>>327
それは、公立校監督の指導力が無いからですよ。

30点や40点ぐらいの差なら
戦い方で接戦に持ち込むことが出来る。

玉島と倉敷の県選手からの戦い方を見ていたら
それを知っていると思います。
これをやれるのは、ラグビーを熟知して戦略が立てられる監督にしか出来ない。

さて明日の決勝
玉島は、リモールを中心とした
戦い方をしてくるでしょう。
でモールをひたすら押し込むでしょうが
ハーフ団がしっかりしてるなら
バックスを巻き込んで
走力あるバックスに走らせる
戦い方の方が点が取れる
新人戦で僅差の戦い方は、これでした。
まともにバックス勝負しようとしてるから得点差が開く戦いになった。
バックスは、体格差があるから
ディフェンスでやがて疲弊してくる。