X



トップページラグビー
1002コメント307KB
【紫紺】明治大学ラグビー部236【前へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 10:19:50.46ID:VZz2Vm1B
山沢雲山が戻ってキック主体で敵陣まで持ってけば、セットプレーが安定してるので問題なし
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 11:42:42.34ID:mn3pVn6w
明治は道路隔てた寮の真向いの日大の寮でコロナが発生して大変なんだってな。
行動制限とか。公共交通利用禁止はもとより、コンビニもあえて遠くのほうまで
自転車こいで買い物とか。外に出れずに寮にこもりっきりでは酒でも飲むしかない
ね。慶応戦の前祝いの酒宴とかはやはりやるのでしょうか。スクラムでは酒の息を
吐くのでしょうか。主将とか、酒強そうだね。
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 11:57:09.95ID:bPfaWXke
>>625
LGBTへの犯罪予告
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 12:02:51.74ID:/qSn7RFd
>>647
よしよし、わかったよ。
さみしいんだよな。
わかるよ。
さよなら。
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 12:15:58.19ID:mn3pVn6w
明治の酒の話、聞かせろよ。あるだろ。
新入生には「俺の酒が飲めんのか!」って強要してるとか。
試合前に飲酒して寝過ごしたとか。
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 12:25:31.47ID:/qSn7RFd
>>650
こんなところに書き込んでないで、早くいつものスーパーに行って試食コーナー巡りしないと。
お腹空いてるでしょ?
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 13:06:48.77ID:ilBWUTCR
11,14のベストは誰なんだ?
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 14:01:25.18ID:rykIqw6o
>>631
自分、河瀬の大工大との決勝で、負けたけどスクラムトライを見てから秋工ファンになりラグビーを見始めました。そのあといつもベスト8くらいで優勝校に当たったりもどかしい時期が続きましたが、安東、高橋、横田、桜庭の時の優勝は嬉しかったです。その後、安東や吉田や佐藤久富などが明治に進み明治ファンになりました。これが本題、児玉の評価は厳しそうですがどうなんですかね。あの高校3年時、東海大仰星戦を見ているだけにもどかしいです。
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 17:30:29.44ID:YnsueNDw
>>653
まだ発展途上でしょ。体格を生かしきれてないというか、持て余してるというか
13という新しいポジションをどう自分のものにするか?それができるかによって
明治の浮沈にかかってくると思う
まあ未完の大器感は十分伝わってくる
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 18:10:30.57ID:6sxPfp0w
慶応ファンです。今年の明治は隙がないし、プレーに勢いがありますね。筑波戦、明治は試合巧者の筑波を力でねじ伏せた。みごとです。
これまでの戦いぶりをみると、正直、今年は明治とは力の差を感じます。
慶応に勝機があるとすれば、気持ちの部分で一つになって、攻め続けることかな。個々の力で劣る部分をタックルやキックの精度、意思統一された組織プレーで補うしかないです。
明治さんに失礼がないよう競ったゲームを期待してます。
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 18:46:29.42ID:DfhnXeOd
>>656
慶應に勝てそうと思った年はだいたい負ける
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 18:47:00.21ID:xP+j1vEb
山沢の状態が気になる
筑波戦でもアップの補助とかウォーターでも出てないよな?
最近だと怪我に触れる記事も無くなっていよいよわからん
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 19:42:47.45ID:AuCTwkcV
武内を初めて実戦で見て想像外に逞しくアグレッシブに成長してる。
試合中背番号が5で時々箸本と見間違えたよ。
1年LO山本は素晴らしい。ラインアウトのジャンプのしなやかな伸びが
片倉そっくり。新しい戦い方を明治にもたらし1昨年の優勝の
基礎を築いた片倉に続いて明治の新し伝統を発展させて欲しい。
亀井は可能性に満ちている。長身にして低いタックルをぜひ披露して貰いたい。
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 19:49:40.36ID:AuCTwkcV
1番山本は去年より一回り逞しくなった。頼もしい。
運動量に定評のある中村の追い上げも選手層に厚みを増している。
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 19:56:47.59ID:AuCTwkcV
福田は来年NO8もありかも知れないね。
FLは楢崎、森山他人材には事欠かない。
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 20:07:54.46ID:AuCTwkcV
SHは萩原は見たが大越が気になっている。
伊藤は何時どんな形で出て来るのだろうか。
CTBとWTBは誰が出ても魅力的で期待できる。
FBは猿田が顔を見せて素直に嬉しい。
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 20:08:56.56ID:Ok8O0xwd
過去最高のCTBコンビは?

山口輔松添?
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 20:31:05.36ID:03KDWkvl
元木岡安
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 21:30:53.61ID:x4HewiWK
>>665
同じく!!
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 22:08:39.01ID:xP+j1vEb
個人的な意見では福田は4ポッドの一番外、エッジの部分に配置した方がいいと思う。今は武内と繁松で二人とも悪くないけど、ハンドリングエラーが目立つ。少し前の代の朝長は抜群にうまかった。高橋が戻ってきたら高橋でもいいと思う。
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 22:23:11.01ID:XbAjFgGj
慶應に負けるときは、バックスで負けた、いいように走られた。
今年の慶應はバックスがお粗末。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 22:48:11.98ID:bJrvvaK6
高橋、怪我ではないが、試合に出してもらえないとの噂あるが、本当だろうか。なお、情報源は慶応OBの方の動画サイト。
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 22:55:15.31ID:UYHEhS0h
池戸は1年でよくやっている。齋藤と池戸で回していくしかない。山沢は日体戦で復帰かね、ね。箸本のNo.8はまずまずでは。筑波戦の前半最後のトライは箸本が4人集めたからこそのトライでしょ。さすがだよ。
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 22:57:09.21ID:d1ZSNc3M
>>670
あの人のyoutube、言っちゃ悪いけど中身スッカスカなんだよな。
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 22:58:58.33ID:AuCTwkcV
>>665
同感です。
二人が同じ髪形をしてSOが上げたハイパントを並んで全力で追う迫力は今も目に焼き付いて離れません。
近頃の明治の選手のハイパントチェースは迫力が無く適当でビデオを見て見習ってほしいものだと何時も思ってます。
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 23:12:52.74ID:zLc5kS6x
スレの老人感が半端ねぇ
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 23:14:56.46ID:DKGm+xSi
>>589
帝京と明治がもう少し節度を持ったリクルートしたら良いのでは?2軍以下でくすぶってる人材が青学立教日体に流れたら、もう少し均質化に向かうと思う。
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 23:40:31.64ID:VrPN0cNk
今シーズンの明治の実力は慶応との戦い方でおおよそ見えてくる。

ノーサイド直前に逆転勝ちをするようでは、かなり心配だ。
ハラハラドキドキの試合運びでは、先が見える。
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 23:53:52.89ID:MIoUyhB0
>>672
たしかに。観るだけ無駄。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 23:53:53.59ID:MIoUyhB0
>>672
たしかに。観るだけ無駄。
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 01:24:05.97ID:ouMk4yRl
>>674
厚顔無恥で万年素人眼なGさん方が複数名いらっしゃいます。

浅はかな書込みや反論を強気になされます。

ある程度の見識を持った20〜40代の明大ラグビーファンは、
Gさん方の低次元のコメント・反論に呆れて、ここを去っていきます。
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 01:24:06.20ID:DUGLsJ7k
FLの人材に事欠かないなんてどこ見ていってるんだ。今年は高橋が戻ってきたら破壊力あるけど、
来年が心配過ぎる。箸本も高橋も繁松も卒業。リクも失敗。武内がエイトで育つのが大前提で、後は福田と楢崎か。いずれにせよ層が薄過ぎる。福田は明治のエイトには物足らない。一方1列は経験値だけが心配で人材は豊富だわ。葛西は高校のときは3列じゃなかったっけ。
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 01:37:46.81ID:DUGLsJ7k
帝京は、来年以降も世代ナンバーワンクラスだけで細木小林高本奥井江良とむに来年には本橋青木が加わる。それに競争に勝ち抜いてきた無名選手に外国人留学生。
山沢雲山高橋が戻ってピーキングが成功したとして1月の決勝で5分ってところだけど、今年を逃したら当分は帝京の2度目の黄金時代が続くだろう。奇跡を信じて絶対に2位の死守や!
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 01:48:22.49ID:dYTIWaTE
帝京は10連覇を阻止されて相当悔しい思いをしていると考えられるから
これからは毎年最強のリクルートをするかもな
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 04:12:33.58ID:HnZ7g0c9
>>648
死ねバカホモ
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 04:24:26.41ID:LxkD4nei
>>680
明治のエイトに物足りないかどうかはお前じゃなくてスタッフが決めるんだよ。書いてること全部主観やんけ。
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 09:09:38.04ID:N6uKO+0P
>>652
タレント揃いよね。

石田は当確。

石川はキャリアー
高比良はフィニッシャー
として使い分けたい。

廣瀬も堂々戦っている。
大事な試合でも臆しないタイプか。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 10:16:03.49ID:LZvjicrV
来年の8は武内じゃないか?
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 11:00:29.80ID:DUGLsJ7k
アホかっ
主観が飛び交うのがレスってもんだろ
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 12:02:18.78ID:xF7j8M+n
>>689
まあ、そう喧嘩腰にならんでもいいがな。>>680の言いたいことは、1ファン、1個人の言葉を補えば分かるやん。
ここは、明治ラグビーを愛する
明治の明治による明治の為のスレだから、仲間内では和やかに行こうや。
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 12:19:57.59ID:OrWwrRBE
そんなことだから早稲田に勝てんのや。
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 12:53:25.79ID:cQ6yaQ2B
>>683
チョン死ね
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 13:04:48.11ID:DuAz9UrI
やるのは選手やし、
明治ラグビーを好きになったばかりの人から、オールドファンまで老若男女
北は北千住から南は南千住まで全国津々浦々
明治ファンが総括集して、選手権奪還!
早稲田を倒して対抗戦も連覇や!
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:57.74ID:OrWwrRBE
寝ても覚めても早稲田、早稲田っておめぇら、
ラクビー明早戦の日だけ、あぁ俺たちはあの天下の早稲田とタメなんだなと、大いなる勘違いを許される日だから仕方ないが。
テケショー!
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 14:30:57.20ID:audlDx6w
広大どうしちゃんっただろう
怪我なら仕方ないけど、youtubeで慶應の三浦さんが言ってたようにチームの戦術に合わないとかだと残念だな
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 15:02:16.33ID:LZvjicrV
>>680
葛西は1番。高校ジャパンにもなった
スクラムが弱いという定評だったか知らんが最近はFLやってるみたい 勿体ないとは
思うけどこれも競争だから仕方ないね
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 16:17:08.19ID:Yb5/il/v
>>692
死ねバカホモ
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 17:19:47.05ID:lPhIdlNC
11/1秩父宮チケット追加放出しないかな。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:52.07ID:Q1MIxbYd
北は北浦和で南は南浦和だろ
熊谷で寒いプレーすんなよ
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:23.26ID:xZfwnXhd
しかし対抗戦で早稲田を倒したとしても、
選手権でまた負けるんじゃないか?
早稲田のメンツみてもけっこう強いのでは。
今はチンタラやってるが。
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 19:05:24.71ID:ikmY2+B/
箸本は痩せたけど動きは去年と変わらないね。フォワードは相変わらず一列から三列までプロップ体型で早稲田のスピードにはついて行けないだろう。相良監督の想定の範囲内の実力じゃないかな。
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 21:41:09.82ID:4be1pbPk
鈍くさい箸本には8は無理ってあれほど言ったのに
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 22:04:34.23ID:DUGLsJ7k
それをいったら姫野だってFLだけど鈍臭い。
箸本は強さと速さのバランスでいったらやっぱり将来の代表候補でしょ。FLにコンバートだろうけど。
近い将来に代表エイトを担える日本人はいるのかな。皆さんが思う候補と理由を聞かせてほしい。
FLでもいいわ。
松橋、布巻、徳永、姫野、古川、長谷川、福井、
このへんかなー
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 22:11:19.65ID:ReNaUZvP
箸本は箕内と似てる
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 22:18:29.73ID:h3t4Bd7n
藤や高岩の息子は全然かな。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 22:21:54.33ID:DUGLsJ7k
尾関も期待したけど
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 23:40:09.60ID:CsVRxY1f
>>653

老害とか言われそうだけど、昔はラグビーは公立の工業高校が強かった。
秋田工を中心に。あと、目黒とか、大分舞鶴とかね。秋田工は出れば優勝という時代が
相当続いた。県内では名門伝統の工業高校で、昔から不良・やんちゃな子が男気のある
高校で、地元女子校生からは勉強の出来る秋田高校より、ずーっとモテたね。悪はがり勉
より人気あるからね。社会に出てからも成功してる人多いし、製造・建築土木の会社中心
にここの卒業生人気ある。
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 00:10:19.03ID:J/BJeHUG
秋田工業は中学の成績が中位より上でないと合格できないよ。
とくにラグビー全盛時代は秋田市立(現秋田中央)よりは難関だった。
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 00:48:21.54ID:W4CYxGv0
三列目適性なら、むしろ武内の方がありそうで期待してるんだが。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 04:59:04.01ID:pIQ/9l5s
平成の時代で公立の工業高校の地位は地に落ちたね。
これが何を意味するかは、分かる人には分かる
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 05:33:29.89ID:sirbuDEt
>>705
ハシモト含めて全員ダメ。
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 05:37:30.59ID:sirbuDEt
>>702
当たって倒れるだけだから。
キャリーも少しだけ。
ボールキープはするけどね。
怖さがない。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 05:43:23.93ID:F2mk0ajj
武内は石見智水館では、最後の年は8だったしね。
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 06:07:42.12ID:018hQJ8M
てかもう少子化による衰退で、地方は特に部員がいないんだよ。ラグビーに限らず。
慶応や早稲田のメンバー見ても、地方の公立校が減った。都会の強豪私立ばかり
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 06:29:33.57ID:db3fCj9N
>>700
北は北千住から南は南千住、って応援団の前口上の一節なんだけどな。
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 06:39:24.33ID:/t1NZ5o1
来年は児玉をNo8にコンバート。これで全てが解決する。オレは前々から児玉の適性ポジションはFW 3列だと言い続けてきた。走れて蹴れて高さもあるNo8。ジンザンブルックの再来だ。
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 07:02:16.49ID:sa4SNy3b
彼に必要なのは、どこのポジションでもガッツひたむきさだと思うよ。
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 08:28:06.31ID:q0SbWliH
>>718
面白いとは思うけど、No.8に蹴り必要かな?

>>719
そこだよね、もっとガツガツしたプレーというかマインドが欲しい。綺麗にスマートにやり過ぎ。
スマートにやるなら、パスもっと精度上げないとダメ
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 08:39:09.59ID:BNGu6+em
大外へのラストロングパスは廣瀬に指導して貰らったらどうかな。
今やってるのは言葉は悪いが放り投げるに見える。
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 08:44:56.49ID:6dwFv9FD
>>705
姫野は7人制に選ばれたこともあるので
別に鈍臭くはない
むしろ走力はある
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 12:50:02.46ID:rN4UitAG
>>716
加えてコロナで接触スポーツの典型であるラグビーはますます衰退するだろうね
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 14:14:36.39ID:MM67ZkHV
>>672
しょうがないよ。ほとんど趣味でやってるんだから。
でも、
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 14:29:12.36ID:MM67ZkHV
(中断して失礼)
 でも、彼は片手間にやってる割には、ラグビー愛に溢れているし、特定チームに偏らず、大学ラグビーを広く見ている感じはする。
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 16:34:14.33ID:iZ9jJAWT
3年以下が疎いのだが、
松橋、桶谷、井上、武井、坂のようなとにかく
まっすぐ前への選手って今は誰?
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 18:55:45.35ID:UmLeiFpP
箸本、片倉、山沢が卒業すれば全く怖さはないわな。児玉のあのチャラい髪型はどうよ。
来期以降は衰退しそな予感がする。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 18:59:13.28ID:0zck79Za
チケットはgotoイベントで取れるのだろうか。
大学経由でさえ希少だというのに。
早稲田に関しては、学内で出回る特別席が1/40らしい。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 19:58:55.80ID:ECoLUmT6
>>710
高校ラグビーで一番好きなチーム

タックル
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 20:33:22.99ID:5Bmy0TV4
児玉のエイト転向は気づかんかった。
昔の伊藤剛臣みたいな体型で顔もいい。
スピード型のエイトは久しぶりな気がする。
箕内くらいしか思いつかんわ
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 21:39:26.73ID:jfjYsQXp
オナペットになる選手皆無
オシメしてケツゴワゴワだし終わってる明治
見る価値ナシ
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 23:28:43.53ID:WzIejN1e
>>720
杉本の3男が8やってた時に大外に位置する戦法でやってたことがある
ちなみにハイパントも蹴ってた。後ろに飛んでたけどw
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:47.46ID:jSip/x4l
石田君のステップは帝京、早稲田、慶應には通用しないかも。たぶんこれらの強豪校にはステップのクセ、パターンを分析されてると思う。
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 02:53:24.19ID:7tn1+kGf
>>732
死ねバカホモ
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 07:17:36.25ID:Q4dNO0AQ
児玉本人の意識、根性の問題ではなく、CTBが彼の天職じゃなかった、ということに尽きるのでは。
例えば姫野はFWだからこそ輝けているわけで、仮にBKやらせたとして大成できたかどうか(できたかもしれんが笑)
児玉はNo8に転向すべき。
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 07:31:32.53ID:tiQm22Ci
>>717
応援前口上とかあまり知らないん
機会があれば是非このスレで披露してほしい

ところで
キャプテンはいろいろ目配せしないといけない
下級生のときのようにイケイケどんどんはできないのでは?
俺もリュウグウノツガイじゃなかったリュウガノズコズコ見たいけどさ
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 07:52:39.53ID:e6OG3fGW
スベってるし上手くもない
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:12.81ID:7qidYxDw
>>736
児玉がめっちゃタックルうまくてガチガチ当たるタイプのセンターならNo.8もありだけど多分そうではないからコンバートするべきではないと思うよ
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 13:29:04.46ID:yPr2esfA
>>739
サイズだけか、、、、
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 15:04:01.01ID:eqjJfSOm
サイズは無くてもグイグイ前に出ていくタイプが8には向いている 松橋とか坂が典型
箸は体格には恵まれてるけどボディバランスがあまり上手ではないから元来 LOタイプだと思う
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 18:05:01.01ID:oKJS7Um+
>>741
同感。
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 18:26:27.33ID:U8EOyYEC
児玉のNO8は当たると言うより相手を交わして前に行きそう。
壺に入って孤立するリスクを感じるな。
センターで奮起して大成して欲しい。
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 18:59:28.86ID:WKP0DlpF
>>743
どのポジションでもいいから奮起してほしい。
0745名無し
垢版 |
2020/10/23(金) 19:10:49.19ID:XR9RRJ6O
田森は安定感あるが迫力がない。紀伊を先発でリザーブは倉田で。1は中山使ってほしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況