X



トップページラグビー
1002コメント335KB

高校ラグビー進路情報23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 00:49:10.17ID:FOu5pDxg
笛好き親父が今宵もピーヒャラ咽び泣く
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 03:07:39.26ID:Aj7MQHOF
大学5大ブランド「東早慶上青」

日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。

01.東京大 87.3
02.早稲田 83.7
03.慶應大 82.4
04.上智大 71.0
05.青学大 70.4
=====大学5大ブランド
06.一橋大 68.4
07.明治大 66.5
08.東工大 66.2
09.お茶水 63.3
10.学習院 62.6
11.東京外 62.5
12.立教大 62.1
13.中央大 61.1
14.理科大 60.9
15.国際基 58.9
16.学芸大 58.7
17.津田塾 58.1
18.横浜国 58.0
19.日本大 57.3
20.千葉大 56.1

圏外 法政、埼玉、都立
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 07:22:20.89ID:tKfFULoX
早慶明早慶明って言うけどさ、慶應は傭兵雇ってんだからラグビーにおいては別グループだろ
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 08:08:28.12ID:oP09AdUz
早慶明って早慶をめちゃ馬鹿にして引き摺り下ろしたい奴が
書き込んでるのかw
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 08:19:26.06ID:nfMQTxun
日本のラグビーがイマイチ成長しないのは、エディさんが言った早慶明による特権的な大学ラグビーの存在。
エディさんが帝京と東海以外は強化に繋がるラグビーじゃないと切り捨てたからね。
0857はじくん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:21:20.19ID:hY7VK9W1
関東大学リーグに進学する高校生は、誰かいますか?対抗戦は、すごい補強みたいですが。
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 08:51:32.42ID:N8naWRHu
>>853
明治は!?ねえ!明治は!?
明治は相当なショックだと思う。
まさかハリボテだったとか!?
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 11:07:29.02ID:6BAH64e+
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 11:08:28.13ID:6BAH64e+
2020年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.0 国際基督教大学 (東京)
67.0 〜 57.0 上智大学 (東京)
65.0 〜 57.0 青山学院大学 (東京)
65.0 〜 60.0 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 57.0 立教大学 (東京)
62.0 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.0 〜 57.0 中央大学 (東京)
62.0 東京理科大学 (東京)
62.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
62.0 〜 50.0 明治学院大学 (東京)
62.0 〜 57.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.0 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.0 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 47.0 国士舘大学 (東京)
60.0 〜 45.0 駒澤大学 (東京)
60.0 〜 50.0 昭和女子大学 (東京)

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 13:14:58.23ID:nYWX9tmP
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 15:00:45.33ID:3BsHqxMO
>>856
でも帝京と東海は弱いじゃん
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 15:24:15.21ID:nfMQTxun
>>863
エディさんが日本を見てたの10年前な。
ラグビーファンなら流れくらい理解できるだろ?
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 17:10:02.92ID:1U16lD9U
慶早はある。
法と明だ。
阿呆政夜間二部無能管と駄目維持夜間二部裏口なべ。
どちらが馬鹿か。
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 17:26:54.16ID:3BsHqxMO
>>864
帝京と東海を凌駕するラグビースタイルをやっているのが今の早慶明

やはり早慶明が上ってこと
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 18:07:56.06ID:lnfCayIi
東海に対して偉そうに言えるのは明治と帝京だけだよ
早稲田なんて去年の春季大会ですら東海に負けてるし
というか10年ぐらい公式戦で東海に勝ってない
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 18:25:09.61ID:U/Kkx3G7
優勝したことのない東海はどこにも偉そうに言えないけどね
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 18:56:56.99ID:zDihsJeS
3月発売のラグマガを待つしかないかな?

帝京てさぁ、大物を大量に取りすぎて、高校時代あんなに有名だったのに、大学行ったら全然試合出てないやん、ていう選手ゴロゴロいるよね。それって宝の持ち腐れ?
たとえレギュラーとれなくても、就職面接で帝京でラグビーを四年間やってましたと言えば、どこでも採用してくれるからかな?

帝京ラグビー部、野球に例えると良い言い方したら巨人、悪い言い方したら楽天?

成章の巨大FW本橋君、帝京に行くとの情報がまわっているけど、帝京よ、本橋君を宝の持ち腐れなんかにしたら許さないぞ。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 18:57:56.02ID:oP09AdUz
早慶明って早慶を思いっきり馬鹿にする言葉だってな
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 19:02:10.93ID:zDihsJeS
お買い得は、今年の成章のリザーブ選手。

今年の成章の特徴は、本橋、辻野、宮尾以外は、レギュラーもリザーブもないとのこと。

京都大会の3試合みても、スタメンは完全に固定してないけど、いわゆるリザーブの層が厚い?
京都大会決勝戦で、先制トライあげた選手て、準決勝の時ベンチ外やったはず。
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 19:09:13.61ID:RZKH2Gyo
>>862
捏造の内容を毎度、懲りなくコピペする明治コンプの人生負け犬爺の僻みのクセが凄いのう 憐笑
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 19:25:39.58ID:U/Kkx3G7
辻野も帝京なんかな
もったいないね
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 20:10:07.86ID:qvG6aLUL
あと3、4年もしたら帝京行くような高校生たちがこぞってよそにいくようになるだろう。
日大、東海なんて結構受け入れ先になるんじゃかい?
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 20:10:10.76ID:Su6vkMmN
>>869
あくまで噂レベルの情報ではM君は慶應を受験するとのこと。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 20:52:51.20ID:zDihsJeS
>>873
下手したら、帝京は未来の代表候補を潰してしまう可能性が・・・・

宮尾は早稲田と聞いたけど。
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 20:54:58.26ID:bdr3p8vC
来年には帝京なんかってなってんじゃないですか?憧れるか?!外人除く12のポジションをチーマーでチマチマ取り合うがっこうに。
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 21:10:15.56ID:U/Kkx3G7
>>876
昨年の成章8の笠原は4年間出番なしかもな
高校ジャパンだったのに
候補止まりだった早稲田村田の活躍をどう思ってるんだろうか
有望高校生は試合に出れるチームを最優先にしたほうがいい
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 21:48:37.70ID:wD6xhvPj
同志社なら試合でれるのに
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 22:02:03.63ID:f/mzIIX1
>>879
大学に入る(入れてもらえる)ことが第一。
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 22:15:20.29ID:qlrpEzZM
>>878
延原な
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 23:53:49.80ID:kwp0xtJI
>>867
大学日本一は早稲田なんだが。東海なんて眼中にないよ。まず選手権でベスト4に入りなよ。
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 23:56:17.50ID:nlcR5ho8
>>873
きょうさん
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 00:02:58.11ID:7yNPi71z
>>881
おっと失礼
訂正サンクス

>>883
京産ならいいな
即1本目だわ
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 00:06:16.89ID:1jQH+lcr
>>867
東海大クラスター。
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 01:16:36.54ID:gdsBR7RW
コロナくらいで休むんじゃねーよ
世の中狂ってる
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 09:46:01.35ID:mAbEC1v7
きょうさんよりは、同志社選ぶだろ、誰だって。選べる立場なら、だけど。
いつか、自分の息子に大学の話をする時、きょーさんなんてもうないかもしれない。
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 11:26:40.88ID:STOoClTa
>>888
きょうさんへ行ったら運送会社に就職出来る
上場企業だよ
現役引退しても倉庫で働けるぞ
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 12:19:11.07ID:H9vAQ4yZ
京産は、一流、企業にも、OBは、沢山、いる。大学内に、PCR検査センターを、配置、する、など、いろんな、面で、進んでいる。
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 13:35:37.02ID:1USHYkay
>>878
高校時代から、誰が見たってNより村田の方が上。
俺の母校に欲しいなあと思った選手。Wは見る目が有るよ。
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 14:38:56.42ID:wzVxokbi
>>892
見る目が無いお前に言われても
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 16:53:40.73ID:8RCucboR
>>867
東海が早稲田のところまで勝ち上がってこないから対戦しようがない

今年はクラスターで対戦できないw
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 19:46:06.84ID:CMa5qAOx
>>887
つスーパーフリー
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:01.60ID:MLU1B5ka
>>854 スポーツばかり力を入れずに医学部を作れよ。
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 21:22:53.79ID:STOoClTa
>>897
早稲田は東京女子医大を買収するんだろ
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 23:14:54.69ID:1STSlOo0
★大学別イメージ国

早稲田(中国)
慶応(イギリス)
明治(オランダ)
上智(イエズス会)
ICU(進駐軍)
青山(フランス)
立教(カナダ)
中央(韓国)
法政(ドイツ)
同志社(アメリカ)
関西学院(スイス)
関西(タイ)
立命館(中国)
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 04:04:12.30ID:4zIzDcW6
>>898
一回破談したけどな…
近い将来復縁するよ…多分。
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 04:06:57.35ID:Bwv52Ql7
大学5大ブランド「東早慶上青」

日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。

01.東京大 87.3
02.早稲田 83.7
03.慶應大 82.4
04.上智大 71.0
05.青学大 70.4
=====大学5大ブランド
06.一橋大 68.4
07.明治大 66.5
08.東工大 66.2
09.お茶水 63.3
10.学習院 62.6
11.東京外 62.5
12.立教大 62.1
13.中央大 61.1
14.理科大 60.9
15.国際基 58.9
16.学芸大 58.7
17.津田塾 58.1
18.横浜国 58.0
19.日本大 57.3
20.千葉大 56.1

圏外 法政、埼玉、都立
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 07:01:12.57ID:meDE8UXi
ハリボテ明治、早くも化けの皮が剥がれてきたね。上智、青学を抜いたんじゃなかったのかな?
すぐに興奮したり、大げさに言ったり、自分らを高く、大きく見せようとするところなど、朝鮮と凄く似ているように思う。
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 11:33:39.18ID:yQTKAv3a
>>904
ワセダには甘いんだな。
正体バレバレ笑
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 12:04:19.47ID:/ViydGqK
>>902
明治コンプの人生負け犬爺の遠吠えが煩いのう 蔑笑
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 13:38:18.25ID:+V8jrIMp
12月5日、6日は慶應AO試験日。かなりの難関だが受験が噂される優秀ラガーの健闘を祈る!
0908sage
垢版 |
2020/11/28(土) 14:07:13.13ID:4yGfG0kX
 >>907
  根拠があるわけではないし、確かな情報を持っているわけでは
ない事を前提にして書きますが・・・。
  慶應AOを受験するんじゃないかと5ちゃんでいわれていた
本橋君ですけど、自分はそれはガセネタで受験してもいないと思うなぁ。
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 16:00:36.31ID:fp9+WE1I
私学では慶應義塾がピカイチやとは思いますよ。早稲田がそれに近似値。
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 17:40:49.39ID:ZRXqvshT
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院

57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 18:13:14.75ID:gbWX+vR9
>>902
確かにな。。明治の事をよく書けてると思うわ
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 20:43:22.92ID:9v+lyvGs
ワセダは医学部ないのがなー。まだ総合大学になりきれない感じ。ケイオーは歯学部まで揃えちゃって2歩リードが3歩リードになった印象。
外部からの戯言でした
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 20:48:55.64ID:C22mU4IZ
そろそろ進路の話に戻してくれ。
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 20:49:32.49ID:/ViydGqK
>>912
激しく同意
早稲田は永遠に慶應には追いつけないな
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 21:16:53.80ID:cR/hcmEb
2020年 河合塾 合格者平均偏差値

69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)
65.1 早稲田人科(環境)
64.8 早稲田人科(情報)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
72.6 慶應医
69.2 早稲田先進理工(生命医科)
68.7 早稲田先進理工(物理)
68.3 慶應理工(学門A 学門E)
68.0 慶應理工(学門C 学門D)
67.8 早稲田基幹理工(学系?)
67.7 慶應理工(学門B)
67.4 早稲田先進理工(応用物理 化学生命)
67.3 早稲田基幹理工(学系? 学系?)
67.0 早稲田創造理工(経営システム)
66.9 早稲田創造理工(社会環境)
66.8 早稲田先進理工(応用化学)
66.7 早稲田先進理工(電気情報) 早稲田創造理工(環境資源) 
66.5 早稲田創造理工(建築)
66.3 慶應薬(薬科学)
66.1 早稲田創造理工(機械)
65.5 慶應薬(薬)
60.7 慶應看護
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 21:20:12.62ID:mW+64Zqz
早稲田のスポバカ選抜
去年に続いて今年も超絶 好調

野球は中京大中京 東邦 山梨学院から
ラグビーは世代最強NO8サトケン獲得
去年獲得の最強SOヤンキー伊藤も別格
他大学圧倒 大爆発 無敵 これが早稲田だ
オマエら分かったか
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 21:26:06.25ID:4zIzDcW6
>>914
とうとう近々…念願の女子医大を併合するよ。
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 21:49:20.45ID:eiKhVoZM
ラグビー部に入る偏差値
特A 慶應義塾
A 早稲田
B 明治、同志社
C 中央、法政、立教、青山学院、立命館、関西学院
F 帝京、京都産業、その他

大学そのものの偏差値とラグビー部に入る偏差値は違うと思うが、なんかあまり変わらんのな。
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 22:17:58.90ID:/ViydGqK
>>917
それでも永遠に慶應には追いつけない
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 22:37:42.35ID:1K6nH2WD
慶応
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 23:36:42.24ID:oEloBGPf
>>920
ラグビー板でそれ言うのはもはやラグビーに関して自虐してる訳なんだけどね。
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 07:23:43.19ID:Fs/jRswR
>>924
必死さが憐れ過ぎて笑かす
0927名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 09:13:56.60ID:d9Fd4Ag+
東の4はどこに行くんだろ?細いが、193センチであの運動量。大学で鍛えられれば凄い選手になる。
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 11:32:35.69ID:PYJnOPAq
【明治】
【早稲田】茗渓PR 桐蔭No.8 京都成章SH 国栃SH
【帝京】桐蔭LO 成章LO
【筑波】
【日体大】
【慶應】本郷PR 桐蔭HO
【青学】
【立教】
【成蹊】

【東海】東海大福岡FL
【日大】
【流経】
【大東】
【専修】
【法政】
【中央】
【関東学院】
【拓殖】

【天理】
【同志社】
【関学】
【京産】
【近大】
【立命館】
【摂南】
【関大】
【大体大】
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 13:10:14.40ID:nYna1/6l
>>927
田島は明治だよ。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 13:51:07.79ID:MsksldRO
もう、明治帝京という斜陽大学に集まるのやめなよ、高校生諸君。この、少子高齢化の大学全入時代を目の前に、歴史あるラグビー以外でも名のある大学を選んだ方がいいよ
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 14:30:22.00ID:Dh0WcCos
>>914

そんな私学ではマシと言われている慶応も、永遠に東大には勝てませんよね

たまに文武両道などと卒業生マスコミに慰められて

まず、縁故のイメージ払拭したら?
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 14:56:57.87ID:gFMhfceZ
>>932
専門学校生の発言は許されてませんので退室下さいw
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 15:00:02.54ID:gK7V8bDg
佐賀工の大型ロックはどちら
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 16:00:19.23ID:TQRTLnfY
>>934
明治
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 16:54:32.75ID:2qaL7oK9
>>935
そのイメージは慶應だけじゃなくて早稲田もだからなー笑
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 16:59:32.46ID:Fs/jRswR
>>930
帝京は斜陽だけど明治は歴史ある名門大学だけど。
世間知らずが。。
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 17:04:01.31ID:TuTQKLbr
>>936
しかし、なんでも明治。
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 17:10:36.50ID:B4FOBF8V
>>926
慶應でこのレベルかよ情けない
そこらの中学生でももっとマシなコメントできるけどな
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 17:12:08.31ID:XWnxrCb5
佐賀工業は帝京
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 17:20:15.49ID:Fs/jRswR
>>940
だから、それが必死過ぎるっていうのわからない?
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 17:51:05.24ID:PYJnOPAq
【明治】
【早稲田】茗渓PR 桐蔭No.8 京都成章SH 国栃SH
【帝京】桐蔭LO 成章LO
【筑波】
【日体大】
【慶應】本郷PR 桐蔭HO
【青学】
【立教】
【成蹊】

【東海】東海大福岡FL
【日大】
【流経】
【大東】
【専修】
【法政】
【中央】
【関東学院】
【拓殖】

【天理】秋田工WTB
【同志社】
【関学】
【京産】
【近大】
【立命館】
【摂南】
【関大】
【大体大】
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 18:06:08.57ID:GmA+1Gwb
紛らわしいな
同志社かと思うわ
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 18:51:39.44ID:TeigqdJN
京都成章SOとエイトが関学だよ。
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 18:51:39.59ID:TeigqdJN
京都成章SOとエイトが関学だよ。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 18:56:55.14ID:A5+vBD0+
>>917
本庄とか茨木とか佐賀とか日本の畑を耕すのが主な大学が新宿区の大学を買収なんて100年早い。
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 19:13:14.76ID:TIibsnZV
QSアジア大学ランキング2021  2020.11.26 Thu 10:45
https://resemom.jp/article/2020/11/26/59200.html
 ◆QSアジア大学ランキング2021 日本国内の順位
  1位「東京大学」(15位)
  2位「京都大学」(17位)
  3位「東京工業大学」(20位)
  4位「大阪大学」(22位)
  5位「東北大学」(23位)
  6位「北海道大学」(29位)
  7位「九州大学」(31位)
  8位「名古屋大学」(32位)
  9位「早稲田大学」(40位)
  10位「慶應義塾大学」(45位)
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 19:15:13.71ID:TIibsnZV
大学ブランド力ランキング首都圏編、トップ3は接戦  2020.11.25 Wed 10:45
https://resemom.jp/article/2020/11/25/59178.html

 ◆大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
()は前回の順位
  1位(1):東京大学
  2位(2):早稲田大学
  3位(3):慶應義塾大学
  4位(5):上智大学
  5位(6):青山学院大学
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 19:37:00.15ID:oGB6WeKS
>>946
京産じゃないの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況