X



トップページラグビー
1002コメント365KB
岡山のラグビーPart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アラン
垢版 |
2020/02/03(月) 06:25:24.38ID:OYgZ6lSa
たて
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 04:32:02.29ID:EPcZCmST
>>115
創志監督も9年目
そろそろ結果を出さないとね。

中心選手は、生駒からのスクール生
親元離れてラグビーに打ち込んできたんだから全国と思ったが
選抜が有れば、推薦枠で行けてたでしょう無くなった。
7人制も無くなった。
ついてないよね。

可哀想だがラストチャンス
ここしか無いところは、
1位チームがひっくり返る時があるんだよなー
奈良の人ならわかると思うが
直前まで県下一位の天理が
御所にひっくり返されるのを
見るのは、面白いんだよね。
創志監督は、元天理監督

さて言われる1ヵ月後楽しみ
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 04:41:17.00ID:EPcZCmST
>>116
そう結果が全てですよ。

力が入ってますね。
でもね。絶対は、無いんですよ。
頑張れ創志
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 17:12:55.23ID:nRvvevW6
冷静に見て、
創志強いよ
いけるでしょ
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 21:07:05.32ID:okVUjkg5
選抜予選の中国大会3位でコロナで選抜無くなったけど多分行けてたでしょう。その悔しさも今年の三年生は持ってるので花園にかける想いはどこよりも強いはず。創志の監督は力入れ始めてる。創志頑張れ!岡山のラグビーを引っ張ってくれ。
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 21:16:27.48ID:okVUjkg5
倉敷がどうか知らないですが、今の創志は奈良、兵庫、広島、福岡、大阪、徳島、岡山とラグビーのレベルが高い県からもスクール生がやってきてます。中学生は初出場創志でしたいのだろうな
これから倉敷もレベルが上がって島根、広島にラグビーのレベルが追いつく事を期待してます。
岡山のラグビーをこの2校が変えてくれる時代が来るのを楽しみにしてます
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 05:45:46.88ID:Xjs5kLIt
>>119
第52回県選手権優勝津山工
津山工43-17玉島
97回花園予選では、津山工も玉島も
準決勝で惨敗
倉敷工34-17津山工
岡山工45-17玉島
決勝
倉敷工33-17岡山工でした。

さらに95回花園予選大会も
前の大会が50回県選手権
優勝が玉島
玉島15-12津山工

花園予選では、準決勝で玉島がこけて
準決勝
倉敷工12-0玉島
決勝は、
津山工22-19倉敷工で
津山工が花園にいきました。

過去5年間で県選手権優勝校が
2回も負けているのです。
さて
こんな現実を心配して油断しないように
3年生の緊張感とか
若いチームの成長とかを
指摘してあげ
花園初出場に向けて油断しないように
指摘してあげていたのだが
創志のフッカーの子も13番の子も
山口高相手に足首にタックル行って
たからあの若い情熱を見て応援していたのだが
倉敷の肩を持つとか書かれるからなー
まっ
1位校が倒されるのもまた面白い。

頑張れ創志学園、倉敷、玉島
さてさて11月14日
は、どうなるか?
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 08:11:26.13ID:Xjs5kLIt
>>122
創志は、報徳が強すぎて出られず
花園目指すなら神戸に行くか岡山に行くか迷う播磨地域と備前中心に良い選手とコーチ陣を集めたらチーム力を維持できると思います。

倉敷は、玉島、倉敷工、倉敷にバラバラになってる良い選手を1校に集めて
駅伝で来てるアフリカ人ルートや昨年ラグビー部に居た中国人やニュージーランドなどの人脈を活かし
留学生呼んで強化したら
全国屈指の強豪校になるでしょう

創志は、今年花園に行かないと
選手集めに当分苦労する事になるでしょうが上に書いたポテンシャルが
あるから監督先生の転勤のある公立校はもう敵わなくなるでしょうね。

監督先生が転勤しないチーム
津山高専、玉島
どちらも強豪校
津山工も倉敷工も岡山工も
監督先生が転勤してチームが
弱体化した。
関西も監督先生が交代して
弱体化しました。

愛知県や宮城みたいに1強になると
全国相手では、弱くなります。
理想は、天理と御所のある2強の奈良県
です。
T監督がシードされた天理を倒して
ベスト16とかに行けたら理想ですが
例年通りの天理相手なら
創志にまだまだその力は、ありません。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 08:40:40.97ID:ptjaN17v
>>124
玉島、倉敷工業は腐っても県立だからね。倉敷高にまとまることはないと思うけど、岡山ラグビー界が強くなるのはいいことだよね。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 12:38:08.71ID:Y+i8DN9H
玉島の花園での活躍や創志、倉敷の台頭で岡山の高校ラグビーのレベルが上がっていて嬉しいよ。数年前までは花園予選前でもこんなにレスなかったと思う。
個人的には今年の創志が全国でどこまでやれるか見てみたい。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 12:41:43.80ID:A13Srhy3
ジュニアが県内に留まれば、選抜は智翠館も尾道も、うかうかしてられなくなるね!
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 08:10:57.71ID:swSnuzmm
>>125
以前倉敷工も玉島も廃部の危機が
ありました。
花園に行き部員が集まりました。

以前の強豪校の鴨方は、廃部になりました。
倉敷工も玉島も頑張ってくれないとね。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 08:14:28.32ID:swSnuzmm
>>126
10年連続1回戦敗退は、無しにしてほしい
これは、ちゃんと指導して来なかった
岡山のチーム全体の問題

指導力ある監督のおかげで
全国レベルを早く超えて12月27日28日で
郷土勢が消えるのは、寂しすぎます。
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 08:16:49.24ID:swSnuzmm
>>127
石見智翠館は、岡山からの選手は、
見当たらなくなりました。
尾道は、地元広島の子を育てないとね。
岡山出身者がキャプテンを何人も
やってますから
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 08:27:55.82ID:swSnuzmm
岡山は、ジュニアの監督やコーチ陣の
献身的頑張りが岡山の高校ラグビー界を
変えつつありますね。

大学→中四国1位 
高専→中四国1位全国ベスト4
高校→選抜や国体に何年も出れない
ジュニア→全国6位?

あとは、社会人と高校のレベルが上がれば、まだまだラグビーが身近になりますね。頑張ってほしいです。
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 12:18:23.10ID:FPLzmx3u
>>129
正直これは岡山だけの問題ではないよ。
昔は日本全体でラグビーの存在感が薄かった。
2015年のW杯まで興味を示さなかった人が、少しずつラグビーを見出した。注目集まらないと金も人も動かないしね。
ここ最近で大分東明や青森山田、開志国際など新興高がたくさんでてきて、日本各地で新しい風がふいてる。
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 19:18:15.40ID:8fwjqzNg
>>132
大分東明と青森山田と高知中央は、
外国人選手を入れてチーム強化を
はかりましたからね。
日本代表の活躍で
日本を目指すフィジーやトンガの選手が増えたのかな?

ニュージーランドから
創志に留学生来てるけど
デカすぎでしょう
193センチ120キロだっけ

対戦相手は、緊急で大型CTBを育てないとね。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:30.68ID:b8XCbxqO
>>133
あまり競争力の高くない県だと留学生呼んで強化するとわりと短期で花園出れますね。

NZの留学生がいるのは創志ではなく倉敷ですね。身長190で体重は100ぐらい。今年のビッグマンファストマンキャンプに呼ばれてますね。
ただIPUにNZの留学生がいるので創志が呼ぶのも時間の問題かと思いますね。
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 22:48:19.84ID:KVOwphKf
岡山高校ラグビー盛り上がってますね!
こんな争いのあるレスは久しぶり見れて
楽しみになってきました
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:41.65ID:vrvm5jW0
>>134
私のデータには、193センチ120キロとあります。

創志→倉敷
訂正ありがとうございます。
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:27:22.58ID:vrvm5jW0
>>136
IPUに行って欲しかった。

藤原くん
違う意味で
打倒朝日大頑張れ
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:26.05ID:vrvm5jW0
>>136
中央大学ラグビー部
<2020年度新入部員(1/2)>
鈴木大地(日立第一)
武田烈輝(桐蔭学園)
藤原能(尾道)
久松春陽大(桐蔭学園)
吉田幸司(報徳学園)
平見尚(天理)
野口祐太郎(國學院久我山)

の中でもうスタメンですか!
すごいなー
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 21:29:31.08ID:hNZCVTGj
花園予選は無観客?
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 19:22:07.17ID:y4WtKVOe
予選、組み合わせ決まりました?
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 07:35:58.88ID:/tb36CJ6
>>140
花園予選は、無観客試合だそうで
親御さん1チーム15人〜18人のみ
観戦可だそうで試合毎に総入れ替えとの事でした。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 07:50:28.09ID:/tb36CJ6
>>141
予選組み合わせは、まだ決まっていません。

今年は、100回記念大会で
2位校が集まり優勝したら
中国地区枠で全国大会ですから
1位と差があまり無い岡山には、
2位チームにも十分チャンスがあると思います。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 10:48:18.96ID:gYpdbGR0
そうなんですね。決勝楽しみですな。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 12:36:17.39ID:/tb36CJ6
>>144
中国地区枠の中継も見たいですね。
11月21.23日広島県営ラグビー場
こちらも無観客試合
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 12:49:24.66ID:HHmaXsw2
>>142
どこからの情報ですか
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 14:43:16.34ID:aQyvaDqc
>>143
昨日、ピュアリティまきびで抽選会してたよ。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 16:34:08.46ID:HHmaXsw2
>>147
無観客はどこの情報ですか?
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 17:38:13.44ID:HHmaXsw2
>>142
無観客なんですか?
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 23:04:57.84ID:/tb36CJ6
美作ラグビー場の管理人さんに直接聞きました。

予想
準決勝
玉島対倉敷が楽しみ
2回戦
関西対倉敷工も面白そう
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 23:41:55.98ID:HHmaXsw2
>>151
観戦行きたいと思ってたのに。
残念です
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 10:18:28.18ID:G1T/dd7T
メイングラウンドなら水道公園に行けば、かなり近くから競技場に入らなくても上から見れて
応援できるはずですよ。
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 09:59:16.39ID:8M7OBlR/
松山聖陵は高校ラグビー界で中四国の覇権を握る気でいる。
現状でも玉島や創志学園では勝てないんじゃないだろうか。
明治の今年の2番はここ出身だし、ここが石見智翠館や尾道と並ぶくらいになれば中四国が面白くなるかもね。

学校一丸、中四国の雄へ。松山聖陵高校
https://rugby-rp.com/2020/10/09/column/rugby-west/55309

監督の渡辺悠太は言った。
「仰星をひっくり返す。何年かかるか分かりませんけど。中四国の層も崩します」
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 17:10:11.72ID:aXlQHWfI
>>157
昔は、新田高校へ岡山や広島からラグビー留学していたけど
今は、それが無くなり愛媛チームは、シードが得られなくなりました。

松山聖陵さんは、初出場の時から強気の発言が目立ちますね。
その後連続出場が止まり四国大会でも土佐塾に負けて少し大人しくなっていたけど
松山聖陵さんは、まず安定的に連続出場できないとね。
そして部員を集めていかないとね。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 17:56:16.87ID:aXlQHWfI
>>158
今見たけど愛媛県は、4チーム
野村とか三島は、どこへ行った。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 18:29:51.49ID:5JsnfW4D
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)

早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 20:20:16.35ID:2Ig69M/m
いやー愛媛に岡山負けてないでしょ笑
愛媛代表対岡山代表ではすごい点差で勝ってますしね。創志や玉島も負けてないように感じます。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:47.17ID:/vvXFRgM
岡山から転勤してる間に創志が強くなってて驚いた
俺が観戦してたときは選手がいなくていつもズタボロにされてたのに
俺の親族がいるチームとの試合ででっかいヤツが顔面強打して泣きながら退場するの見てもらい泣きしそうになったから
強烈に印象に残ってるわ
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 10:17:44.36ID:UxKAuQTy
>>161
そうかな?
尾道との練習試合でそんなに点差ついてない。
練習試合なんでどれだけのメンバーなのか分からないけど
Aチームと名乗っている以上それなりのメンバーを揃えてるだろう相手に
それなりのスコアのゲームをしてる。
まあスコアだけで内容まで分からないけど。
少なくとも岡山のチームが同条件なら同程度の結果になるかというと疑問だし、
すごい点差で勝てる相手とは言い切れないと思います。

尾道14-7松山聖陵高校
https://twitter.com/BURIKENS/status/1312611195535286272

Aチーム ニ本目終了
14-0
https://twitter.com/BURIKENS/status/1312619378056130562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 10:23:13.93ID:4QtTBJDQ
>>161
上に書きましたが
スクールラグビー
岡山が中四国1位時々広島に負けて2位
高専ラグビー
岡山の津山高専が中四国1位
大学ラグビー
環太平洋大が中四国1位
時々徳山大に負けて2位

おっしゃる通り創志や玉島も負けていません。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 11:01:03.98ID:4QtTBJDQ
>>163
どうなんだろうね。
この時期だから怪我したくないだろうからね。。
ツイッターで見ると松山聖陵さんは、
高知中央や新田とも練習試合してるようだけど
ここともあまり点差がないね。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/13(火) 07:49:06.40ID:NRv+WG5s
玉島は、徳島城東と
創志は、徳島のつるぎと

練習試合したみたいですね。
似た形のチーム同士の試合
花園予選を考えたら
玉島対つるぎ
創志対徳島城東だろうに
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 22:54:20.13ID:AqJAhbyk
東京は準決勝、決勝は有料試合になりましたね。岡山も無観客は無しで観客制限しつつ観客を導入するべきです。いちラグビーファンとして高校ラグビーを見たい。考えなおしてほしい。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 22:57:56.54ID:AqJAhbyk
岡山の感染状況で無観客はあまりにもひどすぎるな、もっと高校生の事も考えないとね。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/22(木) 09:32:15.42ID:jBUKEUo6
けど色んな意見があって安全が一番ですね
なにか方法はないんだろうか?
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 07:12:05.52ID:UDMCnnuP
>>167
後半途中から防戦一方
厳しい試合でしたね。

次の広島選抜戦頑張って貰いたいです。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 07:13:49.82ID:UDMCnnuP
>>169
準決勝からメイングランドですから
丘の上から覗き見をしましょうか!

現地で会えたら良いですね。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 07:18:14.85ID:UDMCnnuP
>>170
県北は、コロナ受け入れ病院が
クラスター発生で受け入れ中止だそうです。

花園予選中止になるよりマシだと
思います。

選手に感染者が出ません様に
日々の消毒、手洗い、マスク
頑張ってください
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 07:35:13.22ID:z/UqHH+w
>>168
岡山ラグビー写真クラブの人が
試合の動画配信を試みてくださった
みたいですが体調を崩されたみたいで
無しになったみたい。

バッテリー代とかかなりかかった
だろうに
期待していただけに残念です。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 10:29:43.81ID:xHoNJPtc
開催場所の美作市でコロナ感染者が出ました。
観光地だからね。
規制もしょうがない
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 15:03:24.85ID:xHoNJPtc
>>125
広島も島根も兵庫の愛媛も高知も
香川も花園出場校は、みんな私立

中四国9県中5県が私立
今年は、岡山も私立が第1シード
花園優勝校は、市立伏見工業を最後に
14年連続私立

怪我を恐れて試合しないチームとか
ナンセンス
予算をかけていいコーチを雇い食育やメンタルケアを取り入れて
コーチ陣でチーム力をUPしないと勝てない時代が
もう来てる気がします。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 16:18:43.01ID:LyST4wg/
もう全国大会とは別に、ハイグレードな大会、作ったほうがいいんじゃないの?
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 17:15:32.94ID:xHoNJPtc
玉島は、準決勝の倉敷高戦で手を焼くと思うなー
疲弊して決勝の創志戦だから
そうとう頑張らないとね。

県選手権での負けは痛いねー
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 17:21:08.51ID:9VdoZD5J
>>177
サニックス主催のが有るよ!
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 21:16:36.75ID:4VMznH9v
正直メイングランドの試合は上から見れるよ!
どなたかライブ配信などできませんかね。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 12:54:34.27ID:xjqg2uX8
>>180
今年の岡山高校ラグビーは、熱いから
見たいよねー
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 21:32:17.47ID:ltPh85pA
高松農業久しぶりの白星かな
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/26(月) 00:59:28.95ID:8/f7f3ik
倉敷の笛は逐一動画に上げて発信するんで、審判の皆さん期待しててね
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/26(月) 05:08:05.32ID:uodVk9cp
>>182
4年ぶり?
これをきっかけに頑張って欲しいね。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/27(火) 18:06:17.61ID:imzzv4xO
183
どういうこと?
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/27(火) 20:48:01.67ID:AkjbuAFO
>>183
倉敷さんのだけ動画配信するんですか?
それで審判を煽ってるし、、、
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:36.16ID:4aTeE93q
>>183
審判の笛なんて気にしていたら全国で勝てないし
選手が努力するのがアホらしくなるしプレッシャーになるから
気にしたいけんよ。

圧倒的大差で勝てば良いんだから
あと倉敷工業さんが以前やっていたのは、疑問に思ったら
レフリーに1つ1つ理由を聞いていた。
あれは、とても効果があると思う。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:58:45.13ID:AJFyY8pk
岡山のラグビーがおもしろくなっててびっくりするなー今年は特に熱いね!選手権圧倒的な強さで
勝ち抜いた創志学園にどう対抗するか楽しみ
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 23:49:12.16ID:BjvNIam+
>>188
ここ2,3年の県内のレベルアップ度合いなら岡山は全国でもトップレベルじゃないかな?
それぐらい競争力が上がってるよな。
玉島が躍進したことで有望なジュニアの子達が県内に残るようになったのもデカイんかな?
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 09:58:45.42ID:ykp5jn/N
岡山のラグビー界が面白くなったのは、
1.玉島がくじ運もよかったけど2年前ベスト16に残ったこと
2.創志の強化が上手くいったこと
(県外からのスクール生も創志中心に呼べていること)
3.倉敷高校に梅本監督が来たこと
4.環太平洋大学が大学選手権1歩手前まで強化が進んでいること
5.岡山のスクール生が倉敷高校と津山高専中心に集まりだしてること

この5つに思います。やがて素晴らしい指導者や選手が岡山から出てくることが
全国制覇につながると思います。がんばれラガー

国体の時の県主導よりも私学の強化がうまくいくほうが強くなるように思いますね。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 10:17:24.91ID:ykp5jn/N
来年は、高校サッカー100回大会予選

ラグビーの後追いで打ち消されかねないから
今年のコロナは、痛いよなー
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 10:24:29.46ID:ykp5jn/N
サンテレビが映る人!

第100回全国高校ラグビー
兵庫県大会決勝

11月7日(土)

13:00〜14:25

【生中継】
決勝予想は、報徳と関学で今年は、互角らしい

報徳学園で副主将してる西〇くん3年生(日生中)応援してあげてください。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 20:14:30.54ID:tKxvlJfX
さぁ明日でベスト4が揃うね。明日の試合見に行きたかった。無観客痛すぎる
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:14:13.33ID:hWsOLpE1
今日のスコアどなたかお願いします。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 21:20:14.43ID:OrA3DN9I
108ー0
やり過ぎだろ
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 22:49:31.73ID:OrA3DN9I
創志vs高農
108ー0
関西vs倉工
35ー43
倉敷vs岡工
43ー5
玉島vs津山工
66ー5
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 06:26:09.47ID:+HQ6lPu8
>>196
倉敷工危なかった。
私立2勝1敗
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:56.45ID:+Y0vVDTu
倉敷、イマイチだねー
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:49.04ID:IEwnVFjJ
県内強化はうれしいけど海外からの留学生はなぁ‥‥

公立の玉島、岡工、倉工、津工に踏ん張ってほしいアラフォーじじいです
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 16:15:13.26ID:VYJyCvoB
>>199
今どき外国人留学生を否定するのはさすがに考えが古すぎる。
それにそういう学校が出てきて競争力上げてくれないと公立は衰退する一方だよ。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:51:31.98ID:+HQ6lPu8
>>198
1年生2年生のチームだから
波が激しいよ。

さて次の玉島戦
激闘を期待

どうせ来年超えなきゃならない山なら
今年越えてしまえ

今の玉島があるのは、6年前だったか
準決勝でちみどろの戦いをしたから
倉敷は、梅本先生の作戦でその玉島を越えていけ

あと創志は、仕上がって来たなー
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:25:08.79ID:GxKhtfk2
確かに創志学園はかなりレベルアップしてる。
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:32:20.09ID:lYiXaA63
創志学園は高松農業相手で力の差はあったですが
お手本の様なラグビーをしてました。基本が出来ているチームは強いね
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 21:10:17.99ID:lYiXaA63
なにより創志はバランスが良いんだよな
FWのサイズが大きくセットプレーは安定していてタテの突破力もある。BKはセンターの13番かな?斬り込み隊長がいる。そしてテンポをあげて外にスペースを見つけたら11.14のスピードスターがゲイン、トライをする。ここまで綺麗なラグビーができる岡山のチームは今は創志ぐらいだろうな。玉島も倉敷も選手15人全員を使うラグビーを意識したら創志に勝てるんじゃないかな。
すみません、ただのラグビーファンの意見でした
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 21:51:26.85ID:GxKhtfk2
そうですね、本当にバランスがいいように思います。
全体的に、足の速い選手が多いような?!

岡山予選面白い。
玉島もきっと、本領発揮してくるでしょうし、どこも悔いのないように頑張ってもらいたいです!
それにしても、見に行きたかった。。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 22:42:42.07ID:jDviVqRd
メイングランドならスタンドの逆側の芝や駐車場から観戦できそうでしたけどね、
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 08:26:22.48ID:MRaybGRi
創志次は、力に差があるチームと対戦

最終確認しながらの戦い
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 08:45:28.31ID:NoHGhAum
結局島根は勿論、広島さえも一強状態なのだから、創志と倉敷が高いレベルで競え合えば、岡山が奈良のようになるかもしれんなw

 
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 10:35:17.74ID:Y+NBdJz4
奈良も、天理高校と御所実業の決勝ですね!
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 17:38:06.20ID:C50cPHOa
>>209
9月の練習試合で報徳学園1・2年生70人程のチームと
倉敷高校の1・2年生が試合をして
倉敷高校が勝ったそうです。

もはや片りんを見せていますね。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 17:44:50.69ID:C50cPHOa
>>210
天理・御所実業
どっちが出てきても毎回シード校
岡山のチームも27日28日の1回戦を飛ばして
30日に初戦の日が来るかもしれませんね。

そうなると尾道や江川よりも大阪に近い倉敷や岡山のほうが
有利でしょうね。それと地元のラグビー留学で活躍してるスクール生が
地元に進学
もう高校ラグビーは、公立校の時代ではなくなりますね。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 18:14:03.70ID:C50cPHOa
岡山からも高校日本代表が毎年出る要になると本当に面白くなるんだけど
御所実業の安田昂平くんとかメチャメチャいい選手の活躍が楽しみ

岡山からもあんな選手が出たら面白いよね。
岡山ジュニア広島に負けちゃったけど目標にする先輩が身近の高校で活躍してくれたら
本当にいい目標になり底上げにもつながると思う。
だから頑張ってほしい。
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 18:59:54.13ID:90krhHgx
>>213
延原君とか仁熊君クラスが岡山に残ってくれるようになると今後出てくる可能性はあるかも
そのためには県内の高校の強化と躍進が必須だけど
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/03(火) 21:20:24.92ID:Sko471E5
今の創志やこれからでいえば倉敷とかの実力なら全国でも勝てるんじゃない?それなら岡山スクールの子達も一つの進路と考えるんじゃないかな、まず今年創志が初出場して勢いづいて欲しいな
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 02:50:44.29ID:so6amhMz
強くなるチームは、こうして情報公開してチームを身近に感じさせてくれますね
倉敷のハカ
https://twitter.com/yeuxuqyatqguu4w/status/1319474822435368960?s=21
創志の新ユニフォーム
https://twitter.com/soshigakuen/status/1323056744172384256?s=21

どちらも新鋭校
青春を掛けての一戦に向け頑張ってください。

玉島さん倉敷工さんは、伝統校らしい戦いを期待しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 02:53:47.49ID:so6amhMz
>>216
Twitterは、難しいですね。
注意して訪問してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況