X



トップページラグビー
1002コメント320KB
高校生の進路 早稲田専用スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 19:51:37.64ID:Qwcyr/KZ
細矢は162cmで主将か。たぶん、自分にも周りにも厳しいタイプだな。
早稲田は学生主体だし、周りを伸ばしてくれるかな。一般に学年に1人いるけど、そんなかんじだろうな。最終学年はズバリ寮長!
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 19:58:06.63ID:FDWlBIBx
大トロは帝京へ行く
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 20:00:06.46ID:KGOZRLxL
>>647
安田は来ないよ
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 20:06:43.54ID:FDWlBIBx
来るよ
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 20:14:41.40ID:+ICw1O6S
>>413
>>424
この人が分かっていた感じかな
ただ」国栃CAPが自己推とみていたようだから
誰か直前で辞退したとかで繰り上がったのかも
さすがに慶応AOの結果待ちだったとかはないよね
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 20:19:35.99ID:y+TugxFz
>>652
まあ、普通に考えれば早稲田の自己推薦では
来ないだろうね。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 20:25:21.43ID:bdm59o4Q
>>637
慶応に分けてくれ!
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 20:31:43.72ID:lZvAE2HZ
ここ数年は基本前年度のU17からリクルートしてるけど来年はどうするのかね
今年はU17いないもんな
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 21:16:54.69ID:TDlivWTa
大学の問題なのか、スポーツ科学部の問題かよく分からないが、
今回合格したアスリート選抜の選手、複数が地区大会決勝に、
その最終面接とかで欠場って本当?

本当だとすれば、もっと大学側も柔軟に対応してあげられないのかな?

なんか高飛車に感じちゃうんだよね。
もちろん、早稲田の試験、優先だよね!みたいな。

今回は、みんな花園出場盤石なチームだから、欠場の影響少なかったと思うけど。

より先進的な大学目指すんなら、そのへんもフレキシブルにしていかないと
ダメだと思う。
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 21:20:13.29ID:TDlivWTa
そう言えば、久我山主将、LO大崎弟選手の進路はどうなんだろう?

地区予選決勝見る限り、将来に期待を持てる選手だったけど。

たぶんお兄さんも指定校推薦かなんかだったよね。
彼が来てくれると嬉しいけどねえ。
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 21:33:08.18ID:G7mmwf6S
もし、今年の3年に高校日本代表あれば、茗渓PRは選ばれるレベルなの? 桐蔭8 成章SHはポジションの世代最強選手だけど 國栃SHは成章 御所 桐蔭らへんに劣るけど
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 21:38:15.19ID:o/qMacMg
選ばれるかどうかは知らん
ワークレートの低い選手だから
ただスケールが大きいのは間違いない
上手く育ててれば大学最強PRになれるだろう
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 21:38:45.33ID:+ICw1O6S
>>658
去年制度が変わったからというけど去年は伊藤や川アは出てて
自己推の島本や永嶋が欠場だったから今年からずっとなのか
コロナもあって今年だけ特別なのかわからないが
来年以降も継続なら福岡の県立高の有力選手は
厳しい選択をしないといけなくなる可能性があるよね
来年だと修猷館FBとか筑紫PRとかが仮に早稲田志望だった場合
決勝に残ったらどうするのかとかね
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:01:55.29ID:58XJMW8B
桐蔭学園は3年連続でキャプテンが早稲田か
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:03:09.81ID:0k8aralL
高校代表とか、肩書にこだわる必要はない。
明治はあれだけかき集めて、慶應に負けるレベル。
高校代表しかいないと思うほど揃ってる。

将来伸びそうな選手を自分で確かめてほしいな。
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:08:01.28ID:lZvAE2HZ
フィギュアのゴールドメダリストを輩出した教育自己推がなくなったのが痛い
一時は150人も枠があって曽我部や中濱なんかが受かったんだけど
社学まで自己推も定員減らしちゃったし厳しくなる一方
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:22:05.51ID:TDlivWTa
>>663
ありがとうございます。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:44:25.55ID:ZOOylqMP
小林はU17でU18。当時から世代最高クラスの評価だったと思うが。
なぜか、最後に高校代表をはずれたね。
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 22:45:20.03ID:ACAFdDlC
>>670
怪我で花園のパフォーマンスも良くなかったからね。
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 23:26:12.67ID:ACAFdDlC
2015年
トクトク 桑山兄 宮里
自己推薦 西田 岩淵
2014年
トクトク 加藤 吉岡
自己推薦 小谷 横山 黒木 
2013年  
トクトク 桑野 中島
自己推薦 江副 渡辺
この辺りは本当に酷かったな…
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/13(金) 23:47:49.47ID:N69yDP/z
ホクホク
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:09:11.44ID:WKkmTHMp
辻はイキナリ監督でテンパったリクルートを展開。
本来補強ポイントでなかった自ポジの南山SH平野を確保。

後藤は温情豊かで来るもの拒まず出るもの追わず。
定員枠が少ないにも関わらず温情でOB子息の流経柏WTB中島や、
国栃監督の息子吉岡などを採る。FWで大トロ級確保出来ず。
学校の問題にすり替えていたが、どう見てもリクリーティング能力派低かった。
その分、治療院、係属高の強化、早稲田クラブの充実など今の土台づくりに着手。

中竹は清宮遺産の人材で何とか優勝出来たが、基本、選手に丸投げ。
元コンサルタントらしい指導は学生の受けも悪く、チームのベースダウンに
寄与してしまった。ここからが暗黒時代の実質的な始まり。
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:24:59.91ID:hzjURi4M
>>501
言い訳はないのかな?
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:26:16.15ID:yG4IYwZU
早稲田のリクルート、凄いね!

これなら大学選手権、10連覇くらいは堅いな!

でもこんな窮屈で息苦しいとこで、よくラグビーやる気になるよね
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 00:28:39.23ID:h48xF/Ox
>>676
日本一になるためだから。
エンジョイラグビー?
そんなの実際は無いから。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 01:31:46.74ID:w2q40v0R
>>670
ケガで辞退。
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 10:44:40.09ID:ebAOE2J/
辻監督以降のTAとスポーツ推薦
多分合ってると思うんだけど、違ってたらごめんなさい

1川崎
2
3亀山、小林、久保、佐藤勇
4
5星谷、桑野
6
7村田、原
8佐藤健、下川、三浦、宮里、加藤、佐藤穣

9宮尾、細矢、小西、齋藤、吉岡、岡田、平野
10伊藤、吉村、小倉
11
12松下、中野、布巻
13長田、桑山弟
14槇、河瀬、中島
15古賀、桑山兄、藤田
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 10:54:20.56ID:lyCuMDKO
>>681
見事にHOがいないね笑
LOも足りない。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 10:57:49.54ID:adRtfiGX
>>681
すごいな よくつくったなw
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:02:20.13ID:Vcb+xLYH
それでも優勝出来るんだから裏を返せばプライオリティの低いポジション言うこと
枠が10あればまた違うんだろうけどさ
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:12:33.63ID:adRtfiGX
>>685
優勝争いできてたのは斎藤がSHにいたからって側面デカいだろ。小西まで枠1つも使わなかった。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:13:09.16ID:adRtfiGX
>>686
その小西もTAだし。
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:18:48.89ID:Vcb+xLYH
逆にHOやLOは良いのいれば越したことないが早稲田的にはそこまで重要じゃないってことだ
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:24:27.35ID:p+gPoGv1
LOは来季そこそこ候補人材いる。
HOは育成ノウハウがこれまたそこそこある。
SOは伊藤取ったばかり。
PRは、サイズが必要で鍛えたから何とかなるとまでは自信ない。
SHも同じで、基本才能、能力がある子がいたら多少被っても取るってことか。大杉だが。
WTBが薄い。
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:38:07.99ID:SWADmHre
私もニューハーフです。相良さん、ご指名ヨロピク!
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:44:27.70ID:AjEfWZ2m
SH被りは勿体ない気もするが、3枠に比べれば良いし、マイナスではない。
SHは京都がU17代表、栃木と早実がU17関東代表なので高いレベルで競争してくれるだろう。
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:44:42.18ID:Ih+hpjFG
>>691
LOは大崎、桑田と池本ぐらいしかいないだろ? WTBもなにげに層が薄いんだよね。俊足でキレキレステップの選手に入ってほしい。
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 11:54:55.73ID:AjEfWZ2m
>>694
LOは村田もできる。鏡も鍛えたら良い選手になると思う。
WTBは槙と今駒を軸に、小泉や堀尾あたりも争うイメージかな。横須賀の子が入ってくれれば戦力になるかも。
来年の補強ポイントは、LO、CTB、WTB、FB。
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 12:20:09.71ID:drxKtde8
来年は左プロップも要ると思う
後はLOとバックスリー
前監督の息子さんが結構キレキレで大学でもやれそうなのが救い
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 13:13:05.57ID:AjEfWZ2m
>>696
早実PR3を大学でPR1に挑戦してもらうのもあり。バックスリーは修猷館FBが候補かな。
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 13:57:29.40ID:oS6i6Jki
>>697
修猷館の福島選手ぜひとりたいね。
リクルートしっかりしてね。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:01:14.45ID:OWqXk2eM
>>699
サイズだけで、なんかスピードが
足りないような。
一般受験でいいのでは。
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:02:28.69ID:e6+xFBOR
サイズで勝つ!
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:15:23.76ID:aZcCkly2
早稲田の場合、4年計画でやるとこうなるんだろう。

アスリート選抜4名×4学年
=16名

SH世代トップ3名
SO世代トップ2名
バックスリー+CTB4名
3列世代トップ2名
PR2名
LO1名
HO1名

自己推薦+指定校3名×4学年=12名
PR1名
LO1名
3列2名
SH2名
SO2名
バックスリー+CTB4名

内部有力選手4名×4学年=16名
PR+HO4名
LO2名
3列2名
SH2名
SO2名
バックスリー+CTB4名

受験組有力選手に最近の修猷館組等バックスが多い。手薄になるFWは、来年入部が期待される浦和松永君や現4年のたたきあげ坪郷や大崎、桑田のような存在があるものの、それでもLOは本来の3列の選手がやっているように慢性的に不足している。
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:04:41.57ID:0m0f+Wh6
今駒・安部がSHに挑戦しているし、小西はWTBできるし、SHの有望選手が来年3名入部。
うち1名はWTBもできる。
オールブラックスは、2プレイメーカーシステムだが、早稲田はダブルハーフシステム挑戦?
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:11:17.49ID:ao3BrUnY
LOは早稲田100年の永遠の課題だがしかし清宮時代の内橋、桑江(二人とも浪人一般)で味を占めて補強する意思が無いんだと思う。
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:35:39.62ID:Ih+hpjFG
大型LOはなぜか早稲田に来ないんだよね。福岡の県立進学校で時々大型LOがいるけど、筑波や慶應などに行ってしまう。
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:41:34.00ID:oS6i6Jki
>>706
何故かな?
積極的に勧誘に行かないのか?
村田選手取れたのに今後なんてかならないかな。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 16:22:56.12ID:e6+xFBOR
ロックは重要
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 16:47:52.05ID:lKpJK8cL
中竹監督と清宮監督のスポーツ推薦
ポジションは早稲田ラグビー部公式サイトの発表に合わせた
2003合格者が確認できないけど、矢富と今村でいいのかな?種本首藤も?

1伊藤、上田
2有田隆(HOFLNO8)、種本(違うかも)
3垣永、横谷(1かも?)、橋本、畠山
4土屋、覺來
5芦谷、黒木、中田、星野
6有田幸、権丈
7
8山下、豊田、佐々木

9西橋、榎本、矢富
10吉井、山中、村田
11大島、田中、首藤(違うかも)
12三角
13坂井
14中鶴、今村
15田邊、佐藤、五郎丸
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:02:03.90ID:SkxKStgC
>>707
他校志望の意思が強いのでは。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:45:38.27ID:AgTbBw2W
成章の進撃の巨人は足もモノ凄く速くてタックルも低く突き刺さる、頭も良いんだ!
何故獲らなかった?
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:48:50.72ID:QiXIfAUc
>>709
自己推薦、ラグビー関係者何人応募したかな。 ?一次試験は110人合格 最終合格者55人。
確率2人に1人が合格している。
最低でも1人は合格している事を願っている。
欲を言えば3人欲しいな。
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:49:25.32ID:QiXIfAUc
>>712
慶應?
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:01:43.58ID:e6+xFBOR
自己推薦だったりして
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:12:03.93ID:AgTbBw2W
さっきまでJスポーツで花園注目選手遣ってたけど、桐蔭ロック青木、成章ロック進撃の巨人、御所音速の貴公子安田、DF完璧仰星CTBが大トロだったな!
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:43:41.90ID:5soNnc2R
松永はHO転向だろうな
本人も荒ぶるのとめにはそうするはず
サトケンHOも本人の将来を考えればありだが被る松永にコンバートしてもらうのがベスト
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:56:48.36ID:oa37uux8
ロックの出来次第では来年の荒ぶるは固いな。
1に横山がはいってバックローは相良、村田、サトケン
小西と吉村のハーフ団
伊藤、長田の両センターに槇と小泉の両ウイング
FBには河瀬。
マジで強そう。ロック次第で笑
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:59:54.04ID:BJZJqr3E
有田がフランカー、No.8、フッカー、
No.8みたいな感じでいろいろやってたけど、
十分凄かった。有田だったからってのも
あるかもだけど、サトケンにしても松永に
しても問題ないでしょ。その時のチームの
状況でいろいろ変わる。有田だって
177あるかないかぐらいだったよね。
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:09:46.36ID:AmuYGaRb
俺ももし松永が合格したら最初からHOやらせるべきだと思う
相当やれるんじゃないかな
ジャッカルが凄かった
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:14:13.20ID:AmuYGaRb
いや受けるのはわかってるだろ
ついこの間記事出てたし
受かるかどうかわからんだけで
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:33.11ID:RGEmbYjL
県立浦和で1浪なら合格すっぺよ。ただし、スポ科なら。理工学部は半々だな。
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:52:11.77ID:ECbZWpFF
>>717
仰星CTBだけは大トロではない。
監督がJ sportsに主将を推しただけ。
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:00:51.27ID:W2CipPAY
>>706
早稲田は文武両道の感じがしないからじゃない?
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:34:04.14ID:Ih+hpjFG
伊藤は、やっぱりSOで見たい。12が吉村と岡崎、松下の争いになってもったいないけどね。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:38:06.49ID:HKTEEHkv
>>726
筑波は早稲田落ちも入れるイメージ。慶應は所詮コネ学校のイメージ。学ぶという点では3校とも皆無。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:41:09.77ID:WQ2tzpE+
仰星の大畑くん、早稲田にぴったりだと思うんだけどなぁ
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:59:00.88ID:hOkqbeG7
>>730
大畑君はなんか華があるんだよね
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:27:27.38ID:0m0f+Wh6
>>719
小泉のウイングはないわ。
まじ 弱そう。
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:38:31.50ID:WKkmTHMp
松永くんには是非合格して欲しい。
ただし、合格&入部しても一年目でアカクロはさすがに厳しい。
昨年の花園のプレーを見る限りそれはあまりにも期待し過ぎ。

一浪したわけだし、慌てずじっくり育って行って欲しい。
2年目でBチーム入りし、3年目で赤黒デビューしてくれれば最高だ。
やはり適正としてはHOがいいのではないかな。
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:01:48.71ID:0m0f+Wh6
1年前だが、この試合の関東代表の3・8・9・12・20はワセダ進学だね。
https://www.youtube.com/watch?v=1eGIjIlV2Sg
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:12:35.30ID:ZgSezkyF
仰星主将は東海ですか?
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 23:03:48.24ID:XV8LvrPk
>>736
9の細矢、テンポいいね。
8の佐藤はさすが。
12の守屋もまずまず。

リクいいと思う。

5の青木はやっぱりすごい。
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 23:19:30.45ID:h48xF/Ox
>>739
亀山もよく動いてたし、
スクラムも強いのかな。
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:52.19ID:h48xF/Ox
早実も強化されて人材を送り込んでくるし、
早稲田らしくないが、以前よりは層が少しづつ厚くなってきたかな。早実出身者を除いてここ数年のリクルートがいいよね。下川、久保、古賀、小林、長田、河瀬、吉村、小西、槇、松下、伊藤、村田、川崎、岡崎、そして今回の佐藤、亀山、宮尾、細矢と。みんなGOOD。
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 00:26:25.05ID:1YlKuj5t
現コーチの吉雄氏みたいな人が来ないかね。当時の久我山は明大八幡山で練習していて、明大の北島御大や寺西コーチに勧誘されたらしいけど、早稲田でラグビーやりたいと断ったらしい。
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 01:27:07.12ID:qS3aS3Y5
吉雄氏は久我山全国優勝時のスタンドオフ、
準優勝は優勝候補筆頭の大工大を破ったSH堀越、50M5.9秒WTB新野、キック力抜群のSO雨宮らがいた熊谷工業。
早稲田に堀越は受かったが、吉雄氏は浪人、駿台予備校で1年勉強し早稲田政経に合格。高校同期堀越の後輩になった。
同期に早実から名SO守屋がいたため、吉雄氏はCTBに。堀越守屋藤掛吉雄郷田増保今泉で組むBKは90年代前半の数年間当時の大学レベルを超えたBKと言われた。
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 01:39:49.97ID:HJt8P4V2
>>724
https://i.imgur.com/jmY4xnt.jpg

これは浦高と同レベルの国内公立トップ校の合否結果だがスポ科といえどやはり相当厳しい
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 06:15:26.47ID:Ejhn7taO
早稲田のスポバカ選抜
今年も超絶 好調!
世代最強NO8サトケン獲得!
他大学圧倒 大爆発 無敵 これが早稲田だ
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:02:57.82ID:9umja0jj
745は差別発言だよなおまえ。大学の推薦方式を侮蔑しているのか、推薦された選手を侮蔑しているのか。 自分や自分の子供と比較してもの申してみろよ。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:18:24.14ID:qTFIjWRU
サトケン明治つってたやつ誰だよ。
明治スレいとけよシャバ僧
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:38:13.43ID:L7rfLoXl
>>731
同感。大畑君はプレーからして
ワクワクさせてくれて華があるし、
早稲田にピッタリという表現も
わかる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況