID:ef2iGj6D
>>690
マウンガはSRではいい動きなんだけど、テストマッチとなると
今一つなんですよ。
ここはやっぱりBBです。
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 20:52:56.78ID:XFt4cGns
SOモウンガは他14人の能力を上げることも下げることもないイメージ
強豪相手にはSOバレットがいいかな
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 20:54:10.59ID:ef2iGj6D
昨晩の日テレ Going&スポーツで 巨人の菅野が ABのジャージー着て
出てたけど、彼はABファンなのかな?
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 21:05:12.01ID:XFt4cGns
>>693
なんか昔も見たことあるな
ミズノと契約してるのにアディダスのロゴ入りでいいのかなと思った記憶
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 00:11:54.16ID:0KOLYSJa
モウンガはキックの出来のブレが小さい。
バレットはブレが大きい。(弟も飛距離は出るけど、正確性はイマイチ)
ウェリントンでボクスに負けた試合やライオンズに引き分けに持ち込まれた試合が典型。
テストマッチではブレが小さいほうが使いやすいが、
モウンガはクルセーダーズで最高級のFWに慣れきってしまっているから
イングランド戦のようにFWが劣勢だと何もできない。
スーパーラグビーでFWの劣勢を自分でなんとかするなんて場面は皆無だから当然と言えば当然。
FWがどれくらい優位に立てるかでどっちがいいか変わってくるんじゃ。
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 12:44:31.49ID:/AExlrRP
そうよね、モウンガは言い方悪くすると雑魚専なんだよな。キックスキルは申し分無いんだけど、w杯みたいな硬いゲームになると途端に使い物にならない。ABsのFWが強くなるのが先か、モウンガに堅実さとコントロールできる能力が付くのか先か。とは言えBBも今季はトップリーグ漬けだし、テストマッチの感覚取り戻せるか疑問だけど。
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 12:47:29.64ID:r+cjoWTA
https://fb.watch/4p78RbIvg-/
ムリアイナがDマックにインタビューしてたら、アンガス・ダヴァオが
割り込んでマイク取ってインタビュアになる って日本ではありえませんなあ。(笑)
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 19:10:11.45ID:2N2VWNkD
Mackenzieもっと見たい
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 23:10:17.93ID:0KOLYSJa
>>699
ヨーロッパが代表・クラブ問わず、手ぐすねを引いているとか。
俺はフォスターよりロバートソンが後任に適任と思っていたから
「言わんこっちゃない」としか思わん。
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 10:48:24.71ID:yUWWT5Bm
ロバートソンがHCでアシスタントにブラウンの布陣で見たかった
まあブラウンはロバートソンのアシスタントは断ったけど
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 11:39:00.65ID:7Lftjl1U
まあでもロバートソンは12人候補のダークホースだからあてにならんですよ。
外国人監督呼ぶなら、やはりナショナルチームの経験者でないと。
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 14:22:36.51ID:yUWWT5Bm
逆にロバートソンがABsのHCへのステップアップへの布石として
他国代表HCを務めるのはあり得るかな
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 14:50:20.85ID:YIIFlAQh
ロバートソンじゃなくていいからとにかくフォスターは辞めさせてほしい
ウェインスミスが退任してフォスターがメインのアシスタントコーチになってから
何かおかしくなり始めた気がする
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 17:44:50.07ID:7Lftjl1U
>>705
それはあり得るけど、イングランド代表監督というのは
ちょっと無いと思うなあ。
エディは豪州・南ア・日本での代表チーム実績を引っ提げての
イングランド行きと状況が違うもんね。
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 21:19:17.98ID:j/BCU73l
NFLの放映権料
1,130億ドル(約12兆3000億円) 2023年-2033年の総額
https://news.yahoo.com/nfl-strikes-113-billion-tv-155200682.html

ワールドラグビーの放映権料収入
2019年 1億3580万ポンド(約205億円) W杯開催
2018年    187万ポンド(約2億円)
https://resources.world.rugby/worldrugby/document/2020/07/09/a5110686-c0e7-45d9-8688-e39d92a9d9c7/WR-Financial-Report.pdf
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 03:45:26.48ID:HL57AdZe
>>706
ウェイン・スミスが有能だったのは間違いないね
フォスターについてはこれまで目ぼしい実績何も無いし
WC優勝した時のアシスタントだったハンセンと違って
優勝逃したのに、そのまんま昇格って本当に意味のわからん人事だった
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 09:34:13.16ID:4st71OWN
>>711
でもそんなウェイン・スミスもオールブラックスHCとしては結果を残せなかったんだよね。
ワラビーズ黄金時代と被ってしまったせいもあるんだろうけど。
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 16:37:08.95ID:jclDyp1x
>>711
ヘンリー ー ハンセン路線の継続でフォスターってことですよね。
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 20:39:07.40ID:jclDyp1x
>>700
今年ABから外れたら日本行きあるんじゃない?
SOはバレット兄、マウンガ、ブラック、イオアネがいて、
FBはジョーダン、バレット弟がいて、Dマックの居場所が
厳しい感じが。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 20:45:32.36ID:X1yo/rur
マッッケンジーてチビなのが弱点
同じ理由でモウンガも要らない

ブラック、イオアネをどんどん起用してった方が今後には良い もちBバレットがSO1stチョイス
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 22:05:33.02ID:X1yo/rur
ジョーディーとスコットはやらかすからどの
ポジでも要らない

バレット兄弟で欠かせないのはボーデンだけ
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 22:36:34.19ID:/Z13RyXS
>>715
その理由だとイオアネもいらないやんけ。モモンガと Mackenzie、イオアネは身長変わらんぞ
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 23:52:16.77ID:F+RvXluD
リーコは190くらいないか?
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 00:02:25.49ID:9mjM23WQ
https://www.stuff.co.nz/sport/rugby/opinion/300262442/rugbys-burning-questions-pacific-cash-windfall-lions-tour-barrett-v-mounga
No.10はモウンガかバレットか?
 Hinton:モウンガ
 Cully:バレット先発、終盤モウンガ
 Van Royen:モウンガ
 Goile:モウンガ

フルバックは誰か?
 Hinton:ジョーディ
 Cully:ハビリ
 Van Royen:マッケンジー
 Goile:マッケンジー
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 00:49:16.52ID:3zzvD8bA
スケール感違いすぎる話だけど全盛期帝京ならどんなSOでも無双できたのとクルセFWで無双できるモウンガは共通するものがありそう
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 07:06:08.14ID:X+1zo6zQ
結局はフルバックが固定できないからBバレットを回してモウンガと併用したくなるんだよね。
しかし、Bバレットのキックあり気の話なのが悩みどころ。
保守的なフォスターはジョーダンよりもJバレットを使うだろう。
ハーフライン付近でペナルティで得点を狙えればシビアなゲームだと利がある。
それでもJバレットは要らないと思ってる派だけど。
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 11:20:02.81ID:2Oo2r8pc
>>719
SOの話してるんだけど、それどこのイオアネ?
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/30(火) 08:48:50.59ID:Z9GmSbGq
ロビーディーンズ率いるパナソニックとウェインスミス率いる神戸製鋼が
日曜日に大一番 ってNZで記事になってる。
あちらでも注目だ。
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/30(火) 14:06:40.22ID:FlHzrbzd
>>604
こんな時に限ってこの辺の選手たちの所属クラブが軒並み好調で
招集はほとんど無理そう
可能性があるのはFekitoaだけどFekitoaはまだまだクラブで稼ぐって
言ってるからどうかな
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/30(火) 18:10:52.78ID:B8a7zlsC
ウェインスミスはパナとの大一番を前に 既にNZに帰国したようで・・・。
それはともかくあちらのTVでSRアオテアロアは次のプレイが読めて
おもんない。ロボットやと。
神戸みたいに自由でスピードのあるプレイをやりたい。その中で
レタリックは117Kgに絞ってゲームに合わせている。すばらしい。

と なんかべた褒め。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/31(水) 12:41:31.53ID:puobsEsK
ブリッジ復帰か、よかったよかった
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/02(金) 17:44:44.71ID:eakCOHBd
まさかクライストチャーチでクルセに勝つとは思わなんだ。
でもクルセにも薬になったかもね。
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/02(金) 21:54:42.41ID:md4lXNyF
>>733
放映権料交渉でJスポが負けただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況