X



トップページラグビー
1002コメント353KB
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ94◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 00:00:03.92ID:fZCBuodX
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ94◇◇
連覇に向けて応援しましょう。

◇にゃり、ゆとり脳、関東猿は出入り禁止
◇ガイジンガーは代表スレに行け

前スレ
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ93◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1581733839/l50
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 08:44:19.77ID:Xb0Fdqox
プロリーグなら無観客なのだろうが、今のところ日本ラグビーは企業スポーツだから。どうしても社会の動向や評価を第一に考える。
ま、全面中止だろうな。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 08:54:20.55ID:1KHD7LeO
このままカーター退団とかなら寂しい以上のなにものでもない
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 10:10:34.25ID:Xb0Fdqox
唯一残された希望は、
日本選手権を取りやめる→トップリーグの日程を2週間ずらす→感染が下火なら無観客で開催
という流れにしてくれること。
協会の理事さん、よろしくお願いします。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 10:22:08.06ID:3iDFhOpA
>>100
横からすまんがプロじゃないからこそ無観客にはしやすいはずでは?
「企業の部活」なら観客を必ず入れなきゃいけない理由はないし
スポンサーへの違約金とかもないだろうし
センバツもアマだから無観客が選択肢に入ってるんじゃないの
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:55:11.44ID:mY9V02oj
コロナ+薬物でTL中止か〜〜〜〜〜〜〜〜
DCは移籍して引退試合をクルセーダーズあたりでするのか。
レタリックもチーフスに戻るやろし。
オーストラリアでも結構コロナ出てるし、どうなるんやろ。

しっかし、パナに勝てんの〜〜〜。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:59:22.00ID:kK/VGBlx
もう、5月のGW明けから
上位8チームによる
昨年同様の
日本選手権さえあればいいわ。
神戸が一番欲しいタイトルだし。

中止前に
サントリー、ヤマハ、東芝といった
パナ以外の強豪と試合を
やれたのは不幸中の幸いと
思おう。

山下、平島、カーター他ベテラン陣には
良い休養になることでしょう。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 13:05:08.36ID:ZhRE6odO
上位8チームといっても順位なんか確定出来ない
日本選手権やるなら16チームでのトーナメントだろう
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:23.49ID:kK/VGBlx
>>110
そういうことなら
昨年の順位を元にした組み分けか
完全抽選による組み分けの
どちらかにしないとね。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 13:33:17.83ID:+40wUT7K
日野の件は良い口実になっちゃったね
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 13:42:36.74ID:T+sF7lmG
>>110
それが現状のベストだろうね
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 14:25:44.86ID:oHnrwFpD
東芝との試合が終わっててまだ良かった。
ずっと前から東芝には悪いが相手にならないと
言ってきたが、なぜか東芝は強いみたいな意見もあって驚いた。
ちゃんと神戸と東芝の試合見ていたら、神戸が圧倒的に強いってわかる筈なのに。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 14:46:28.07ID:ZhRE6odO
>>113
これなら実質1ヶ月あれば開催可能
16チームトーナメントで負けても順位決定戦をやれば全チーム4試合できる

それまでに収束に向かえばだろうけど
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 15:17:50.00ID:1ljvAyuU
3月いっぱい休止だって。
コロナのことは書いてない。
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 15:29:02.76ID:r5UcvWEO
現時点での中止試合
神戸:クボタ・日野・三菱
パナ:サニックス・コム・ホンダ

おそらく引き分け扱いの2点ずつを獲得だろうけど、パナがヤマハ・サントリー戦が
引き分け扱いで2点ずつ取ることは現時点ではなさそうだからよかった。
もちろん直接対決もだが。
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 15:39:52.81ID:E/E574e1
コロナで休止なのは明確なのになぜコロナの明記がないの??
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 15:40:34.85ID:kK/VGBlx
>>118
コムとホンダは
パナが勝つにしろ
3トライ差つかずに終わる可能性
あったから、この中止は
神戸には痛いな。

コムやホンダからボーナスポイント
取るのは意外に難しいよ。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 15:51:28.90ID:r5UcvWEO
>>120
クボタとコムが1点差だったから「クボタ=コム」と計算して、「サニックス・ホンダ>日野・三菱」だから
確かにパナのほうがちょっとだけお得感があるが、優勝考えるならコムやホンダも問題なく粉砕せなあかんわ。
そんな細かいこと言っているようじゃあかん。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 16:07:54.22ID:7FUb1f4A
ていうか
コロナ汚染の件は一切触れてないので
日野の汚染がなければ
3/14から、やっちゃってたという事?
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 16:17:22.94ID:r5UcvWEO
神戸開催はこの前の東芝戦で終わりとなったわけだ。
今のところ再開はサニックス戦からだが、その次のパナ戦に試合が
これだけ空いてのぶっつけ本番は避けたいからけっこういいメンバーを出すだろうな。
サニックス(フルに近いメンバーを出して試合勘を戻す)
パナ(フル)
コム(フル)
NEC(駒落ち)
ホンダ(フル)
トヨタ(フル)

こうして見ると休止分に元々中止予定だった日野戦が入っていて
中休みが無くなったのが不運だが、
パナの日野戦の予定が最終節で中休みではないから相殺はできるな。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 19:03:35.50ID:PrXMbO0C
>>123
プロ野球とJリーグの日程調整の
話し合いにオブザーバーでトップリーグも
参加してたので、同様の対応にしたまで
では?
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 20:17:24.05ID:go3kaCC1
もうTLはどうでもええ
神戸から23人をサンウルに派遣して
SRで神戸の雄姿を見ようや
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 20:45:41.99ID:NTsU+OXB
休止の理由を日野の不祥事にするとかバカとしか言いようがない
コロナで出来ないだけだろ
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 20:55:30.76ID:Hx1Al1R2
関西、ホームの試合がどんどんなくなっていく、、なんてこった!
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:51.33ID:PrXMbO0C
神戸の優勝に欠かせない上に
華麗でカッコ良さを加えてくれる
ダン・カーターのプレータイムがドンドン削られていく
何より残念
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 06:48:56.39ID:Bk5XTnCb
トップリーグが最後まで再開されない場合は休止ではなく中止ということになるから、順位は出せないのではないだろうか?
まだリーグ戦半分ぐらいしか消化してないだろ。休止して順位づけするなら、8割ぐらいの消化が最低限のラインと思うのだが。
皆さんはどう思う?
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 08:54:45.86ID:0N36KTkO
カーターやレタリック
フリー・特別枠選手たちは一時帰国するんかねぇ
それとも
ひたすら4/4までトレーニングかな
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 08:57:57.21ID:rlrzH0xW
>>132
同意
普通に考えて6試合で順位決定するわけない。
野球でも規定打席や規定投球回数とかある。
日本選手権を優先するって事らしいが、おそらく6試合
じゃ順位決定できないから、それならリーグ戦はやめて
トーナメントなら短期でできるって事かも。
6試合で順位決定は絶対ないと思っているからそれは安心している。
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 09:17:38.03ID:RICQg/AI
プロ野球は5イニング終わっていない時点で雨などで終わったらノーゲームで勝ち負けはつかない。
みんな書いているように15節のうち、6節しか終わっていないから、打ち切りなら「シーズン不成立で優勝チームなし」が常識的な決着だと思う。
ただ、危惧するのは協会はパナ・サントリーには異常な忖度をするから「現在の順位を採用してパナ優勝」もゼロではないということ。
サントリーに対しては例のジョージ・スミスのタクシー運転手への暴行事件を伏せてあげて、日本選手権決勝になんの問題もなく出させた。
事件を知った時点で公表して、当然決勝なんか出させないのが常識的な対応だが、そうはしなかった。
パナに対しては昨シーズン6位のくせに異様なまでにベスト15に入れていた。
神戸が6位ならゼロかせいぜい1人だっただろう。
とにかく協会はこの2チームを異様に甘やかすから油断はならない。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 11:06:48.73ID:kYY4PIeo
このままリーグ戦の開催がないなら優勝チームはなしで終わり
そんなの当たり前の話
寸度もくそもないと思うがね
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 16:04:10.79ID:Bk5XTnCb
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200310-00107589-theanswer-spo&;p=1

「自粛要請の中、たとえ無観客でも開催してよいのか」というチーム関係者の意見がある一方、別の関係者は「社会に閉塞感が漂う中で、たとえ無観客であっても、テレビ中継を通じてラグビーをお茶の間に届ける価値がある」という意見。
また、「自分とこのグラウンドを使って試合をしてもいい」という意見も。

自分は全くの同意見。
自粛ムードの暗い社会を少しでも明るくするきっかけになればいいと思う。
それに、ラグビーブームという千載一遇のチャンスを逃す手はないよな。
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 16:38:32.34ID:RICQg/AI
>>138
単なるコロナでの中止なら「相撲は無観客で開催しているし、
ラグビーもそうしてファンに映像でも届けるべきでは」という声が出てくるから
コンプラ違反という別の理由(個人的には「口実」と思っている)を出してきたと思う。
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 20:17:36.28ID:lMCLCZ0y
確かに無観客ならキチンとした競技場でなくとも、各チームのグラウンドでもいいよな。
TMOのためのカメラを問題なく設置できるか?という点はあるが。
トップリーグは無観客でして、日本選手権は落ち着いていたら観客ありという形でいいんじゃないか。
今回の単純な中止という決定は疑問でしかない。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 20:45:12.17ID:Zn+pgCHl
相撲は年6場所あって2ヶ月に1回開催されるから延期なんか出来ないから無観客でもやっている
入場料収入はないけどテレビの放映権料は1場所4億から5億と言われている分が入るから
やらないとそれもなくなってしまうからな
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 20:52:31.75ID:3bflk+Dz
選手が感染してないとは限らんから。
別に相撲取りが感染してもええけど、
ダンカーターが感染したら世界中に恥さらす。
同じようにイニエスタがいるからJリーグもできん。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 21:37:31.98ID:qKEivkLu
ここで発信しても、どうなるわけでもなく

協会のお偉いさんも一切みてないし

まぁ、なるようにしかならんぜよ。

でも神鋼の試合、見たいよなぁ
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 23:36:59.24ID:A+qu1RHc
ジュニアジャパンのサモア戦 前半しか見てないけど
ちょっと松岡君いい感じじゃ無いですか?
面構えもいいし、これは長崎や西林、鹿田辺りの居場所が一気に無くなる感じか?!
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 23:44:31.57ID:lMCLCZ0y
この大会、日本はいつもサモア・トンガには勝てるけど、フィジーに負けて2位なんだよな。
サモアにすごい勝ち方ができたから今回こそフィジーを超えられるかだな。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 08:18:09.78ID:JrI9MJC+
脳みそ筋肉
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:26.22ID:iNe+E0o2
日下はもっと試合に出してあげないと。
Pacific Challengeで頑張っているけど、ちょっと試合勘が鈍っている感じ。
身体もあるし、使わないともったいない。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 15:03:43.40ID:7MGL5fN9
クルーデンの契約をもう1年遅らせてあと1シーズンカーターと契約出来ないもんかな
ウェインスミスならなんとか出来るだろ
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 15:16:19.25ID:PqS0EIDw
>>148
高卒選手の難しさは試合数の少なさ。経験値が圧倒的に不足する。
海外だと各カテゴリで毎週試合してる。大学も各カテゴリで試合してる。
社会人だと練習試合が圧倒的に少ないからね。
日本ラグビーに関しては高卒より大卒の方がいいんじゃないかな。
どんなに素晴らしい選手でも試合に出れなきゃ上手くならん。試合で得るものは練習では得られない。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 15:30:05.57ID:9pPPgCuv
>>149
今後どういう形になるか分からんが、カーターのようなスーパーレジェンドのラストシーズンにはふさわしくないよな。
たとえ4月4日から通常開催で再開したとしても。
ほんと、もう1シーズン延長してほしい。

>>150
ラグビーの場合、コンタクトスポーツだから高卒選手が若いうちから活躍できる可能性は野球よりかなり低い。
あと、日本独特の事情だが、企業スポーツだから社員採用なら高卒よりたとえスポーツ推薦であろうと早稲田大学卒や同志社大学卒みたいな経歴のほうが見栄えがいいというのもある。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 17:31:26.39ID:VTcfcAL2
>>149
そこは契約の問題。
本来ならクルーデンが受け取れるはずの年俸を神戸製鋼が払えるかどうかとなるんじゃないか。
トップリーグがSRの選手に払う額は本国の倍と言われている。
エージェントは当然要求してくるだろうね。
カーターの性格からして、チームにそこまで迷惑をかけてまで契約しようとは思わないのでは。
パナソニックなんかは、ホワイトロック、ディアリエンディが抜けてしまうのでカーターは喉から手が出るほど欲しい選手だろうな。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 17:43:37.89ID:Wt8vA0/x
>>150
プロだけじゃなくて、ラグビーの場合、高校レベルの「部活」でもそれかなり
あるんちゃうか。トップ校以外は何十年変わってないんちゃうか。
そらプロ野球やサッカーにファン層、プレーヤー逃げる。

だからミュージア・・・ま、言うても絶対無駄やな(笑)
あの68億円で「業界」の構造、だいたいわかってきた。
企業スポーツというか企業「部活」やね。

日本だけの学歴見栄えね…
誰応援しに行くの?なら大学のみでやればいいやん。
社会人なんかプロで金入れては全くいらん。プロちゃうやんw
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 21:13:16.86ID:pluvO8Lc
>>152
ホワイトロック、ディアリエンディはこの1シーズンで契約終わりかよ
このまま中止になれば何試合出場したのかというレベル
仕方ないとはいえ何とも勿体ないというか大金捨てるようなもんだな
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 21:15:50.75ID:0m1TN6Dt
>>149
スミスを何だと思ってんだw
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/11(水) 21:47:10.35ID:VTcfcAL2
>>155
パナソニックはソニービル、フーリーの時もそうだったけど、とにかく一年だけでもいいから契約しようという方針なのかも。
運営資金が豊富なのかな。
それを考えると、レタリックはよく2年契約してくれたと思う。
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 09:54:45.73ID:nEiCEwf2
>>148
大会が終わったら、そのままNZに行かせて前田・池永・小畑に合流させて
武者修行した方がいいかもね。日本はコロナで試合もしばらくないし。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 18:36:43.10ID:Hg+xUEYh
>>149
スミスを何だと思ってんだw
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:42.16ID:3vQ9pOzR
>>151
フランスのヌタマックなんて20歳だぜ。
途中出場のヘイスティングスだって23歳だぜ。
ワイルドだろ〜♪。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 09:31:19.43ID:uUBK5EF3
神戸のもう一つのウィークポイントはプロップ。
新卒の補強はなかったけど、育成で何とかするのか?
1番と3番に2人は必要だから、平島と山下の後をどうするのか気になる。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 09:40:24.94ID:Bq6qS6cX
@中島 →平島 →山崎
B山下 →渡邊 →Sカウタイ
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 09:54:12.99ID:Yiz43XFs
2番は鹿田・有田・平原の順番で中途採用してなんとか乗り切ったけど
1番と3番は動きが鈍いもんな。
9番と合わせて補強しないと。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 09:57:47.07ID:OiG8FUy2
>>157
レタリックは来年のスーパーラグビーの途中から復帰ということかな
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 13:52:26.51ID:pXM4bqyl
>>163
カウタイ見てみたいな
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 15:38:51.83ID:Yiz43XFs
今日のチーフス、背番号は10クルーデン・15マッケンジーだが、
アタック時はマッケンジーがまず受けて、クルーデンが次に受ける
10マッケンジー・12クルーデンのような形にしているな。
相変わらずクルーデンのディフェンス時の貢献が大きい。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 20:59:29.85ID:A3YjLDTv
来シーズンのトップリーグの日程が分からないけど年内に終了ならば、レタリックはスーパーリーグ開幕から参加が可能だね。
年明けの日本選手権に出場したら少し遅れての参戦になるかな。
クルーデン、レタリックのチーフスコンビが実現やね。
クルーデンはハリケーンズ戦、オフロードパスでトライを演出したけど、タッチキックの精確さに欠けてたな。
結局それが敗戦につながってしまった。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 21:20:17.69ID:nekxVvfd
クルーデンはキックは平凡
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 23:07:58.51ID:h0amndry
日下メンバー外やん
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 12:50:20.32ID:uRK5hZhj
松岡と濱野は先発。
フィジーは強いので、どれぐらい出来るのか楽しみ。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/15(日) 11:54:59.77ID:coycjBzg
SR・シックスネーションズ・トップ14・MLR
全て中断・延期。

この状況下でTL無観客開催できるのか?!
でももしやるのなら
世界中のラグビーFANが観戦するぞなもし
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/15(日) 13:23:31.67ID:7oP2v5Km
スーパーリーグやシックスネーションズなどは国を跨いでの移動があるので中止。
トップリーグは国内だけなので出来ると思うけど、かなり希望的観測が入ってることは否めない。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/15(日) 14:00:00.65ID:kPkvJ70L
>>158
そのメンバーがどの程度伸びてるのか楽しみやわ
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 12:27:28.87ID:rebmjBz5
NZに留学中の3人の武者修行はとりあえず継続みたいね。良かった。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 14:07:24.90ID:wvHoomfD
このままシーズンが尻すぼみになったとして
今シーズンの契約は終わった事になるのか、まだ契約が残ってる事になるのか
そこの問題だろうな
これは日本人含む、すべての契約選手に言える事

普通に考えりゃ、シーズンが終わってない=まだ残ってるって事になるんだろうが
来年の契約先も決まってる選手もいるだろうから・・・
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 14:27:15.02ID:RzD0oqhQ
>>179
もうウェールズ・イングランドは来ない感じだし、秋までを限度に延ばすだけ延ばしたらいい。
6月・7月のテストマッチがないなら5月末までに日本選手権を終わらせる必要性はなくなるからな。
それで選手から契約の延長分に対する追加料金を要求されたら全部日野にツケたらいい。
中止の名目を武漢肺炎ウィルスではなくコンプラ違反にしたのは
日野に損害をツケ換えるためだとトップリーグスレに書いてあってヒザを打った。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 19:57:03.18ID:WDnVDx8m
ひでぇ〜話しだな
日野からおクスリやってた人がでてなかったら
いま、トップリ 普通に開催できてますか?
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 21:10:32.43ID:g6GSKlcQ
日野は確かに犯罪者出したから悪いのはわかるが休止の責任転嫁もいいとこだわ
どうせコロナで試合出来てないのに
これって日野は納得できんだろうし裁判沙汰になるかも知れんな
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 21:17:54.42ID:nzcWGRHZ
4/4コカBJでのサニックス戦は
見れるんかいのう
無観客であろうが通常開催であろうが
Jスポオンデマンドであろうが
神鋼の試合を見たいぞなもし

いつ決めていつ発表??
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/16(月) 21:37:14.35ID:hS2tGBje
>>183
協会の爺さん達を信じよ!
きっと再開してくれるはず!
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 07:28:05.83ID:r8GXjF7A
>>180
来シーズン通常なら9月くらいから始まるのに今シーズンこれ以上引っ張ることなどできないだろ
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 08:19:00.19ID:TXiWCrOs
>>185
11月の遠征が終わったあとの12月以降の開幕もありえる。
7月のテストマッチがないなら、今シーズンの終わりを9月末まで延ばして
10月に合宿して、11月に遠征というスケジュールも問題ない。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 11:57:46.81ID:J4XaF7d5
>>173
フィジーに勝ったけど
松岡、濱野は活躍したのかな?
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 19:55:17.22ID:ePUOSZ8m
ジュニアジャパンではSHの藤原が評価が高い。
上のほうの書き込みでも話題になってたな。
神戸には来ないということだったが。。
濱野はCTBでの先発だったけど、ディフェンスがなぁ。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 20:25:29.64ID:BBeWmvlD
>>186
それっていつから始めて9月末なんだ
オリンピックあるし夏はかなり暑いし現実的に無理だろ
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:29.04ID:X5uGIuVP
>>189
心配しなくてもオリンピックはこの夏はない。
予選ができないのに、どうして本大会ができる?
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 22:10:06.12ID:X5uGIuVP
>>191
打ち切りで、現在の順位を採用してパナ優勝よりははるかにマシだろ。
とにかくパナと試合をさせろと言いたい。
それで負けたら、それは素直に優勝を譲る。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 22:52:04.83ID:XW6g8NT1
>>188
濱野は、スピードがあった。
ディフェンスもそこそこだった。
日下は、チームにフィットしてなかった
神戸のラグビーだと思った。

松岡は時々よかった
スクラム、チカラ強さ
でも時々しかボール付近に居なかった
きがしたが
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:35.21ID:ePUOSZ8m
4月11日熊谷での神戸vsパナソニックの試合が中止になったと払い戻し案内のメールが送られてきたが、日野戦のみが中止なんじゃないのか?
協会もしっかりしろよ、皆困ってるぞ。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/18(水) 11:12:38.34ID:G6Jge6MP
神戸は積極的にNZの高校卒の有望選手と契約して良いと思うけど、
早く成功する選手が出て来て欲しい。
成功例があれば、より勧誘しやすくなる。
課題のPRやSHの選手も良い選手がいるようなので、
そのルートから取れればと思う。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/18(水) 15:09:24.77ID:OjnfkgaG
仕方がないが今年はリーグ戦はもうこのまま中止になるだろう
日本選手権をいつからどのような形でやるかだけになると思う
ほんまに残念であるが、、、
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/18(水) 15:51:18.16ID:lSOGMjz6
>>197
そんなこと言うなよ〜
せっかくパロマチケット取ったのに
このままDCが2年契約終了とか勘弁してくれ
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/18(水) 20:29:18.93ID:/CM6bd5J
>>198
ほんとカーター退団がすごい心残りだよな
もう1年延長して欲しいわ
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/18(水) 21:18:01.53ID:p6E5EKlX
仕事はテレワーク、週末はトップリーグはおろか、スーパーラグビーや6ネイションズすらない。
スポーツジムは絶対ダメ。
3月に入ってからほとんど家に居て、ジッとしているだけ。
家にずっといるのも疲れるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況